1月21日 団塊スマートライフ『駅弁大会』
◆『元祖有名駅弁と全国うまいもの大会』◆
この日はスマートライフコンシェルジュ・吉井歌奈子さんが
スタジオを飛び出し
『第47回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会』開催中の
京王百貨店 新宿店から中継リポートをお届けしました。
(開催は1月24日まで)
![]()
◆◆特集◆◆
■「がんばろう日本! 東北駅弁特集」
毎年恒例の駅弁大会。
今年は、震災の被害を受けながらも
地元を盛り上げようと頑張る 東北地方の駅弁屋さんの
重点的にピックアップ。
![]()
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。
1月21日 吉井歌奈子 放送後記
みなさんこんにちは!
今日は「大寒」。
暦通りのとても寒い一日ですが、
わたしはホットな場所から中継しました!
ご存知、京王百貨店の名物イベント
「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」です。
会場は土曜日ということで
親子連れなど大勢のお客さんでいっぱい!
そのにぎわいがまるでお祭りのようで、
テンションを高めてくれます。
富士宮やきそばのソースの匂い、
タンを焼く香ばしい肉の香りに誘われて
会場をまわると、
実演販売のブースが多いことに気づかされます。
つまり、できたてのお弁当が多いということです!
全国の選りすぐり駅弁を
一気に見られるだけでも楽しいですが、
でもやっぱりお弁当は
食べてみなくてははじまりませんよね。
中継後、
小樽の名物弁当「海の輝き」を買って帰りました。
まんべんなくオレンジのうにと
キラキラ輝くいくらがちりばめられているお弁当。
ふたを開けた瞬間、
まるで海の宝石箱や~!と言うか
まるで小樽の夜景のようだ~!と叫ぶか迷いました。
一口食べると
うにの甘さといくらの食感が溶け合って
口いっぱいに広がる贅沢な磯の香り
「これ駅弁?!」というくらい美味しかったです!
おばあちゃんになるまで
毎年行きたくなるイベントかもしれません(笑)
吉井歌奈子
吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセスTwitter フォローも お願いいたします。



