2007年11月16日
日曜も、笑顔でおは天!!で!! ★スタッフ
曇り、
昨日より、ちょっと肌寒く感じた
朝でしたね・・・
でも
元気に明るくスタートです!!
皆様の朝の様子が
続々と寄せられてくるので
大変嬉しく思っています。
タクシーの仕事帰りに、
トラックの移動中に、
お弁当作りの時間に、
ウォーキング中に、
お布団の中で、・・・・・・・・
5時から6時。
リスナーのかたの朝の様子が
手に取るように、
目に浮かびます。
今朝のはてなは「放射冷却」についての
はてなでした。
日ごろ天気予報で聞いてても
分からないこと、いっぱいありますよね?!
何でも受けつけていますの、
どしどしお寄せ下さいね(^_-)-☆
知れば知るほど、
天気予報を聞いてても楽しくなるし、
空を見るのが楽しみになりますものね(^_-)-☆
「笑顔でおは天!!」を聞いてて、
窓の外を見るのが楽しみになり、
早起きが楽しみになりました・・・と
今日、嬉しいメッセージを
いただきました。
「笑顔でおは天!!」を聞いて
「洗濯の分量を決めます」という
大変励みになるおたよりも
いただきました。
暗い中に、
雲がうっすら見えてきました・・・
夜明けが近いな・・と感じます。
空が暗くたって、
曇っていたって
大丈夫。
「笑顔でおは天!!」は
元気いっぱいです。
なんといっても、
日曜までやっちゃうのですから・・・。
11月18日日曜日5時45分から6時までの
15分間。
「日曜だよ!笑顔でおは天!!」
伊藤佳子、鈴木純子
二人一緒の番組は、初めてです!!
普段見せないキャラも
お楽しみに!!
聴いてくださいね(^_-)-☆
笑っちゃいますよ。
ブレイクしますよーーーーー!!
ブレイクさせてーーーーーー!!
良い週末を!!
本日、お届けした曲は
M1 逃避行 / 麻生よう子
M2 デイ・トリッパー /ビートルズ
でした。
おまけ。
浜松町の「芝離宮」の木々も
だいぶ、いろづきましたよー!
お近くの方は
おでかけになってみてはいかがですか?
投稿者 ohatenstaff : 08:04
2007年11月15日
空 ★スタッフ
暖かな朝でしたね。
早起き仲間に支えられて
今日も元気に
「笑顔でおは天!!」放送中です!!
夜空に輝く星や朝焼け、
そして日の出・・・
皆様と一緒の時間をすごしている・・・
幸せです!!
「おは天!!のおかげで空に興味が
出てきました・・・・」
「空を見上げることが多くなりました・・・」
嬉しいメッセージをいただいています。
私も、毎日表情を変える空を
見上げる楽しさを知りました・・・
湿度計や気圧計を新しく
購入されたリスナーさんも
いらっしゃいます。
「お天気」を、みんなで
もっともっと楽しんで
これからの寒い季節も
楽しく乗り切っていきましょう!!
明日も「笑顔でおは天!!」
よろしくお願いします!!
明日、週末に関する
「とっておきのいいお話」しますね(^_-)-☆
何かな?
お楽しみに!!
本日、お届けした曲は
M1 旅愁 / 西崎 みどり
M2 夜汽車よ!ジョージアへ / グラディス・ナイト&ザ・ピップス
でした。
6:20の空です。
投稿者 ohatenstaff : 07:43
2007年11月14日
散歩 ★スタッフ
昨日の雲、ごらんになりましたか?
ぽっかり浮かんでいて
可愛かった・・・
(この曇って、なんていうの?純子さん?!)
夕日のでるころはまた、変わっていました
(こういうの、ちぎれ雲って言っていいんですかあ?純子さん?!)
夕方の散歩は
早出のスタッフの
私にとって、至福の時間。
昨日は、こんなご褒美も・・・。
夕日をバックにした富士山です。
早起き、早寝。
そして、夕方の散歩。
最高です!!
今朝の「笑顔でおは天!!」
お天気のはてなは
Q冬になると、遠くからのサイレンがいつもより
聞こえるのは何故ですか?
でした。
純子AN、
丁寧にやさしく教えてくれます。
(いいなあ)
(「お天気のはてな」は
「笑顔でおは天!!」
ohaten@joqr.net
までですよね?)
5時47分。
朝一番の朝刊から
気になった記事をご紹介します。
「笑顔でおは天!!」は
生情報でそれなりに、いっぱいです。
星に関しては
力強いリスナーさんたちに支えられています。
パパさん、一雄さん、
ありがとうございます!!
昨日、パパさんが
番組直後に送ってくれた「金星」の画像です。
くっきりと映っています。
いいカメラなんですね。
ありがとうございます!!
番組内に現れた朝焼けです。
昨日のほうが綺麗でしたね?
6時16分。
番組終了後の空です。
今日も、素敵な一日が過ごせそうですね?
また、明日!!
本日、お届けした曲は
M1 ほほにキスして / 水越けい子
M2 スーパーバード / 二ール・セダカ
でした。
投稿者 ohatenstaff : 09:12
2007年11月13日
でがらし ★スタッフ
比較的暖かな朝
「笑顔でおは天!!」
5時スタートです!!
予想に反して
木枯らし一号は吹きませんでした・・・
でも
リスナーの皆様も
気になっていた木枯らし・・・
今朝のはてなは、
「木枯らし一号」の定義でした。
「でがらしネタ」なんていわないで
これからも、はてな
どんどん よろしく!!
今朝も朝焼けのプレゼントがありました。
みなさまにとっても
貴重なあたたかな今日一日、
さわやかな日になりますように!!
投稿者 ohatenstaff : 10:48
2007年11月12日
かみなり のち星空 ★スタッフ
週明け、新聞休刊日の今日も
情報満載で、「笑顔でおは天!!」
元気にスタートです!!
今朝のはてなは
Qカミナリはどうやって予測するの?
など昨夜のカミナリについてと
よくいわれる「真冬並みの寒さとは?」でした。
今朝も、直近のはてなを
たのしそうに丁寧に説明する佳子ANです。
「旅」の川柳も、
たくさん、ありがとうございます!!
よませていただくうちに
おかげさまで
すてきないろんな旅に
出かけている夢気分になります!!
5:44
早起き仲間にしか見られない
とっておきの
朝焼けが・・・
木枯らし一号も間近に迫り、
今週後半は、冷え込みも本格的になりそうです。
皆様、お風邪など引きませんように!
風邪ひいちゃいそうな半そで。
生放送で、熱くなっちゃうですね。きっと(^_-)-☆
番組終了後6:23の太陽です。
↓
本日、お届けした曲は
MI 文化放送 今週のプラスチューン
頑張って / 松藤 量平
M2 ルール・ザ・ワールド / ティアーズ・フォー・ファイアーズ
でした。
今週もよろしくお願いします!!
P.s
おまけ、
行楽シーズンの
先週末はどこも雨で・・・・
残念でしたね。
皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?
スタッフの私は、てなことで
雨の降ってないところを目指してみると・・・
「トンネルを越えたら
曇りのち晴れでした。」
新潟 津南町の空です。
蛇淵の滝
でも、
近くでも
紅葉見物 できるんですよね(>_<)
多摩御陵近くの車道です。
皆様の
「旅」に関する思い出、川柳を お待ちしていまーーーす!
投稿者 ohatenstaff : 06:54
2007年11月09日
お日様は何でも知っている ★スタッフ
週末の金曜日の朝5時、
「笑顔でおは天!!」
皆様からのメール、おはがき、FAXに
励まされて、
元気にスタートです!!
今週も、たくさーーーーーーんの
川柳、おたより、それにはてなを
ありがとうございました!!
うろこ雲のはてな
おわかりになりましたか?
スタッフの私は、間近で聞いているのに
理解するのに
とっても時間がかかります。
ましてや、他人に説明するとなると
えっと、えっと・・・・・
なんですね。
皆様も、
納得できるまで
「お天気のはてな」
同じ内容でもかまいません。
何度でもお寄せくださいね!!
お待ちしていまーーーす!!
今週は、週末にデートの予定があるかたや
行楽などにおでかけの方からの
お天気リクエスト が多かったです。
雨模様のようですが
お天気が晴れのほうに
変わってくれますように!!
来週の川柳のテーマは「旅」です。
皆様からのメール、おはがき、FAX、
心よりお待ちしていまーーーーす!!
今朝、こんな↓とっても嬉しいメールをいただきました。
「このH.Pをブログ見ていますよ。
アップされたモネの絵のような写真も素敵でした。・・」と。
これからも、頑張っちゃいます!!
で、今日も図に乗って・・・
本番中には見せなかった太陽が
6:32に、
素敵な姿で現われ、しかも
今朝のおは天!!を聞いていたかのように
うわさの 「うろこ雲」を引き連れてくれました。
↓
本日、お届けした曲は
M1 アメリカ橋 / 狩人
M2 夜明けのヒッチ・ハイク / シニータ
でした。
来週も、「笑顔でおは天!!」
支えてくださーーーーい!!
投稿者 ohatenstaff : 08:25
2007年11月08日
大切な 一時間 ★スタッフ
立冬の今日も、元気に
「笑顔でおは天!!」スタートです!!
今朝も、たくさーーーーーーんの
お天気レポート、
ありがとうございます!!
皆様がお天気に興味を持たれて
来ている様子が伝わってきて
嬉しいかぎりです。
お天気に興味を持つと
さらに「お天気のはてな」が
生まれてきて・・・
もう、「笑顔でおは天!!」としては
本当に心底嬉しーーーーーーいかぎりです。
「立冬」を通して、
暦の上で冬になるということは?
今まで「秋晴れ」とよんでいたのはどうよべばいいの?
「小春日和」とよべるのはいつから?
・・・・・・・・
いろんな「はてな」
面白いですね。
だから・・・
一時間の番組じゃ足らないんです(ToT)/
みのりの川柳も
面白いものがいっぱい!!
みんなご紹介したいのに
一時間じゃ、足りないんです(ToT)/
感動的な川柳や、
情緒のある川柳もいっぱい
お寄せいただいています。
木守り(きまもり)・・・
今日、いただいた川柳の中に
この木守りのお話も出てきました。
「笑顔でおは天!!」は
ちょっとの間も
聞き逃せませんよ。
一時間しかない「笑顔でおは天!!」ですが、
お楽しみくださいね!!
明日も
5時から6時の一時間、
たっぷり
楽しんでくださいね!!
本日、お届けした曲は
M1 バラ色の雲 / ヴィレッジ・シンガーズ
M2 マホガニーのテーマ / ダイアナ・ロス
でした。
p。s
しつこくて申し訳ありませんが
、
1時間の番組なので
今日の日の出は
番組内に入りませんでした。
番組終了後、すこし顔を覗かせたときの
太陽です。
スタジオの機械に反射している太陽です。
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:50
2007年11月07日
ひとりの男 ★スタッフ
今朝5時
「笑顔でおは天!!」スタートです!!
今朝も沢山の川柳、おたより、はてなを
ありがとうございました!!
土、日曜日に浜松町にお越しいただき
アナウンサーカレンダーをお買い求めいただいた方々からも
沢山のメールをいただきました。
佳子ANや純子ANは
対面販売で
お顔を拝見でき
より皆様との距離が縮まったような気が
して、心より喜んでおります。
ありがとうございました。!!
今朝は
何故、冬になるとより遠くの方に
ラジオが聞こえるのか?
の謎に迫りました。
文化放送の技術のエースに聞いての
鈴木レポ。
技術的な難しい話も、できるだけ
わかりやすい身近なことばで
表現していましたが
おわかりいただけましたでしょうか?
そして、
茶々丸さんからのご夫婦の会話を
もとに
「開花宣言」のはてなも
お話させていただきました。
皆様も、どうぞ、楽しいはてな
どしどし、お寄せくださいね!!
どんなことでも
探検します!?
チャレンジします!!
5:55
エンディングに
すこーーーし、空が見えてきました。
今日は、気持ちの良い一日になりそうです・・・・!
本日、お届けした曲は
M1 う・ふ・ふ・ふ / EPO
M2 メイク・ラブ・トゥ・ユー / ボーイズⅡメン
でした。
p。s
スタッフの私、今日は
先週、純子さんが薦めてくれた映画
「ハダカの城」を見に行ってきまーーす。
元気をもらえるといいなと思っています。
東中野駅徒歩一分 「ポレポレ東中野」(03-3371-0088)
11月9日(金)2週間のモーニングショー(10:40)の
限定です。
良かったら、お出かけくださいね。
投稿者 ohatenstaff : 07:22
2007年11月06日
秋 ふかまる ★スタッフ
冷たい小雨の中。
「笑顔でおは天!!」
スタートです!!
「抱きついて 抱きつかれた 政局 実り無し」
の川柳で始まりました・・・
まったく、ねぇ、
仰るとおり、「なんだかなぁ・・」という感じですね。
今朝のはてなは
「北風日いっぱい」でしたが
そのはてなを下さった照子さんが下さった川柳は
「生り物が たわわに実る 秋愛し」
でした。
生り物・・・なりもの
普段使わない言葉ですが
食用となる果実。果実のなる木。くだもの。田畑の収穫。
という意味。
勉強になります!!
ありがとうございます!!
「みのり」・・・も、
いろんな角度で川柳を考えていただいていて
拝見するのがとても楽しみです(^_-)-☆
今日も一名のかたに
「おは天メモ」が当選しました!!
おめでとうございます!!
当選者の方から
川柳もいただいていましたので
ご紹介します!
豊作の 柿に群がる 雀たち
約5時間、30キロのウォーキングの途中でみつけた光景を
詠んだということです。
ウォーキングと呼ぶには、凄すぎる!状況の中で
川柳も詠んじゃうなんて、恐るべし!
一雨ごとに寒さが増してくるこの季節です。
佳子ANがよく
「昨日より5℃冷え込むとき一枚多くはおってくださいね」
といいますが、ひとつの目安に
していただいて
どうぞ、皆様、お風邪など引かないように
気をつけてお過ごしくださいね。
本日、お届けした曲は
M1 夢伝説 / スターダスト・レビュー
M2 スウィート・シング / ルーファス feat チャカ・カーン
でした。
投稿者 ohatenstaff : 06:58
2007年11月05日
乞う!逆立ち ★スタッフ
「笑顔でおは天!!」
週明けの今日も元気に
スタートです!!
今朝も沢山の川柳、はてな、おたより
ありがとうございます!!
今朝のはてな は、
水温の30℃は、ぬるく感じるのに
気温の30℃は暑く感じるのは
何故ですか?
でした。
楽しい疑問、ありがとうございます!!
番組では、朝一番の早刷り新聞から
気になる記事をすこしだけですが
ご紹介しています。
朝の忙しい時間に、
少しでもお耳のお役にたてばと・・・
5:57
エンディングで
幻想的な朝焼けが現れました。
こんな光景がみられるなんて
早起きの特権ですね。
朝の空は、刻々と姿を変えていきます。
本日、6:07
「笑顔でおは天!!」終了後
あっという間に
姿を変えた空です。↓
いただいた川柳の中に
「実らせよう おは天聴取率 ナンバーワン」
というのがありました。
そして、「リスナー全員で応援していますね」という
嬉しいメッセージも添えられていました。
そして、
佳子ANは
「ナンバーワンをとったら、浜松町の文化放送のビルの周りを
逆立ちして歩きます・・・!」と宣言。
皆様のお力で、
佳子ANを逆立ち歩きさせてくださいね(^_-)-☆
きっとですよ!!
p。s
昨日の朝やけです。6:25
(あまり綺麗ではありませんが。)
本日の
6:15
ビルの間から
見えた美しい日の出です。
本日、お届けした曲は
M1 文化放送 今週のプラスチューン
だからさよなら言わないで / 市川たかし
M2 ロック・ウィッチャ / ボビー・ブラウン
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:27
2007年11月02日
出会い ★スタッフ
週末の今日
5時。
「笑顔でおは天!!」
いつものように
元気にスタートです!!
沢山の川柳やはてな、それに
ちょっとしたおたより
ありがとうございます!!
ウォーキングをしながら、
お弁当を作りながら、
出勤の準備をしながら、
すでに出勤の移動中の中で、
すでに一仕事終えてくつろいでいるときに
「笑顔でおは天!!」
聞いてくださって
本当にありがとうございます!!
受験勉強や試験勉強をしながら
聞いてくださっているかたと出会えたり・・・
毎日皆様のメール、FAX、おはがきに
新しい感動をいただいています!!
ありがとうございます!!
「ラジオネーム」でも、近所の方と
お互いに「笑顔でおは天!!」リスナーであったことを
確認していただいたり・・・
嬉しさいっぱいの報告でした・・・
来週も
「笑顔でおは天!!」
ご愛聴のほど
よろしくお願いします!!
また、もしお時間のある方は、
11月3日(土)、4日〈日)に
浜松町の駅前の文化放送にお出かけいただきまして
ナマ伊藤佳子ANと鈴木純子ANに
あってやって下さいね。
本日、お届けした曲は
M1 思愁期 / 岩崎宏美
M2 ウィアー・オールアローン / ボズ・スキャッグス
でした。
投稿者 ohatenstaff : 08:06
2007年11月01日
ついたちと雨 の謎 ★スタッフ
今日から霜月。
今日は11月1日。
「一日。何故、ついたちというのか?」
オープニングから、為になりましたね・・・(^_-)-☆
「笑顔でおは天!!」は
オープニングから聞き逃せませんよー!!
今日のはてなは
「何故、雨は降るのですか?}
これまた、究極で、シンプルな質問を。
ありがとうございます!!
答えも簡単に覚えて、
是非、薀蓄を傾けてくださいね!!
今日、純子ANは、今読んでる本と
昨日見た映画の話を熱く語りました。
「正義は我にあり。~西宮冷蔵水谷洋一の闘い~」
水谷さんのドキュメンタリー。
”不正を許すわけにはいかない・・”
「内部告発」の先がけとなったわけですが
大変ご苦労も多かったようです。
株式会社 アットワークスから
出ています。
ご興味ある方は、お問い合わせ先
06-6920-8926
http://atworx.co.jp
にどうぞ。
エンディングには、雲のきれ間に
青(?)空がすこし出てきました・・・
「笑顔でおは天!!」が終了して
NHKで テレビ体操が始まる時間には
朝日も 見えてきました・・・
文化放送 スタジオの下の階にあたる8階からみた朝日です。↑
本日、お届けした曲は
M1 コーヒーショップで / あべ静江
M2 忘れじのグローリア / ミッシェル・ポルナレフ
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:33
2007年10月31日
会話していま~す!! ★スタッフ
路面が濡れている朝でした。
今朝も「笑顔でおは天!!」
5時スタートです!
読書にまつわる川柳を
たくさんいただいています!!
「なあるほど・・・」
と、感心するものばかりです。
時間の関係で、ONAIRにのらなくても
一枚一枚と
会話させていただいています。
ありがとうございます!!
今日みたいな日の窓は
こんなんですが
皆様のおかげで、頑張れます!!
お一人お一人のメール、FAX、おはがきと
お話できる幸せを
毎日感じています。
ありがとうございます!!
今朝のお天気のはてなは
Q。渡り鳥のはてなでした。
そして、
今朝は久しぶりに「ことばのはてな」も
いただきました。
Q、板につくって 何処から来たの?
皆様からのはてな、お天気に関するもの、
言葉のはてな、きになるはてな
なんでも結構です。
皆様からのメール,FAX、おたより
お待ちしています!!
すっかり??板について
明日から、「笑顔でおは天!!」
7ヶ月目に突入です!!
本日、お届けした曲は
M1 カリブの花 / 三田明
M2 タミー / デビー・レイノルズ
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:02
2007年10月30日
白い息 ★スタッフ
東京の早朝は
ちょっとあたたかったです・・
今朝5時。
「笑顔でおは天!!」
元気にスタートです!!
今朝も沢山の川柳、はてな、おたよりを
ありがとうございます!!
今朝のはてなは、
「吐く息が白く見えるのは何℃から?」
そして「鼻から出る息が白く見えるのは何℃から?」
楽しい疑問、ありがとうございます!!
お天気や身の回りのことで
「はてな」を感じる感性って
素敵ですね。
これからもよろしくお願いします!!
5時47分の空。
日の出が6時になったとか・・・
これから、本番中、スタジオの外は
なかなかいい景色が撮れないのかと思うと・・・(ToT)
でも、めげないぞ!!
朝の天気に望みを託せないなら・・・
夕日があるさ!
(昨日の夕日です。「わーきれい!!」と
知らない人同士でも声掛け合っちゃう瞬間ですよね。
撮影は南国ではありません。)
白い雲があるさ!
(昨夕の雲、きれいでしたね)
ミンナがまだ働いている夕方に
「至福の時間」が持てるなんて
早起き勤務、幸せ!!
夕方のほんのわずかな時間ですが
楽しんでいます(^_-)-☆
明日もいろんなおたより、お待ちしています!!
本日、お届けした曲は
M1 わたしの首領 / 石野真子
M2 グッド・タイミング / ジミー・ジョーンズ
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:32
2007年10月29日
東雲色は、曙色 ★スタッフ
新しい週のはじまりですね。
10月最後の月曜日の朝、5時
「笑顔でおは天!!」スタートです!!
リスナーの方からも、次々と
東の空が不思議な色をしていると
伝えられました。
今朝のはてなは、
急にきて、猛スピードでかけていった
「台風20号」に関するはてなをいただきました。
Q。何故あんなに猛スピードだったのか?
と
台風が通り過ぎていったとき、
Q。台風一過のよい天気になるときとならない時が
あるのは何故?
でした。
お分かりいただけましたか?
その日の朝いただいた疑問にも
一生懸命答えさせていただきます。
東雲色とは、ほのかな黄赤色の染色名で、曙色ともいいますと
リスナーなかたから、またまたメールをいただきました。
ありがとうございます!!
皆様からの「はてな」「川柳」「おたより」
お待ちしています!!
本日、お届けした曲は
M1 文化放送今週のプラスチューン
旅立ちの唄 / Mr.children
M2 ヤング・ラブ / タブ・ハンター
でした。
p。s
以前、放送で、メールに添付される写真が開けないように
なっていますともうしあげたのですが、
容量の多いときには開けないことがあるのですが
軽ければ開けますので
これから、携帯で朝の天気など
とられましたら是非番組宛に送ってくださいね。
あっ?!でも
これからどんどん日の出が遅くなるので
景色が・・・(ToT)
投稿者 ohatenstaff : 07:14
2007年10月26日
雨模様の朝 ★スタッフ
「今、雨がフロントガラスにあたりました・・・」
オープニングで、おは天レポーターのかたから
ホットな情報を教えていただきました・・・
ありがとうございます!!
暗い雨模様の朝、
このメールの後、次々と
「雨が降ってきましたよ・・・」と各地から
情報が寄せられました。
ありがとうございます!!
今週の川柳のテーマは「空」でした。
実に、大きな空に相応しく、
いろんな顔をもつ空の川柳を沢山
いただきました。
感動をいっぱいさせていただきました。
本当に本当にありがとうございました!!
時間の制限があり、ご紹介しきれず
本当に申し訳なく思っております。
これに懲りず、またお寄せくださいね。
はてなも普通のおたよりもお待ちしております。
皆様の「「笑顔でおは天!!」です!!
朝のお供に、「笑顔でおは天!!」
よろしくお願いします!!
寒くなってきました。
お風邪など召しませんように!!
良い週末を!
本日ご紹介した曲は
M1 メランコリー / 梓 みちよ
M2 ビートでジャンプ / フィフス・ディメンション
でした。
投稿者 ohatenstaff : 08:58
2007年10月25日
大空に翔びたい ★スタッフ
今朝のお月様もきれいでしたね。
朝5時「笑顔でおは天!!」スタートです!
深夜から寄せてくださるメールを
紹介する純子ANです。
ありがとうございます!!
今朝ご紹介したのは、
深夜から朝方にかけて新聞配達をされているかたのメールでした。
今は「笑顔でおは天!!」聞きながら、晩酌ならぬ朝酌をしています・・・と。
ご苦労様です!!
今朝到着したばかりのはてなは
「紅葉前線のときの植物は何?楓?」でしたが
早速調べ、答える純子ANです。
番組進行中にくる「はてな」も、大歓迎です!!
5時44分。
空がすこーーーーし明るくなりました。
この詩を思い出した・・とおはがきをいただきました。
”おーい雲よ 悠々と 馬鹿に呑気そうじゃないか
何処まで行くんだ ずっと磐城平の方まで行くんか”
(山村暮鳥作)
”空”って、素敵な存在ですね。
自分の心の中をぜーーーーんぶお見通しみたいで
強い味方にもなってくれる・・・
のんびりリラックスもさせてくれる・・・
大きな存在ですね。
父でもあり・・・母でもあり・・・
5時55分
朝日が光始めました・・・
明日も「笑顔でおは天!!」よろしくお願いします!!
「笑顔でおは天!!」にも朝日がいっぱいそそぎますように!!
応援、よろしくお願いします!!
本日お届けした曲は
M1 あなたの空を翔びたい / 高橋真梨子
M2 あなたのとりこ / シルヴィー・バルタン
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:37
2007年10月24日
はてな は楽しい ★スタッフ
二十四節気でいう今日は、「霜降」。
おは天リスナーの方はご存知のかたも
多く、脱帽です!
今朝5時
「笑顔でおは天!!」いつものように
元気にスタートです!!
「2時半におきて、十三夜の月をみましたよ・・・・」と
沢山の方からメールをいただきました。
みなさん、早起きですね!!
脱帽です!
3時37分にメールを下さったにゃん太郎さんは
残念ながら見えなかったそうです・・・
微妙な時間の差でした・・・
十分、早おきなのに残念(ToT)
空がうっすら明けてきました・・
日の出はまだ。今日の日の出は5時55分です。
5時41分の空です。
今週の川柳のテーマは「空」。
それぞれの方の、
空を見上げるときの思いが
川柳を通して、実に伝わってきます・・・
素敵な川柳を沢山、ありがとうございます!!
楽しそうに、川柳をよむ純子ANです。
今朝は
Q 秋に、何故 いわし雲ができるのか?
と
Q 空は どこからが 空なのか?
のなぞに挑戦しました!!
大気圏を説明するのに
伸びをしながら説明する純子ANです。
偉大なる「空」を必死で説明します。
「空」「雲」のなぞは楽しいし、
「笑顔でおは天!!」聞いてから
眺める「空」はまた格別ですよ!!
沢山の方に、「笑顔でおは天!!」
聞いていただきたいですーーーーーー!!
リスナーの皆さん!
お願いです!
早起きのお知り合いの方に、ご近所の方に
「笑顔でおは天!!」
薦めてくださいね(^_-)-☆
空のピンクもすこーーーし色が増してきました。
5時56分の空です。
今朝も、おは天メモ、一名の方、
ご当選です!!
おめでとうございます!!
心をこめて
お送りしている「笑顔でおは天!!」
明日も聴いてくださいね!!
本日、お送りした曲は
M1 ダンスはうまく踊れない / 高樹 澪
M2 気になる女の子 / メッセンジャーズ
でした。
投稿者 ohatenstaff : 08:07
2007年10月23日
かたみつき と ひえこみ ★スタッフ
今朝5時
「笑顔でおは天!!」
今日も元気に、スタートです!!
