2015年5月29日

こんにちは。
今日は29日、「肉(ニク)の日」ですね。

さて、今年はツバメが巣作りを始めるのが遅かったとか、
そもそもツバメが少ないとか耳にします。
気象庁のホームページに、「つばめの初見日」一覧があるのをご存じですか?
それを見ると、今年の東京は、まだ初見日を迎えていないんです。
つまり、東京にはまだツバメが来てない!ということになってるんです。

えー、ツバメ、見ますよねえ?
巣の中で、口ばしの端っこが超目立つヒナが
どっしり座ってる光景も目にしますよねえ?

なぜか。 実は「つばめ初見日」というのは、職員の誰か1人が
通勤中や休日などに1羽でもツバメを確認すればO.K.なんだそうです。
言い換えれば、たまたま職員の方が誰も目にしてなければ、
いくら街中にツバメが来ていようとも、初見日としては記録されないんです。

ただ、このところ確かにツバメは減っているとも言われています。
巣作りが下手になってるとの話も聞きますが、何より
天敵のカラスに巣を襲われてしまうといった理由だそうです。

前に住んでたマンションの1階にコンビニが入ってるんですが、
その入り口には毎年、立派なツバメの巣が作成されます。
先日、近くに行ったので見てみたら・・・
いつもの場所に巣が作られ、数匹のヒナがギュウギュウで入ってました!
そのコンビニ前はスペース的に余裕があり、駅前ということもあって
人が結構たむろってるんです。 なので、カラスも近づけない、
ということですかね。 無事に巣立って欲しいです。

さて今回のタビーは「・・・ん?」です。
なんだか、いつも以上にタレ目ですねえ。かわいいですねえ。

タビー写真

ページのトップへ △

投稿者 joqr : 11:11

2015年5月22日

こんにちは。
いやあ、時代は変わりましたねえ。
甥っ子が修学旅行に行ってたんですけどね、初日の宿は、なんとビジネスホテル!
えー。 修学旅行って、旅館の大部屋にみんなで泊まるものじゃないんですかー?
せいぜい、4~5人のグループに分かれて。
まぁ、甥っ子たちも3泊目だかには複数人で同部屋だったそうですが、
そもそも修学旅行でビジネスホテルって・・・。
最近はそれが普通なんですかねえ。

さて私、最近「グリーンスムージー」なるものを飲み始めました。
月1ペースで通っているマッサージ店で味見させてもらったんですが、
私が苦手とする青汁(飲んだことはありませんが)とは印象が違って、
普通に美味しい感じ。これなら飲めそう。

私が反応した要素は、1杯分に乳酸菌が100億個入っているという点。
腸に良さそうじゃないですか!
成分的には、デキストリンとか大麦若葉末とか難消化性デキストリンとか
サイリウムハスクとかのほか、色んな野菜や果物、海藻などモロモロいっぱいです。
前にサイリウムのカップ麺やシリアルを食べてたこともあり、余計に反応しました。

粉末状で、水や牛乳を混ぜてスムージーにしますが、
ヨーグルトなどに混ぜて食べても大丈夫です。
ネットで「デキストリン」を調べると・・・「摂りすぎるとお腹がゆるくなることも」
と書かれていたので、その点は要注意ですかねー。
とりあえず1袋、試してみます。

さて今回のタビーは「形がかわいい」です。
顔は見えないものの、この『形』がすでに可愛いですー!!

タビー写真

ページのトップへ △

投稿者 joqr : 14:09

2015年5月15日

こんにちは。 急に暑いですね。
ワイドショーなどでは「春がなくて、いきなり夏」
みたいな話が飛び交ってますが、去年を思い起こすと
秋もなかった気がします。

去年夏、セミの声が聞こえるのが例年より
ちょっと遅かったように記憶しています。(真偽は確認してません)
で、いきなりミンミン鳴き始めたと思ったら、
いつのまにか冬だったような・・・。

大袈裟ですよ、もちろん。 でも、
それに近い印象だった気がするんですよねー。
「残暑から冬」、みたいな。

ま、それはさておき、ここ数日で一気に暑くなったのをふまえ、
先日、新しいサングラスを買いました。
っていうか、ショッピングモールの駐車券サービスのために
何か買わないとと思ったのが直接の理由ですが。

皆さんご存知かとは思いますが、日焼け防止には
実はサングラスが有効なんですよ!
もちろん、直接的に日よけとなる日傘や帽子も大事ですが、
脳への伝達が大きな要素なんですよね。

目から強い日射しが入ることによって、脳に「まぶしい」と伝達される、
あるいは角膜が紫外線を吸収する、
すると、脳は「メラニン色素を作りなさい」という指令を出すので
日焼けする、ということなんだそうです。

ちなみに私は鼻が低いので、サングラスをかけると
本来の鼻の位置で支えられず、ちょっと下にズレた感じになるため
ズレないようにきつめにすると、こめかみが痛くなるので
あまりサングラスはかけません。新しいのを買ったけど。

さて今回のタビーは「マンガのようなあくび」です。
マンガに出てくるような、立派な口の開け具合を横から偶然キャッチ!

