応募期間
ご応募は締め切りました。たくさんのご応募、誠にありがとうございました!
3月27日(金)22時~4月23日(木)必着
応募内容・資格
※両部門とも複数応募可能です- 
     
- 
    一般の方- 2015年4月1日の時点で15歳以上の男女
- 声優として活躍する強い意志を持っていること
- プロダクションに入っていない・入る予定のない者
- 最終審査オーディション実施日5月23日(土)にご都合がつく方
 
 
- 
     
- 
    プロ声優の方- 2015年4月1日の時点で声優としての業務活動を行っている
 15歳以上の男女
- 声優事務所の所属有無/経験は問いません。
- 最終審査オーディション実施日5月23日(土)にご都合がつく方
 
- 2015年4月1日の時点で声優としての業務活動を行っている
 
 チェンクロ開発チーム賞 所属:副都 薬師弓者 パルゥ チェンクロ開発チーム賞 所属:副都 薬師弓者 パルゥ
- 
      
      - 
        - 所属
- 副都
 
- 
        - プロフィール
- 副都のレンジャーギルドに所属する弓使い。もともとは、弓の効果を高めるために毒薬を集めていたが、やがて薬の材料を集めるのが趣味となってしまい、薬師も営んでいる。あぶないくすりを塗った弓矢で戦うが、整理整頓が苦手なため、どの矢に何のくすりが塗ってあるのかイマイチわかっていない。
 
- 
        - 登場セリフ
- 薬草、仕入れたはずなんだけど…あれ~?とりあえずこの草でいいかい?
 
- 
        - 必殺セリフ
- これ何の毒だっけ? まいっか!
 
   
- 
        
 岸田メル賞 所属:九領壱領忍衆 マトイ 岸田メル賞 所属:九領壱領忍衆 マトイ
- 
      
      - 
        - 所属
- 副都
 
- 
        - プロフィール
- 壱領忍衆の若きクノイチ。家業を継ぎ、忍をやってはいるが、本当は他の土地で女の子らしくオシャレな生活をしたいと思っている。が、年寄りに育てられ、その後も忍びの修行ばかりしているため、おばあちゃんの知恵袋的な知識ばかりに長けている。また話し方が年寄りくさいのを気にしていて、可愛い喋り方を研究中のため語尾が一定しない。
 
- 
        - 登場セリフ
- ワシも早く旅に出たいのう~……なのよ☆
 
- 
        - 必殺セリフ
- ダサイ奴はキライじゃ!ですわ!
 
   
- 
        
 虹のコンキスタドール賞 所属:九領忠誠の剣士 ハヤテ 虹のコンキスタドール賞 所属:九領忠誠の剣士 ハヤテ
- 
      
      - 
        - 所属
- 九領
 
- 
        - プロフィール
- 第弐領にてヨシツグに仕える剣士。もともとヨシツグとは遠縁であり、幼いころからヨシツグに仕えるように教育されて育ってきた。幼いころはヨシツグの遊び相手も務めていたものの、ともに遊んでいる際にヨシツグが川に落ちたことをきっかけに病に侵されたと思っており、世話役失格であると自らを責めている。現在は、ヨシツグに仕えるに値する技量を身に付けるべく出奔しており、音もなく近づき、疾風の速さで斬るその剣は、首が落ちるまで斬られたことにすら気付かぬといわれるほどとなった。
 
- 
        - 登場セリフ
- 我が主にご用ですか?ならばまずは私を通していただきましょう。
 
- 
        - 必殺セリフ
- 一歩も近づかせはせぬ!
 
   
- 
        
 副都部門 最優秀賞 所属:副都巨大書庫の主 フリーダ 副都部門 最優秀賞 所属:副都巨大書庫の主 フリーダ
- 
      
      - 
        - 所属
- 副都
 
- 
        - プロフィール
- 魔術書を集めるのが好きで、自分だけの巨大書庫を築くべく、東方の魔法研究都市・賢者の塔からやってきた魔法使い。その美しい容姿とおっとりとした雰囲気で、相手を自分のペースに載せてしまうのが得意。商人や富豪たちを虜にして、大量の魔術書を買い集める財力を得た。今は書庫を図書館として開放し、さらなるお得意様を探している。年齢はヒミツ、らしい。
 
- 
        - 登場セリフ
- なにか本をお探しですか?よろしければご案内しますわよ
 
- 
        - 必殺セリフ
- 魔術書の粋を集めました!
 