元気に朝を迎えられるって
いいことですね(^_-)-☆
不時咲きのサクラの便りや
震えながら鳴いているコオロギのおたより、
早朝出勤のときの服装のこと、
冷たい空気の中の散歩の様子などなど・・・
沢山のおは天天気レポートを
ありがとうございます!!
川柳も「空」に関するものなので
おは天ぽくて
よんでいて
楽しいものばかりです。
リスナーの方も、川柳を作っている過程で
「お天気のはてな」 が浮かんだり・・・
ありがとうございます!!
「冷え込んできましたね。。。」の時の
冷え込みの定義は?というはてながきたり
「何故、秋は空気が綺麗なの?」というはてながきたり。
楽しいものばかりです。
そして
今夜は十三夜ということで、
20歳の方から、今夜、十三夜の月がみられなかったら
「片見月」 になってしまうのではないかと
気にされたお便りがきたり・・・
おは天のリスナーさんは
凄いです!!
改めて。
片見月・・・かたみつき。「片月見」ともいいます。
十三夜と十五夜のどちらかの月をみないことをいい、
両方見ないと、縁起がわるいとされていたとのこと。
また、東京近辺では、十五夜の月と十三夜の月は
同じ庭でみるものとされ、別なところでみることを
「片見月」ありは「月片見」といって嫌われた風習も
あるということです。
十三夜は、栗や豆を供えることから
「栗名月」「豆名月」とも呼ばれています。
いずれにしても
「十三夜に曇りなし」だとか。
今日来た「はてな」に
次々に楽しげにお答えしていく佳子ANです。
「笑顔でおは天!!」は
聞くとためになることばかりです!!
番宣スポットを楽しんでいただいている方からの
メールもいただき、大変励みになっています!!
ありがとうございます!!
番組中見えていた朝焼けが
時間とともに
薄くなっていきます・・・
5時49分
5時53分
5時55分
だんだん雲が多くなってきたんですね。
今夜の十三夜の月は大丈夫かな?
本日、お届けした曲は
M1 愛の奇跡 / ヒデとロザンナ
M2 木枯らしの少女 / ビョルン & ベニー
でした。
明日も、楽しいおたより、はてな、川柳を
よろしくお願いします
p。s
昨日の夕日も、素敵でしたね。
安らぎをもらいました。
投稿者 ohatenstaff : 07:26
2007年10月22日
茜色 ★スタッフ
先週のスペシャルウィークは
本当に沢山のメール,FAX、おはがきを
ありがとうございました!!
今朝は「祭りのあとの静けさになっちゃうのかな?・・」と
思いながら、出社すると
いつもと変わらぬメール、FAXに
皆様の心温かい愛を
感じました。
ありがとうございます!!
そして5時。
「笑顔でおは天!!」スタートです!!
深夜から、オリオン座流星群、金星、
そして茜色の朝焼けと
浜松町の空から見える光景とともに
寄せられる皆様からのレポートに
皆様の愛情を深く感じ、
感激です。
5時44分の朝焼けです。
スタジオも、皆様から元気をいただいて
元気いっぱいです!!
皆様に支えられていることを実感しています。
空の川柳も、感動的なもの、楽しいものが
いっぱいです。
5時 55分。
朝焼けも、ちょっと表情を変えました・・・
「空」は人の心を和ませてくれる素敵な存在ですね。
明日も、川柳、はてなをお待ちしていまーーーーす!!
本日お届けした曲は
M1 文化放送 今週のプラスチューン
愛してる / ベースボール・ベアー
M2 ハードラック・ウーマン / kiss
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:58
2007年10月19日
ラスト ディ ★スタッフ
ご好評の(?)昨日の夕日。
そして、今朝5時。
スペシャルウィーク「笑顔でおは天!!」にとっては
ラストディの朝。
今週の川柳のテーマは
「涙」
沢山の感動をありがとうございます!!
おは天レポーターとして
いつも駒沢公園のお天気を伝えてくださっている
K口さん、水曜日、交通事故にあわれたとか・・・
お大事になさってくださいね。
朝焼けの中を一羽のカラスが・・・
本日最後になってしまった
「おは天生電話クイズ!!」
本当にたくさーーーーーーーーーーーん
お申し込みいただきまして
ありがとうございました!!
日ごろ、「笑顔でおは天!!」を
どういう方が聞いていて下っているのか
今回の試みでより知ることができました。
沢山の元気、感動をいただきました!!
本当にありがとうございました!!
日の出も遅くなり、寒くなり
早起きもつらくなってくると思いますが
沢山の方が聞いてくださっていると思い
早起き仲間の一員として
がんばりまーーーーーーす!!
また、おは天生電話クイズ略して
「笑顔で ナマデン!!」企画
出来るようにがんばりますーーーす!!
p。s。
おは天にとっての今回の
スペシャル企画は、
今日がラストでしたが、
実は
内輪のことで大変恐縮ですが・・・。
このひとにとっても、
記念すべき
ラストディ
だったのです。
「菅原孝のコケコッコー」
「白井静雄の ドンとこい!」に続き
「太田英明 ナマ朝!」、
「笑顔でおは天!!」の
プロデューサーとして
文化放送には、37年の社歴。
文化放送に沢山の
財産を残しました。
穏やかで
いつも周りを和ませてくれた
素敵な素敵な先輩です!!
このホームページでは
H画伯として
時折登場しましたが。
本名 服部さんが
今日のCUEふりを最後に
文化放送を定年で卒業することに
なりました。
これからは、奥様と悠々自適な生活を
楽しまれるとの事。
新しい門出に
番組終了後、まもなくして
「笑顔でおは天!!」のスタジオには
朝日が・・・。
グッド ラック!!
そして
沢山沢山ありがとうございました!!
(最後に。内輪のことをここにのせさせて
いただいたことをお許しください。)
投稿者 ohatenstaff : 08:01
2007年10月18日
どんと 晴れ ★スタッフ
昨日の夕焼け、綺麗でしたね。
夜をあまり楽しめない私たちは
夕方から、すぐに深夜になってしまうので
夕日が綺麗だと、
とっても幸せになります・・・
皆さんはごらんになりましたか?
昨日夕焼けが出たので今日は晴れ。
晴れの今日、
いつものように元気に
5時、
「笑顔でおは天!!」スタートです!!
今朝もたくさーーーーーーーんの方から
メール、FAX、おはがきをいただきました。
ありがとうございました!!
たくさーーーーーーーーんの元気を
いただいています!!
その中で、
一名の方しか、一万円が
一名の方しか、おは天クオカードが、
一名の方しか、おは天メモが
当たりません。
すみません!!
(5時41分の空)
でも、・・・・・
でも、・・・・・
でも、・・・・・
宝くじより
あたる確率が高いと思います。
たのしみになさってくださいね。
スペシャルは明日まで。
聞いてくださいね!!
(5時58分の空)
「笑顔でおは天!!」にも、
「幸」ありますように!!
投稿者 ohatenstaff : 07:51
2007年10月17日
一緒に 緊張 ★スタッフ
今朝も寒かったですね。
寒さにも、暗さにもめげず、
今朝5時、
鈴木純子の「笑顔でおは天!!」
スタートです!!
浜松町の外の気温は、14.8℃です。
でも、皆様から、メール、FAX、おはがきを
沢山いただいて、
スタジオも熱気ムンムンです。
おかげさまで
スタジオも活気にあふれています!!
沢山のご応募ありがとうございます!!
沢山の方が、5時45分頃の電話が
かかってくるのを固唾を呑みながら
「今か今か」と待っていらっしゃるのかと思うと、
私たちも、緊張して45分を迎えます・・・
お便りをみて泣きそうになったり、
ずっこけてみたり、
はしゃいでみたり、
大忙しですぅ・・・
スペシャルも後二日、
明日も、一緒に緊張してくださいね!!
「笑顔でおは天!!」、
明日もよろしくおねがいしますーーーーーす!!
投稿者 ohatenstaff : 07:54
2007年10月16日
感涙 ★スタッフ
スペシャルウィーク2日目の「笑顔でおは天!!」
今朝も5時にスタートです!!
今朝は、今年の秋一番の寒さだとか。
スタジオの温度計も寒そう・・・・
でも、沢山の
リスナーさんからのメール、おはがき、FAXに
終始ご機嫌の佳子ANです。
ありがとうございます!!
おは天生電話クイズのお申し込みが大変多く、
普段、聞いてくださっている方々の
横顔が分かり、出演者、スタッフとも
大変大変嬉しく思っております。
本当は、もっともっと沢山の方に
感謝をあらわしたいところですが・・・
すみません。毎日一名様で。
でも、
でも、
それなりに
頑張っているんですよ。
わかってくださいね(^_-)-☆
5時 40分の空です。
今朝の生電話は、小松菜の収穫にお忙しいY山さんに
つながりました。
早起き仲間と直接お話ができて
大変嬉しいです。
明日は、どちら方に?
昨日も、今日も、なぜか一人目にお電話したかたは
お出になりませんでした。
残念。
みなさん、寝坊したら
あかんぜや・・・
気合をいれて、「笑顔でおは天!!」
聞いてくださいね!!
おは天クオカードも、おは天メモも
あたりますよ!!
今週いっぱい、スペシャル!!
心より、お待ちしていまーーーーーす!!
本日、お届けした曲は
M1 約束 / 渡辺 徹
M2 ジョアンナ / クール & ザ・ギャング
でした。
p。s。
雲海の上から日の出が・・・
あまりにも綺麗で、感涙・・・
投稿者 ohatenstaff : 07:28
2007年10月15日
運・不運 ★スタッフ
スペシャルウィーク初日の今朝5時。
いつものように、
「笑顔でおは天!!」は、元気に
スタートしました!!
CUEを待つ佳子ANです。↑
5時41分。
どんよりした雲の間から
朝焼けが ちらりと・・・↓
スペシャルウィークのおは天!!を
祝福してくれているかのよう・・・
(勝手ないいかたです・・・)
5時44分。
意を決して始まった”おは天生電話クイズ”!!
はじまり~はじまり~
「笑顔でおは天!!」としては、
はじめてのスペシャル企画。
緊張の中で、スタートです!!
一人目に選ばれた方、
起きていらっしゃらなかったのか?
出かけていらしたのか?
ついているようで、ついてない方でしたね。
残念(ToT)
でも、
本日当選のT山さんは
おめでとうございます!!
呼びベルが鳴るか鳴らないうちに
でていただきました。
「笑顔でおは天!!」をいっぱい宣伝してくださいね!!
明日は、どちらのどちらさまに
あたるのでしょうか??
お楽しみに。
p。s。
白馬・八方尾根は
今紅葉の見ごろでした。
投稿者 ohatenstaff : 07:39
2007年10月12日
オーエス! ★スタッフ
今週もたくさんのメール、FAX、おはがきを
ありがとうございました!!
「おは天のふたりから、元気をもらっています・・・」
「おは天のおかげで、天気に興味がでてきました・・・」など
嬉しいメールもいただいています。
朝5時9分のスタジオと外。
各地の天気を伝えてくださるおは天レポーターも、
暗い空の様子に
戸惑っていらっしゃるようですね・・・
すみません。そして、そんな中、
お寄せくださいまして、ありがとうございます!!
今日も「はてな」に挑戦しました!!
Q。朝焼けの見える時間の長さより、夕焼けの見える時間のほうが
長く感じるのは何故?
Q。運動会の綱引きでよくする掛け声「オーエス!オーエス!」
の意味は?そのルーツは?
でした。
参考になりましたでしょうか?
秋の夜長、薀蓄を傾けていただければ幸甚です。(^_-)-☆
5時44分
外がすこーーーし明るくなりました。
5時50分
さらに、明るくなってきました・・・
5時56分
今週も、みなさまのおかげで
楽しく放送できました!!
ありがとうございました!!
さらに、朝焼けが広がってきました・・・
運動会の週、
最後にどうしてもよみたかった
川柳をご紹介させてください。
(時間との戦いで、どうしてもよめませんでした。)
「団塊の 世代はいつも 運動会」
競いながらも、やってきた団塊の世代もここらで、
一休み・・・
とコメントがついていました・・・
とてもお上手ですよね。
異例ですが、どうしても
心残りなので、
のせさせていただきました。
埼玉の丹羽さん、ありがとうございました!!
本日、お届けした曲は
M1 恋のバカンス / ザ・ピーナッツ
M2 ケ・セラ・セラ / コニー・フランシス
でした。
投稿者 ohatenstaff : 08:12
2007年10月11日
1011 も快調です!! ★スタッフ
深夜はかなり冷え込んでいましたね。
深い時間から、お天気の様子や川柳を沢山
メールでいただきました。
オリオン座が見えた、金星が見えた、
窓を開けて寝ていたら、寒くて目をさましてしまった・・・等等
ありがとうございます!!
今日は、ウインクの日だそうな。
10.11を横に並べると、片目がウインクしているような形に
見えるところから、若い女の子の間でこう呼ばれているそうです。
好きな人の名前の回数をウインクすると
想いが通じるとか・・・・??
(やってみようっと。)
そんなウインクの日の5時。
いつものように、元気に「笑顔でおは天!!」スタートです!!
5時40分になっても
浜松町の空は、雲が多く立ち込めていました。
そんな雲にも惑わされず、
「晴れますよーーーー!」といい続ける純子ANです。
運動会の川柳、おたよりを今日も
たくさーーーーん、ありがとうございます!!
胸の熱くなるような思い出、楽しいお話など
毎朝読ませていただくのが
楽しみです。
来週のスペシャルウィークのお申し込みも
沢山いただいていて、
来週じかに、みなさまとお話できるのも
大変楽しみです。
5時54分の空。
お天気の変わり目です。
皆様、お体をご慈愛の上、
お過ごしくださいね。
エンディングの空。
お天気のはてなも、お待ちしています!!
本日、お届けした曲は
M1 女の子だもん / 麻丘めぐみ
M2 スピニング・ウィル / ブラッド・スウェット&ティアーズ
でした。
投稿者 ohatenstaff : 06:52
2007年10月10日
1010 ★スタッフ
5時40分でも、まだの外はこの暗さです
外を映そうとすると、
中の、いろんなものが映ってしまいます・・・(ToT)
今朝は、10月10日について お届けしました。
あらためてわかることってあるものですね。
薀蓄を傾けるのに最適です!
お聞きいただけましたか?
今朝も、「運動会」についての川柳、おたよりなど
沢山、ありがとうございました!!
川柳の中に、皆様の運動会に関する思い出が
いっぱい詰まっていて、思わずジーンとしたり、
微笑んだり・・・引き込まれてしまいます。
ありがとうございます!!
番組では、いろんな「はてな」もお待ちしています!!
皆様の番組へのご参加を、心より
お待ち申しております!!
明日も、そして来週も沢山の方に
「笑顔でおは天!!」聞いてほしいでーーーーす!!
本日、お届けした曲は
M1 東京五輪音頭 / 三波春夫
M2 冷たくしないで / エルビス・プレスリー
昨日、お届けした曲は
M1 ふれあい / 中村雅俊
M2 恋のかけひき / ハミルトン・ジョー・フランク&レイノルズ
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:45
2007年10月08日
「飽き」の来ない放送を!! ★スタッフ
体育の日
朝5時、いつものように、QRソングのあとスタートしました。
今朝は、涼しかったですね・・・
「体育の日ですが、私のカレンダーは、黒です・・・」
とメールでもいただきましたが、
祭日にもかかわらず
働いていらっしゃる方が多いのでびっくりしました(>_<)
大変お疲れさまです!!
そんな体育の日。
スタジオから見える景色が
刻々と変わります。
5時32分。
黒い雲の覆われています。
今日の日の出は、5時41分。
5時46分には、白い雲が現れました。
予報は、午後に崩れていくとのことですが
だいぶ明るくなってきました。
体育の日で、各地でいろいろと催しものも予定されているようですが
気がもめます・・・
秋の空に翻弄されてしまいますね。
空気は、すっかり秋。
秋の空ですね。
昨日の朝、みかけない雲をみたので、パチリ!
空が、まるで大きなキャンパスのよう・・・
来週は、文化放送もスペシャルウィーク。
「笑顔でおは天!!」も、意を決して
スペシャルなプレゼントを!!
一週間悩みに悩んで決めたスペシャルプレゼントです!!
盛り上げてくださいね(^_-)-☆
5時45分頃に行う「おは天生電話クイズ」です。
参加ご希望の方は、
メール、FAX、おはがきで
お申し込みくださいね。
もちろんいつものおは天メモのほか、
おは天クオカードの
プレゼントもありまーーーす!!
投稿者 ohatenstaff : 07:17
2007年10月05日
いつも気持ちは、新前 ★スタッフ
今週も川柳、はてな、おたよりを
本当に沢山、
ありがとうございました!!
今週は曇天が多かったですね・・・
昨日は午後には晴れてきて
夕方は、夕焼けが綺麗でした・・・
でも、写真にはうまく映りませんでした・・・
すみません。
今朝5時38分。
黒い雲の間から、かすかに明るさが・・・
(ついでにスタジオの中の蛍光灯の明るさも)
今朝も純子ANは、
ラジオをお聞きのあなたから
元気をいただいて語ります・・・
今朝のはてなは
Q東の曇天の空が朝焼けで東風だと、天気が崩れると
いうのは本当?根拠があるの?
でした。
お分かりいただけましたか?
また、新米、新前、新参・・・のことも。
ラジオはいいですね。
こうして、ラジオをお聞きのあなたと
会話できる・・・
幸せです。。。ラジオの会社で働けて・・・
5時55分。
空に、うっすらピンク色の部分が・・・
今週も、本当にありがとうございました!!
来週もよろしくお願いします!!
頼りにしています!!
6時になったら、ずいぶんと
ピンクの部分が増えました・・・
6時44分になると
だいぶ窓からの景色も変わりました・・・
本日、お届けした曲は
M1 恋の衝撃 / 朱里エイコ
M2 黄色いリボン / ミッチーミラー合唱団
でした。
追伸
この番組「笑顔でおは天!!」の番組宣伝スポット
お楽しみいただけていますか?
まだの方は、
是非耳を凝らして
20秒の楽しい世界を
お楽しみ下さいね。
特別ゲストが毎回登場しています。
だれだか、おわかりになりますか?
収録時のスタジオ風景です。
毎週、川柳のテーマをご紹介しています。
来週もお楽しみに!!
投稿者 ohatenstaff : 08:02
2007年10月04日
曇りの後晴れに ★スタッフ
曇りの日が続きますね・・・
洗濯物もスキッとかわかず、みなさん
ご苦労されていて、大変ですね。
昨日は、仙台育英の佐藤由規投手の
すがすがしい純粋な涙に
感動したかたも多かったのではないでしょうか?
熱く語る純子ANです。
今朝は、気象予報士の資格に関するはてなと
気象手帳に関するはてなも・・・
「気象手帳」と「独自のおは天気象ノート」を手にして
説明する純子ANです。
高校生の人で、気象予報士の資格を
持っている人もいるときいて
びっくりでした・・・
5時50分
薄日がすこーーーし見えてきました
5時57分
さらに見えてきました・・・
後半は
元気のでる曲ジンギスカンがかかりました。
番組の進行表キューシートにかかれたH画伯のさしえです。↑
くもってばかりはいられませんよね。
秋晴れを期待して、前を向きたいと思います。
明日も「笑顔でおは天!!」、
盛り上げてくださいね!!
本日お届けした曲は
M1 愛のめぐり逢い / ジュディ・オング
M2 ジンギスカン / ジンギスカン
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:34
2007年10月03日
朝は一瞬がダイジ ★スタッフ
今朝5時すぎの空です。
5時まわって、まもなくして
荒川区のうさこさんが、いち早く朝焼けを伝えてくれました・・・
5時32分の浜松町の空です。
朝焼けは刻々と姿を変えていきます・・・
5時35分
5時37分
エンディングの5時55分には
もう赤色はなくなっていました・・・
朝は、一瞬をみのがすと、損をします・・・
今日も沢山のおたより、レポートなど
ありがとうございました!!
はてなも大募集中です!!
明日もよろしくおねがいします。
本日、お届けした曲は
M1 好きよキャプテン / リ・リーズ
M2 男が女を愛する時 / パーシー・スレッジ
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:45
2007年10月01日
鼻アレルギーに酷な温度差 ★スタッフ
週明けの涼しい朝です・・・
5時の気温は、16℃です。
5時。
いつものように、暗い中、「笑顔でおは天!!」
スタートです!!
皆様、お変わりないですか?
「笑顔でおは天!!」の生放送中、
ずーーーーとこんな天気でした・・・
「何故こんなに寒いの?」「急に何故?」
「今年の冬は、どんだけーーー?」
・・・の質問に、佳子ANは
今朝も一生懸命答えました。
気温差に戸惑ってしまいますね。
今朝も「おは天レポーターさん」から、各地の
涼しさを伝えていただきました!!
明日も「笑顔でおは天!!」を
よろしくお願いします!!
本日、お届けした曲は
M1 今週のプラスチューン
アイシテルノサイン / ドリームズ・カム・トゥルー
M2 アイルビー・ゼア / ジャクソン5
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:54
2007年09月28日
月満てれば欠く ★スタッフ
今朝5時。
今日は30度を超えるということですが、
やはり、この時間は涼しいです・・・
純子ANも、カーディガンを羽織りました。
季節は、確実に 秋なんですね・・・
空も、刻々と表情を変えます・・・・
5時16分
5時26分
5時57分
今週は、夜も朝も 「月」で
楽しませていただきました。
ありがとうございました!!
「いつも月夜に米の飯」
常々そのようにありたいと願っていること、
いつまで続いても飽きることがないこと。
明るい月夜と米の飯、ほとんどありがたみを感じていないけど
続いてほしいこと。
「月夜に背中を炙る」
「月夜に提灯」
「月とすっぽん」
「満つれば欠ける」・・・
「月」・・・身近で神秘的な存在の「月」
月は、「忘れているいろんなこと」に気づかせてくれました・・・
月とリスナーの皆さまに感謝です!!
ありがとうございました!!
季節の変わり目です。
みなさま、お風邪など召さないように
気をつけてお過ごしくださいね。
「笑顔でおは天!!」
来週の川柳のテーマは 「新米」です!
また、楽しい川柳やはてな、おたよりを
お待ちしていまーーーーす!!
本日、お届けした曲は
M1 YAYA あのときを忘れない / サザン・オールスターズ
M2 砂に書いたラブレター / パッド・ブーン
でした。
来週も、楽しい「笑顔でおは天!!」、
みんなで作れたらいいなと思っています。
来週もよろしくお願いします!!
投稿者 ohatenstaff : 08:30
2007年09月27日
ふけまちづき はもうすぐ ★スタッフ
昨日の十六夜、ごらんになられましたか?
早い時間にご覧になったかたは
見られたようですが、遅い時間に
空を見上げた方は、雲で
ご覧になれなかったようですね・・・
残念!!
リスナーの伊藤文雄さんも、朝1時からおきて
挑戦されたようです・・・
お疲れ様でした!!
今朝5時。
「笑顔でおは天!!」は
いつものようにスタートです!!
外がどんなに暗くても、
純子ANは、今日も笑顔で
リスナーの方と、語り合います・・・
秋分の日は、
昼と夜の時間が同じということではなく、
今日が、昼と夜の時間が同じであることの理由について
一生懸命、分かりやすく伝えようとする純子ANです!
お分かりいただけましたか?
今朝の浜松町の空は、
日が出てからも
黒い雲が分厚くのしかかっていました・・・
うっすら、日が差し込んでいますが・・・なかなか・・・
月 に関する言い方・・・いろいろあるんですね。
今日は「更待月」(ふけまちづき)、「晦」(つきこもり)、「晦日」(つごもり)も
学びました・・・
毎日、「月」に関する詩的な川柳など沢山
いただき、ありがとうございました!!
拝見するのが大変楽しみです。
なかなか読めなくて申し訳ございません。
はてなも、タイムリーな月に関するものや
日の入り、日の出に関するものなど
沢山いただき感謝申し上げます!!
それと、お天気と朝の様子のおは天レポートも
ありがとうございます!!
本当に、毎日、皆様と番組を
作っているんだなあと
実感しています・・・・!!
明日もよろしくお願いします。
私スタッフも、明日の放送が
楽しみです・・・!!
本日、お届けした曲は
M1 今夜は踊ろう / 荒木一郎
M2 月光値千金 / ナット・キング・コール
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:43
2007年09月26日
次は 十六夜の月。その次は。 ★スタッフ
中秋の名月は、ごらんになりましたか?
(18時50分撮影。あまり良く映っていなくてすみません。
下のは案山子ではありません。橋です。)
遅い時間に見ようとされた方は雲が
多く、見られなかった方もいらっしゃったようですが
大方の方が、「中秋の名月」を
それぞれに楽しまれたようですね。
報告のメール,Faxをたくさんーーんいただきました!!
ありがとうございました!!
今朝も、「笑顔でおは天!!」、
みなさまのおかげで楽しく放送できました!!
5時台は、雲がとても多かったです。
(5時台しかないんですけどね(>_<))
5時28分の空です。
今朝も、いろんなところに、
いろんなお天気に関する知恵が・・・
立待月、居待月、寝待月・・・
味わいのある呼び名ですね。
少しずつ晴れてきて、
東南の窓からはお台場も見えます・・・
気持ちの良い朝ですね・・・
ビルの間から、雲も「笑顔でおは天!!」のスタジオを
覗いています。
5時45分の空。
5時57分。
ちぎったような白い雲と黒い雲に、朝日があたってきて
なんだか、すこーし嬉しくなってきました・・・
今夜も「十六夜の月」を楽しめそうです・・・
※十六夜の月とは・・
陰暦16日の月は、十五夜を過ぎ、ためらうようにして出てくるので
いざよい・・といわれたとか・・)
空は友達ですね?!
明日も、「笑顔でおは天!!」をよろしくお願いします!!
本日、お届けした曲は
M1 旅の宿 / 吉田拓郎
M2 Mr.Moon Light /ザ・ビートルズ
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:29
2007年09月25日
照らされて光る月 ★スタッフ
今朝5時。一部の地域で小雨。
今夜の「中秋の名月」が見られるかどうか・・
「笑顔でおは天!!」生放送直前に
今夜は「見られそう・・・」の気象庁の発表・・
ほっと一安心の中、
「笑顔でおは天!!」はスタートしました。
月に関する川柳やおたよりを
今朝も沢山ありがとうございます!!
月に関するものは
ロマンティックなものが多く、
心の中が洗われるようです・・・。
そういった中に、ウィットに
富んだ面白いものもありで、
毎日楽しませていただいています・・・!!
本当にありがとうございます!!
「ところにより雨とは?」「にわか雨は気象用語?」
「月に映る模様。日本は”うさぎ”というが、国によってさまざま・・」
「十五夜と満月の違いは?」
などなど・・
今朝もいろんなはてなが分かりました。
分かったような気がします・・・(すみません)
月といえば、
4時間くらいしか咲かないという
「月下美人」が、今朝2時に
咲いていました・・・
珍しいので・・・
「十五夜の日に咲いたなんて、
なんだか、心があるみたい」
今夜は、中秋の名月を
どうやって、楽しみますか?
