2014年12月26日

こんにちは。今年も終わりですね。早かったですねー、ホント。
今年は色々ありましたからねえ。
~なんて言いつつ、今年のニュースや出来事を振り返るのは
年末特番や年末企画でじゅうぶんですし、
ココでは求められてないでしょうから、今日もいつもの感じで。

「ソフリエ」ってご存知ですか? 祖父&ソムリエの造語だそうです。
つまり、孫育てをきちんとできるおじいちゃんのこと。
いわば、「いくじい」の進化版ですかねえ。
最近は共働きの家庭も多いですし、
おじいちゃん、おばあちゃんの助けがあるのとないのとでは、
ずいぶん違いますもんねえ。

でもそういうことだけではなく、他の家庭の「孫」の面倒も見るのが
最近の傾向といいますか、あらたな動きなんだそうです。
「ソフリエ講座」ってものもあるらしいですよ。
他の家庭の孫を育てる、という意味で「他孫(たまご)育て」という言葉も
メディアに登場してますしね。

ちなみにウチの父は、けっこう立派な「いくじい」だと思います。
姪っ子はおじいちゃんっ子ですし。
でも、面倒を見るほうも刺激になりますから、いくじいは
ある種、健康の秘訣かもしれませんねー。

さて皆さま、今年も1年、ありがとうございました。
懲りずにお付き合いいただいたこと、ホントに感謝申し上げます!
なお、年明け最初の更新は1月5日となりますが、
また来年も「度々タビー」、よろしくお願い致します!

ことし締めのタビーは「オジチャンが撮影」です。
実家の兄に撮ってもらいました。
・・・普通ですねー!

タビー写真

ページのトップへ △

投稿者 joqr : 14:15

2014年12月19日

こんにちは。
衆院選も終わり、いよいよ年末モードですね。
年末企画やら行事やらで、来週は忙しくなりそうです・・・。

さて、今日は「腸」の話です。
腸内環境が良くないと、美容面でも健康面でも良くないっていいますよね。
今回は、私が時々行ってるマッサージ店の担当者からいただいた
月刊通信の内容をちょっとご紹介します。

まず、日本人は昔から腸を大切にしていて、
腹に心が宿っていると感じていたそうです。
「腹を決める」、「腹を割って話す」、「腹黒い」など
自我や本音が腹=腸にあることを示す言葉も結構ありますねー。

それはさておき、日本人は昔から、根菜類などの食物繊維、
味噌やぬか漬け、納豆などの発酵食品を食べて腸内環境を整えてきました。
つまり、腸をキレイにすることは大切だと昔から認識されてたんですねー。

そこでオススメされたのが、「汚れ腸」のクレンジングに「温リンゴ」。
温めたリンゴは整腸効果が絶大なんだそうです。
温めることでペクチンがパワーアップし、腸内の悪玉菌を減らしてくれるんだとか。
作り方は、リンゴ1個を4等分してレンジで2分(600W)。
お好みでシナモンやはちみつをかけて10分置いたら完成だそうです。

やってみましたが・・・私はイマイチな感じ。
10分置かなかったからかなあ?
なんか、ふにゃふにゃして、正直おいしくなかったです・・・。
ラップをするのかどうか聞き忘れたので、今度、確認しておきます。
ちなみに私はラップしました。

さて今回のタビーは「おばーちゃんが撮影」です。
母が昔から使ってるガラケーなので、画質とかが良くないですが・・・。
せっかく果物を置いて演出してくれたので、採用です!

タビー写真

ページのトップへ △

投稿者 joqr : 14:01

2014年12月12日

こんにちは。
このところ毎晩、夜は床暖房とファンヒーターのダブル暖房です。
別に「床暖房があるよ自慢」ではなく、寒くなったと言いたいだけで・・・。

ところで皆さん、県民手帳ってご存知ですか?
あ、知ってますか。 でも書きます。
普通の手帳と同じく、スケジュール管理やカレンダーも掲載されてますが、
その県の面積や人口、名産品やイベントなども載ってるんだそうです。

たとえば埼玉県。県のマスコットキャラクター「コバトン」の
パラパラ漫画付きで、埼玉の偉人や観光のほかB級グルメも載ってるそうです。
パラパラ漫画と言えば、熊本県の県民手帳にも、くまもんのパラパラ漫画が。
こちらは、くまもんのオフィシャルサイトも掲載されてるそうですよ。

で、我が三重県ですが、これまで県民手帳がない県に入ってましたが
このたび、発行されることになりましたー!パチパチー。
10年ぶりの発売だそうです。
『カラー写真で「熊野大花火に浮かび上がる獅子岩」など三重の魅力を紹介』
『三重県が誇るベスト3などの三重県情報を掲載』
~などのうたい文句!
・・・。 ちょっとパンチに欠けますかね・・・。

三重県のベスト3って何かなあ。
松阪肉、伊勢神宮、伊勢志摩国立公園とか?
私としては、赤福餅、へんば餅、利休饅頭かなあ。
ちなみに、利休饅頭は故・藤波孝生 元官房長官の生家です。

それはさておき県民手帳。割引きクーポン付きの県もあるみたいですし、
ここ数年、じわりと人気が上がってるようですよー。

さて今回のタビーは「行きません」。
散歩の途中、よくストを起こします。その場合、
なぜか必ず目を閉じます。


タビー写真

ページのトップへ △

投稿者 joqr : 13:29

2014年12月 5日

こんにちは。
今年、秋ってありましたっけ?
~というくらい、秋の記憶がありません。
夏、気が付くとセミが鳴いてて、暑いなあと思いながら過ごし、
ちょっと前に「セミの声がしなくなったなあ」と思ったばかりのような。

今年の過ぎ方は人生で最速だったような気すらします。
もう忘年会だもん。ちょっと前に終わったばっかなのに。
前にもココに書いたと思いますが、月日が流れる速さの違いは
分母の大きさによるって説がありますよね。

例えば10歳の子供にとっての1年は10分の1だけど、
60歳にとっての1年は60分の1。
だから1年が過ぎるのが速く感じるという説です。
これ、「ジャネーの法則」っていうらしいですよ。

でも、これは数学的には(?)間違ってるという説も。
なぜ間違いかという説明は私には無理です。
が、別の考え方として、「小さい頃は見るもの経験するものが
すべて新鮮なので、1日が早く感じる」というのもありますね。

あれ? なんで今日はこんな理屈っぽい話を??
そうです、ネタがないからです。 そういう時は告知モノを。
月~金の17時からオンエアの「ニュースパレード」では、
12月26日(金)~31日(水)まで、各テーマごとに
今年の振り返りを特集します。
ちなみに私は30日(火)、社会ネタ担当です。

さて今回のタビーは「何もないよ」です。
欲しがってなかなか諦めない場合は、
手のひらを見せて納得してもらいます。

タビー写真

ページのトップへ △

投稿者 joqr : 12:17