   
- 
        
 九領部門 最優秀賞 所属:九領 逆巻く野心 シュレン 九領部門 最優秀賞 所属:九領 逆巻く野心 シュレン
- 
      
      - 
        - 所属
- 九領
 
- 
        - プロフィール
- 第七領にて、領主の座を狙い続けている武門の息子。現領主を倒し、次期領主に、いずれは筆頭領主になるようにと育てられた。現領主に気づかれぬよう、屋敷の奥から出ることなく、ひたすらに武術と帝王学を叩きこまれてきた。秀でた実力を持ちながらも、自分を高める努力を怠らない男だが、自尊心が強く、他人を見下した発言をしがち。またどうも世間知らずな発言も多い。シュザに勝手にライバル心を抱いている
 
- 
        - 登場セリフ
- 俺はいずれ筆頭領主となる男。お前を取り立ててやっても良いぞ。
 
- 
        - 必殺セリフ
- 三下どもに用はないわっ!
 
   
- 
        
 魔神部門 最優秀賞 所属:魔神召喚の魔神 タクリタン 魔神部門 最優秀賞 所属:魔神召喚の魔神 タクリタン
- 
      
      - 
        - 所属
- 魔神
 
- 
        - プロフィール
- かつてはどこかの大陸の一流の召喚士だった女性。「誰も呼び出したことのないものを召喚する」のを目的とし、異世界の研究に没頭していた。あるとき、異界との扉を開く魔術を使った際、魔術を失敗してしまい、そこから現れた黒の軍勢によって1つの国を消滅させてしまった。その絶望から黒に堕ち、魔神となった。異界に消えてしまった自分の国を探し、様々な世界との扉を開いては、魔物を召喚したり、人を消したりしている。
 
- 
        - 登場セリフ
- キミたち、どこか行きたい世界はあるかね? ま、適当に飛ばすんだけどさ。
 
- 
        - 必殺セリフ
- 開け、世界の扉!
 
   
- 
        
応募方法
- 
    - ▼ プロ応募(キャラクターD〜F)
- 
    - 宣材資料(プロフィールなど記載したもの)
- 宣材写真データ
- 指定した原稿によるVoiceサンプルを収録した音楽CD-R 
 (盤面に氏名を記載してください)
 ※なお、お送りいただいたメディアや写真等はご返却いたしません。予めご了承ください。 
 
【提出先】
〒105-8002 東京都港区浜松町1-31 文化放送メディアプラスビル5階
「チェンクロキャラクターボイスオーディション」事務局
応募締切日〜合格発表について
必要資料を2015年4月23日(木)までに、事務局必着でご手配ください。
  一次審査合格者の方には合格通知を発送(2015年4月30日付)します。
  5月1日(金)に、特設WEBサイト(本サイト)にて1キャラにつき10名の通過者を発表いたします。
  その際、一次審査に合格された方の写真・年齢・生年月日・ボイスサンプルは本サイトにて公開致しますので、予めご了承ください。
二次審査はユーザ投票となります。5月1日(金)〜5月8日(金)の間に一次審査合格者の写真・ボイスサンプル等を本サイトにて公開し、
  それらをもとにユーザ様向け人気投票を行います。
  