5時58分
すこーーし、明るくなりました・・・
明日も「笑顔でおは天!!」。
よろしくお願いします。
本日、お届けした曲は
M1 初恋の人に似ている / トワ・エ・モワ
M2 僕のリズムをきいてくれ / サンタナ
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:03
2007年09月24日
秋・・・ ★スタッフ
振替休日の今日も
「笑顔でおは天!!」はいつも通り、5時にスタートしました!!
5時の空です↓
リスナーの方の中には、夜中から働いていらっしゃる方も
沢山いらっしゃいます・・・!!
大変お疲れさまです!!
今日お休みでいらっしゃるリスナーの方からも
いつもと変わらず、沢山の川柳やおたより
お天気レポートをいただきまして
ありがとうございます!!
皆さんから、勇気と元気をいただいています!!
すっかり涼しくなって
朝晩の散歩も楽しくなりました・・・・・
近くの公園で、曼殊沙華の群落を発見したので
パチリ!
こんな珍しいのもありました・・
「笑顔でおは天!!」のリスナーの皆様に、
素敵な秋が訪れますように・・・
本日、お届けした曲は、
M1 枇杷の実のなる頃 / 天童よしみ
M2 恋はちょっぴり / モンキーズ
でした。
明日も、「笑顔でおは天!!」をよろしくお願いします!!
投稿者 ohatenstaff : 07:55
2007年09月21日
リスナーに首ったけ ★スタッフ
今朝5時8分の空です。
今朝も、各地のおは天のお天気レポーターさんから、
上弦の月、明けの明星の話、朝の風の話、日の出の話・・・
たくさーーーーーん、いただきました!
ありがとうございました!!
上弦の月を 「光のハープ」 と名づけたり、
明けの明星を 「空の金メダル」と よんだり・・・
みんな、みーーーーんな素敵な詩人ですね(^_-)-☆
そして、また今日、c3h8さんから、
嬉しい新語をいただきました!!
それは、
「笑顔で うん天!!」です。
これから、頻繁に出てきそう・・・?!
また、深谷の森の番人さんからは、
「あさダス深谷担当」といって、深谷のお天気を伝えていただいたり・・・
みなさんが、「笑顔でおは天!!」を通して
お天気や空に興味をもたれたり、
ラジオ番組を楽しんでいただいたりしているのが
とってもとっても嬉しいです!!
ラジオの生放送の醍醐味を
味わわせていただき、嬉しい限りです・・・
出演者、スタッフ一同、感銘を受けております。
元気がでてきます!!
ありがとうございます!!
最後に
今朝のとっても綺麗な空を・・・
太陽があたり始めました・・
今週は、いろんな 虫 が出てきました。
来週は どんな 月 がでてくるのか
楽しみです。
来週の川柳のテーマは「月」です。
よろしくお願いします!!
本日、お届けした曲は
M1 フラワー / Kinki Kids
M2 ボビーに首ったけ / スーザン・モーン
でした。
投稿者 ohatenstaff : 08:19
2007年09月20日
宿題 ★スタッフ
「空の日」の5時の空は・・
リスナーの方も、今日が「空の日」だってご存知でしたね。
すごっい!!
オープニングは、
昨日の宿題の紹介からはじまりました・・・
リスナーのあゆたくパパさん、荻野目アンメルツ洋子洋子一朗さんからも
教えていただきました。
ありがとうございます!!
朝4時半頃、東南の空に、ひときわ光る星の正体。
この時期、午前三時から日の出頃まで見ることができるという
ひときわ明るいのは 明けの明星・・・金星でした。
昨日、番組終了後、三鷹の国立天文台のほうにも
取材させていただき、
9月24日には、最大光度で輝くことも教えていただきました。
東の空には、午前4時から 金星の左下に
土星もみられるとのこと・・・
日の出が遅くなっても、早起き仲間に
楽しみが見つかって嬉しいかぎりです。
東雲・・・きれいです。これ見られるのも、
早起きの特権ですね。
いろんな「虫」川柳も沢山いただいています・・・
ありがとうございます!!
明日も、楽しい放送を
皆様と一緒に創って生きたいと思っています・・・
よろしくお願いします!!
本日おかけした曲は
M1 小樽運河 / 都 はるみ
M2 スタンド・バイ・ミー / ベン・E・キング
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:43
2007年09月19日
朝の虹 ★スタッフ
今朝5時。
涼しい朝・・・今朝も、各地のおは天レポーターさんから
お天気を伝えていただいています・・・
ありがとうございます!!
今朝も沢山の 「虫 」に笑わせられたり、感動したり・・・
ありがとうございます!!
はてなも、どしどし寄せられています・・・
「”残暑”はいつまで使えるの?」
「朝の虹はめずらしいの?どんなときに見えるの」
でした。
5時38分。
うっすら、空が明るくなってきました・・・
目黒区のごんのすけさんからのはてな・・・
「今日4時半みえた、東南の空の大きな星はなんでしょうか?・・・」
は、未解決のまま、
明日に引き継がれます・・
明日のおは天!!もお楽しみに!!
本日、お届けした曲は
M1 時代 / 薬師丸 ひろ子
M2 内気なジョニー / ジョニー・ソマーズ
でした。
遅くなりましたが、一昨日お届けした曲は
M1 風の街 / 山田パンダ
M2 テイク・イット・イージー / イーグルス
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:25
2007年09月17日
むしむし ★スタッフ
今朝5時。
本日も、「笑顔でおは天!!」は、平常運転です!
東の空はうっすらピンク色。
黒い雲が勢いよく流れていきます・・・
祭日にもかかわらず、今日も沢山のメール、FAXを
ありがとうございました!!
おかげさまで、本日も
元気に
「笑顔でおは天!!」を
お届けできました!!
いろんな「虫」に出会えて
楽しいです・・・
ありがとうございました!!
あまり読めなくて、申し訳ありません。
これに懲りず、
明日もよろしくお願いします!!
本日、お届けした曲は
M1 今週のプラスチューン
紅い糸 / 藤 あや子
M2 ダウン・オン・ザ・コーナー / クりーデンス・クリアウォーター
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:43
2007年09月14日
かわいい雲たち ★スタッフ
今朝5時。
純子ANは今日も、CUEふり名人Hディレクター のCUEを待ちます・・・!
今週もたくさーーーーーーんの川柳、おたより、はてな
お天気レポートなど、ありがとうございました!!
皆様のおかげで
今週も、放送を楽しくすることができました
ありがとうございました
時間が足りなくて、本当に足りなくて
よめなくて、本当に本当に
申し訳ありません
「もうちょっと時間があればなぁ・・・・・」と、
いつも
悲しい思いをしています・・・
許してください・・・
本当にもうしわけありません・・・
これに懲りずにまた来週も
メール、FAX、おはがきをくださいね。
今日のはてなに
雲の量ってあるんですか?という
はてなでした。
今朝5時40分の雲です。
お天気の番組をやるようになって
私は、空を見上げることが多くなりましたが
皆様は、空をよくごらんになりますか?
私は、空を見ることがとても
楽しいものだということを恥ずかしながら
最近知りました。
季節を空で感じられる・・・
こんなに身近なところに
こんなに楽しいものがあったのですね?!
来週も、「笑顔でおは天!!」を
皆様で支えてくださーーーーーーいね(^_-)-☆
本日、お届けしました曲は
M1 青春時代 / 森田公一とトップギャラン
M2 オー・プリティーウーマン / ロイ・オービソン
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:42
2007年09月13日
東雲 ★スタッフ
衝撃から一夜明けた
今朝5時の空は
やはり、暗いです・・・
外を映そうとすると・・・
こうなっちゃいます。
でも、街の明かりだけは映っています。
まるで、心霊写真のようです・・・
今日の日の出は
5:21
日の出の時間が過ぎると、明るくなってきました。
きれいです・・・
「肌寒い朝ですね・・・・」など、沢山のお天気レポートが
届きました・・・
朝の様子がよーーくわかります。
ありがとうございました!!
「肌寒い」「そぞろ寒」「うそ寒」「やや寒」・・・は、
秋の季語 だそうな。
東雲・・・しののめ
東の空がわずかに赤くなるころ。あけがた。あかつき。
これは、リスナーさんに教えていただいたし、
今日は、「樹木の年輪のはてな」について
学んだし・・・
「笑顔でおは天!!」は、
本当に
ためになりますね!!
(自画自賛!!)
まさに、東の空は
今日はまた、長野県南佐久郡の肝っ玉母さんから
いただいたメールをご紹介しました。
「流した涙は何リットルになるでしょう?・・・」
私は、スタジオで思わずジーンとなりながら
純子ANの声を聞いていました・・・
お忙しい中、本当に
おたより、はてな、川柳をありがとうございます!!
「笑顔でおは天!!」は、いつも
皆様に支えられいます!!
明日もよろしくお願いします。
エンディングには
だいぶ明るくなりました・・
本日、お届けしました曲は
M1 夢先案内人 / 山口百恵
M2 グリーングリーン / ニュークリスティー・ミンストレルズ
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:29
2007年09月12日
大いそがし?! ★スタッフ
今朝5時29分。
「土砂降りの雨、カミナリの音で
目を覚ました・・・」と
沢山の方から、メールやFAXを
いただきました。
ありがとうございました!!
皆様のお目覚めはいかがでしたか?
久しぶりの純子AN、
リセット 終了で、今朝も元気に頑張りました!
月、火曜日と四谷で
「遊々ミュージック」のイベントも無事終了し、
今朝から、「「笑顔でおは天!!」にシフトです。
「お天気のはてな」では
Q1、何故、「女心は(男心は)秋の空」というのでしょうか?
を。
もうひとつの「はてな」にも、挑戦です。
「浜松町の名前の由来は?」
でした。
私たちも、「浜松町の由来」を勉強でき
とてもためになりました・・・。
ありがとうございました!!
これからも、いろんな「はてな」
お天気のはてな、川柳、お天気レポートをよろしくお願いします。
「「笑顔でおは天!!」のリスナーさんは
大いそがしですね(^_-)-☆
時間との関係で、なかなか皆さんのメール、FAX、おはがきを
ご紹介できなくて、本当に申し訳なく思っています。。。。
すみません。。。。
許してくださいね。。。。。
懲りずに、およせくださいね。
手作りの「笑顔でおは天!!」、
明日もよろしくお願いしま~~す!!
本日、お届けしました曲は
M1 9月の雨 / 太田 裕美
M2 ルート66 / ジョージ・マハリス
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:41
2007年09月11日
満を持して ★スタッフ
今朝5時00分の空。
すみません。撮影したのですが
暗すぎて 写真になりませんでした(ToT)
今日のはてなに答える伊藤佳子ANです。
今日のはてなは、
Q1.台風はどうして左向きなんですか?
Q2.コリオリの力って何ですか?
でした。
5時35分。
だいぶ明るくなりました・・・
5時50分。
エンディングでご紹介しようと思っていたメールです・・・
時間がなく、読めずじまいでした・・・・
茅ヶ崎市のサッキーさんから。
「中学2年の次男は、今日から一学期の期末テストです。
結果は今朝のように、どん曇りだぁ!・・・」と。
時間がなくて、読めなかったのですが
お天気に絡めて、ご家庭の様子を伝えてくださり
ありがとうございました!!
今日は、おは天メモが 満を持して、
日野さくらさんに当たりました!!
毎朝、FAXで、今朝の様子を伝えてくださっている
リスナーさん皆さんがご存知の方です。
おめでとうございます!!
日野さくらさん!これからも、手を緩めることなく
朝5時の空模様を
伝えてくださいね!!
皆様も、はてな、川柳、おたよりなど
どしどし、お寄せくださいね。
本日お届けした曲は
M1 接吻 / オリジナル ラヴ
M2 ヴェンチュラ・ハイウェイ / アメリカ
でした。
明日は、鈴木純子ANの 満を持しての登場です!!
お楽しみに!
投稿者 ohatenstaff : 07:31
2007年09月10日
秋の気配 ★スタッフ
今朝5時の空は
やはり真っ暗でした。
あれっ?また、遠藤前大臣が?
台風9号が過ぎ、週明けの今日は
いかがお過ごしですか?
「台風は自力で動くのですか?」
「台風が速いときや遅いときがあるのは何故?」など
台風に関するはてながいっぱい寄せられています・・・
気象予報士・伊藤佳子ANは、一生懸命説明します・・・・!!
お分かりいただけましたか?
今朝の日の出5時19分。
5時25分。だいぶ明るくなりました・・
5時39分。
あっという間の一時間・・・
今朝の「「笑顔でおは天!!」も、もうエンディングです・・・
5時57分。
すっかり、空は明るくなりました・・
他の時間帯で流れている「笑顔でおは天!!」の番組宣伝スポット、
お楽しみいただいていますか?
今週は、誰でしょう?
お天気のはてなをはじめ、いろんなはてなも
募集していま~す!!
明日もお楽しみに!!
投稿者 ohatenstaff : 07:32
2007年09月07日
河川の増水に要注意です!! ★スタッフ
今朝5時の空は、
5時00分19秒のスタジオ測量計は、
今日の「笑顔でおは天!!」は、
もちろん、台風情報満載です!
やはり、一日の始まりは「笑顔でおは天!!」ですね。
頼りになります?!
頼りにしてください!!
日ごろ、おは天のリスナーの方には
”お天気レポート”を伝えていただいていますが
今日も、多くの方から
台風の現在の状況や
外で働いていらっしゃる方々からの生情報をいただきました。
ありがとうございました!!
みなさん、
とっても分かりやすく適確に
伝えてくださって、ありがとうございます!!
さすが、おは天レポーター さんたちです!!
また、沢山の川柳をいただいたのに
読めなくて、大変申し訳ございません!!
これにこりず、来週も
よろしくお願いします!!
「笑顔でおは天!!」は、
皆様のお役に立ちたいでーーーーす!!
来週は、鈴木純子ANも元気に
リフレッシュして戻ってくる
はずでーーーす!!
今日は、引き続き河川の増水、土砂崩れなどに
十分気をつけてくださいね!!
投稿者 ohatenstaff : 07:02
2007年09月06日
「笑顔でおは天!!」に直撃?! ★スタッフ
今朝5時の空。
スタジオの測量計。
気圧が999.9ヘクトパスカル
強い台風9号は、北北西へ毎時15kmで進んでいます・・・
東京・浜松町の空も怪しげです・・・
こんなとき、頼りになるのが、「笑顔でおは天!!」です!!
空は、どんどん怪しげになります・・・
気象予報士伊藤佳子ANは、本領発揮です!!
台風に関するはてな、お天気情報、そして川柳を
沢山沢山ありがとうございました!!
今日は、台風9号の情報を中心にお送りしたため、
川柳をあまりよめなくてごめんなさい。
雲の流れが速く、放送終了後も
思わず、上空をしばらく眺めておりました・・・
上空を眺めていると
まるで、自分がプラネタリウムにいるようでした。
・・・なんて、のんきなこと言っている場合じゃありませんよね?!
さ、心をリセットして
強い台風9号に備えて、やっておくべきこと、
台風がやってきたら、やってはいけないこと、
を正しく認識して、
台風9号を乗り切りましょう!!
「笑顔でおは天!!」と一緒に!!
現在のところ、台風9号は
明日3時に
小田原市付近に達成する見込みです。
明日も「笑顔でおは天!!」
聞き逃せませんよー!
よろしくお願いします!!
本日、お届けした曲は
M1 ブルーライト ヨコハマ / いしだ あゆみ
M2 愛さずにはいられない / コニー フランシス
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:26
2007年09月05日
おやっ?! ★スタッフ
今朝5時の空。
真っ暗です・・・
空には厚い雲が・・・
台風情報なら、おまかせなのが「笑顔でおは天!!」
おやっ?!
今日は水曜日なのに、
週前半の声でおなじみ
伊藤佳子ANがスタジオに・・・・
そう、
鈴木純子ANは夏休みをいただいていて
リセット中です・・・
5時48分。
気温は低くても、湿度が高いです・・。
外は少し、明るくなってきました・・・
おやっ?!
昨日はスタジオの「副調」に
遠藤前大臣らしきスキンヘッドの人がいましたが
今日は、
「たいしたことない」「絆創膏」でおなじみの
赤城元大臣(??)がいます・????
今日も沢山の川柳やおたより、はてなを
ありがとうございました!!
伊藤佳子ANは、台風の行方を懸命に追いかけます・・
明日もよろしくお願いします!!
本日、お届けしましたのは
M1 なぜか上海 / 井上陽水
M2 ワイルドで行こう /ステッペン ウルフ
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:33
2007年09月04日
台風 は秋の季語 ★スタッフ
今朝5時の空。
今日も佳子ANは、元気です!!
スタジオの外の「副調」には
遠藤前農林水産大臣も出番を待っています(??)
今朝は雲もスタジオの外から、「笑顔でおは天!!」を応援してくれます。
今日のはてなは、タイムリーな台風に関するもの。
「今年は台風が少ないようですが、何故ですか」でした。
佳子ANの説明で、私もよーーーーくわかりました!!
今朝も、上手な川柳や、おたより、はてなを
ありがとうございます!!
ひとつひとつ、感心させられています・・・。
ありがとうございます!!
5:46
窓の外もずいぶん明るくなってきました・・・
明日もよろしくお願いします!!
本日、お届けした曲は
M1 すみれSeptember Love / 一風堂
M2 ヴィクトリア / ザ・キンクス
でした。
投稿者 ohatenstaff : 06:56
2007年09月03日
リセット!! ★スタッフ
今朝5時9分の空。
今日の日の出は5時14分。
刻々と遅くなりますねぇ・・・
でも、うっすらピンク色が綺麗です!
5時18分には
ピン色も増え、こうなりました。↑
空気も爽やかで、皆「笑顔」になれますね。
「リセット」に関する川柳やおたよりなど
今日も沢山ありがとうございます!!
楽しいはてなもありがとうございます!!
週改め、心をリセットして初心に戻り、
今週も楽しい「笑顔でおは天!!」を
お届けします!!
楽しいはてな、川柳、お便りをお待ちしていまーーーーす!!
本日、お届けした曲は
M1 文化放送今週のプラスチューン
紅花の宿 / 水田竜子
M2 クリプル・クリック / ザ・バンド
でした。
p。s。
先週の金曜日にお届けしたのは
M1 色づく街 / 南 沙織
M2 See you in September / ザ・テンポス
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:41
2007年08月30日
稲妻のように!! ★スタッフ
今朝の5時の空。
真っ暗です・・・
もうこれからは、写せないのでしょうか?・・・・(ToT)
外を写そうとすると中が映ってしまいます・・・
でも、
メゲマセン!!
沢山のおは天リスナーさんがいらっしゃるから・・・!!
各地の天気を、つぶさに伝えてくださり
本当に感謝申し上げます!!
それと
楽しい身近な「お天気のはてな」も。
ありがとうございます!!
今日の「はてな」は
「関東北部の天気は・・・南部の天気は・・・と伝える時の
南部、北部の境目は?」
と、
「カミナリの稲妻は何故ギザギザみたいに地上に落ちてくるのですか?」
でした。
楽しい身近なはてなをいただいたので
メゲマセン!!
「私も知りたかったのでとても参考になりました」と
川崎市のスパローさんから
嬉しいFAXもいただいたので
メゲマセン!!
窓の外が暗くたって、
メゲマセン!!
「はてな」って、楽しいですね。
疑問を考えるのも、答えが分かるのも・・。
みなさまはおたのしみいただけましたか?
皆様も、「川柳」や「はてな」の宿題を
大いに楽しんでくださいね!!
明日で、スペシャルウィークもひとまず終わりです。
たのしんでくださーーーーーい!!
投稿者 ohatenstaff : 07:46
2007年08月29日
生放送 ★スタッフ
今朝5時の空。
真っ暗・・・(ToT)
日の出は、5時10分。・・・だという。
今朝は、
お住まいの地域の今の天気をたくさーーーん
いただきましたぁ!!
とても嬉しかったです!!
「生放送なんだぁって」改めて感動しています!!
これからも、リアルタイムの情報をお伝えくださいね!!
お天気だけではなく、虫の声、風の音、朝の家の様子、
街の様子などなど、いろいろ教えて下さいね。
5時30分、
すこーし明るくなってきました・・・
宿題の川柳もたくさんありがとうございます!!
「はてな」も楽しいものが次々に来ています・・・
明日もお楽しみに!!
もちろん、皆様のお力をお借りしないと・・・・
よろしくお願いしまーーーーーす!!
なんといっても、
スペシャルウィークの「笑顔でおは天!!」は
あと二日ですぅ・・・
本日、お届けした曲は
M1 カナダからの手紙 / 平尾昌晃と畑中葉子
M2 愛の 賛歌 / ブレンダ・りー
でした。
投稿者 ohatenstaff : 08:33
2007年08月28日
宿題「はてな」 ★スタッフ
今朝5時の空。
さえない空模様ですね。
せっかくの皆既月食も見られそうにないということです。
でも、これからはすこーしすごしやすくなるとか・・・
今朝も沢山の川柳、はてな、おたよりをありがとうございます。
今朝のはてなは、「虫の鳴き声」に関するものでした。
「はてな」も、控えめにスタートした秋にちなんだものに
なったんですね・・・
明日も、いろーーーーんなはてなお待ちしています!!
なかなかすべてをよみきれず、もうしわけございません。
こりずに、明日も「笑顔でおは天!!」
よろしくお願いします!!
本日、お届けした曲は
M1 いとしのマックス / 荒木 一郎
M2 河は呼んでいる / ギイ・ベアール
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:32
2007年08月27日
高値になりたーーい ★スタッフ
今朝5時の空。
浜松町の空は、うっすら明るい・・・
今日の日の出は 5時09分。
猛暑の中、今日も沢山の
メール、FAX、おはがきをありがとうございます!!
今日のはてなは「この連日の猛暑は
農作物にとって、どうなんでしょう?」というものでした。
葉もの野菜などが高値になるのは
分かるような気がしたのですが
鶏肉や卵、豚肉も高値になるということや
逆に、いわしやさばなどの魚が大漁になって
安値になっているとのこと。
気温の変化が、こういうところにも現れるというのが
発見でした。
5時29分。
すこーーーし明るくなってきました。
また、明日の皆既月食を楽しみされている方からの
メールをいただきました。
ありがとうございます。
明日の夜は残念ながら、
かなり厳しそうな天候のようですが
全国で見られるのは、6年半ぶりのことだというので
気象予報士伊藤佳子と鈴木純子の力で
何とかしてほしいですね?!
皆様のタイムリーなはてな、おたよりに
活力をいただいています。
ありがとうございます!!
明日もスペシャルウィークです!!
皆様のお力で、番組を盛り上げてくださいね!!
本日お届けしました曲は
M1 文化放送今週のプラスチューン
悦楽の園 / 長山洋子
M2 起きろよスージー / エヴァリー・ブラザーズ
でした。
明日も楽しい川柳、はてなをお待ちしていまーーーす!!
投稿者 ohatenstaff : 08:01
2007年08月24日
山椒になりたい ★スタッフ
今朝5時の空。
昨日より、少し明るいかも・・・・
でも暗いです・・・
今は夏休み・・
このモノレール↑にのって
遊びに行っているひとも多いんでしょうね・・・
そんな中・・・
今週も沢山沢山、メール、FAX、おはがきを
ありがとうございました!!
諏訪湖に遊びに(?)行っていらっしゃっる
ラジオネーム「詠み人ななし」さんも
諏訪湖から「今朝は暖房をつけた」とメールをくださり
ありがとうございました!!
詠み人ななしさんをはじめ、沢山のリスナーの方の
メール、FAX、おはがきをお読みできなくて
本当に、本当にもうしわけございません
来週もスペシャルウィークです!!
これに懲りず、
「笑顔でおは天!!」を
よろしくお願いしま~~す!!
セミのなぞ、月食のこと、ことばのはてな、
お天気のはてななど
あらゆることに挑戦します!!
どしどし、はてなもお送りくださいね!!
山椒は小粒でも、ピリリと辛い・・・
そんな「笑顔でおは天!!」でいたいですぅ!!
どしどし、「おは天リスナー」が増えますように、
願いをこめて・・・!!
来週も頑張りまーーーーーす!!
だから、
皆様も、メール、FAX、おはがきを
お寄せくださ~~~い!!
本日お届けした曲は
M1 風の詩を聴かせて / 桑田佳祐
M2 ビーマイ・BABY / ロネッツ
でした。
来週の川柳のテーマは「宿題」です。
夏休みの宿題で、分からないものも
佳子ママan・純子ネネanが
調べてくれると思います・・・・(?! )
投稿者 ohatenstaff : 07:39
2007年08月23日
感謝!!感激!! ★スタッフ
今朝の日の出は、5時05分。
だから、
この時間のスタジオの外を写そうとすると・・・
こうなってしまいます。
外が暗いので、外にカメラを向けると
スタジオの中が
映ってしまうのです・・・・(ToT)
5時14分。
やっと、外が少し、写せるようになりました(>_<)
窓の外が
こんなんだったらなぁ・・・と。
↓
昨日の夕方17時32分の空です。
今朝も、いつもに増して沢山の
メール、FAX、おはがきをありがとうございました!!
感謝!!感激です!!
みなさまに、おは天メモとおは天クオカードを
差し上げたい・・・
気持ちです・・・・(ToT)
すみません。気持ちだけで・・・
だから、
私たちにできることは、
「楽しい放送」だとおもって
明日も頑張ります!!
だから・・
よろしく応援してくださいね!!
本日、お届けした曲は
M1 南回帰線 / 堀内孝雄・滝ともはる
M2 カントリーロード / オリビア・ニュートンジョン
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:28
2007年08月22日
控えめな秋の気配 ★スタッフ
今朝5時28分の空。
今日も沢山の川柳、おたよりなどをありがとうございます!!
午前3時,
お仕事にでかけられた大田区のよしひとさんからは
「アブラゼミの大合唱に消されながらもコオロギの
鳴き声が聞こえてきました。控えめながら
そろそろ季節を譲れとでも
言いたげに・・・」とメールをいただきました。
すばらしい表現ですね。
また、茅ヶ崎市のサッキーさんからも
「けたたましいセミの合唱で目が覚めました。風がありません・・・」と
朝の様子をおくっていただきました。
ありがとうございます!!
熊谷の國ちゃんからは「40.9度を体験した後は
36度になると予想を聞いても、涼しいと思ってしまう
自分に、割り切れないものを感じています・・・」
横須賀市のひろしさんからは
2:52に、
「現在、ひんやりとした風が吹いています」
とメールをいただきました。
みなさん、朝の様子を教えていただき
ありがとうございます!!
お忙しい中、川柳を考えてくださったり
朝の様子をお知らせいただいたり、
本当に本当に、ありがとうございます!!
はてなもありがとうございます!!
今週の「ダイエット特集」
川柳やおたより、松井宏夫の健康百科
絶対聞き逃せませんよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
すべてをご紹介できなくて、
本当に本当に
申し訳ありません
スペシャルウィークの今週、来週は
「2時間の笑顔でおは天!!」をお送りしま~す!
