|  
 今日もたくさんの「昭和の流行」にまつわるメールをいただきました! 
有難うございました。 
昭和も60年以上ありましたから、流行も様々。昭和初期と後期じゃ 
かなり雰囲気は同じ昭和でも雰囲気が違いますよね。 
昭和のかなり後期に発売された「CD&CDプレーヤー」。 
名前の通り、コンパクトで便利。しかし、便利ゆえに 
レコードに比べて扱い方が雑・・・。 
レコードはまさに宝もののように、落とさないように、 
指紋をつけないようにしていました。 
硬い紙のジャケットの中にさらに半透明の袋に入れられていた 
レコード。。。 
存在感もCDよりあったような気がします。 
いまや曲をデータで持ち歩ける時代。。。 
実体がない!! 
大好きなアーティストのレコードのジャケットを 
眺めていたあの頃は遠い昔の話になってしまいました。 
明日のテーマは「昭和の飲み物・食べ物」です。 
メール&ファックス、お待ちしています! 
 
スタジオフロアのエレベーターにて 
  
 |