タビー写真

ページのトップへ △

投稿者 joqr : 13:25

2015年5月 8日

こんにちは。
GW休みだった人も、もう仕事復帰ですよね? ね??

GW、私は三重の実家に行ってきました。
大渋滞が予想されていた日程だったので、朝4時に出発。
でもちゃんと混む場所では混みました。あんな朝早い時間なのに。
が、450キロの道のりを休憩6回で(休みすぎ!)トータル9時間半。
当初の大渋滞予想よりはマシでした。

ちなみに帰りは朝7時すぎに出発し、休憩3回で5時間半。
事故渋滞とかなければ、ホント早いんだと再認識しました!

ところで帰省中に取材へ行こうかどうか迷った場所があります。
(結局、行かなかったけど)
三重県志摩市の賢島《かしこじま》です。
来年日本で開かれるサミットの開催候補地として有力視されています。

賢島は英虞湾《あごわん》に浮かぶ景勝地で、本土とは
(と言っても全然離れてませんが)2本の橋のみでつながれているため、
警備しやすいというメリットがあります。
また、伊勢神宮には皇族方や総理らが度々訪れるため、
三重県警は要人警護の経験も豊富とされています。

一方で、同じく要人警護の経験の豊富さをアピールするのが
最大のライバル、長野県軽井沢町。
こちらは北陸新幹線による都心からのアクセスの良さも
アピールポイントですからね・・・。
賢島の場合、中部国際空港から空路で現地入りということに
なりそうですが、万が一の悪天候の場合・・・という懸念があります。

ただ、今年1月に安倍総理が伊勢神宮を参拝した時、三重県の
鈴木英敬知事に立候補を促したという話がありますからねえ。
ま、いずれにせよ、皆さんにはどーでもいいことでしょうし、
GW明けにも開催地発表という説がありますので、
このブログが来週、更新される前に決着しているかもしれませんね!

さて今回のタビーは「テーブルに映るタビー」です。
あ!そのテーブルがちょっと汚れてる!!
もっとピカピカならきれいに映ったでしょうか??


タビー写真

ページのトップへ △

投稿者 joqr : 13:25

2015年5月 1日

こんにちは。
GWですか。 皆さんは休めてますか?
まったく関係なく仕事だよ、という方、本当にお疲れ様です。

ネパールで起きた大地震、犠牲者の数がどんどん増えていく中、
発生から6日目に奇跡の救出!という報もありますね。
120時間ぶりと127時間ぶりの救出。
やはり諦めてはいけないんだと、あらためて感じましたね。

その被災現場で活躍する犬についての報道を、きのうあたりから
何回か目にしました。 夢之丞(ゆめのすけ)くんです。
元々は捨て犬だった夢之丞、殺処分寸前のところだったのを
広島県にあるNPO法人のスタッフが見つけ、引き取ったそうです。
5年前のことだったそうです。

捨てられたという経験から、最初は人間への警戒心が強かった夢之丞、
訓練に訓練を重ね、見事、災害救助犬になりました。
初めての出動は、去年8月に起きた広島県での土砂災害の現場。
仲間の犬とともに、2人の行方不明者を見つけ出したそうです。

そもそも、人間に対する警戒心が強かったり、人間を怖がったり、
人間を信頼できないという犬は、救助犬などには不向きと言われます。
なので、ドッグトレーナーなどスタッフの方は、本当に根気強く、
愛情を持って接していったんでしょうね。

まずは人に慣れさせることから始め、「座れ」「待て」などの基本的な動作、
そして人の指示に従うという訓練や、がれきの中を歩く練習。
夢之丞と一緒に人間も頑張ったんだということが分かります。

人間に捨てられた犬が、人間を助ける活動をしている
このことを、しっかり考えないといけませんね。

ちなみに、警視庁の救助犬たちが四川大地震の現場に行った時に
聞いた話ですが、海外だと、がれきの種類が日本と違ったりしますので、
肉球を傷めないように気をつけてあげないといけないということでした。
訓練を受けた犬は、ちょっとのことでは痛いそぶりを
見せたりしませんからね・・・。 人間が気をつけてあげないと。
夢之丞たちも、肉球に気をつけてね!!

さて今回のタビーは「無防備」です。
自分の「基地」でも座布団の上でもない、リビングの平場で
ぐっすり寝込んでいる姿を見ると、本当に安心しきっているんだなあと
感じますー。

タビー写真

ページのトップへ △

投稿者 joqr : 11:42