と、言いたいところですが
明日も、一時間で勝負します!!
早起きの皆さんのお力をお借りして・・・・
よろしくお願いします!!
本日お届けした曲は
M1 ひまわりの小径 / チェリッシュ
M2 ジャンバラヤ /ワンダ・ジャクソン
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:45
2007年08月21日
入道雲のように!! ★スタッフ
今朝5時の空。
暗~くて、もやっています・・・
今日の日の出は 5時04分。
5:40
すこーし、明るくなってきました・・・
やはり、窓の外は、明るいのがいいですよね。
たとえば、こんなん?
今日の「はてな」に登場した
「昨日の夕方、北側に湧き上がっていた入道雲です。」
世田谷区の茶々丸さんの感じた入道雲。
たまたまスタッフの私もカメラに納めていました。
埼玉にこのとき、雷注意報が出ていた時間だということも
私、文化放送の「たまなび」を聴いていて
認識していました。
その方向とは別の東の空にも
こんなんが・・・
白のはっきりした雲に
「夏」をしっかり認識しました!!
格好いいなあ・・・
今朝早速、気象予報士佳子ANは
茶々丸さんの
入道雲をみて感じたはてなに
挑戦です!!
自分の知識だけではなく、
各方面に取材を深め、お伝えしました。
「ダイエットの成功例」や「失敗例」も
川柳にたくして、たくさ~~ん
いただいています!!
スペシャルウィークに
私たちを勇気付けてくださるかのように
沢山のメール、FAX、おはがきを
いつもに増していただいています!!
ありがとうございます!!
昨日の入道雲のように、
鮮明な存在としてもくもくと
昇っていきたいで~~す!!
みなさん、応援してくださいね!!
早起き仲間に 広めてくださいね!!
よろしくお願いします!!
本日、お届けした曲は
M1 友達になろう / アウト・キャスト
M2 輝く星座 / フィフス・ディメンション
でした。
p。s。
このスペシャルウィークの中で
ダイエットに成功した方に
電話をかけ、生放送内で
詳しく伺えたら、
どんなにすばらしいかなと思ったのです・・・。
それも、つかの間のはかない夢でした・・・
あっという間の一時間では
無理だったのですぅ (ToT)
いつかきっと、入道雲のように・・・・(>_<)!!
投稿者 ohatenstaff : 08:27
2007年08月20日
ダイエットは、おは天!!で ★スタッフ
スペシャルウィーク初日の朝5時の空。
ラジオ局が、勝手に「スペシャル」とつけているだけですが
今日も沢山のリスナーの方から、メールやFAXを
頂戴しまして、嬉しい限りです!!
ありがとうございます!!
「ダイエット」に挑戦される方、された経験のある方の多さにも
改めてびっくりしています。
「松井宏夫の健康百科」のほか、川柳やおたよりに
「ダイエットの知恵」がいっぱいです!!
今週は、絶対にお聴きのがしなく!!
今朝5時50分の浜松町の気温、湿度・・
(まだ暑いので、時計が溶けてしまったようです?)
(ではなくて、カメラを向けると、映らなくなってしまうのです(>_<))
本日お届けした曲
M1 今週のプラスチューン 秋田ポンポン節 / 香西かおり
M2 ウーマン・ウーマン / ゲイリー・パケット&ユニオン・ギャップ
でした。
暑さがまだ続きますが、どうぞお元気で!
明日の放送もお楽しみに!!
おは天メモとおは天クオカード ゲットしてくださ~い!!
p。s
2年かけて、13キロのダイエットできた私、
是非皆様に成功例として、策をご披露したかったのですが、
「笑顔でおは天!!」の開始とともに
うなぎのぼりになってしまっている体重。
本格的なリバンドが始まってしまったか???と。
皆様からの「ダイエット成功例」をひそかに
参考にしたいと思っている所存です・・・(ToT)/~~~助けてーーーー!!
投稿者 ohatenstaff : 07:13
2007年08月17日
来週は、5日間の集中ダイエット!! ★スタッフ
今朝1時50分。
昨日より幾分気温の低さを感じた。
寝ている間も昨日とは、違う温度を感じた・・・
冷房も夜中はつけなかったし。
我慢できる範囲だったのか?・・・
そういえば・・・
純子ANが昨日、
「今日がピークです!!」と繰り返し言っていたことを思い出す。
でも、やはり寝苦しかったのか
「眠れない、眠れない、眠れない・・・」と
ずっと寝言を言っている自分に何度も気づいた・・・
南米チリ沖でおきた地震の影響で、
関東地方の海岸をはじめ、太平洋沿岸に津波注意報が
でていた・・・
水の事故のないことを願いながら出社する・・。
今朝5時の空。
雲が多く、太陽の光が見えない。
今日のはてなは、
やはり昨日の気温についてのはてなが多かったです・・・
気象予報士=純子ANは、早速、
昨日の熊谷40度超えの気温の理由を説明。
5:39
スタジオの外の雲がすこし変わる。
文化放送第一スタジオの測量計。
朝5時台の気温とは思えない。でも湿度がずいぶんと低いことに気づく。
気象予報士の純子ANは
今朝の早刷り新聞をもとにチェックした記事も紹介します。
沢山の「ひんやり川柳」、ひんやり情報、そして今を伝えるメール、FAXを
今週も沢山沢山沢山、ありがとうございました!!
皆様からおたよりを沢山いただいているのに
すべてご紹介できないうちに
あっという間に終わってしまう
「笑顔でおは天!!」ですが
こりずに、来週も番組を盛り上げてくださいね!!
そして、来週はなんと言ってもスペシャルウィーク!!
「笑顔でおは天!!」でも、来週、再来週は
番組オリジナルのおは天メモのほか、番組オリジナルのクオカードを
毎日一名様にお贈りします!!
一人でも多くの方に聞いてほしいです!!
早起き仲間のご友人、お知り合いに
是非、「笑顔でおは天!!」広めてくださいね!!
テーマは「ダイエット」です。
「松井宏夫さんの健康百科」もテーマを「ダイエット」とします。
皆様からの「ダイエットの成功例」「失敗例」も
お待ちしています!
本日お届けした曲は
M1 さらば恋人 / 堺正章
M2 ワン ラブ / ボブ・マーリーとウェラーズ
でした。
P.S
今日の番組進行表(CUEシート)に書かれてあった
H画伯の挿絵です。
〈誰がモデルなのかな?)
ダイエットに興味ある方も、クオカードに興味ある方も、
是非是非、来週の「笑顔でおは天!!」聴いてくださいね!!
心よりお待ちしています!!
「お天気」に興味ある方はもちろんでーーーーす!!
よろしくお願いしまーーーーーーーす!!
投稿者 ohatenstaff : 07:43
2007年08月16日
ダイジな おは天!! ★スタッフ
まずは、この写真から・・・
きれいな雲でしょ?
猛暑の毎日ですが、
昨夕見せてくれた
空からの一瞬の贈り物です。
ごらんになりましたか?
昼間の暑さを恨んでいましたが
忘れさせてくれた瞬間でした・・・。
今朝5時の空は曇っていました。
5:12
すこーし、日差しがでてきました。
今日は「熱中症とは?」「熱中症にならないためには・・?」を
詳しくお伝えしました。
みなさん、ちゃんと聴いていただけましたか?
とても ダイジナコト ですよ。
「笑顔でおは天!!」一瞬たりとも お聴きのがしなく!!
ひんやり するためのアイディアも、ここかしこに・・・
今日お届けした曲
M1 青春サイクリング / 小坂一也
M2 ワンダフルワールド / ザ・ドリフターズ
投稿者 ohatenstaff : 08:02
2007年08月15日
早起きに限ります!! ★スタッフ
終戦記念日の今日5時の空。
あわーーい綺麗なピンク色です。
ビルにも光がさしてきました・・・
今日も、「ひんやり」川柳、はてななど
沢山ありがとうございました!!
キャンプをされているところからメールをいただいたり、
「お墓参りに帰省していました」とfaxしていただいたり、
「今日も仕事です」と忙しい中、報告していただいたり、
「笑顔でおは天!!」を聴いていらっしゃる方の様子が
手に取るように分かり、嬉しい限りです!!
川柳も面白いものがいっぱい!!
いただいたものすべてをラジオでご紹介したい・・・
そんな願いを毎日抱いています・・・
すべてをご紹介できなく、本当に申し訳ありません。
今日のはてなのひとつ、
かやく=加役
「茹だる」につづき、
またまた、ひとつお利口になっちゃいました・・・!
「笑顔でおは天!!」聴いて、得をしましょう!!
こんなことばのはてなも
お待ちしています!!
来週、再来週はスペシャルウィーク。
「笑顔でおは天!!」が、長寿番組になるためにも
さらに元気にお届けしなければなりません。
「笑顔でおは天!!」が一人でも多くの人に
聞かれ、愛されるよう、楽しい放送をめざして
頑張りたいと思います。
そして、そのためには
ひとえに皆様のお力をお借りしなければなりません。
早起きのご友人、お知り合いにお声をかけていただければ
幸いです。
猛暑に負けず、皆様と一緒に、
明朝も、「笑顔でおは天!!」元気にお届けしたいと思います!!
それでは、猛暑の中、一日を充実して過ごすためには
「早起きに限ります!!」
ので、
「笑顔でおは天!!」みんなで聴きましょう!!
本日お届けした曲
M1 世界中の誰よりきっと / 酒井法子
M2 夢のカリフォルニア / ママス アンド パパス
でした。
投稿者 ohatenstaff : 07:21
2007年08月14日
乱入 ★スタッフ
今朝5時の空。
今日も猛暑です。
今日のはてなは、「猛暑日になる条件について」と「環八雲」についてでした。
5:41
黒い雲が海から山のほうに向かって流れていきます・・・
さっきまで、黒かった雲が白くなっていきます。
雲は表情があって、面白いですね。
空を見る楽しさが増えました・・・
(ところで、黒い雲が、だんだんと白い雲になるのは何故?)
今日は夏休みの佳子に代わって、純子が。
そこで・・・
思いもかけず「ゆみじゅんの走れ歌謡曲」が一瞬
実現しました!!
楽しんでいただけた方も多かったようです。
船橋市の食品輸送ドライバーのクルクルナナマルマンさんからは
「何で走れに? どこかで飲んでいて、
走れに乱入したのかと思いましたよ」と
見てきたようなメールをいただきました。
いえいえ、そんなことはありませんよ。
お酒がどんなに好きな純子でも
「笑顔でおは天!!」は爽やかにお送りしています!!
明日も、いろんなはてな、いろんなひんやりで
楽しい放送をお送りします!!
5時をお楽しみに待っていてくださいね!!
p。s 本日おかけした曲。
5:24ころ M1 渚のはいから人魚 / 小泉今日子
5:45ころ M2 チェイン・オブ・フールズ / アレサ・フランクリン
投稿者 ohatenstaff : 07:45
2007年08月13日
いろんな ひんやり ★スタッフ
今朝4:53 の空。
4:58だというのに、この気温、この湿度です。
今日からお盆休みの方も多くいらっしゃることだと思いますが、
いつもと変わらず、沢山の方に
メールやFAXをいただき、感謝いっぱいです!!
ありがとうございます!!
今朝は、長瀞のキャンプ場からも、メールをいただきました。
お休みにもかかわらず、番組に参加してくださり
嬉しい限りです・・・
ひんやり・・・の川柳も沢山、面白いものをいただいています。
川柳のほか、「ひんやり」する方法などもありましたら
是非、お便りください。
心よりお待ちしています!!
足立区のラジオネーム ハンディーマンさんから
こんなメールをいただきました。
「5時45分前後にかかる曲について
『いい曲だな・・・』と思っても曲名が何だっけと思い出せないときが
あるので、ホームページでタイトルを掲載してください。
リクエストですか?それともスタッフの選曲ですか?」
といただきました。
それでは、ご案内したいと思います。
リクエストの場合もありますが、基本的には
スタッフの選曲です。お楽しみいただけていますでしょうか?
本日8月13日(月)におかけした曲は
5時25分ごろ M1 今週のプラスチューン ゆれる / JONTE
5時45分ごろ M2 アイドルを探せ / シルヴィ・バルタン
です。
明日もお楽しみに!!
投稿者 ohatenstaff : 07:26
2007年08月10日
見上げてごらん夜の星を ★スタッフ
今朝の5時の空。
朝から、蒸し暑いです。
スタジオの測量計。
文化放送の屋上は5:01:43にもかかわらず、
28.7℃ 湿度 74.4% 風速は 0.4 m/s
蒸し暑いせいか、5時の 「5」 が溶けて(?)見えない・・
「夜中にせみが鳴いています・・・なんとなく薄み気味悪いです・・・」の
メールも次々に・・・
「早朝からクーラーを使っています・・・」とか、皆さんから
沢山の「今」を送っていただきました。
ありがとうございます!!
そして、
8月10日は0810・・・「おはてん」の日だというメールもいただきました。
ありがとうございます!!
とても嬉しかったです!!
(来年の「おはてんの日」は、なにかお祝いしたいな・・・)
今朝は、徹夜で仕事をされたドクトルおじさんから
「公園の芝生の上で、横たわり、星空を見上げていました」
というfaxをいただきました。
「今見えている星も、1000年や2000年前に発した光が
今、私の目に入ってきていると思うと、
人生の長さなんてまるで夜露の命にも似た
はかないものかもしれません・・・」
深夜のお仕事でお疲れなのに、こんなロマンチックな文章も頂戴しました。
ありがとうございます!!
純子も今日言っていましたが、
これから、毎年8月12日から13日ころを中心に
活動している”ペルスウス座流星群”の出現も期待できるとのことです。
13日の未明がピークとか・・
これからお盆休みもあるし、空が澄むでしょうし
せみの音、空の雲、そして夜空に輝く流星を楽しみましょう!!
蒸し暑い毎日に負けず、体調を崩さず、
元気に乗り切りましょうね(^_-)-☆
良い週末を!!
来週の川柳のテーマは、「ひんやり」
川柳以外に、涼み方のアイデァなども
お寄せくださ~~い!!
投稿者 ohatenstaff : 08:22
2007年08月09日
茹だる(うだる)ような暑さ ★スタッフ
都心の最高気温34℃の、今朝の5時の空。
蒸し暑いけど、きれいな空ですね。
各地の「おは天!!レポーターさま」によりますと、
場所によっては、少し風のあるところもあるようです・・・
情報をいつもありがとうございます!!
今朝も、スタジオの風速計は、
昨日学んだ”至軽風”の 0.7m/s 。
浜松町では、北西の風が吹いているようです。
今朝の「はてな」は楽しんでいただけましたか?
いっぱい飲みながらでも、薀蓄を傾けてはいかがでしょうか?
Q、「雨があがる」というが何故「あがる」という表現なの?
Q,「うだるような暑さ」というが、このうだるってどこからきたの?
Q,「夕立」というが何故「立つ」という表現を使うの?
・・・いずれも楽しいものばかりでしたね。
スタジオの純子も、楽しそう・・・・
(まっ、いつも楽しそうですが・・・・・)
皆さんも、脳を柔らかーーーくして、
身近なところからの「はてな」をどしどしお寄せくださいね(^_-)-☆
p.s
昨日の夕方、空に飛行機雲のようなものが・・・
「これって、下り坂????」なああんて、頭を過ぎって(よぎって)いたら・・?
その後、すぐに夕焼けが現れ、夕陽も。
たしか・・・
「”夕焼け”がでると明日は晴れの合図」だったはず・・・・???
ということは、明日の天気は「晴れなの?」「下り坂なの?」
教えて??純子?
頭が混乱してわからなくなってしましました。
頭が柔らかすぎたのかな???
蒸し暑くて、脳みそがとけてしまったのでしょうか?
p。s。p。s。
今朝、純子に聞いたら・・・
「飛行機雲が出たからといって必ずしも下り坂だということは
ないとのこと。上空の湿った空気のところに飛行機が通過した場合
飛行機雲がでることがあるそうだ・・」
(やっぱ、気象予報士だね。純子は。はてな解決!)
皆さんも、暑さに負けず、楽しい一日を!!
明日も聴いてくださいね!!「はてな」は必聴ですよ!!
投稿者 ohatenstaff : 07:19
2007年08月08日
風速0.7M/S ★スタッフ
今朝の5時ちょっと前の空。
今朝の日の出は4:54。
そのお日様が、ビルに光ります!!
(放送中に見られるのは、いつまでかな? ・・・)
今日は、昨日のカミナリによる事故のニュースを受けて
「カミナリのときの注意点など」を詳しくお伝えしましたが
お聞きいただけたでしょうか?
思い込んでいる迷信や言い伝えに皆さんは惑わされていませんでしたか?
聞き逃した方は、明日からでも遅くありません。
「笑顔でおは天!!」を毎日聞いてくださいね!!
たぶんまた、お話しするでしょうから・・・・
突然の夕立があるかもしれない、カミナリがあるかもしれない、
食物も腐りやすい日、風もなく蒸し暑い日・・・・・そんな日が続いています。
今朝の5:50のスタジオ測量計です。(文化放送の屋上の測量計の数字です)
風速計が0.7 M/S をさしていますが、ここではてな・・・
Q、この数字の風速って、どんなん?
早速調べました。正しくは、純子に調べさせました。
気象庁の風力階級表によりますと、
下から2番目に位置していました。
呼び方 陸上の状態
0.0~0.2 M/S 静穏 煙はまっすぐ昇る状態。
0.3~1.5 M/S 至軽風 風向きは煙がなびくのでわかるが
風見には感じない状態。
3.4~5.4 M/S 軽風 顔に風を感じる。木の葉が動く。風見も動き出す。
・・・・・と続きます。 (風見:風向計のこと)
皆さんも、どしどし「はてな」 くださいね(^_-)-☆
みなさん、「笑顔でおは天!!」は、必聴ですよー!!
明日も、川柳、はてな、おたよりをお待ちしていま~す!!
6時丁度の空。
これって、何雲?
投稿者 ohatenstaff : 07:36
2007年08月07日
日差し ★スタッフ
今朝5時の空。
世の中は夏休み・・・
このモノレールに乗って、どちらに遊びに行くのかな???
夏休みでも、「笑顔でおは天!!」は元気に放送中です!!
今朝一番のニュースをお届けします!!
「笑顔でおは天!!」は、お天気のはてなもお答えしています。
今朝のはてなは、
「Q、天気予報で、上空に?度の寒気団がといっていますが、
あの温度はどのように調べているのですか?」というものでした。
答えは、上空30キロメートルくらいは、気球をあげて計っているということでした。
ラジオゾンデという装置を乗せ、全国18k所の観測所と4隻の観測船で、
日本時間では午前と午後の8時半に全国いっせいに気球が
放たれているということでした。
へえぇぇぇ・・・ですね。
皆様からの「はてな」まだまだお待ちしています!!
浜松町のスタジオからも、差し込む朝日が確認できました・・!!
素敵な一日でありますように!!
明日も、朝5時に!!
投稿者 ohatenstaff : 07:22
2007年08月06日
今週の川柳のテーマは、「花火」です。
本日番組内で紹介させて頂きました皆様からの川柳です。
バンソーコー 仕掛け花火が 命取り
目にやさし 線香花火 子の笑顔
手が触れて 握りあって 花火見る
燃えかすで ゆうべの花火を 思い出し
あきらめた 花火大会 今度こそ
以上本日紹介の川柳でした、ありがとうございました。
「花火」をテーマに皆様の川柳をお待ちしております。
投稿者 ohatenstaff : 07:09
2007年08月03日
皆様に感謝!!
今朝5時の空。
上空には、白い雲が、
下のほうには、黒い雲が駆け足で走っているように流れていきます・・・
今日のはてな は、「梅雨明け10日」のことわざのはてなでした。
「笑顔でおは天!!」が、朝忙しい皆様に少しでも
お役に立てればいいなと思っております。
これからも、皆さまがふと疑問に思った「はてな」を
お寄せくださいね。
今週も沢山の川柳、おたより、はてなを
ありがとうございました!!
少ししかよめなくて、いつも大変申し訳ございません。
これに懲りず、来週もよろしくお願いします・・!!
今日は、鈴木純子の誕生日ということで
リスナーの皆様から沢山のお祝いメールをいただきました。
ありがとうございました!!
いただいたメール、すべて本人はよませていただいています。
本当はリスナーの皆様にお祝いのメールをいただいたことを
放送を通して、お礼をいいたいところなのでしょうが、
そんなお祝いメールを
そっと一人胸に秘め、
エンディングでさらりと
「誕生日を迎えたこと」を伝えた純子。
「そのひとこと」に、彼女なりの
皆様へのお礼のメッセージがこめられていたのを
分かっていただけましたでしょうか?
分かっていただけていると思います。
スタッフの私が言うのもおかしいのですが、
私は、そんな純子が好きです。
こんな奥ゆかしい純子だから、
リスナーのみなさまに愛されるんだと思います。
「走れ歌謡曲」金曜日担当の南かなこさんから、廊下で
花束をもらいました。
早朝の時間のないところで
スタッフでささやかにお祝いのケーキをつまみました。
だから、
今日は「お腹の虫」が聞こえなかったでしょう?
来週の川柳のテーマは「花火」です。
川柳のほか、おたより、はてな、リアルタイム情報を
お待ちしていまーーーーーーす!!
佳子も、純子も、頑張れるのは、みなさまのおかげです。。。
投稿者 ohatenstaff : 08:20
2007年08月02日
南半球の台風は 右巻き ★スタッフ
蒸し暑い今朝5時の空。
ラジオをお聴きの貴方から、朝の情報を沢山いただきました。
ありがとうございました!!嬉しい限りです!!
刻々と変わる雲の動き、雨の様子など、
スタジオにある気象情報のレーダーだけではつかめない
こまかな情報を 朝のお忙しい時間に
本当にありがとうございました!!
今日のはてなは、「台風は、何故時計と反対周りなの?」
お孫さんにきかれて困ったといただいたメールでした。
↑
この挿絵は、放送終了後に、特別書いてもらった
この番組のCUEふり名人=H.H 画伯(?)の作品です。
番組の進行を示すCUEシートにもよく登場し、出演者、スタッフ皆を和ませてくれます・・・!
↓
沢山の素朴なはてな、これからもお待ちしていまーーーーーす!!
投稿者 ohatenstaff : 07:51
2007年08月01日
固唾 ★スタッフ
今朝5時の空。
浜松町のスタジオからは、残念ながらお日様が見えません。
ビルに映った光で、朝日を確認しました・・・
でも、明るい空だからいいです。
暗くないから・・・。
今日のはてなは、入道雲のはてなと
「お茶が美味しいと晴れ」のことわざでした。
お分かりいただけましたか?
おは天!!のはてなを聞いて、
ビールをのみながらでも、
薀蓄 を傾けていただければ、幸せです・・・。
お腹をすかしながら早朝生放送に臨む純子、
「ひつまぶし」の美味しそうなメールに
おもわず、一瞬生唾をのんでいました・・・
ラジオをお聴きのあなたは、お気づきになりましたか?
明日の「スタミナ 川柳」と「はてな」 聞き逃せません!!
ラジオをお聴きのあなたは、
固唾を呑みながら、「笑顔でおは天!!」
聴いてくださいね!!
投稿者 ohatenstaff : 06:26
2007年07月31日
タイムリーなはてな ★スタッフ
今朝の5時の空。
2時半ころには、どしゃぶりだった雨もあがり、どんより曇っています。
文化放送のビルの窓ガラスには雨粒も残っています・・・
(窓の汚れでは、ありません・・・)
そんな中
深夜から早朝まで、線路際の工事現場で働く方々です。
みなさま、大変お疲れ様です!!
今朝のはてなは、カミナリの音の速さについてと
台風5号の名前と進路についてでしたが
みなさん、タイムリーなはてなを
ありがとうございます!!!
それにしても、
台風の名前が「うさぎ」なんて、
なんだか、なじまないですね・・・
夏休みのこの時期、台風が気になっていらっしゃる方も多く、
台風に関するメールを沢山いただきました。
こういうときこそ、「笑顔で おは天!!」
頼りにしてくださいね!!
おまけ。
富士見高原のゆりの里を
なぜか写したので・・・ご紹介します。
冬はスキー場で、夏はゆりの花でいっぱい!
リフトで、山いっぱいのゆり が楽しめますよー!
参照 http://fujimikogen-resort.jp/yuri/yuri.html
ついでに、高山植物のコマクサを。
珍しい白いコマクサです。
みなさん、明日も楽しいタイムリーなメールやfaxをお待ちしています!!
投稿者 ohatenstaff : 06:58
2007年07月27日
しぶき ★スタッフ
今朝の4:56
生放送直前で ”忘れ物はないか ”
準備に余念が・・・ありません・・・
スタジオの気温計・湿度計。
佳子も、純子も、これをみながら
浜松町の気温や湿度を伝えています・・・
今週も、沢山の川柳やおたよりをありがとうございました!!
また、来週もよろしくお願いします!!
夏日の今日も、こんな光景なのかな?
多摩川の支流、淺川で遊ぶ小学生たちです。
夏休みのひとコマ、和む光景だな・・とおもって
昨日、パチリ!!しました・・・
子供らの声やしぶきの音が聞こえてきそうな風景でしょ??
すると、「個人情報保護法」なのでしょうか?
子供の声が
「写真なんか、撮ってんじゃあねえよ!!」って
怒られちゃいました
ごめんなさい!!
小さい画面だから、許して!!
来週のテーマはスタミナです。 ではまた、来週!!
投稿者 ohatenstaff : 13:48
2007年07月26日
二の腕 ★スタッフ
今朝5時の空。
お日様は見えないものの
今日も、良いお天気になりそう・・・
スタジオには、いろんな「忘れもの」が届けられています・・・
うっかり純子は、一枚一枚に 「私も・・」とうなづきます・・・。
面白い「はてな」も届いています。
二の腕や一の腕をつかみながら、はてなを説明します。
スタジオのモニターTV。
純子が、マイクがONのときは(放送でしゃべるときにマイクをONにします)
その下のマイク表示も赤く光ります。
今日の「おは天!!メモの当選者」のラジオネームお寝坊ママ さん
ご自身も会社員で、朝はお忙しいでしょうに
せっかく作ったお弁当を
忘れていくご主人を自転車で追いかけていく・・・なんて・・・
えらいですね!!ご苦労様です!!
でも、その姿が目に浮かび、大変楽しくよませていただきました!!
ありがとうございました!!
そのほか、おは天!!サポーターやおは天!!レポーターとして
朝の景色や、朝の様子を伝えてくださった方々、
ありがとうございました!!
明日もよろしくお願いします!!
皆さんで「笑顔で おは天!!」を作ってくださ~い!!
投稿者 ohatenstaff : 07:37
2007年07月25日
侮れない におい ★スタッフ
今朝5時の空。
お日様は、ときどき顔を出しているようです・・・
今朝の「はてな」は、においと天気の関係でした。
どうやら、においと天気 関係があるようです・・・・・。
明日も、面白いはてな、川柳、おたより、
各地の天気の様子、朝の様子を
お寄せくださいね!!
お待ちしていま~~~す!!
