吉田照美 ソコダイジナトコ
吉田照美ソコダイジナトコスタッフブログ
ソコダイジナトコスタッフブログ
スタジオ秘話を教えます!
スタッフの悩みも書きます?
サプライズも仕掛けます!
笑いもあります!
■ ソコダイジナトコブログTopへ
« 「不思議なエピソード」募集中! | ソコトコブログTop | 【ニュースのキーワード】2009/7/31(先負) »
2009年07月31日 06:25
ユミのどすこいデリバリー 韓国版”土用の丑の日”篇

dos0731 (1).JPG

今回どすこいしてきたのは、麻布十番の韓国料理の老舗「グレイス」です。

dos0731 (3).JPG

韓国にも「土用の丑の日」のように、「三伏(さむぼく)」の日というのがあって、
暑い日に熱いものを食べて、暑さに負けずに乗り切ろうといいわけです。
そこで食べられたのが「蔘鷄湯(サムゲタン)」なんです。

dos0731 (4).JPG

この「蔘鷄湯(サムゲタン)」という料理ですが、
昔は王様しか食べられなかった王朝料理だそうで、
若鶏の中に朝鮮人参やナツメなど漢方として使われる食材を詰めて
まろやかなスープで時間をかけて煮込んだお料理です。

dos0731 (2).JPG

こちらは、蔘鷄湯と一緒でも、ビールのおつまみとしてもいい
人気の「韓国風冷奴」です。
ものすごく辛そうですが、程よい甘さとサッパリするおいしさです。

dos0731 (5).JPG

今回、蔘鷄湯についてお話しを伺ったのは、
「グレイス」のオーナー・シェフ 金沢聖受さんでした。
お忙しいところありがとうございました。

なお、「グレイス」の場所は、
麻布十番駅7番出口から道を渡ってすぐのところです。

投稿者 ソコスタッフ : 2009年07月31日 06:25

<<ソコダイジナトコTopページへ