倉田店主が街や家で見つけた、こだわりの一品をお客様に宣伝しようというコーナー。






2005年2月17日

「ジュンベア」

ヨン様ベアことジュンベア。韓国のクマ作家さんがヨン様をイメージして作ったくまさんです。限定発売の5000体が、あっという間に売り切れたという大人気ぶり。ヨン様ファンとクマファンの交流のきっかけになったのも注目。

2005年3月24日

「スナッキーくん」

ビルド・ア・ベアで作ってきたクマさん。お腹の中には、店主が願い事をこめたハートが入っていて、握手をすると店主の声で「あなたのココロのねじを巻いてあげる」とおしゃべりします。名前はねじまき堂初期のダンサブルナンバー「スナッキーで踊ろう」からです!





2004年1月22日

「雪だるま」

北海道からやってきた雪だるまさん。体長は30センチぐらい。発泡スチロールの雪だるま君に入って遠路はるばるやってきました。 倉田店主に顔をつけてもらって、さらにシルクハットとマフラーでおめかし。

3月4日

「小さな春」

ねじまき堂の三美女がそれぞれ、春を見つけてきました。店主はつくし、小山Pはふきのとうのてんぷら、新岡若女将は桜餅、桜団子、桜のロールケーキの桜づくし。3人とも、デパ地下で見つけてきました。都会の春は、デパ地下が一番早い?

7月8日

「キオークマン」

ヘッドホンにマイクがついていて、それにしゃべると自分の声が耳にダイレクトに聞こえて単語が覚えられる、という構造の記憶力アップマシン。この回は試験シーズン応援グッズ特集で、ほかに目の疲れを取るツボ押し器と、試験に勝つ! 北島康介選手のおじい様のお店のカツサンドを紹介。





7月10日

「けん玉」

小山Pが自宅から見つけてきた、けん玉。カツンカツンと軽快な音が響きます。
ひざを使って!と厳しく指導されながら、なんとかお皿に乗せましたが、てっぺんに刺すのがどうしてもできなくてちょっぴり悔しい店主でした。

7月24日

「水鉄砲」

この頃、東京はまだ梅雨明けしていなくて、涼しい日が続いていましたが、暑い夏を先取りすべく水鉄砲。ねじまきガーデンに出て、射撃の腕をご披露しました。
最近の水鉄砲は形がハイテク!

10月2日

「モールス信号機」

100回を迎え、改めて「伝えること」について考えてみました。
またしても小山Pが持ってきた、モールス信号を打つ機械です。正しくは「電鍵(でんけん)」というらしい。ボタンをカチカチと押して、単音・トンと長音・ツーを組み合わせて信号を送ります。

12月11日

「貯金箱」

100円玉記念日にちなんで、いろいろな貯金箱を持ち寄りました。店主はさる年にちなんでモンチッチ、小山Pはカプセルが貯金箱になるガシャポン、新岡若女将は大きな郵便ポスト、西原Dのは、しゃべるタクシーメーターとバスの料金箱。





3月13日

「JOLLY ROGER」

この日のゲスト・森川智之さんのアルバム『JOLLY ROGER』。収録曲すべて森川さんが作詞! うち2曲は作曲もされています。一番のこだわりは、ジャケット裏の愛犬・アクセル君をモチーフにした海賊旗マークだそうです。「JOLLY ROGER」って海賊旗のことだって、知ってた?

3月27日

「真っ白な誓い」

アニメ『テニスの王子様』キャラクターソングCDシリーズ、小林由美子ちゃんが演じる“壇太一”の「真っ白な誓い」。がんばるぞーと前向きな気持ちになれる歌詞。店主いわく「いつもの“小林様”と違う!」さわやかな素敵な歌でした。

4月10日

「カメラ」

小山Pが持ってきた、ピントあわせもフィルムを巻くのも自分でやる、古いカメラ。すごく重い。シャッターの音と、その後フィルムを巻くときの音が良いです。
うまく撮れてるかな? スタジオで撮った写真はこちら→

5月15日

「お手玉」

小山Pの実家発掘シリーズ。今回は、色とりどりのお手玉。投げ上げて、掴んで、投げて……なかに入った小豆の音がかわいらしい。ふたつ、みっつと玉を増やしたり、歌を歌いながらやったりしたものです。
子供の頃はもっとできたはずなんだけど、意外と難しい。





12月12日

「くまのプーさん」

ゲスト高橋美佳子さんお気に入りのくまのプーさんのタオル地のハンドパペット。家ですることがなくて寂しいときなど、一人遊びをしているそうです。使い込んでくたくたなので、森久保祥太郎さんからは食器洗いのスポンジに良さそうと言われてしまいました。

1月23日

「True Romance」

このときはまだジャケットが出来てなかったので、代理のものが写っておりますが、飛び入りゲスト田村ゆかりさんのコレクションアルバム「True Romance」。キャラクターソングやボーカル曲を15曲も集めた、「いろんな愛がつまった」アルバム。

2月6日

「えんぴつけずり機」

最近見かけなくなった、ちょっと懐かしいものシリーズ第1弾。学校を卒業しちゃうと、鉛筆ってあまり使わなくなるし、最近の子はシャープペンシルが多いのかな? ガリガリと鉛筆が削れていく手ごたえが懐かしい。

2月20日

「ガチャガチャ」

店主は今でもよくやるそうですが、最近のとはまた違った古いタイプのガチャガチャマシンです。ハンドルを回す音がステキ。子供の頃に家にあったら、際限なくやってしまいそう。