投稿者 ohatenstaff : 08:02
2007年07月24日
朝のお供 ★スタッフ
久々の晴れの5時の空。
気持ちいーーーーーいですね(^_-)-☆
文句なく、元気になりますね、こういう日は!!
「わすれもの」の川柳も、沢さ~~~~ん!!
ありがとうございます
「今の体感温度」「今の空の様子」「今の景色」・も
次々に寄せられて、嬉しーーーーーーーーいです!!
明日も、川柳のほか、天気のことわざのはてな、
タイムリーなはてな、空の様子、朝の様子などを
お寄せくださいね!!
皆様の「笑顔でおは天!!」です!!
朝のお供に 、「笑顔でおは天!!」。
参加してくださーーーーーーーーーい!!(^_-)-☆
投稿者 ohatenstaff : 07:31
2007年07月23日
たいしょ こうしょ ★スタッフ
大暑の今日5時の空。
晴れではないけれど、湿度は高いそうだ!!
気温も平年より2,3度低いくらいだとか・・・・
こんな 大暑も
大所高所にたてば、小さいな事・・・
梅雨明けがまだか とか いつあけるんだ とか
一般の人にしてみれば 小さな事 のような気が・・・???
でも、「梅雨明けしたとみられる・・・」の気象庁の発言が
消費に影響したり、大きな影響を及ぼす企業もあり、
”ほっとけない 発言”だとか・・・。
今朝の「お天気のはてな」は
この「梅雨明け」についてまたまた
学んじゃいました。
今週の川柳のテーマは
「忘れもの」
皆様からの楽しい川柳やおたより
お待ちしていま~す!!
生真面目・佳子は
コーナーでの忘れものは、ないかどうか
チェックに余念がありません。
窓の外のチェックも
忘れません。
聞き逃した方は、「明日是非もう一度・・・」
とは行かないんですねぇ。残念ながら・・
明日は、明日の「はてな」を放送しますから。
「笑顔でおは天!!」は毎日お聞き逃しなく!!
投稿者 ohatenstaff : 07:59
2007年07月20日
打てば 響く ・・大感謝!! ★スタッフ
今朝5時の空。
今朝の日の出は、4時39分。
日の出は見えなかったものの、
久しぶりの明るい朝でした。
でも、今朝は朝焼けだったので
天気は下り坂。(ですよね?!純子さん?)
だから・・・
↓
「置き傘で 備えがあれば 濡れはなし」
ですよね?
鬼平ハンカチーフさんの仰るとおり!!
いつもすばらしい川柳、ありがとうございます。
「防災だけでなく、別な角度の川柳もくださあい・・・!」と
申し上げたら、鬼平ハンカチーフさんだけでなく、
秋津正則さんほか、沢山の方に
別な角度の楽しい川柳をいただきました。
ありがとうございます。
また、「朝の様子を教えてくださあい・・・!」と
申し上げたら、
「ジョギング中にベンチで5人で聞いています・・・」と
文雄さんが教えてくださったり、
「缶コーヒーを飲みながら聞いています・・・」とか
「主夫しながら聴いています・・」とか
沢山の方から、聞いてくださっている方の様子が
目に浮かぶお便りをいただきました。
ほーーーんとうにありがとうございます!!
打てば響くリスナーの皆様に支えられている「笑顔でおは天!!」。
来週も支えてくださあああああい!!
投稿者 ohatenstaff : 07:51
2007年07月19日
空の様子・朝の様子 大募集! ★スタッフ
今朝5時の空。
どんよりしています。
でも、
「笑顔でおは天!!」は
元気に生放送でお送りしています・・・!
おは天!!チェックでは、朝一番の早刷り新聞から
ニュースをご紹介しています。
関東地方の梅雨明けの時期を悩みながらも
純子は「笑顔で」頑張ります!!
純子は、皆様からのお便りや川柳を
「笑顔で」心をこめてよみます・・・!!
純子は、動きのあるお天気チェックも
頑張ります・・・!!
生放送中、純子の言ったように
「浜松町の空は雲がたちこめてきました・・・」
でも、
各地の空の様子、皆様の朝の様子など
リアルタイムの情報もお待ちしています。
皆さんも「おは天!!リポーター」として
各地の様子、朝の様子を教えてくださいね(^_-)-☆
投稿者 ohatenstaff : 07:44
2007年07月18日
川柳・お便り・はてな を・・・ ★スタッフ
今朝5時の空。
なんだか、悲しいそうな空です・・・
今週は、新潟中越沖地震を配慮して
川柳のテーマを「備え」に変えさせていただきました。
「ワクワク」で沢山の川柳をいただいていたのに
申し訳なく、心苦しいのですが
なにとぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます
備え・・・防災だけではなく、
いろんなこと、新しいことに挑戦するときの
心の備えなどでも
何でも結構ですので
どしどしお寄せくださいね。
普通のお便りも心よりお待ち申しております。
もちろん、いろんなはてなもです。
投稿者 ohatenstaff : 07:02
2007年07月17日
新しい今週のテーマは、「備え」です。★スタッフ
昨日、またもや新潟で、
震度6の大きな地震がおきてしまいました。
被災地の方々には、心よりお見舞い申し上げます。
また、なくなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
一夜明けた今朝5時の
東京の空です。
雨が徐々に強くなり、
昨日の景色から一転です。
「笑顔でおは天!!」では急遽、
皆様から、被災地の皆様へのメッセージや日ごろの防災の備えなどの
メッセージをいただきました。
これまで、「わくわく」で沢山の川柳をお寄せいただいていたのに
申し訳ありません。
いただいた川柳は、またの機会に
是非よませていただきたいと思っています。
なにとぞ、ご了承のほどお願い申し上げます。
また、被災地の方々のお気持ちを考え、急遽
今週の川柳のテーマも変えさせていただきました。
勝手ながらもうしわけありません。
新しい今週のテーマは、「備え」です。
「備え」で川柳を。
また、日ごろ気にされている備えなども
ありましたら、是非お便りもください。
よろしくお願いします。
台風一過の昨日、
震度6の大地震の起こる前、
東京の郊外で、あまりにもきれいな雲や空が
あったので、おもわずカメラを向けてしまいました。
こんな穏やかな自然の姿もあれば
大地震のような厳しい自然もあるんだということ、
改めて感じてしまいました・・・
「備え」について、皆様からのお便り、川柳をお待ちしています。
投稿者 ohatenstaff : 07:24
2007年07月16日
台風一過 ★ スタッフ
台風4号は、各地に大きな被害をもたらしましたね。
何故、いつも被害がでてしまうのか
とても残念でなりません・・・。
関東地方、
台風は昨日の夕方、峠を越しました・・
昨日の18時と19時の雲の様子です。
7/15 〈日)18:04
7/15(日)18:41
それが、19時になると・・・
7/15〈日)19:05
台風って、次々に表情を変えるんですね・・・。
台風一過の今日
4時28分の空です。
今朝の日の出は4時37分。
日の出の後の5時の空は・・・
こういう日は、
佳子のシャツも青空です。
こういう日は、いっぱい写したくなります。
写すのは簡単なんですが、
ここに貼り付けるのが手間かかります。
でも、気持ちがいいので
頑張ります!!
5時56分の空です。
雲が多くなってきました・・・
でも、
また晴れ間が広まると思います。
海の日の今日も
「おは天メモ」が一名のかたにあたったので・・・!!
おめでとうございます!!
今週も「笑顔でおは天!!」よろしくお願いします!!
いろんな「わくわく」をお待ちしています!!
川柳だけでなくおたよりや
リアルタイムの風景、体感温度も
教えてくださいね(^_-)-☆
p.s
スタッフの私も
今日みたいな日は
やっぱ青空でしょ・・?!
失礼しました
投稿者 ohatenstaff : 07:57
2007年07月13日
手腕 ★スタッフ
今朝5時の空。
台風4号が接近していて、
空模様があやしくても、
ごみ集積車は、今日も働きます!!
お疲れ様です!!
今日のように、
台風の進路の気になる日は、
「笑顔でおは天!!」が光ります!!
必聴です!!
気象予報士・純子も本領発揮で腕を奮います!!
土日に放送がなくて、ごめんなさい
今週も、沢山沢山川柳、はてな、お便りを
ありがとうございました!!
沢山のリスナーの方からのメールやおはがき,FAXに
励まされながら、今週も楽しく
すごすことができました
早起きを多くの方に楽しんでいただけるよう、
ラジオ「笑顔でおは天!!」を聴いてくださる方が
お一人でも増えますよう、
心から願っております・・・
台風接近で、心配な週末ですが
皆様にとって、素敵な週末でありますように!!
せめて、川柳だけでも、「ワクワク」してくださいね!!
来週もよろしくお願いします!!
投稿者 ohatenstaff : 08:17
2007年07月12日
素敵な親子 ★スタッフ
今朝5時の空。
曇った空ですが、文句はいいません。。。。
そのうち、番組が終わっても暗い空のままで
写すものがなくなってしまうから・・・・
見えていればいいです・・・(ToT)
浜松町は、雨降っていないはずなのに・・・
傘をさしているひとがひとり・・・
毎日、面白い川柳やほのぼのしたおたより、
楽しいはてなをありがとうございます!!
親子で汗を握るシーンの素敵な川柳も
沢山寄せられました。
時間が足りなくて、皆様のを
お読みできず、残念でなりません・・・(ToT)
明日もこれに懲りず、めげずにお寄せくださいね(^_-)-☆
「昨日の夕方、西に夕焼け、東に虹を
見ていた」とメールを下さったすみれのパパさんとお子さん、
「虹の下には、行けるのかな?」
と綴ってありました。
素敵なパパですね。
こんな親子の会話ができるなんて・・・
純子!!
この「はてな」答えて???!!!
明日も「笑顔でおは天!!」お楽しみに!!
投稿者 ohatenstaff : 07:25
2007年07月11日
朝のお供 ★スタッフ
今朝5時の空です。
暗く、窓に雨粒が・・・
M ちあきなおみの 黄昏のビギン があいます・・・・
神奈川では、大雨洪水警報がでており、
今朝のオープニングの純子は、
いつものほんわか とはちょっと違い、キリリ・・!!?
でも、
いっぱいの川柳、おたよりには
いつものように
感激しながら、心をこめてお伝えしました・・・
番組中、窓の外は
黒い雲が 流れていきます・・・
こんな不穏な天気のときは
「笑顔でおは天!!」がとっても
お役にたちます!!
立つはずです?!(>_<)
朝のお供に、「笑顔でおは天!!」
かわいがってくださいね!!
そんな「笑顔でおは天!!」。
文化放送のホームページで、アクセスしやすくなりました!!
ますますよろしくお願いします
投稿者 ohatenstaff : 07:27
2007年07月10日
今日は にわか雨? ★スタッフ
今朝5時の空。
どんよりした空ですね・・・
こんな日は、身体がだるくなります・・
だから、
川柳のテーマは
「どんより???」
「だるだる????」
となるところでしょうが・・・
やっぱ、「汗」でしょ?(>_<)
こんな日だからこそ、
いろんな「汗」にイメージが
広がるってもんですよね?!(>_<)(>_<)(>_<)
今日も川柳やおたより、沢山沢山
ありがとうございました!!
佳子も嬉しくて、小さな身体で
皆様からいただいた川柳を
精力的にご紹介させていただきました(*^_^*)
ところで、
今日の「はてな」
「驟雨」のなぞは、お聴きいただけましたか?
驟雨=しゅうう と読みますが にわか雨のこと。
何故、馬と言う漢字が入っているの?
馬と関係あるの?というはてなでした。
この「驟」は 馬が駆け足をするさまのことで、
驟雨は 馬がかけぬけるようなはやさの雨のことなんです。
ならば、ほかの馬がつく漢字はどうなんだろう?と
調べて(@_@;)でした!!
「駅」は 、はやうまで、公文書を送るため、一定の距離を
おいて、次々と連ねて設けた中継所または旅行中、
馬を乗り継ぐところ、宿場のこと。
「驚く」は、敏感な馬がはっと緊張することを表すとありました。
そのほか、
「騙す」 とか「 駄 」 とか 「騰 」とか
ほとんどが「馬」の様子を表していて
関係があったんです・・・(>_<)(>_<)
はてな って面白いなあ・・・って
改めて思いました。
これからもいろんな「はてな」
お待ちしていま~~す!!
投稿者 ohatenstaff : 08:06
2007年07月09日
薄日 ★スタッフ
今朝5時の空。
スタジオの副調にいるディレクターのCUEを待つ伊藤佳子です。
↓ (この意味の分からない人は、7.4のブログを参照)
生放送中に、珍しい人影です。
思わず、シャッターを押してしまいました。
特に意味はありません。
皆様からいただいた川柳を
時間ぎりぎりまで、できるだけ沢山よもうと
頑張ります!!
今週の川柳のテーマは「汗」です。
いろんな汗に関する川柳をいただいています。
ありがとうございます!!
今週もよろしくお願いします
今週も川柳のほか、はてな、お便りを
お待ちしています!!
おまけ。
7.7土曜日 の霧が峰 の景色を。
レンゲつつじの赤とニッコウキスゲの黄とコバイケイソウの白と高原の緑。
今日も一日、すがすがしい良い日でありますように!!
投稿者 ohatenstaff : 07:38
2007年07月06日
梅雨の晴れ間の中のお湿り ★スタッフ
今朝5時の空はひさびさのピンク色。
浜松町駅5時発のモノレールも嬉しそう(*^_^*)
寄せられるメール,fax、おはがきに
スタジオも、喜びいっぱいです!!
皆様の大事なこと、大事なもの、宝物を
沢山教えていただき、ありがとうございました!!
まだまだよめなかった川柳が沢山あって
申し訳ない限りです。
今週よむことができなかった川柳もいくつかは
また後日、番組のジングルとして
佳子と純子が心をこめてよまさせていただいと思いますので
そちらもお楽しみになさってくださいね。
今日は、皆様からの大事なもの、宝物を
紹介しているとき、
またまた ”泣き虫純子”が登場してしまいました・・・
それは、
自分が、アナウンサーを目指しているとき、
卒業旅行のできない自分を 励ましてくれた
友からの各地からのはがきの話をしているときでした・・・
「旅行に行った気分にしてあげようと・・・」と
友の思いやりの気持ちを思い出したのでしょう・・
急に泣き出したので、みんな(@_@;)
ラジオをお聴きの方も(@_@;)されたことでしょうね。
笑顔でおは天!!では、久々のお湿りでしたが
エンディングには
こんな笑顔に戻りました!!
来週も、おたより、川柳、はてなで、
佳子や純子に お湿りを与え、
困らせてくださいね!!
お待ちしていま~す!!
投稿者 ohatenstaff : 07:33
2007年07月05日
感動!! ★スタッフ
梅雨の晴れ間 今朝5時の空。
今朝も沢山のメール、fax、おはがきを本当にありがとうございます
「皆様がせっかく下さった川柳を
すべて読むことが出来ず、
いつも大変申し訳ございません!!
今日は、皆さまが、たとえ放送の中で、よまれなくても
川柳をつくることをとても楽しんで下っている様子が
わかり、とても嬉しかったです。
「頭のトレーニング代わりに頑張っています!」とか
「川柳は 老化防止の 必需品」だといって、
テーマにあわせ、月~金 の5つを考えておき、
放送で似たようなものは省いて、作り直しています・・・」とか
「腹が立つほどまとまらないテーマ・・でも腹が立つのを
楽しんでいます。大事なものに焦点をあてるか、
人にあてるか、また生き方にあてるのか・・・川柳を
詠むって、楽しいですね・・」などと
「川柳」を通して、番組を楽しんでいただいている様子に
一同、感動しております(ToT)/~~~
明日も、皆様に放送を楽しんでいただけるよう
一同とりあえず早起きを頑張りますので、よろしくお願いします!!
投稿者 ohatenstaff : 08:09
2007年07月04日
はてな 待っています!! ★スタッフ
今朝5時の空。
空は曇っていても、純子の心は
皆様のおかげで、「晴れ」です。
今朝も心をこめて
皆様からの川柳やおたよりを
読ませていただきました・・・・
ありがとうございました!!
今日の「お天気のはてな」は
根本的な疑問。
Q。「お天気とは?どういう意味で、誰が決めたの?」でした。
ご納得いただけましたか?
これからも、楽しいはてなを
お待ちしていま~~~す!!
昨日の続きで、放送の裏側を
ちょっとだけ、ご紹介しますね。
鈴木純子や伊藤佳子のいるスタジオの外には、
調整室(通称 副調)
※副調・・・放送局の心臓部=おおもとの主調(通称 マスター)
に対し、各スタジオに併設された調整室を副調と呼びます)
があり、 この副調には、
進行表(通称 CUEシート)に基づいて
アナウンサーや宮ちゃんや技術者(ミキサー)に指示をだす
ディレクター(通称 CUEふり)らがいます。
昨日ご紹介したアシスタント ディレクター (通称 AD)=宮ちゃん
と、今日のミキサー=日達さんと
大先輩のCUEふり名人、服部さん(通称 はっちゃん)の
勇姿をご紹介します!!
今日は、中野区のゼロホールで
「走れ歌謡曲40周年記念
かなこと 由美子の七夕ライブ」が行われ、
鈴木純子も参加します。
昨日はお風呂の中で練習したとか??
歌手・鈴木純子の出来ばえは、いかに??
明日の報告をお楽しみに(^_-)-☆
がんばります\(^o^)/
投稿者 ohatenstaff : 08:20
2007年07月03日
大事な人 ★スタッフ
曇りの朝 5時の空。
お台場も見えません。
今朝も、沢山の川柳やおたよりをありがとうございます!!
皆様のおかげで、
元気をいただいています・・・!!
皆様にとっての大事なこと、大事なものを
聞かせていただいて、
改めて
暮らしの中で、「何が大事なのか」を知ることができます・・・。
明日も皆様で支えてくださいね。
「笑顔でおは天!!」にとっての
大事な人は
なんといってもリスナーの皆様です!!
そして、
忘れてはならない
もうひとりの大事な人、
「アシスタントディレクターの宮ちゃん!!」を
今日はご紹介させてください。
「太田英明 ナマ朝!」のときも大活躍で
名前は紹介されていましたが、
「西山弘道の世の中朝一番」のころから
この5時台で活躍してくれています。
宮ちゃんは、珈琲を朝一番に入れてくれて
スタジオのスタンバイをして
音素材のポン出しをしてくれます。
宮ちゃんに、珈琲を入れてもらうと
「今日も頑張るぞ!」という気になります!!
それに、朝届く新聞から気になる記事をチェックしてくれて
生放送中のポン出しの合間に
交通情報の原稿を書いてくれたり、
fax用紙を集めてくれたり
番組の台帳を書いてくれたりと・・・
一人で何役もこなしてくれていて
「笑顔でおは天!!」にとっては
なくてはならない
まさに「大事な人」なんです!!
それになんと彼女は文化放送に
終電できてくれて
早朝の放送に備えてくれています・・・(ToT)
身内のことをHPで感謝するなんて
おかしいかもしれませんが、
この場をかりて感謝!感謝!です。
頑張り屋の「宮ちゃん」、
番組ともども、よろしくお願いします!!
ご承知のように、
少ない人数で早朝の番組に
臨んでいるわけですが
これからも、「笑顔でおは天!!」を
愛してくださいね!!
皆様からのおたより、fax、、メールが
何よりの励みになりま~す!!
明日もよろしくお願いします。
宮ちゃんはじめ、みんなで
待っていま~す!!
投稿者 ohatenstaff : 07:44
2007年07月02日
降ったりやんだり。。。 ★スタッフ
7月になりましたね。
富士山も無事山開きができたようで、
いよいよ今年も後半戦。
「笑顔でおは天!!」も3ヶ月が経ちました。
ご愛聴、本当にありがとうございます!!
今朝5時の空です。
今朝は梅雨らしい空。 降ったりやんだりの天気。
リスナーの方のお住まいのところや
移動中の車の中から
リアルタイムの各地のお天気やリスナーの方の様子などを
あわせて教えていただき
とっても嬉しかったです。
放送終了近くには
浜松町の空も
くらーーーーくなってきましたが
生放送の「笑顔でおは天!!」は
黒い雲にもまけず、元気にお伝えできて
とても幸せです!!
生放送は、リアルタイムが大事 ですよね(^_-)-☆
明日も皆さんの大事なこと、大事なもの
教えてくださいね。
この時間、どんなことをしていらっしゃるのかも
教えていただければ、なお嬉しいです。
「お天気のはてな」もお待ちしていま~~す!!
投稿者 ohatenstaff : 07:12
2007年06月29日
カフ を OFF ★スタッフ
今朝5時の空。
5時、浜松町駅出発のモノレールもさびしそう ↓
(勝手な感想ですけど・・・)
今週も沢山の川柳やおたより、はてなを
ありがとうございました!!
「お寄せください!」とお願いしているのに、
皆さんのメールやおはがき、faxをすべて読めなくて
すみません。
これに懲りず、また来週も、
沢山のメールやfax、おはがきを
お寄せくださいね。
来週の川柳のテーマは「大事なこと」「大事なもの」です。
どんなお便りや川柳がくるのか
とっても楽しみにしております・・・!!
来週はもう7月になるんですね。
今日で「6月の笑顔でおは天!!」は終了です。
今日の「笑顔でおは天!!」の終了のときに
カフに手をかけ、カフをおろした瞬間の
鈴木純子です。
今週も「笑顔でおは天!!」をお聴きいただきまして
ありがとうございました!!
「笑顔でおは天!!」
また来週、よろしくお願いしま~す!!
投稿者 ohatenstaff : 06:55
2007年06月28日
珍客 ★スタッフ
今朝5時の空。
相変わらず、もやっていてつまらない空です。
でも、
番組は絶好調です!!
楽しい「ペット」の川柳やおたよりに
”笑顔”をいただいています(^_-)-☆
ありがとうございます!!
ペットを飼っていらっしゃる方の多さと
メロメロぶりにも
驚いています。
でも、そのお気持ち、すごーーーーーーーく分かります。
私もリスナーのかたと同様の気持ちです。
ラジオを聴いていらっしゃると
お気づきかもしれませんが
この番組の宣伝スポットが流れていると思います。
月、火曜日と水、木、金曜日の生放送では、
一人ずつわかれしゃべっている
伊藤佳子アナや鈴木純子アナも
この「番宣スポット」<通称)(これを知って、貴方も業界人?!)
を作るときは、二人は一緒にスタジオに入り、
同時に声を録音します。
来週の川柳のテーマの告知は
これまでのと一味違い、
この方が加わります。
↓
こちらのほうも、お楽しみに!!
立体的な番宣スポットを
お聴きのがしなく!!
投稿者 ohatenstaff : 07:54
2007年06月27日
気象庁の予報官 ★スタッフ
今朝の5時の空。
朝日も雲も霧で視界が悪く、
何にも見えません。
「晴れ」とはいうものの、
つまらない写真です。
すみません
今朝のはてなは
Q「気象庁の予報官は、気象予報士の資格を持っているのですか?
プロ中のプロだから、かえって資格はないのかな?」
というものでした。
聞いて、びっくりでしたね(@_@)
結論としては、
気象庁の予報官は、予報士の資格がなくてもいい。
というもの。
「気象予報士」制度は
平成6年度に改正された気象業務法に基づき、
導入されたもので、
気象予報士制度は
気象庁以外の民間事業者が予報業務を行う場合に
気象庁から出される高度な予測データを
適切に利用で生きる技術者を確保することを
目的として創設されたもの。
だから、
民間の気象関係業者では、
気象予報士の資格がないと予報してはいけないけれど、
気象庁の予報官は、予報士の資格は
マストではないということなんです。
(@_@;)(@_@;)(@_@;)です。
気象庁にはベテランのつわものどもが
沢山いらっしゃるということなんですね(^_-)-☆
はてな っていっぱいありますね。
調べてみないとわからないものです。
明日も、純子を勉強させてやってくださ~~い!!
明日も、楽しいはてなを
お待ちしていま~~す!!
もちろん、川柳やおたよりも!!
投稿者 ohatenstaff : 08:05
2007年06月26日
ペットに笑顔 ★スタッフ
今朝5時の空。
今朝は、お台場のほうは何も見えません。
今朝も沢山の川柳、おたより、はてなをありがとうございました!!
ペットに関するエピソードやほほえましいお話も沢山寄せられていて
楽しく読ませていただいております・・・!!
ありがとうございます!!
今朝のはてなは、
「照る照る坊主は、女の子なの?」
「練馬区が、23区の中で、最高気温として発表され、
よく暑いと発表されますが何故?」
でした。
お聴きいただけましたか?
明日も、また「お天気のはてな」お待ちしていま~す!!
今朝も、頼りになったスタジオのペット?
伊藤佳子アナウンサーや鈴木純子アナウンサーが
見つめるスタジオの時計です。↓
時計の秒針を見つめながらも、お便りを読む佳子は
笑顔を絶やしません。
明日もお「笑顔でおは天!!」聴いてくださいね(^_-)-☆
p.s.
昨日載せた「日曜日の朝焼け」
HPをごらんになった方から
「夕焼けはみることはあっても
朝焼けはみることはないので、とってもいいおは天newsでした」
とメールいたただきました。
こちらこそ、とっても嬉しかったです(~o~)
喜んでいただけて、とっても嬉しいです!!
メール、ありがとうございました!!
これを励みに頑張ります!!
投稿者 ohatenstaff : 07:37
2007年06月25日
空もおは天!!も、感動!! ★スタッフ
まずは、こちらから。
4時35分。
昨日の朝焼けです。
しばし言葉を失いました。
だから、
特別に、ビッグサイズです!
この朝焼けが示すように
昨日は、やはり午後から雨でした・・・・
この朝焼けの直後、
日の出により、空はまた一変しました。
これはおまけですが、
その前の日の土曜の朝の日の出の様子です。
この間の日の出は東京都心で4:26
この日の出の数分後には
こんなに青空が。
雨の日の翌日で
空気もきれいで気持ちの良い朝でした・・・。
(何で私は、土日でもこんなに早起きなのか???)
みなさまは、土日 いかがお過ごしでしたか?
今朝はどんな空かな?と
楽しみに
空にカメラを向けると
浜松町の5時の空は、コンナンでした(>_<)
↓
つまらない空でした・・・
こちらは、笑顔いっぱいの
おは天!!です!
↓
今朝も、沢山の川柳、はてな、おたよりを
ありがとうございました!!
明日も
楽しさいっぱいで、お役に立つ放送を目指して
頑張ります!!
聴いてくださいね!!
皆様からのおたより、川柳、はてなを
お待ちしていま~す!!
投稿者 ohatenstaff : 07:56
2007年06月22日
川柳に潜んだ”はてな” ★スタッフ
今朝5時の空。
「曇り空 見上げた頬に 雨のキス」
・・・・素敵な川柳でしょ?!
いつも沢山投稿してくださる栃木市の”鬼平ハンカチーフ”さんから
いただいた川柳なんです。
今日の放送の中でも、もう少し時間があれば
ぜひともご紹介したかった句のおひとつです。
鬼平ハンカチーフさんだけでなく、
「笑顔でおは天!!」あてに
沢山の川柳やおたよりやはてなを送っていただきました皆様!!