投票数の上位3名が最終審査に進みます。二次審査合格者の方には、合格通知を発送(2015年5月8日付)し、
  最終選考イベントの日時、場所など、個別にご案内書をお送り致します。
  なお、一次審査・二次審査で不合格者の方への不合格通知はございません。
  なお、電話その他による問い合わせには応じません。
Voiceサンプルについて
原稿シナリオを二つ入れたCDサンプルをお送りください。
- 必須項目
- 
  (プロの方は所属事務所名をお知らせください) 
 氏名・生年月日・出身地・住んでいる場所・応募するキャラクター(アルファベット・賞名)・
 応募キャラクターの「登場セリフ」及び「必殺技セリフ」、CMナレーション
- 選択項目
- 
  1キャラクターを選んでご応募ください。 
 複数応募の場合は、履歴書/ボイスサンプルのセットを応募するキャラ数ご用意ください。
 (男女性別は問いません。男性が女性シナリオ・女性が男性シナリオを選択することも可能です)
- ▼収録例
- 
  - ①氏名・生年月日・出身地・住んでいる場所(必須)
 ○○ △△(ご自分の名前)、○○○○年△△月□□日生まれ、
 出身は□□(都道府県)、現在は◇◇(都道府県)に住んでいます。
- ②応募するキャラクター名(必須)
 僕は(私は)「(キャラクター名:Aなら...「A、チェンクロ開発チーム賞」)に応募します。
- ③セリフ原稿 (キャラクターに応じた台詞原稿)
 Aなら…
 「登場セリフを読みます。
 【薬草、仕入れたはずなんだけど…あれ〜?とりあえずこの草でいいかい?】
 続いて、必殺セリフを読みます。
 【これ何の毒だっけ? まいっか!】」
- ④CMナレーション原稿
 4月から放映が開始される「チェインクロニクル ~絆の新大陸~」CM(30秒)の
 ナレーションを収録してください。原稿は下記URLからダウンロードしてご使用下さい。
 参考:『チェインクロニクル ~絆の新大陸~』TVCMはこちら(2015年4月~) - 【提出先】
- 
  〒105-8002 東京都港区浜松町1-31 文化放送メディアプラスビル5階 
 「チェンクロキャラクターボイスオーディション」事務局
- 【お問い合わせ先】
- 
  「チェンクロキャラクターボイスオーディション」事務局 
 E-mail:chain_audition@joqr.net
 
- ①氏名・生年月日・出身地・住んでいる場所(必須)
審査方法
- 一次選考
- 
  実行委員会による書類・ボイスサンプル審査。5月1日(金)に本サイトにて1キャラにつき10名の通過者発表。 
- 二次選考
- 
  ユーザによる人気投票。一次審査合格者の写真・生年月日・ボイスサンプル等をそれぞれ公開し、閲覧可能な状態にし、 
 それらをもとにユーザ様向け人気投票を行います。
 5月1日(金)〜投票開始、5月8日(金)に通過者を本サイトにて発表いたします。
 1キャラに対して3人を通過者とします。プロの声優についても同様の条件とさせて頂きます。
- 最終選考
- 
  5月23日(土)に最終審査イベントを文化放送12Fメディアプラスホールにて実施いたします。 
 このイベントは「ニコニコ生放送」にて生中継いたします。各キャラクターごとに、候補者3人のうち1名ずつ選考いたします。
最終選考イベント概要
- 
    - イベント日時
- 5月23日(土)
 
- 
    - 会場
- 文化放送12Fメディアプラスホール
 
- 
    - 形式
- ニコニコ生放送イベント
 
- 
    - 内容
- 最終実技審査、審査結果報告
 
- 
    - 司会
- 文化放送アナウンサー
 
- 
    - 登壇
- 
    二次選考通過の演者 6キャラ × 3人 = 18人
 (うち、一般応募者9人+プロ応募者9人)
 
- 
    - 審査委員
- 
      - 
       
 セガネットワークス
 川村弘幸 (チェインクロニクル マーケティング担当)
- 
       
 セガネットワークス
 上町裕介 (「もっと!チェンクロできるかな」天の声、声優キャスティング担当)
- 
       
 文化放送
 片寄好之取締役
- 「チェンクロラジオ」門馬プロデューサー
- グルーヴ
 郷文裕貴(「チェインクロニクル」音響制作担当)
 
- 
      
 
- 
    - 特別審査員
- 
     
 緑川光 (「チェンクロラジオ」パーソナリティ、ルーラ役 など)
 





