« 放送後記9月6日(日)♯22 | メイン | 本日のゲストは・・・ »

September 07, 2009

久しぶりの通常営業。

みなさま、CHEERSしてますか??

さてさて久々の通常営業だった昨日のTOKYO CHEERS。

もちろん電話相談室の様にわいわいするのも楽しいですが、

ゆったり2人が話したり、リクエストを流したり、みなさまから頂いたメッセージ紹介して、

ゲストの方のお話に耳を傾ける。

そんなやりとりがとっても大切なものだなぁなんて、落ち着いて番組を聴いていたわたしはスタッフというよりいちリスナーでした(笑)


今週の放送で三四六さんの最新アルバムから1曲おかけしました。

リスナーさんから、
「三四六さんて歌も歌うのね!」とか
「良かったです!」
なんてリアクションがあり、
それをエンディングで吉井さんが紹介する・・・

まさに生放送の醍醐味だと、私は半人前ながらに思っていました。


今週はこんな企画をしよう!とか

ゲストの方にはこんなお話を伺おうとか・・

ニュースのネタはこれにしようかなとか。

今週でいえば、3時台に三四六さんの曲をかけよう、とか。

決まっていること、予測していることはあります。


でも、

結局、CHEERSという番組に色をのせていくのは
私たちが発した何かにたいしてみなさんが送ってくださるメールやFAXで

その皆様の声をご紹介しながら、
また2人がリアクションをすることによって

どんどん新しい何かになっていって・・・


たまに
着地点はどこなんだろうなって

そんな風に思うんですが

私はどこに着地することはさることながら
着地するまでの道のりを
いかに気持ちをあわせて番組がむかっていくかを
大切にできたらな・・・なんて考えています。

それは、聴いているリスナーさん含めて。


CHEERSも6ヶ月目に突入!!

赤ちゃんだと、寝返りを打つようになったり、
離乳食が始まったり、
それぞれの個人差が出てくる時期だそうです。

CHEERSも、
ちょっとずつちょっとずつ大きくなってますよ!!


時には、CHEERSという子どもを育てる親のように
時には自分自身がCHEERSという子どもの一部のように

そんな風に
たくさんの立場のたくさんの人たちが
心をもってそこに存在できるような

そんな番組にしていけたら、ステキです、よね?
皆様も1度CHEERSを聴いたらもう逃げられませんよっ!!

来週もたくさんのメール、FAXお待ちしています^^♪


☆9月6日 OA曲☆
風は秋色/松田聖子
Tシャツに口紅/ラッツ&スター
メリーアン/THE ALFEE
栄光の架橋/ゆず
BALLAD~名もなき恋のうた~/alan
青いイナズマ/林田健司
イッツ・マイ・ソウル/林田健司
モナリザ/ナット・キング・コール
スタミナ/林田健司
ZEROからはじめるストーリー/ワカバ(文化放送プラスチューン)
その先へ/Dreams come True feat.FUZZY CONTROL
スナフキンが教えてくれた/三四六
夏の終り/オフコース(プラスFリクエスト)
ロコローション/ORANGE RANGE(SOUND ALBUM)

投稿者 cheers : September 7, 2009 05:17 PM