本当に本当にありがとうございました
いただいた川柳やおたよりなどはもちろんすべて
読ませていただいていますが
また、いくつかを伊藤佳子や鈴木純子の声で
番組ジングルの中で使わせていただきたいと思います。
ご了承のほどよろしくお願いします。
いつ流れるかはわかりませんが、楽しみになさっていてくださいね。
今日のはてなは、
川柳から広がったはてなでした。
「雨降りの 歌”じゃのめ”が 分からない」⇒
⇒「蛇の目傘の蛇の目って何でついたの?」⇒「英語にも似た言い方あるの?」
「えんぴつの けずりがにぶし 雨を知る」⇒
⇒「雨が降ると鉛筆が削りづらい」⇒湿度と鉛筆と紙の関係のはてな
という具合にはてなが広がり、楽しい展開になりました。
そして、
とても勉強にもなりました。
素敵な川柳ありがとうございました!!
「笑顔でおは天!!」は毎日が
スペシャルな気持ちでお送りしております!!
来週はスペシャルなプレゼントがありませんが
懲りずに聴いてくださいね!!
投稿者 ohatenstaff : 07:18
2007年06月21日
感謝感謝!!あめあられ!!★スタッフ
今朝5時の空。
「雨」がふらないのに、
雨に関する川柳をた~~~~くさ~~~~ん
ありがとうございます!!
ご紹介する時間が足りなくて
本当に本当に本当に本当に
澄みません
明日も時間の許す限り、
ご紹介しますので
懲りずに投稿のほど
よろしくお願いしま~す!!
皆様から寄せられる川柳やおたより、はてなが
私たちにとって、
何よりの楽しみであり、
何よりの活力源です。
ありがとうございます!!
今日のはてなは
「湿気があると 何故身体がだるくなるの?」
でした。
なんとなくわかっているような気がしていましたが
ちゃんと調べてみると
ちゃんとわかるものですね(^_-)-☆
明日も素朴なはてな、お待ちしています。
スペシャルウィークのせいなのでしょうか?
初めてメールを下さるかたが
沢山いらっしゃいます。
ありがとうございます!!
「どきどきしながら送っています。・・・」
ちゃんと届いていますよ!!
いただいたメールやfax、おはがきは
伊藤佳子も鈴木純子も、
すべて拝見させていただいています!!
明日も、楽しい放送をめざして
頑張ります!!
皆さん!!お誘いあわせの上、聴いてくださいね!!
おまけ。
伊藤佳子や鈴木純子アナウンサーが使っている「カフ」です。↓
(カフについては6月19日のブログを参照してください)
投稿者 ohatenstaff : 06:57
2007年06月20日
湿度90.8% ★スタッフ
今朝5時の空。
蒸し暑く、晴れだそうな。
だから、
ビールに朝日が・・・じゃない(*_*)
放送前からビルに朝日があたっています。
ありがたい季節です。
ビールに反応した朝日が・・・・じゃない(*_*)
ビルに反射した朝日が、別なビルに反射し、光ります。
珍しい光景です。
毎日、たくさんの川柳やはてなを
ありがとうございます。
出演者、スタッフみな励まされ元気を
いただいています。
今日のはてなは
「日差しが一番強いのは6月なのに
一番暑いのは7月、8月、なぜですか?」
というもの。
面白かったですね。
明日は、どんなはてなかな?
明日も、鈴木純子の声に
聞き耳をたててくださいね。
すっかり、夏の装いです。↑
「梅雨」を忘れたのでしょうか?
スタジオにある湿度計です。↓
今朝6時直前の浜松町の湿度は90.8%。
気温は23.6℃
なので、
今日は日本人の半数以上の人が
不快感をもつ不快指数だということになります。
そして、
ビールの売れ行きが伸び始めるのは
22℃だといわれているので
今日は、半数の人が
ビールでかんぱーーーーーいかな????
皆さんで、番組を盛り上げてくださいね!!
たくさんのメール、fax、おはがきを
お待ちしています!!
投稿者 ohatenstaff : 08:07
2007年06月19日
カフ ★スタッフ
晴れのち曇りの
今朝5時の空。
今朝も、沢山の川柳やおたより、はてなを
ありがとうございます!!
今週は、
スペシャルウィークなので
特別なショットをお見せします。
佳子も純子も
手元にあるマイクスイッチ(通称=カフ といいますが)
をしゃべる直前にあげます。
スペシャルウィークなので
CUEを出すディレクターを真剣なまなざしで
みつめ、合図を待つまじめな佳子です。
(アナウンサーは皆そうですが・・・(*_*))
スペシャルウィークなので
まじめな佳子は、
常に各地域の天気図をチェックしながら
笑顔で語りかけます!!
スペシャルウィークなので
超まじめな佳子は、
放送中も、余念なく学習しています!!
スペシャルウィークなので、
おは天メモのほか、
おは天クオカードもプレゼントしております!!
スペシャルウィークなので
まじめで、心優しい佳子は
お心をこめて当選者を発表します!!
スペシャルウィークなので、
明日もあさってもしあさっても
「笑顔でおは天!!」
聴いてくださいね!!
スペシャルウィークなので、
貴方の朝に、
またまたまじめな純子が語りかけますよ。
そして、沢山のメールやfaxやおはがきで
番組を盛り上げてくださ~い!!
スペシャルウィークなので。
p.s 蛇足ですが、
何で「カフ」というのだろう?と疑問がわいてしまいました。
調べてみるといろんな説がありましたが
咳を カフ=cough というところから。
放送の本線に流すのが望ましくない咳払いなどを
手元でカットするためについたのでは??と言う説が
有力かと。
投稿者 ohatenstaff : 07:57
2007年06月18日
梅雨時こそ、ラジオ!! ★スタッフ
今朝は曇り。
でも、川柳のテーマは 雨。
5時の空です。
「今、八王子を走っているけど雨降っているよ」
「日野市の空は、梅雨が戻ってきたような空になっているよ」
「大田区多摩川大橋付近では、霧雨が降りはじめました・・」
・・・
リスナーのかたが、お天気探検隊員になって
それぞれの地域のお天気を
伝えてくれました。
5時30分をまわって、
浜松町の空も
あやしくなってきました。
ありがとうございます!!
レーダーだけではわからない生の情報。
リアルタイムのお天気、様子。
生放送の楽しさです(^_-)-☆
今日も沢山の川柳やおたより、
はてなをありがとうございます!!
今朝のお天気のはてなでは、
「梅雨は海外にないの?」
「梅雨は北海道にないのはなぜ?」
の疑問について お伝えしました。
お聴きいただけましたか?
今週も「笑顔でおは天!!」バッチリ聴いてくださいね!!
投稿者 ohatenstaff : 07:59
今週の川柳のテーマは 雨 です。
今週の川柳のテーマは 雨 です。
今日も沢山の川柳をお寄せいただきまして
ありがとうございました!!
本日、番組の中で紹介させていただいた川柳を
ご紹介します。
傘の中 妻と肩寄せ 照れ笑い
今日は雨 降らずと予報 外は雨
雨降って 地固まらぬ 我が家です
紫陽花の お色直しは 梅雨の雨
雨降らず 梅雨のサボりと ひとが言う
初デートは 雨さえ嬉しい 相合傘
雨が降り カエル喜ぶ 田んぼ道
かたつむり 葉っぱの裏で 雨宿り
皮肉にも 傘忘れると 帰りは雨
新しい 長靴はいて おおはしゃぎ
今週はスペシャルウィークです。
おは天メモとおは天クオカードが
毎日それぞれ一名のかたに
あたります!!
ふるってご参加くださ~い!!
投稿者 ohatenstaff : 06:43
2007年06月15日
気になる梅雨明け ★スタッフ
梅雨入りから2日目、朝5時の空。
「笑顔におは天!」にとっての
スペシャルウィークの一週間が終わりました・・・
本当に、沢山の川柳、おたより、はてなを
ありがとうございました
笑顔でおは天!!では、
駅などで売られる”早刷り”の新聞を
必ず、チェックしています。
少しでも皆様のお役に立ちたいと
「あなたのはてな」にも
毎朝挑戦します!!
今朝のはてなは
やはり「梅雨」のことでした。
昨日、関東甲信地方が梅雨入りしたことを受け、
「梅雨明けはいつごろになりそうですか?」
「梅雨入りの発表って、どんな意味があるのですか?」
でした。
その日の朝に届いた「はてな」でも
気象予報士=鈴木純子は
お答えします!!
いただいた川柳やおたよりも
アナウンサー=鈴木純子は
心をこめてよませていただいています。
忙しい朝に、
情報を少しでも仕入れたい朝に、
ほっとしたい朝に、
元気になりたい朝に、・・・・
「笑顔でおは天!!」は
毎日、ホットに
元気と笑顔をお届けしま~す\(^o^)/
来週も、沢山の人に聴いてほしいで~~す!!
よろしくお願いしま~す!!
投稿者 ohatenstaff : 08:25
2007年06月14日
懲りずに川柳を!! ★スタッフ
梅雨入り前の朝5時の空。
今日、関東地方は梅雨入りするのでしょうか?
雲の動きもいつもと違います。
今日のはてなは、やはり梅雨入りについて。
Q. 「梅雨入りした」と断定的に言っていた”梅雨入り”
最近は「梅雨入りしたとみられる」というあいまいな言い方に
なったような気がするのだが・・・?
というものでした。
実際、そのとおりでした。
平成7年までは断定的に言っていましたが
紆余曲折あって
平成9年から今のような言い方に統一されたとのことでした。
今日も沢山の川柳やおたよりをありがとうございました!!
時間がたりなくて
皆さんからいただいたメールやおはがきを数枚しか
読めず、大変申し訳ございません。
これにこりず、また番組を盛り上げてくださいね(^_-)-☆
投稿者 ohatenstaff : 08:09
2007年06月13日
お父さんは大人気?! ★スタッフ
今朝5時の空。
うっすらピンク。
それとうす曇りながらも、お台場も
よく見えます。ありがたい季節です。
5時ジャストに、モノレールも
浜松町をスタートします。
今日も、
貴重な素敵な”はてな”
「降水確率の50%って意味ないじゃん!」を
いただきました。
「40%か、60%のどちらかにしてほいい・・」
とも。
降水確率・・・
何回聴いても理解できない「降水確率」。
皆さんは理解できました?
明日の午後は、梅雨に入るかも?という時期に
貴重なはてなでした。
周りに薀蓄たれられるかも・・・?
明日も、「貴重な素敵なはてな」やおたよりを
お待ちしています。
もちろん、川柳も。
今週来週はスペシャルウィーク。
川柳やはてな、おたよりも
倍の数が寄せられています。
嬉しい限りです。
「トドのお父さん」から、「偉大なお父さん」まで・・・
さまざまなお父さんの姿が見え、
大変嬉しく思っております。
明日も明後日も、
皆さんで
番組を作ってくださいね!!
こころより、メール、fax、おはがきを
お待ち申しております!!
投稿者 ohatenstaff : 10:54
2007年06月12日
お聴き得!! ★スタッフ
霧の朝 5時の空です。
スペシャルウィークのおかげなのでしょうか、
いつもに増して、川柳のいただく数が多いです。
ありがとうございます!!
皆さんで番組を盛り上げていただいて・・・
心よりお礼申し上げます!!
沢山の方から寄せられる川柳で
さまざまな父親像に触れられて
とても嬉しく思っております。
ジーンとしたり、
かわいそうだなと思ったり・・・
なかでも
サカボンのパパさんからいただいた
「父の背が 小さく見えた 昔より」
という川柳。
入院しているお父さんを見舞いに
行ったときの気持ちをよんだということでしたが
筆者も同じ体験をしており
不覚にもスタジオで泣いてしまいました。
感動的な川柳や楽しい川柳・・
ありがとうございます!!
”朝起きて、すぐにお天気チェック
できるのは「笑顔で おは天!!」”
”天気のはてなは
一生の宝、お聴き得番組は「笑顔でおは天!!」”
これは、今日いただいた
コロコロボールおにぎりさんの
おはがきから引用させていただきました。
ありがとうございます。
沢山の方々に聴いてほしいで~す!!
今お聴きの方には、宣伝していただけるとなお嬉しいです。
よろしくお願いしま~す!!!
リスナーの皆様が頼りで~す!!
投稿者 ohatenstaff : 07:28
2007年06月11日
聞き逃せない天気予報 ★スタッフ
新しい週がスタートしました。
いかがお過ごしですか?
小雨降る 5時の空です。
5時前にでていた予報では
今日の天気 晴れ 最高気温28℃
だったのに・・
オープニングの5時直前に
雨のち曇り 最高気温22℃に変更がでました。
でも
ご安心ください。
「笑顔でおは天!!」では、最新のお天気予報を
お伝えしていますので・・・。
今朝は、暮らしの中のひとコマに感じた
番外編の川柳を ご紹介しました。
ありがとうございました!!
また、
今週の「松井宏夫の健康百科」は
この時期、気をつけなくてはいけない
「食中毒の予防」をお伝えしています。
お聴きのがしのないように!!
少しでも皆様のお役に立ち、
皆様にとって、
安心と安らぎの朝に
なればいいなあと
思っていま~す!!
今週来週はスペシャルウィークです。
一人でも多くの方に
「笑顔でおは天!!」を
聴いていただきたいと思っています。
まだ聴いたことのないというかたにも
ぜひ、ご紹介してくださいね。
リスナーの皆様が頼りです。
よろしくお願いします!!
投稿者 ohatenstaff : 08:41
2007年06月08日
あの”斎藤先生 ” ★スタッフ
恒例の 今朝5時の空。
今日も、「不安定な天気だ」と純子はいう。
お日様が出ていると思ったら、カミナリがなったり、
どしゃぶりになったり・・・・
気象協会のかたも、不安定な天気が
こんなに長く続くのも、めずらしいことだと
おっしゃっていたそうですが。。。
今日のはてなは、
「なぜこの不安定な天気が続くのか 」
純子気象予報士に解説してもらいました。
”笑顔でおは天!!”は、
「今知りたいはてな」に今日も アタックです!!
今週も沢山の川柳、おたより、はてなを
ありがとうございました!!
昨日読んだ「国分寺の斎藤さん」の
おたよりに対して、
今日は、2通のメールをいただきました。
番組の中でもご紹介しましたが。
一通は、匿名で
「今朝の斎藤さんの話で、会社に行き
天気を発表したところ・・・」と
斎藤さんのおたよりを受けてのメールでした。
もう一通は
茨城県にお住まいの「茨城のトマトさん」からで
「さっきの斎藤さん
もしかして、斎藤先生じゃないですか?
だったらいつも お世話になっています」
というものでした。
そして、
今日の「笑顔で おは天!!」が
終わって、6時回ってから
スタジオに一枚のFAXが・・・
国分寺の斎藤さんからです。
「残念ながら、茨城のほうには、
知り合いがいないんです。
でも、ふと教え子かな?と。・・・」
そして「今まで出逢った子供たちや
保護者の方々の再会を願い、
幸福を願いたいです。・・・」
と愛情いっぱいに綴られていました・・・。
「国分寺の斎藤さん」と
「茨城のトマトやさんの知っている斎藤先生」は
別人かもしれません。
でも、
でも、
これが、「ラジオ」のすばらしさだと
思います。
来週も、「ラジオ」の素晴らしさを
味わってくださぁい!!
「笑顔でおは天!!」で。
スペシャルウィークですし、
一人でも多くの方に
「笑顔でおは天!!」を知ってほしいです!!
みなさぁーん!広めてくださいね!!
お願いしま~~~~す!!
投稿者 ohatenstaff : 08:18
2007年06月07日
おは天!!は、朝雲朝雨? ★スタッフ
今朝4時57分の空です。
とんび (かな?)が
笑顔でおは天!!のスタートをまちわびて
飛んでいきました。(上のほうにかすかに見えます)
オープニングの純子と窓からの風景です。
今朝のはてなは、深夜の0時にいただいたメールでした。
「”朝雲暮雨”は、どのように読み、なんという意味でしょうか?」
というもの。
早速、純子探検隊員は
調べました。
読み方は、ちょううんぼう で、
意味は男女の契り、情交のこと。
中国、楚の懐王が夢の中で、女神と契り、女神が別れ際に
「朝は雲に、夕暮れには雨になって、
朝な夕なに お目にかかります」と言ったという故事から
きているとのことです。
だから、「笑顔でおは天!!」は
「朝な朝なに お耳にかかります」ということで、
「朝雲朝雨」・・・??
よろしくお願いしま~~す!!
今日、初めてメールやはがきを下さった方が
何人かいらっしゃいました。
日の出の早い、季節の良いこの時期に
リスナーがいっぱい増えたら
嬉しいなとおもっています。
スタジオの窓に目を配りながら
語りかけている純子です。
スタジオのテーブルにある時計。
この時計の秒針をみながら
アナウンサーは、バッチリ、”アナ尻”を 決めます!!
今日も、マスコットの
キリンペンケースが純子を守ります。↑
純子は、踏ん張りながら、頑張ります!!↓
番組中、終始笑顔の純子です。↓
足も笑顔の純子です。↓
明日も、来週も、沢山のリスナーさんに聴いて
ほし~~~~~~~いですぅ~~~~~~!!
投稿者 ohatenstaff : 08:29
2007年06月06日
お天気のはてな でお役に立ちた~い
「おは天で 今日も一日 スタートだ」
昨日いただいた川柳です。
ありがとうございます!!
これは、恒例の(?)今朝5時の空です。
これは昨日の5時の空です。↓
うずまき猫さんからは今日、
「朝の5時 耳のお供は おは天!!です」とも
いただきました。
(放送ではご紹介できなかったのですが)
ありがとうございます!!
昨日の”お天気のはてな”は
「なぜ梅雨というのですか?」
そして、
今日のはてなは
「昨日の天気予報にあった
気圧の谷が近づくって、
低気圧が近づくと同じ意味ですか?」でした。
「笑顔でおは天!!」では、
その日の朝、いただいたメール・faxでも、
タイムリーな「お天気のはてな」などあれば
最優先で、お伝えしています。
なんてったって、二人のアナウンサーは
文化放送が誇る気象予報士なんですから・・・
ちなみに、この写真は昨日の佳子さん。↑
ふたりは、皆様から寄せられた質問に
果敢にアタックいたします。
このかわいいペンケースは、純子さんが
走れ歌謡曲でペアを組んでいた井上由美子さんの
マネージャーさんからいただいたもので
いつも、スタジオで
純子を見守ってくれています。
だから・・・
どんな はてな でも
頑張れます!?
明日もあさっても、
おは天聴いてくださいね。
そして、皆様に
愛される番組に
なれたらいいな
と思っています!!
お天気に関するはてな
お待ちしていま~す!!
もちろん、川柳も、おたよりもお待ちしています!!
「一日のはじまりは おは天で!!」を合言葉に
「笑顔でおは天!!」が
どんどんと沢山の方に聞かれるようになったらいいなぁ・・・と
願いつつ・・・・
毎日、頑張っていま~す!!
皆様から、毎日沢山の川柳やおたよりをいただいているのですが
なかなか全部お詠みできません。
すみません
これからもよろしくお願いします!!
※ お詫び
(筆者、人間ドックのため、終日検査拘束され、アップできずすみませんでした。
お詫び申し上げます)
投稿者 ohatenstaff : 07:56
2007年06月04日
いわし雲 ★スタッフ
今朝5時の空です。
心地の良い季節が続いていますね。
新しい週のスタートです。
みなさまいかがお過ごしですか?
5時台の空は、雲も多く
すっきりした青空とはいきませんが
今日の「はてな」は
「雲にはいわし雲や入道雲など
いろいろ呼び名がありますが
どんな雲も、雨を降らすことがあるのでしょうか」
というはてなでした。
「雲っていったい何なのだろう?」とか
「なんでいろんな雲の形が
あるのだろうか?」とか
「だれが、雲に名前をつけたのだろうか?」とか
雲のはてなって尽きないですよね。。。
これからも、どんなはてなででも結構ですので
どしどしお寄せくださいね。
お待ちしています!!
投稿者 ohatenstaff : 08:23
2007年06月01日
バケツと滝 ★スタッフ
昨日は、関東各地、雨に見舞われましたね。
日野市も夕方から怪しげな空に。
東南の空には虹が・・・ ↓
でも西の空には、雨雲があり、
この撮影の後、すぐに
カミナリを伴って、
強く雨が降り出しました。
変な天気でした。
府中市では、
めがねにカミナリが落ちる事故が
ありましたが、命に別状がなくて
良かったですね・・・。
めがねはぐちゃぐちゃに
曲がっていたということです。
体がぬれていて
自転車を通じてアースして、
奇跡的に助かったとみられていますが
カミナリって、改めて怖いと思いました。
そして、雨上がりの朝を迎えた今日、
浜松町午前4時14分の東の空です。↓
「笑顔でおは天!!」開始の5時の空です。↓
ビルにもお日様があたっています↓
昨日は、洪水注意報とか
大雨警報とかが次々にでていましたね。
・・といわれても、
じゃ注意報はどのくらいで
警報はどのくらいの分量の雨が
降るのか、すぐわかる方は
少ないですよね。
「一時間に何ミリ降ります」といわれても
実感としてよくわかりませんよね。
そこで、
わが「笑顔でおは天!!」では今朝
タイムリーなはてなを
取り上げました。
5時37分の空です。
注意報と警報の違いもわかりましたし、
「一時間に30ミリから50ミリの雨が降る」といわれたら
「バケツをひっくり返したような雨」のことで
「一時間に50ミリから80ミリの雨がふる状態」が
「滝のように降る雨のこと」だということも
わかりました。
5時44分の空です。↑
変わりやすい空模様がわかりますね。
「笑顔でおは天!!」お聴きいただいた方
お分かりになっていただきましたか?
かゆいところに手が届く番組を
これからも目指したいと思います。
来週も、沢山のはてな、川柳、そして
今の様子など お寄せくださ~~い!!
投稿者 ohatenstaff : 09:32
2007年05月31日
雨のち晴れ ★スタッフ
今朝5時前の空です。
必死で、雲の様子を映そうと思うのですが
スタジオの時計と蛍光灯が
どうしても写ってしまいます。
昨夜の紀香さんと陣内さんの結婚式。
最初は、横目で見ていたのに
つい、引き込まれてしまい、最後には
感動している自分がいました(ToT)
いろんな方の、いろんな感想が
あるみたいですが、
小さな感動にひたれるって、
小さな幸せ の時間がもてたといえますよね?!
悲惨な事件が多い中、
少し、心が和みました。
皆さんはごらんになりましたか?
5時過ぎの空です↓
今日も沢山のメール、fax、おはがきをありがとうございました!!
午前3時。毎朝、静まりかえったフロアで
パソコンに向かうとき、
皆様から寄せられている
沢山のメールやおはがきを
読ませていただき、
「今日も一日、頑張ろう!!」という勇気を
いただいています・・・。
ありがとうございます!!
そして、オンエアの時間も
次々、寄せられるメールやfaxで
私たち皆、励まされております。
今日も、川柳だけではなく
「散歩していたら肌寒かった」とか
「枕元にラジオをおいて夫婦で
こんな会話をしながら聴いています」とか
聴いていらっしゃる方の様子が
手に取るようにわかるおたより、
ありがとうございます。
番組をお送りする側と
聴いていらっしゃる方の
やり取りが
さらに、沢山の方に
勇気や情報をお送りすることになる・・・
素敵ですよね。
ラジオって・・・・
「雨の日ばかりじゃない・・
今日のように、雨のち曇りだったり
次第に晴れ間が多くなったり・・・」
7時49分に見えた空です。↑
明日も、いろーーーーんなメッセージと
川柳をくださいね。
お待ちしていま~~~す!!
投稿者 ohatenstaff : 08:33
2007年05月30日
今 ★スタッフ
今朝は、曇り。
今朝の気温は18℃。
昨日のこの時間は、13℃でしたが。
日中の最高気温が20℃。
これは10月下旬並みの寒さだということです。
芝離宮も肌寒そう・・↓
5時00分。
空が曇っていても、
「笑顔でおは天!!」は、
いつものように
爽やかにスタートします!!
今朝も、川柳や、はてな、それに
「今、何しているよ」メールやfax、
今の空の様子、体感温度など・・を
沢山、ありがとうございました!!
「5時まで、お仕事で徹夜をしちゃいました」
というかたがたや
トラックドライバーかたがたからは
今の季節のご苦労話など
沢山寄せられて、
「息づく街」の様子が
伝わってきました。
ありがとうございました!!
これからも、
「今」がわかる、こういうお便り
お待ちしていま~す!!
皆さんも、
お天気探検隊員 です!!
投稿者 ohatenstaff : 07:32
2007年05月29日
柔軟 ★スタッフ
曇の多い晴れの
肌寒い朝でしたね。
いろーーーんな「衣がえ」に感動しています!!
「山々も 白から緑 衣替え」
「変わったね 夫婦の仲も 衣替え」
「衣がえ 新番組も キキ慣れる」
「不祥事で 衣替えです トップ顔」
「衣替え 着込んだ脂肪 どこしまお」
「ホットから アイスのメニュー 先になり」
「衣替え カブトもさなぎに 姿変え」
・・・・・・・
私なんか、「衣がえ」というと
洋服の入れ替えしか、浮かばないのに・・・
皆さんは凄い\(^o^)/!!
頭が柔軟で、
川柳もお上手だし、発想も豊かだし・・・!!
これからも、
番組を楽しく、広く、盛り上げてくださいね!!
投稿者 ohatenstaff : 10:25
2007年05月25日
リアルタイム!! ★スタッフ
今朝はスタジオの窓から見える大きな空を
黒い雲が、うす気味悪く動いていました。
四谷のとき見えた空より
大きく見えるのは
なぜなんだろうか?
ビルが高くなったから?
窓が大きくなったから?
いずれにしても、
「笑顔でおは天!!」にぴったりのスタジオだと
いうことなんですね。
今週一週間お聴きいただきまして、
ありがとうございました。
そして、沢山の川柳やはてなやお便りも
ありがとうございました。
今日の「はてな」では
「ラニーニャ現象」について
勉強しました。
エルニーニョ現象との違い
お分かりになりましたか?
天気のはてな・・・って
いっぱいありますね。
これからも、どしどしくださいね。
来週の川柳のテーマは、
「衣替え」です。
川柳のほかに、「お天気のはてな」や
皆さんのお住まいのお天気や
生活の様子などをリアルタイムで
どしどしお寄せくださいね。
心からお待ちしています!!
投稿者 ohatenstaff : 13:14
2007年05月24日
うす雲が広がっても 番組は 快晴!! ★スタッフ
今日の5時の浜松町の空はこんな感じです。↓
今朝も沢山のメール、fax、
おはがきをありがとうございました!!
純子や佳子が
楽しくおしゃべりできるのも
皆さんからいただいたおたよりの おかげです。
心から感謝申し上げます。
「朝ごはん」を通して、ラジオをお聴きのみなさんの
生活ぶり、ご家庭の様子が、手に取るように
わかるので、大変興味深く拝見しています。
また、今日の「はてな」も、
身近なはてなで、面白かったですね。
「雨が降りそうな天気のときって、
いつもは聞こえない電車の音などが
みょうに聞こえるのですが、なぜですか?」
というものと
「カミナリのときにラジオが、ぶつぶつと聞こえにくくなるのは
なぜですか?」でした。
昨日、スタッフである私がホームページ上で
「腹の虫はどういうメカニズムになるの?云々」
とはてなをつづりましたら、早速、
答えをお花見団子さんからいただきました。
ありがとうございます!!
