10月30日 弘兼憲史 放送後記
◆ゲスト:仲代達矢さんの回◆
仲代さんは、大ファンだったもので、きょうは緊張しました。
でも、お会いして、本当に気さくに お話くださいましたし、
話の内容も、とてもユーモアにあふれて
面白い話がたくさんありまして、よかったです。
意外にも『函館の女』・・・北島三郎さんが好きだというところも
非常に面白かったですね。
![]()
どこをとっても“仲代達矢”という気がしました。
自分も ああいう風に年をとりたいな、と思いましたね。
今まで描いた作品の中で、
キャラクターのイメージをあてはめるときに、
仲代さんを考えながらやった作品は かなりあります。
『天国と地獄』の刑事役のイメージが強いのと、
黒澤作品の中では、
仲代さんは三船敏郎さんに対抗する悪役的な存在…凄みが魅力的なので、
そのイメージも漫画の中には かなり描いてると思います。
![]()
(この日のメッセージテーマ『子供の頃のニックネーム』から)
石川真紀ちゃんのニックネームは『栗まんじゅう』は どうでしょうか?
石川 「子供のときは『クリボー』とか よく言われました。
ああいう まぁるいものですよね」
子供の頃は みんな丸いから、そうでもないんじゃないですか?
石川 「それが、今回のアナウンサーカレンダーで
子供の頃の顔写真も載せたんですけど、
“そのまんま”ということがわかっていただけると思うので、
楽しみにしていてください」