9月26日

「中国茶と甘納豆」

ボールのように丸めてある茶葉が、お湯を注ぐと菊の花のようにきれいに開く中国茶。香りも抜群です。それに合わせて野菜の甘納豆も買ってきました。トマトとかぼちゃ。トマトは、甘酸っぱくて、店主いわく干柿のような感じ。

10月10日

「ヒノキのお風呂セット」

木のぬくもりがやさしいお風呂セット。お湯に浮かべて香りを楽しむヒノキボール、ヘチマのたわしなどが手桶に入っています。
温泉気分でお風呂を楽しんでみてはいかがでしょうか。

11月14日

「チタンの眼鏡」

ゲスト・高木渉さんのめっけもん。普通つるは丸めて棒状にするそうですが、これはチタンが板状のままなところがお気に入り。レンズには色とミラー加工が入っていますが、人と話すとき相手に自分の目が見えないのはいやなので、薄めにしているそうです。





8月15日

「『モンタージュ−はじまりの記憶−』のパンフレット」

倉田店主が、松下美由紀さん&あかがわまきさんと組んだとれえむは〜つ団のプロデュース公演「モンタージュ」のパンフレット。稽古風景や衣装を着てのイメージショット満載で装丁もこってます。
とれえむのHPでゲットできます。

8月22日

「『モンタージュ』の小道具」

ゲストにとれえむは〜つ団をお迎えしたときのめっけもんは、舞台の小道具。お面の紙袋、少年役の登場シーンに使った拍子木とダウジング。破られたり、「関取みたい」と言われたりした松下さんの写真、それを入れる缶、インスタントカメラ。

9月19日

「浅川悠さんが行った
ライブの半券」


ご自身も精力的にライブ活動をしている、ゲストの浅川悠さんがこれまでに行ったライブの半券たち。
自分でやるより見るほうが好きかも。どのライブからも、本気のパワーを感じて、自分もやらなきゃ、と発奮するそうです。





7月4日

「こんぺい糖」

昔ながらの方法で職人さんが手作りしている、こんぺい糖。いろんな味があります。番組で用意したのは、珈琲、赤ワイン、栗、上の写真は1円玉大の大輪。
七夕前ということで、星にちなんだめっけもんでした。

7月11日

「だるまさん」

数年前、倉田店主が主演した舞台「魔法少女 バイオレットグリーン」の出演者が寄せ書きした、思い出のだるまさん(&舞台のパンフレット)。
実はお腹の書かれたタイトルが「魔法女」になっているのを無理やり「少」を足しています。

7月25日

「手作りジュース」

小山Pと西原DがBSQR夏合宿に行ったときのおみやげ。白っぽいほうは「りんご」、赤いのは「こけもも」です。濃厚な見た目の割にさらっとしたのどごしで飲みやすいジュース。






4月18日

「ストラップ」

ゲストの釘宮理恵さんの携帯には色も形もかわいいビーズのストラップがたくさん!しかも手作りなのです

4月25日

「食べられるシャボン玉」

フーっと吹いて口で受け止めると、ほんのり甘いシャボン玉。キャッチするのが難しい。

5月16日

「記念写真」

ゲスト大西健晴さんが養成所時代にやった舞台の集合写真。高木渉さんや菅原祥子さんなどそうそうたるメンバーが写っています

6月27日

「りんご皮むき器」

ゲスト浅野真澄さんが持ってきてくれたりんごの皮むき器。ハンドルを回すと、びっくりするぐらい長くキレイに、おいしそうにむけます。



鳥肌の立つカレー
追分だんご
Pisces
パワーストーン


3月7日

「鳥肌の立つカレー」

どんな意味で鳥肌が立つのか、カレー研究家・小野員裕氏の執念の一品。確かに深い味わいでした

3月14日

「追分だんご」

ゲストの榎本温子さんのめっけもん。コーナーに入る前に、みんなで半分ぐらい食べちゃってました

3月21日

「Pisces浅川悠」

ゲスト浅川悠さんの誕生日に発売されたバースデイ・ディスク。自らプロデュースしたジャケットがセクシー

3月28日

「パワーストーン」

石にはそれぞれ力があり、この日身につけていたアマゾナイトは「進むべき道を教えてくれる」とか。ほかにも水色のターコイズや煙水晶も持っています。



ぞうさん
ロールすし
同人誌


2月7日

「のどすっきりぞうさん」

お子様でも安心してご使用いただける、ぞうさん型の携帯吸入器。水に砂糖や塩も入れられます。

2月21日

「ロールすし」

さまざまな具で見た目もさわやかなまき寿司。スタジオでピクニック気分になれました。

2月28日

「くらてぃっくまにゅある」

某インターネット番組で、おたさささんと作った同人誌。出演作品の原作者さんも寄稿してくれて感激!



名城100選
だるま
おにぎり
キョロちゃん
貯金箱


1月3日

「日本名城100選」

ゲストの檜山修之さんの小学生の頃からの愛読書。自作の城めぐり表もすばらしい!めざせ全国踏破!

1月10日

「だるま」

マネージャーさんから高崎のだるま市のおみやげ。だるま絵馬やだるまみくじ(ちなみに中吉でした)も。

1月17日

「おにぎり」

時間と手間をかけた“スローフード”として注目されてる「おにぎり」。お米がふわふわでおいしかった!

1月24日

「携帯キョロちゃんケース」

おなじみチョコボールのキョロちゃんのケース。カラーが金銀なのもポイント高いです!

1月31日

「貯金箱」

今年の目標、500円貯金のために買った、ロバのロディの貯金箱。いっぱいになったら旅行に行きたい!


口 入



口 入