感謝!感謝!です!!
明日も、楽しい放送が出来ますよう、
皆様のお力をお貸しくださ~い!!
投稿者 ohatenstaff : 08:03
2007年05月23日
腹の虫 ★スタッフ
今朝の日の出は4時31分でしたが
4時18分に,
浜松町の東の空は、
もうすでに、
うっすら赤くなっていました・・・↓
今朝も、
朝ごはんに関する川柳を
沢山お寄せいただきまして
ありがとうございました
味噌おにぎり、鮭ごはん、玉子かけごはん、
カレーライス・・・
皆さんからのメール、fax、おはがきを
見ているうちに
スタッフである私のお腹の虫がさわぎだし、
純子アナウンサーが
ニュースを読んでいる間にも
「クークー」「クークー」と・・・
(ごめんなさい。純子さん!)
そこで、私のはてな?
この「クークー」は
お腹がどういう状態に
なって発しているのかな?
お腹がすいていると、眠れなくて
お腹がいっぱいになると眠くなる・・・
このお腹のメカニズムって
どうなっているのかな???
誰か教えてくださ~い!!
(晴れなのに、空はかすんでいました)
今日の「はてな」は
台風の進路と月の色に関するものでした。
明日は、どんな「はてな」かな?
明日も楽しい朝ごはんに関する川柳、おたより
それに「あなたのはてな」
お待ちしていま~す!!
投稿者 ohatenstaff : 08:05
2007年05月22日
朝ごはん は 幸せのしるし? ★スタッフ
今朝の5時の浜松町。
今朝の朝ごはん は
寺島アナウンサーからもらった
「お饅頭」でした。
手ごろな大きさで、
薄皮で
あまり甘くなく、
とてもおいしかったです。
電子レンジで、チンして
ほっかほっかにして食べたので
さらに、おいしかったですぅ・・
そして、伊藤佳子をはじめ、
スタッフみなで頬張ったので、
さらにさらにおいしくて、
幸せでしたぁ!!!
今日も沢山の
「お天気のはてな」をありがとうございました!!
昨日の「ヘクトパスカルの語源」のはてなに引き続き、
今日は、「ヘクトパスカルになった経緯」についての
「はてな」が多く寄せられました。
皆さん、関心を持って、聴いていてくださったんですね。
とても嬉しいです(ToT)
また、「昼間は暖かいのに、朝夜なんで冷えるの?」の
はてなもいただきました。
ありがとうございます!!
お天気 って、身近なはてながいっぱいなんですね。
明日も、身近なはてな、朝ごはんにまつわる川柳やお便りを
お待ちしていま~す!!
投稿者 ohatenstaff : 09:35
2007年05月21日
青空だけで、それだけで幸せ ★スタッフ
今朝の日の出は4:32
浜松町の空は、5時の番組開始前に
もう真っ赤になっていました。
金曜日より赤かったですよ。
晴れの日は、つたない文章より
これですよね?
スタジオがあるのは9階ですが、
アナウンサー部や制作部があるのは8階。
あまりにも素敵な青空なので、
放送終了後も、
思わず、シャッターを切ってしまいます。
スタジオの窓より、境がないので
きれいにみえますね。
↓
皆さんのいろんな朝ごはんにまつわるお話
大変楽しく拝見しています!!
中には、ジーンと胸に響く「朝ごはん」の話もあり、
「朝ごはん」をめぐる話の奥の深さを
感じています。
今週も皆さんで、番組を盛り上げてくださいね!!
川柳のほか、お便りもよろしくおねが~いします!!
投稿者 ohatenstaff : 07:54
2007年05月18日
なにかいいことありそうな? ★スタッフ
今日は、文句なしの晴れ。
この「笑顔でおは天!!」が始まってから
初めて見る5時前の光景に
みなではしゃいでしまいました。
みなさんにもお見せしますね。
なんってったって、
5時前で、この光です!
この青さです!
渋谷区のおさむかなさんから、早速
こんなメールをいただきました。(番組でもご紹介しましたが)
「今朝は本当に雲ひとつない天気ですね。
何か得した気分になります。あとで洗濯します。
我が家は、私が洗濯担当なので。」
いいですね。こういうの。
男の方が、今日のお天気にあわせて
行動をきめられている・・・生活感あふるる
家庭の中の様子もわかる川柳、大歓迎です!!
もうひとつ、動きのあるFAXも
いただきました。
栃木県のラジオネーム「愛もお金も大好き」さんから、
「本日、5時半に家を出て、彼と箱根方面に
一泊します。お天気教えてください」
いいですね。羨ましい・・・!!
すばらしいお天気の中、素敵な旅を!!
お出かけ前の忙しい時間にFAXを
いただき、すんごく、嬉しかったです!!
来週の川柳のテーマは、
「朝ごはん」です。
食べている人も、食べていない人も
沢山お寄せくださいね!
お待ちしています!!
投稿者 ohatenstaff : 09:50
2007年05月16日
のんき?のうてんき? ★スタッフ
今日は晴れ。
「『脳天気』というが、天気となんか関係あるの?」
私と同じ疑問を持つリスナーの方が二人いらっしゃっいました。
今日の「あなたのはてなにまかせておは天!!」は
このなぞに”ちょっともやのかかった今日の純子”が挑みました。
国立国語研究所にお尋ねしたところ、
いろんな文献を調べてくださったけど、
お天気に関係があるという証拠は
見られなかったようです。
でも江戸時代に、話し言葉ではでてきているようで、
当時から、あまりいい意味では使われてこなかった
ことがわかりました。
また、ほかの資料によりますと
古くは、18世紀ごろの文典にもみられ
漢字での表記は一様ではなく、
もともとは「能天気」や「能転気」と
書かれることが多いようですとありました。
辞書を引くと
「能天気」「能転気」「脳天気」という表記があります。
いずれにしても、
音から類推して、あてられた字のようですが
俗語的表現で、語源は定かではないようです。
「能 」という字は、物事をうまくこなすという意味を
もっているので、
「能天気」と書いた場合は
「天、天気をも意のままにするかのような気持ち」といった
意味合いになり、
「能転気」と書いた場合は、
「何事もうまくコトを転じられるかのような気持ち」と
いう意味になります。
また、「脳天気」の場合は
「脳」 には 考えが変わった人というような意味もあり、
変わりやすい 「天気」をかけあわせたということも
考えられるのではと・・・
いずれにしても俗語的表現で、語源はわかりませんでした。
ただ、「のうてんき」とは
のんきで安直な様子、行動が軽はずみである様子や
軽率な人などをさすときに用いる表現で
のんきということばにも似ていますね。
でも、のんきは
良い意味で用いられる場合もあるのに
「のうてんき」は、どちらかというと
侮辱するような印象が感じられる傾向があります。
それともうひとつ。
おは天スタッフの中に
「お天気にとらわれない、「NO天気」の意味合いで
「ノー天気」と書くんじゃなかったの?
愛すべきのうてんきな人です!!(^_-)-☆
あなたは、どの「のうてんき」がお好きですか?
投稿者 ohatenstaff : 08:56
2007年05月15日
おりこうに なっちゃったもんな!! ★スタッフ
「笑顔でおは天!!」を聴けば
役に立った・・・と思っていただけるような番組でありたいと
毎日思ってお送りしています・・・。
5時の空と5時の放送開始と一緒にスタートするモノレールです。
毎日の天気予報はもちろんのこと、
ふと、疑問におもったことなど
番組に寄せていただいて
時間の限り、ご紹介したいと思っております。
ですから、みなさま。
どんどん「はてな」を送ってくださいね。
今朝の「はてな」も、面白かったですよ。。。
お天気に関する2つのはてな。
いずれも身近な、いつも聞くフレーズの中からの疑問でした。
「ところによって一時雨」のところとはどういうこと?
一時とはどのくらい?」
本当にそうですよね。
ずいぶんあいまいな表現だなと思っていましたら、
答えがちゃんとあったんですね。
素人の私はそれにびっくりしました(@_@)
「ところにより」とは・・・
その地域の半分未満の地域を指し、一箇所にかたまって
いなく、点々とちらばっていること。
「一時とは」・・・
一日のうちの6時間以下の範囲をさす。
ということだったんですね。
もうひとつのはてなは
「みぞれとあられとひょうの違いは?」でした。
まず、ひょうとあられの違いは・・
成分は同じですが大きさが5ミリ未満があられ。
5ミリ以上が ひょう とよぶということです。
「ひょう」と「あられ」は、いずれも、空から降ってくる氷の粒で、
「みぞれ」は、雨と雪が同時に降る現象のこと。
しかも5月と6月は「ひょう」が一年のうちで一番多い時期ということも
わかりました。
その理由は、5、6月はまだ大気が冷えていて
氷の粒が、空から降ってくるときに
溶けずにそのまま落ちてきますが
夏になると、溶けてしまい
大粒の雨になるということだそうです。
またまた、
おりこうにになっちゃったもんな\(~o~)/
明日も聴いてくださいね!!
投稿者 ohatenstaff : 08:32
2007年05月14日
のうてんき ★スタッフ
今朝、5時の空です。
今日の「お天気のはてな」は、
「どうして東風が吹くと、涼しいんですか?」
千葉県館山市の 「脳天気」さんからの
はてなでした。
放送をお聴きになられましたか?
小さい身体で、「東風」を
大きく表現しながらお伝えする佳子です。
ところで、ラジオネームの「脳天気」さんの
「のうてんき」。
調べてみましたら、
「軽薄で向こう見ずなさま。生意気なさま。
また物事を深く考えないさま。」という意味だということですが、
「能天気」とも「能転気」とも書くんですね?!
発見です\(◎o◎)/!
じゃ、何でこんなに3つも字がいっぱいあるの?
何で、天気 という言葉が使われているの?
またまた疑問が湧いてきてしまいました(ToT)
だれか、教えて~~~ください~~~!!
番組終了間近の空です。
気持ちのよい季節ですね(^_-)-☆
また、明朝(*^_^*)
投稿者 ohatenstaff : 08:38
2007年05月11日
東日本 !! ★スタッフ
昨日からの風が残っているものの、
今朝は気持ちのいい晴れの空
朝5時の空は、すでにうっすらピンク色です。
昨日の変化に富んだ天気について
各地域から、沢山のメールが寄せられました。
早速、今朝の「お天気のはてな」で
昨日の天気を解説しました。
番組中、今朝も、
どんどん更新される気象情報のチェックに
余念がありません。
天気予報をお伝えしながらも、
2つのパソコンをチェックします。
一日の温度、湿度、降水量の動きを示す画面をチェックしているところです。
今日の「あなたのはてなにまかせておは天!!」は
「天気予報でよくいう
”北日本、西日本、東日本”。境界線はどこ?」でした。
地図帳をスタジオに持ち出し、確認しながら
説明する純子です。
来週も、お天気に限らず、
気になっている「あなたのはてな」、それと
川柳、おたよりをお待ちしていま~す!!
投稿者 ohatenstaff : 07:49
2007年05月10日
レタスが旬!! ★スタッフ
「レタスの出荷が始まったので
今週は畑で聞いています。
毎日、暗くなるまで畑です・・」と
千葉県香取市にお住まいの
農業を営まれている39歳 ラジオネーム くりもとさんから
昨日の夜9時過ぎにメールをいただきました。
おいしいレタスの陰には
くりもとさんたちのご苦労があるんですね・・・
改めて感謝申し上げます!!
普段、スーパーや八百屋さんに
並んでいる野菜たちの顔しか
見えていない私たちにとって、
ラジオを通して、
農業の方のご苦労などを
教えていただき、
嬉しい限りです。
「ラジオ」ならではですね。
これからも、いろいろなご職業の方から
さまざまな暮らしぶりを
教えていただきたいと思っています。
よろしくお願いします!!
今日の
「あなたのはてなにまかせておは天!!」の
コーナーの「はてな」も面白かったですね。
「茶色はなぜブラウンに相当する色なの?
茶、お茶は、緑色なのに・・・」
というもの。
「笑顔でおは天!!」
お聴きになった方は、またまた
薀蓄王になれますね。
明日も、みなさん、
番組をもりあげてくださいね!!
投稿者 ohatenstaff : 09:25
2007年05月09日
モヤッとも、すっきりと? ★スタッフ
今朝は、晴れだというのにモヤッとしていますね。
スタジオの窓からも、お日様がみえませんでした。
でも、「晴れ」なんですね。
「快晴」ではないけれど、「晴れ」なんですよね。
「笑顔でおは天!!」で学習したスタッフの私は
今日を「晴れ」と自信をもっていえます。
なぜか?
「快晴」は、
雲ひとつない状態から、
雲が空の一割以下の状態をさし、
「晴れ」は、
雲が空の2割から8割の状態を
いうからです。
伊藤佳子が放送で
解説していましたが
皆さまは、おぼえていらっしゃいますか?
覚えていらっしゃらない?
いいんです。
おぼえていらっしゃらなくても。
わからない「はてな」は
繰り返し、お伝えしていきますから・・・
どしどし、「はてな」もお寄せくださいね。
今日のはてなは、
「昨日の霧は、なぜ?」というのものでした。
5月の東京の霧は、
10年ぶりだということでしたが
はてなをお寄せいただいたマグカップさん、
理由もわかって、すっきりされましたか?
エンディングで
こんなお便りも
ご紹介いたしました。
「GWにお休みをとれなかったので
今日は、2週間ぶりの定休日。
鎌倉と江ノ島へ行って
生しらすを食べようとおもっている」と
お便りを送って下さった川口市の”デンの字”さん、
ありがとうございました!!
ご商売は何ですか?
よかったら、生しらすの味とともに
お仕事も教えていただけると
嬉しいです。
また、お便りお待ちしています!!
皆様からのおたより、川柳、はてなを
心よりお待ちしています!!
投稿者 ohatenstaff : 10:47
2007年05月08日
はてなを投稿して 今朝もすっきり!! ★スタッフ
今日の日の出は、4時43分。
晴れ、
都心の最高気温は27℃
今日は、7月上旬並みの陽気だということです。
5時の空は、うっすら薄いピンク色に染まり
ビルの陰から昇ったお日さまが
ビルの窓に光ります。光っているのおわかりになりますか?
今朝も
お天気に関する素朴な質問を沢山いただきました。
ありがとうございます!!
Q.蜃気楼と陽炎のちがいは?
Q.お月さんに、かさがあるときは雨って本当?
Q.北よりの風 とは、北から吹く風?それとも北によって吹く風?
リスナーさんからいただいた「はてな」に
一生懸命全身で答える佳子です。
蜃気楼については、「蜃気楼出現予測」というのがあり、
今日が見える割合が40%で高く、
一週間もすると10%になるということも
わかりました。
みなさんも、魚津市のホームページを
ごらんになってみると面白いかもですよ。
疑問をもつって楽しいですね。
川柳のテーマは、「喧嘩」です。
喧嘩をテーマにしつつも、仲のよさが
にじみ出てくる
ほのぼのとした川柳がいっぱいです!!
今日も沢山、ありがとうございました!!
「おは天メモ」のご当選も
おめでとうございます!!
5時半になるとお日様も
ビルの全体に光を放ちます。
明日も体当たりで生放送、がんばりま~す!!
みなさんも、頭を柔ら~くして、
リラックスして楽しんでくださいね(^_-)-☆
投稿者 ohatenstaff : 07:55
2007年05月07日
皆様からのお便りが楽しみで~す!! ★スタッフ
連休明けの空は、こんな感じ。
でも、
「笑顔でおは天!!」は
今週も、皆様からのお便りで
心は晴れ晴れとスタートです!!
今日のはてなは、
二つとも、
今朝とどいたはてなでした。
Q1.「快晴」と「晴れ」の違いは?
Q2.「夫婦喧嘩と北風は、
夜になるとおさまる」といいますよね。
夫婦のほうはわかるような気がしますが
北風は、どうして夜おさまるの?
でした。
ふ~ん、なるほど。
すばらしい質問ですね。
そして、
答えもしっかりとしたものがあって
楽しかったし、
お聴きになられた方は
またまた
薀蓄王になれちゃいますね。
聞き逃した方は
残念(ToT)
楽しい川柳、そして楽しいはてなも
沢山ありがとうございます!!
また、今朝は、
台東区の調理人さんラジオネーム
下町の三味流しさんから
簡単な夏メニューも
教えていただきました。
ありがとうございます!!
番組でもご紹介しましたが
とてもおいしそうななので、
ホームページでもご紹介しますね。
それは、
「サラダうどん」です。
細切りしたかまぼこ、小口切りのレタス、
薄くスライスした新たまねぎ、
細かく乱切りしたトマト、
小口切りのかいわれを、
ボールで混ぜ合わせ
ゆであげたうどんを冷やし、
盛り付けます。
市販のめんつゆと
マヨネーズ(めんつゆ4、マヨネーズ1)の
を入れ合わせ、
うどんにかけて出来上がりです。
おいしそう(^_-)-☆
早速私、今晩いただきま~す!!
明日、また
「笑顔でおは天!!」で!!
投稿者 ohatenstaff : 07:50
2007年05月04日
楽しい一週間でした!! ★スタッフ
5:00 放送開始時の東の空 です。
雲に、うっすら朝日があたっています。
リスナーの方から、
「楽しい一週間ありがとうございました!」と
嬉しいメールを何通かいただきました。
こちらこそ、ありがとうございました
お出かけの方も、
お仕事の方も、
おうちにいらっしゃる方も、
いずれも、
GWの最中らしい生活ぶりが目に浮かぶような
楽しい生き生きとしたお便りを
沢山沢山ありがとうございました!!
そんな中、
「ことばのはてな」もいただきました。
ありがとうございます!!
「数字の0を伝えるとき、”レイ”や”ゼロ”という場合が
ありますが、何か決まりはありますか?」と
荒川区の清さんから今日の4時06分に
メールでいただいたものです。
アナウンサー鈴木純子は、
「まかせておは天!!」とばかりに
即刻回答させていただきました。
清さん、お聴きいただきましたか?
2度寝 されませんでしたか?
皆様からの はてな 心よりお待ちしております!!
ところで、昨日の
「どうして 笑顔で ロハ天!!というの?」の
質問の続きですが・・・
昨日、ブログで綴っていて、
じゃ、なんで無料、代金を要しないことを
「ロハ」というのだろう???と
はてなが浮かび、
調べましたので、
ホームページを
ごらんの方に特別にお知らせします。
それは・・・
ただを漢字で書くと
「只」
この字を分解すると
カタカナのロ とハに分かれるところから
いわれたという説です。
明治時代の初期から使われはじめたと
いうことですが
今、ひょっとして 死語?
知っている私は 過去の人?
来週の「笑顔でおは天!!」も
皆さまのお力で
盛り上げてくださ~い\(~o~)/
素敵な週末を!!
投稿者 ohatenstaff : 09:47
2007年05月03日
GWでも、あなたのはてな 受付中!!★スタッフ
5時 06分の空。
昨日、関東地方の北部に一部雷雨を降らした
雨雲が、まだ残っていました。
今日のはてなは
「昼の時間が長くなりますが
一日どれくらい変化しますか?
それと”笑顔でロハ天!!”って
どういう意味ですか?」
と川崎市の孝さんからのおはがきでした。
おわかりいただけましたか?
また、茨城県下妻市のうずまき猫さんからは
「今日から、5日にかけて
物置の片づけをしたいのですが、中のものを
外に置かなければならないので、
3日間の天気を教えてください。」
のお天気リクエストもいただきました。
「いつ片づけをすればいいのか」
参考になりましたか?
今日も沢山のメール,fax、おはがきを
GWにもかかわらず、ありがとうございました!!
今日の川柳の中でも
スタッフ一同うならせた極めつけは
小金井市の角田さんからいただいた
これです!!
「乗らないぞ 電話のむこう 口車」
川柳大賞があったなら \(^o^)/
明日も 楽しい放送を皆さんで
作ってくださ~い!!
投稿者 ohatenstaff : 11:32
2007年05月02日
昨日の天気は? ★スタッフ
「昨日の天気ですが、あれは予報として
あたっていたのでしょうか?
・・・・・
「雨が降らないという予報で降ってしまうことは
ままある気がしますが
「雨が降るという予報で降らないことは割りと少ないのでは
ないでしょうか?」
と今日の3時26分にメールをいただきました。
また、
今日の2時40分に
「純子さん、今日は夕方から出かけるのですが
傘はいらないかな?着るものはどうかな?
おは天!!頼りにしていまーす!」
ともメールをいただきました。
頼りにしてください!!
あなたのはてなも、
お任せください!!
ところで、私(スタッフ)のはてな?ですが、
みなさん、いつ眠っていらっしゃるんですか?
明日も5時から6時までは、できれば
眠らないで、
沢山のメール、お待ちしていま~す!!
投稿者 ohatenstaff : 09:12
2007年05月01日
曇天にもめげず・・・ ★スタッフ
楽しい川柳と、楽しいはてなを沢山
ありがとうございます!!
降水確率午前中50%午後60%という予報、
最高気温は、昨日と5,6度違うという涼しさの朝
スタジオの気温計も、窓の外もどんより・・・
でも、スタジオの中の、佳子は
川柳のご紹介や、はてなの回答に
熱が入ります!!
今朝飛び込んだ、お天気のはてなにも
赤ペン片手に、熱弁をふるいます!!
昨日の最高気温との差が5度あったら
一枚余分に羽織るようにと
佳子は、今日も教えてくれましたね。
いつもより、30分寝坊したといって
必死に走っている最中にも
番組にメールを下さった英麿さん、
メールありがとうございます。
でも、大丈夫でしたか?
安全運転でお願いしますね(^_-)-☆
また、このところ、凹んでいて
おは天!!をきっかけに、前向きに明るく過ごしたいと
メールを下さったチョコピーマンさん、
お元気になられました?
あせらず、ゆっくり、
明日もまた、「笑顔でおは天!!」聴いてくださいね!!
投稿者 ohatenstaff : 14:18
2007年04月30日
今日は ピーカン? ★スタッフ
今朝の日の出は4:51
GWの中、今朝は「おは天!!」前に
明るく、すっきりとしたよいお天気に\(^o^)/
今日のお天気を伝える伊藤佳子の顔も、
オープニングから嬉しそう。
今日の「あなたのはてな」にまかせておは天!!は
ごっつ、よい天気のことを「ピーカン」といいますけど
何で? 教えて~!と
小平市のジョニーさんからおはがきで
いただきました。
今日のお天気にぴったりのはてな
ありがとうございました!!
ところで、ジョニーさんの
「ごっつ」って、なんでごっつというんだろう??
新たに、はてな思っちゃいました・・(*_*)
自分で、探検しま~す!!
今日も川柳、はてな、お便りを
連休中にもかかわらず、ありがとうございました
今日も嬉しいメッセージが沢山!!
「休みだろ? おは天癖で 早起きに」
せっかくのGW、ゆっくり寝ていようと思ったのに
おは天を聞くのが習慣になって寝ていられなくなった・・・と
いただきました。
牛乳配達のマール・ポッカートニーさんは
GWでも関係なく働いていらっしゃると
メールをくださいました。
ご苦労様です!!
「笑顔でおは天!!」は
明日も平常通り放送します!!
沢山のメッセージをお待ちしています!!
投稿者 ohatenstaff : 07:26
2007年04月27日
さまざまな「笑顔」に感謝です!! ★スタッフ
今週も、楽しい川柳、さまざまなはてな、お便りを
ありがとうございました!!
心より、感謝申し上げます”!!
モノレールも、朝日をあびて元気に走ります。
本日の4:57にいただいた
極めつけの楽しい川柳に
スタジオの純子もおもわず苦笑です(*_*) ↓
「悪妻を 笑顔で里に 送り出す」
川柳の補足説明にも、力が入ります!!
「 華金、花金、ハナキンに、
恐妻も兼ねてる家内は留守。
ラッキー!!
帰省で、今頃は機上のひと。
一応、4日間限定のシ・ア・ワ・セ ・・・
本当に久しぶりで~す。
うーんと、ゆっくりして来ていいよ。
エヘェ~、おいらは知っている、
へそくりの隠し場所を・・・」
と。
ラジオネーム とらやまさんからFAXです。
とらやまさん、あまり、はめをはずして
とんだことにならないように気をつけてくださいね。
さまざまな GW 楽しんでくださ~い!!
番組終わった瞬間のほっとした?純子。
ハナキンか?
とらやまさんの 逆バージョンか?
「笑顔でおは天!!」はGWも平常とおり放送します。
「笑顔でおは天!!」お聴きの方にとって、
素敵なGWを!!
投稿者 ohatenstaff : 09:04
2007年04月26日
「人が一番快適に過ごせる気温は何度くらい?」★スタッフ
昨日の午後11時25分にいただいた、
ラジオネーム おさむかな さんからのはてなです。
ありがとうございます!!
今朝の「お天気のはてな」に
早速採用させていただきました。
メールには、「もっというと、半そでで快適にすごせる気温は
どれくらいですか?」ともありました。
番組開始前から、夜が明け、
窓の外は、青空が・・・
うっすら空もピンク色に・・
スタジオの純子は、笑顔が終始こぼれます。
リアルタイムで寄せられるメールやFAXに、
ついつい顔もほころびます。
明日もよい朝が迎えられますように!!
よろしくおねがいしまーーーす!!
皆様のおたよりをお待ちしています!!
投稿者 ohatenstaff : 13:59
2007年04月25日
「北京五輪で、雨天退散計画?」 ★スタッフ
今朝の朝刊をチェックする
「おは天チェック」のコーナーでは
東京新聞のこの記事を取り上げました。
新聞記事のコピーを片手に解説する
気性予報士じゃなくて、気象予報士の顔の純子です。
↓
来年8月の北京五輪は比較的雨の多い時期にあたる
ところから、中国は、開会式の晴れを
確保するため、
中国に雨雲が流れてくるまでに、人工的に
雨を降らせてしまおうというニュース。
この、うそのようなほんとの話を
わが気象予報士は、
「そう、そう、過去にも例があるんだよね。・・・」と
記事を読む前から
知っていた・・・
やっぱり、純子は、
本物の気性予報士だった。
ではなくて
気象予報士だった。・・・
今日の「お天気のはてな」は
雨が何ミリ降ったって、どこでどうやって調べてるの?
でした。
鎌ヶ谷のクマさん、聴いていただけたでしょうか?
「笑顔でおは天!!」を
毎日聴くとためになりますよ!!
明日も、たのしい放送をめざします!!
聴いてくださいね(^_-)-☆
投稿者 ohatenstaff : 10:08
2007年04月24日
花曇りの佳子? ★スタッフ
昨日の「笑顔でおは天!!」で、
「お出かけのとき、雨が降っていなければ
傘はいらないでしょう・・」と、何度もいった佳子、
今朝のいただいたメールをもとに、平謝り・・・m(__)m
昨日の午後とどいたはがきの
「お天気のはてな」 に早速、答える佳子です。
Q.花曇りは、気象用語にあるのでしょうか?
また、どういう曇りのことでしょうか?
“どこよりもわかりやすく丁寧に!をモットーにした
「笑顔でおは天!!」では、
今朝も、気象予報士伊藤佳子の
解説が光ります(^_-)-☆
「笑顔でおは天!!」では、
「気象用語」ではなく、「文学的用語」であることも
そのほかに、花あらし、花あかり、花ちらし、花いかだなども
あるということもわかりました。・・・
これは、スタジオにある測定計。↓
屋上の気温は、10.9℃をさしています。
寒い朝でしたね。
また、飛び込んだお天気リクエストにも丁寧に
お答えします。
ラジオネーム すみれのパパさんからのメールです。
「仕事で26日木曜日の特売の品物を注文するのですが
都内の天気を教えて?何度くらいになったら
冷たいものが食べたいとおもうでしょうか ?」
佳子の答えです。
「ちなみに26日は22℃に。
冷たいビールは22℃以上になったらよく売れるとされています。
清涼飲料水などは25℃以上・・・」
毎日、勉強になる番組です!
「笑顔でおは天!!」は、
明日も、あなたのお役に立ちたいと思います!!
明日もお聴きくださいね(*^_^*)
今日も一名さまに
「おは天メモ」が当たりました!!おめでとうございます!!
一日の始まりは、「笑顔で おは天!!」で!!
投稿者 ohatenstaff : 09:29
2007年04月23日
「飛行機雲って、どうしてできるの?」 ★ スタッフ
今日の「お天気のはてな」は
「飛行機雲って、どうしてできるの?」
埼玉県鶴ヶ島市のラジオネーム藍色さん38歳の方からの
はてなでした。
お聴きいただけましたか?
身振り、手振りで、全身で説明する伊藤佳子です。
「あなたのはてなにまかせておは天!!」は
Q「鮭の卵はなぜ、いくらと呼ぶの?」
埼玉県加須市のラジオネーム マスカットさん62歳の男性からの
はてなでした。
両者とも、楽しい答えでした(~o~)
聞き逃さないように、みなさま、早起きを!!
今週の川柳のテーマは
「笑顔・スマイル」です。
普通のお便りもお待ちしています!!
投稿者 ohatenstaff : 12:25
2007年04月18日
「この寒さ、いつまで続くんですかぁ・・・?」★スタッフ
この内容の質問が今朝いっぱい寄せられました。
「笑顔でおは天!!」ならではのFAX、メールですね。
「暖房器具をすべて片付けてしまいつらい。いつまで
この寒さ続きそうですか?」とラジオネームどんぐりさんからも
FAXいただきました。
ラジオネームあっきーさん27歳の方からの川柳でも、
「春先と 思っていたら 冬の朝」
先週、ストーブを「ぴっかぴか」にしてしまった、ラジオネーム
カラットさんもこの寒さに震えていらっしゃるのでしょうね。
みなさん、風邪をひかないように、
「笑顔でおは天!!」で、
変わりやすい春の天気のチェック、お忘れなく!!
>
今日の「あなたのはてなに まかせておは天!!」のコーナーでは
「川柳」はなぜ「川」と「柳」なの? でした。
答えは、もちろん今日の「笑顔でおは天!!」の中で。
聞き逃した方、残念でした(ToT)
早起きして、聴くっきゃないですよ!!
笑顔でおは天!!メモのほか
笑顔でおは天!!クオカードもプレゼントしています。
クオカードのプレゼントは、スペシャルウィークだけですよー!
「早起きは、おは天メモとクオカードのお得!」
投稿者 ohatenstaff : 08:33
2007年04月17日
親指姫は 雨女?! ★ スタッフ
どうも、この番組が始まってから
伊藤佳子が担当する月曜日と火曜日は
雨が多いような気がするって、本当?!
でも・・・・
雨でも、みぞれでも、
気象予報士の二人が、朝一番の天気を
チェックするので
まかせておは天!!
今日もどこよりも詳しく、丁寧にをモットーに
今日も、気になるお天気をお伝えしています。
お天気のはてなも連日
沢山寄せられています。
ありがとうございます!!
今朝の「お天気のはてな」は
Q1。普通の雲は白いのに、雨雲はなぜ灰色だったり
黒かったりするの?
Q2。このごろ強い風がよくふくけれど、
春は、強い風が吹くシーズンなんですか?
Q3。雨の日にくせ毛がはねやすくなるのはなにか
理由があるの?
Q4.今の時期は花冷えって使わないの?
ねっ、ただのお天気番組じゃないこと、わかって
いただけました?
朝から、お役にたちますよーーー!!
えっ?!聞き逃したですって?!
もったいないなぁ・・・
明日は、絶対聴いてくださいね(^O^)/
今週は「スペシャルウィーク」
毎日 「おは天!!メモ」のほか、
「おは天!!クオカード」もプレゼントしていまーーーす!!
(品川区の孝さん!のお問い合わせにお答えします。
「おは天!!クオカード」は売っていません!!
お問い合わせありがとうございます。)
川柳のテーマは、「居眠り・睡眠」
そのほか普通のおたよりも
お待ちしています!!
投稿者 ohatenstaff : 09:25
2007年04月16日
親指姫は 眠り姫?? ★ スタッフ
今週もスペシャルウィーク。
気になるお天気をどこよりも詳しく丁寧に!!
お天気の豆知識もいっぱいの
「笑顔でおは天!!」
今日もお聴きいただけましたか?
今週は、おは天!!メモのほか、
レアもののおは天!!クオカードもプレゼントさせて
いただいています。
今週の川柳のテーマは
「居眠り・睡眠」
本日の「お天気のはてな」は、
Q.「春眠暁を覚えず。というけれど、
なぜ、春は眠いの?気候と睡眠って関係あるの?」
そして、もうひとつのはてなは
Q。「てるてる坊主の由来は?」でした。
お聴きいただけました?
「笑顔でおは天!!」聴いて、
薀蓄王になってくださいね。
川柳もおたよりも沢山沢山いただいています。
川柳のテーマは「睡眠」
いただいたすべてのおたよりや川柳を
ご紹介したいのですが、時間がたりませーーん、
ごめんなさいm(__)m
「読経の声 舟こぐリズムに ぴったりだ!!」
ラジオネーム プリンピーチさん
「気づいたら 家電売り場で 夜になり」
ラジオネーム ハママッチョさん
「何匹目 羊数えて? 眠れない」
ラジオネーム はる坊さん
などなど、今日も沢山の川柳を
ありがとうございます!!
伊藤佳子は、授業中、眠るのが得意で
学生時代のあだ名は「睡眠学習」だったとか。
でも、今はシャキッと生放送に全力投球です!!
川柳やおたよりをご紹介する合間にも
シャキッと気象状況をチェックする伊藤佳子です。
今日も、おは天!!メモと
おは天!!クオカードの当選者を心をこめて
ご紹介させていただきました。。。。
どこよりも丁寧に、どこよりも詳しく
今日のお天気をお伝えしています。
お天気の知恵もいっぱいの
「笑顔で おは天!!」
一日のはじまりは
「笑顔でおは天!!」ですよー!!
明日もきいてくださーーーいね!!
きっと、お役に立ちます!!
投稿者 ohatenstaff : 08:51
2007年04月13日
早朝は、目からうろこ!!のことばかり ★スタッフ
毎日の気になるお天気情報を
どこよりも詳しくチェックできるだけでなく、
お天気の豆知識も満載で
ついでに、気になる いろんなあなたのはてなも、わかっちゃう!!
そんなお得な番組が・・・
「笑顔でおは天!!」です!
今朝も
「かえるの置物が、玄関によくおいてあるけれど
なにか意味あるのですか?」のはてなに
鈴木純子がばっちり答えました。
お聴きいただけました?
聞き逃したあなたは、損しましたね。
ちなみにこれまで
放送でとりあげた「はてな」は
Q。桜の満開日125度の法則とは?
Q。露天商なのでみられる「サクラ」の語源は?
Q。夏日、真夏日とは?
Q。黄砂の人体への影響は?
Q。「平年」とは、何年から何年のこと?
Q。こんにちはの「は」は なぜWAと読むの?
Q。雨とみぞれの境目は?
Q。猫が顔を洗うと、雨が降るって本当?根拠は?
Q。「晴れたり曇ったり」と「晴れ時々曇りの違い」は?
Q。深夜 の定義は?夜や朝と境目は?
Q。降水確率は、どうやって算出されている?
Q。花粉はいつごろまで飛ぶの?
Q。狐の嫁入りって、どうしていうの?
Q。カミナリの光と音の関係は?
Q。卵と玉子の違いは?
Q。天気用語になぜ上り坂がないの?
Q。菜種梅雨ってどういう意味?
などなど・・・
ふぅぅぅぅ・・・・・・
まだ2週間しか経っていないのに
こんなに探検しちゃったんですね。
聞き逃したあなた、
惜しいことしましたね。
もしかしたら、薀蓄王になれたのに・・・・??!!
来週はぜひお聴きのがしなく!!
スペシャルウィークだし、
プレゼントも
それなりにがんばっていますし・・・!!
早起きは、頭脳にも、お体にも
ご家庭にも お得!!
投稿者 ohatenstaff : 14:39
2007年04月12日
時間が足りなくてすみませーーーんm(__)m ★スタッフ
毎日毎日、沢山のメール、fax、おはがきを
ありがとうございます!!
いただいたすべてのおたよりを生放送の中でご紹介したいのですが
時間が足りませーーーーん(ToT)
ごめんなさい。
でも、
みんなよまさせていただいています。
ありがとうございます!!
日々、楽しいおたより、川柳、それに「はてな」も
いただいています。
昨日の「お天気のはてな」は、
Q。桜前線のほかに前線はあるの?でしたが
今日は、
昨日の放送を聞いたラジオネーム大谷くんのエビグラタンさんから
こんなメールをいただきました。
「“冷やし中華前線“を思い出した・・」と。
それによりますと、
気温23℃ にあるとか?!
「4月中に九州をスタートし、
5月下旬には関東地方にも上陸すると・・・」
生放送の醍醐味ですね。リスナーの方からの情報で
出演者もスタッフも笑顔をもらっています。
「笑顔でおは天!!」
みなさんも、リアルタイムで楽しんでくださいね!!
5:46am 「まだの外は、桃色に染まってきました・・・」とコメント。
今週、来週はスペシャルウィークです。
今日も沢山いただいたメール、fax、おはがきの中から
抽選で1名のかたに
「笑顔でおは天!!メモ」を。
さらにもう1名さまに
おは天!!クオカードを。
心をこめて、放送しています!
伝わっていますでしょうか?
明日も是非聴いてくださいね。
プレゼント前線は、もうそろそろあなたのところに・・・??!!
(おまけ)
「笑顔でおは天!!」終了後も、「ソコダイジナトコ」のスタッフ化している純子です。
投稿者 ohatenstaff : 09:39
2007年04月11日
番組に参加してくださーーーい!! ★スタッフ
「4月から毎朝楽しみにきいております。
月曜日の佳子さんのリンとした「おはようございます」で
1週間の始まりに「がんばっていこう!」と気合が入ります。
そして 金曜日の純子さんのほんわかした
「おはようございます」で1週間も終わりに近づき
「あぁ今週もがんばったなぁ・・・」とご褒美を
いただいたような感じになります。
朝一番、何が欲しい情報か・・・と考えた時、
やはりその日の『天気予報』を出来るだけ詳しく知りたい。
おは天はそんな私にドンピシャリの番組です。・・」
と、神奈川県伊勢原市のラジオネームゆみきこのママさん(44歳)から
嬉しいメールをいただき、
今朝の番組の冒頭でご紹介させていただきました。
ありがとうございます!!
「笑顔でおは天!!」では、「川柳」や「お天気のはてな」
「あなたのはてな」のほか普通のおたよりも
お待ちしています!!
あなたの朝の様子なども教えてくださいね。
リスナーのみなさまと一緒に、番組を作っていければなあと
思っています・・・
おっとりしているようでも、きっちり準備しています。↓
今朝も、皆様からのおたよりにエネルギーをもらい
このような↓すっきりしない天気でも
5:39am
生放送中、笑顔を絶やさないぴっかぴかの鈴木純子です。
番組では、「あなたのはてな」も、お待ちしています!!
今日の「あなたのはてなにまかせておは天!!」は
Q、子供のころ、カミナリが光ってから、7秒後にかみなりの
音が鳴ると聞いていましたが・・?と
Q、「お天気で、下り坂になるというけれど、
上り坂になります・・と言わないのはなぜですか?」と
いう“はてな”をいただきました。
答えは、音は1秒間で、340メートル進むとされています。
必ずしも、カミナリが光った後、7秒後になるのではなく、たとえば
カミナリが光った後、かみなりが鳴るまでに10秒かかるようで
あれば、カミナリと自分との距離が
3.4キロメートルあるということです。
また、「上り坂」の答えは、
「そういう場合は、お天気は回復しますといい、上り坂という表現使わない」とのこと。
それは、お天気は、晴れを基準にしているからだそうです。
そして、気象庁の人に、「お天気には、もうひとつの坂が
あるんだよ。」と教えられたというエピソードも紹介しました。
「それは、まさか という さか」だということです。
すべてのおたよりの中から毎日抽選で
笑顔におは天!!とっておきのプレゼントが
あたりまーーーーーーーーす!!
「まさか、自分には当たらないのではと思っているあなた、
春の天気は、まさか だらけだから・・・」
ぜひ!!
あなたからのメール、FAX、おはがきお待ちしていまーーーす!!
投稿者 ohatenstaff : 09:27
2007年04月10日
プレゼント、それなりにがんばっています!! ★スタッフ
「笑顔でおは天!!」では、今週、来週のスペシャルウィーク中に
メール、FAX、おはがきをいただいた方の中から毎日抽選で一名さまに
番組オリジナルの「おは天!!クオカード」をプレゼントさせていただいております!!
さらに、番組オリジナルの「おは天!!メモ」を抽選で一名さまに。
今週の川柳のテーマは、「ぴっかぴか」です。
毎日、いろいろな「ぴっかぴか」に出会い、かっぴかっぴだったスタッフの心も
潤っています!!
また、番組では、川柳のほかに、「お天気のはてな」「ことばのはてな」など
毎日の暮らしの中のはてなも募集しています!!
普通のおたよりも大歓迎です!!
番組にお寄せいただいたすべてのメール、FAX、おはがきの中からの
抽選ですので、ふるってご参加くださいね!!
お待ちしています!!
今朝、寝坊したということでしたが
とてもそうは見えなかった、本番中の伊藤佳子です。
本番中にリアルタイムで動く気象情報を真剣にチェックする伊藤佳子です。
5時の番組開始時に窓のそとは真っ暗ですが
5:23am
5:50am
いい季節ですね。
朝一番はやはり、「笑顔でおは天!!」で!
お役にたちますよ!!
明日は鈴木純子。
また、泣くかな????
必聴です!!
投稿者 ohatenstaff : 13:08
2007年04月09日
『その後・・・』 ★ 前「朝5時の男・太田英明」
「太田英明 ナマ朝!」が終わり、「笑顔で おは天!」が始まって、
一週間がたちました。
リスナーのあなたは、いかがお過ごしでしょうか?
私は早起きの癖が抜けずに、毎朝5時に
起きております。時々は二時半に目を覚ますんですよ(泣き)。
(am8:37[前 朝5時の男]は 家でじっとしていられないのだ。byスタッフ)
「ナマ朝!」と「おは天!」、実はパーソナリティーが変わっただけで、
スタッフはほとんど同じなんです。新たに加わったのが、
パーソナリティーの伊藤佳子さん、鈴木純子さん、
そしてプロデューサーの那須清子さんです。
この三人、異常な仲良し。わたしなぞ、「ナマ朝!」が立ち上がって
一週間後は、早くも息も絶え絶えだったのですが、
このかしましトリオは、今日も元気な笑顔で、「ああでもない、
こうでもない。」と番組について語り合っております。あぁ、
仲良きことは、美しきかな!!!
「おは天!」リスナーのあなたにも聴いていただきたい番組は、
ただいまPM1:00~3:30
まで放送中の、「セイ!ヤング ネクステージ」。
連日日替わりの大物パーソナリティー相手に、
私が悪戦苦闘しております。
(am8:37 午後一時からの生放送のために、準備に余念がありません。
うん?そばに怪しい男が・・??このひとは、余念だらけ???byスタッフ)
ではでは、お互いに体に気をつけましょうね。またお耳にかかれる日を、
お目にかかれる日を楽しみにしています!
文化放送 太田英明
投稿者 ohatenstaff : 09:53
レアものの、クオカードをゲットしてくださーい!!★スタッフ
「笑顔でおは天!!」が始まって2週目に入りました。
皆様から毎日たくさんのメール、fax、お便りを
いただき、感謝!感謝!です!!
ありがとうございます!!
今週と来週はもうスペシャルウィーク。
「笑顔でおは天!!」としては
大それたプレゼントはできませんが
清水の舞台から飛び降りたきもちで・・・・
番組オリジナルの「おは天!!クオカード」と「おは天!!メモ」を
毎日抽選でそれぞれ一名の方にプレゼントさせていただいています。
「笑顔でおは天!!」では、お天気の話だけではなく
今朝一番のニュースもお伝えしていますが、
今朝は、昨日行われた都知事選の結果を受け
報道部の泊まりデスク、鈴木敏夫記者に
詳しくレポートしてもらいました。
泊まりで一睡もしていないとは思えない鈴木記者です。
「本気でDONDON」でつちかったアウンの呼吸とでもいいましょうか・・・
番組では川柳も募集しています。
今週の川柳のテーマは、「ぴっかぴか」です。
たくさんいただいています。
ありがとうございます!!
番組でご紹介した川柳を・・・
「ピカピカの
ランドセルに
目を細め」
ラジオネーム 鎌ヶ谷のクマさん
「ぴっかぴか
皿まで舐めて
おいしいな」
ラジオネーム 力丸さん
「職人の
仕事道具は、
ぴっかぴか」
ラジオネーム 詠み人ナナシさん
「ぴっかぴか
なのに激安
議員宿舎」
ラジオネーム たいやひらめさん
「船出した
50の新人
最年長」
ラジオネーム 葛飾支部長さん
いろんな「ぴっかぴか」があるんですね。
感激しています!!
番組では「お天気のはてな」「ことばのはてな」
気になっていることなども募集しています。
一生懸命調べさせていただき、
皆様のお役に立ちたいと思っています。
(am5:53番組の途中で明るくなる浜松町の町です。)
今朝の「あなたのはてな」は
「蛙がなくと、雨が近いって本当?」
「降水確率は何%以上だと傘をもっていけばいいの?」
などでした。
明日も、川柳や身近なはてなをお待ちしています!!
もちろん普通のおたよりもお待ちしています!!
投稿者 ohatenstaff : 09:01
2007年04月06日
4月9日から2週間は、スペシャルウィークです!! 「笑顔でおは天!!」聴いてくださーい!!
4月9日(月)から13日(金)の川柳のテーマは
「ぴっかぴか」
4月16日(月)から20日(金)の川柳のテーマは
「居眠り・睡眠」
「笑顔でおは天!!」では、ラジオをお聞きの方から「川柳」と「はてな」
を募集しています。もちろん、普通のお便りでも大歓迎です。
「お天気のはてな」
前から気になっている暮らしの中の「あなたのはてな」
何でも結構です!
4月9日からの2週間は、スペシャルウィーク!!
そこで、「笑顔でおは天!!」では、渾身のプレゼントをご用意いたしました!!
お寄せいただいたメール、FAX、おはがきすべての中から
抽選で毎日一名のかたに、念願のオリジナルグッズ、「笑顔でおは天メモ」を
プレゼントさせていただいていますが、
さらに、今週と来週は、もう一方に、抽選で「笑顔でおは天クオカード」を
プレゼントさせていただきたいと思います。
渾身のグッズです。ぜひ、この機会にご応募くださいね。
そして、周りの方にも宣伝していただければうれしいです。
あて先です。
メールの方は、ohaten@joqr.net
FAXのかたは、03-5403-1151まで
おはがきは 〒105-8002 文化放送 「笑顔でおは天!!」の係りまで。
たくさんのご応募お待ちしています!!
投稿者 ohatenstaff : 18:56
ついに、生放送の中で 泣いちゃいました!! ★ おは天!!スタッフ
毎日泣きそうな純子が、ついに生放送の中で
泣いちゃいました!! 5:56
エンディングで読んだ「所沢の安兵衛さん」のFAXで・・・
西山弘道の世の中朝一番のころからのリスナーのかたで
番組へのエールが書かれていました。
FAXには、
去年40年目の結婚記念日を迎えられたのですが
奥様がアルツハイマー病を患われ、2年前から病状が
悪化したため、今年の一月になくなられたと
つづられていました。
唯一の救いは、病院でなくなられたので
まだ、病院に行ったら奥様に逢える様な気がすることだと
川柳をよまれていました。
「病院に 行けば逢えそうな 愛し妻」
純子は、
「こんなに愛してもらえて幸せな奥様ですね・・・」
といった後、絶句でした・・・
実は、スタッフの私も・・・・。
出演者もスタッフも、感動する毎日です。。。
来週も、心温まる放送を目指して
微力ですががんばります!!
みなさん、応援して下さいね!!
たくさんのお便りお待ちしています!!
では、今朝のスタジオからの刻々と明るくなる風景を2つ。
5:23
5:32
投稿者 ohatenstaff : 15:48
2007年04月05日
毎朝、全力投球!! ★ おは天!!スタッフ
毎日、たくさんのメール、FAX、おはがきをありがとうございます!!
励みになります!!
今朝も、深夜に会社に入った鈴木純子。
気象情報をチェックしながら、新聞、報道からのニュース、スポーツニュースに
目を通したり、打ち合わせをしたり
過密な時間をすごし、本番に突入します。
本番中にも、刻々と変わる気象情報をチェックします。
皆様からの川柳を本番中に読ませていただき、
ぐっときて泣きそうになったり、
思わず、吹きだしそうになったり、大忙しです。
今日も泣きそうになった川柳のことは
本人のブログで紹介していたので
ここでは、別な場面を。
放送中にご紹介した川柳から・・・
「スタートだ いつまでも白 日記帳 」
西東京市のラジオネーム 清風亭 舟柳 さんからの川柳ですが
お上手ですね。・・・
「今度こそ、書こう、書こうと思って買って準備する
日記帳ですが、いつもかけなくて真っ白のまま・・・」
というような意味ですよね?
そういった意味合いについて純子がコメントするところなのでしょうが
今朝の純子は、やはり落ち着いているようで
緊張があるよう。
「私の頭の中が 真っ白になって
コメントできなくて ごめんなさい!!」とそのあと
つぶやいていました。
清風亭さん、これに懲りず、
また川柳やおたよりをくださいね。
明日の「笑顔でおは天!!」も全力投球です!!
聴いてくださいね!!
普通のおたよりもお待ちしています!!
(スタッフ)
投稿者 ohatenstaff : 14:03
2007年04月04日
純子、初日に感涙!! ★おは天!!スタッフ
「笑顔でおは天!!」がスタートして今日で3日目。
でも鈴木純子にとっては、初日。
昨夜は興奮して、0時すぎまで眠れなかったとか・・・
いつものように、ゆったりと余裕タップリに
笑い声もでていたし、自分の性格などを
的確に分析していたし、
さすがこの時間帯には慣れているんだな・・・
と思いきや、
番組終了の朝6時の時報とともに
涙が・・・・・・
沢山のメールやFAXに感激したのと、
緊張の糸が切れ、安心したのと
寝不足の所為で
感情のセイブがきかなかったのと・・・
???
リスナーのみなさん、
明日も沢山のメール、FAXで、
純子を泣かせてください!!
沢山のメール、FAX、
毎日本当にありがとうございます!!
おはがきもお待ちしていますね!!
時間が足りなくて皆様からいただいた
メール、FAXを全部読めなくてすみません。
でもふたりは、みんな読ませていただいています。
心から感謝しています。
明日も、たのしい川柳やおたよりを
お待ちしています!!
明日も、笑顔のこぼれるような
楽しい放送を目指します!!
身近な「あなたのはてな」「お天気のはてな」も
お待ちしています!!
明日は写真撮るの、忘れないように
しますね。
(スタッフ)
投稿者 ohatenstaff : 17:33
2007年04月03日
笑顔でおは天!!順調にスタート!! ★ おは天!!スタッフ
昨日、元気に「笑顔でおは天!!」がスタートしました!!
先週までお届けしていた「太田英明 ナマ朝!」に引き続き
ご愛聴のほど、よろしくお願いします!!
「笑顔でおは天!!」
かわいがってくださいね。
番組が始まるまでは、メール、FAXをいただけるのか
とても心配していた伊藤佳子とスタッフらでしたが
心配もなんのその・・
番組が始まるころには
60通ものメールが・・・
感謝感激!!です!!
番組中にもたくさんお寄せいただき、皆様からいただいた
川柳やおたより、お天気のはてななど
少ししか、読めなくて申し訳ありませんでした。
本番中に、常に、リアルタイムの気象情報をチェックする伊藤佳子です。
体重が40キロないということで、献血が許可されないとか・・・
でも、頑張っていますーーーー!!
そして今日。
昨日に引き続き、
昨日に増してたくさんメールやFAXを頂戴しました!!
ありがとうございました!!
おかげさまで、今日も元気に
伊藤佳子の「笑顔でおは天!!」を
お届けできました。いかがでしたか?
今日いただいた川柳をちょっとご紹介しますね。
「さぁ、行くぞ。力を抜いて 深呼吸」
古河市の総和の半次郎さんから、
「佳子ちゃん、少しちからが入っていますよ。がんばってくださいね」
とメールでいただきました。
ありがとうございます!!
今朝は、佳子さんも
初回の力も抜けたのでは?
いかがでした?半次郎さん?
また、おたよりをお寄せくださいね。
普段は、しっかりもののきびきびした佳子さんも
今朝は、ゆっくり、丁寧に、お天気を中心に興味深い情報を
お話させていただきました。
温かいエールをありがとうございます!!
また番組では、今朝も、リスナーの方からの
「はてな」をきっかけに、
最近話題になっている「黄砂」の人体への影響、対策などについて
詳しくお伝えしました。
伊藤佳子も鈴木純子も、
皆様の「はてな」に刺激を
受けて、勉強させてもらってます!!
これからも、「あなたのはてな」。どしどし
お寄せください。心よりお待ちしています!!
明日は、鈴木純子の登場です!!
川柳や「はてな」
お待ちしています!!
「笑顔でおは天!!」聴いて、
今日も一日、元気に、笑顔で過ごしましょう!!
(「笑顔でおは天!!」スタッフ)
投稿者 ohatenstaff : 10:49
2007年03月23日
4月2日(月)スタート
「笑顔で おは天!!」
まもなくスタート!!
番組ではみなさんからのメールお待ちしております。
「お天気のはてな」「ことばのはてな」など暮らしの中のはてなを募集。
また、川柳もお待ちしております。
4月2日~6日の川柳テーマは、
「スタート・始まり」
です。
お楽しみに!
投稿者 joqr : 14:12