- ツイート
- 2005.05.29和ゴス。こむちゃっちゃー。 こむちゃっ太です。 ALI PROJECT 宝野アリカ 片倉三起也
 メロウヘッド (2004/10/22)
 売り上げランキング: 184
 通常24時間以内に発送
 ALI PROJECT宝野アリカ様、「禁じられた遊び」以来、久々の、ご登場でした。いやー、昨夜は緊張しましたよ。うまくもてなせたのかどうかは、「また、来るわね」と、おっしゃったアリカ様の言葉が物語っていると思います。ホッと一息ですよ。 めくるめく1時間でしたので、ボーっとして記憶も定かではございませんが、アリカさま語録を、思い出すままにちょっと振り返って見ましょう。 ・「こむちゃっちゃ」・・・抑え目のトーンがしびれるッス。 
 ・新曲「阿修羅姫」は、「剣とか武器がどんどんでてくる舞HIMEの世界観にあわせて制作」
 ・今回は、「和ゴス」
 ・作詞は、古いワープロで。パソコンうるさいからダメ
 ・作詞は、、どこでするのですか?「私の机で。」
 (それはまるで東大寺を作ったのは誰ですか?「大工さん」的な回答ですよー)
 ・机は、木目調、マホガニーブラウン、ウッド素材の巨大なアンティークの机を所有。
 ・カーテンは、ビロード素材。そして、総レースのものを使用。
 ・こむちゃファミリーの住む土地の広さは、朝霞駐屯地並の広さを誇る。
 ・地代は、オカネで。お米はダメ。でも、緋鯉はOK、庭の池で緋鯉を飼いたい。
 真鯉もOK(・・・だんだん、5月にふさわしくこいのぼりな感じへ・・・)
 ・CDは3枚買いなさい。ちなみに、かっこよく生きる秘訣は「譲らない。」 
 ・・・。
 いやー、しびれますね。
 和ゴス。。はじめ、ゴス=ゴージャスの略かと思いました。いやー、「地主」様は、よりいっそう、この半年で、オーラがパワーアップしていました。あみすけも、すっかり虜になって、「お姉さまと呼ばせていただいていいですか?」と告白していました。 
 <ALI PROJECT 最新情報>
 ●6月8日ニューシングル「阿修羅姫」発売!(PS2ゲーム「舞ーHiME 運命の系統樹」オープニングテーマ)ALI PROJECT 宝野アリカ 片倉三起也
 メロウヘッド (2005/06/08)
 売り上げランキング: 55
 近日発売 予約可●ALI PROJECT ライブも開催!タイトルは、『ALI PROJECT LIVE!"ディレッタントの秘かな愉しみ"』 
 7/19(火)大阪バナナホール
 7/23(土)原宿アストロホール
 企画:ボリスヴィアン/ 制作:BACKSTAGE PROJECT
 チケット前売6月11日より開始!(※FC先行予約あり)
 ●6月22日には、アルバム「Dilettante」も発売!Dilettanteposted with amazlet at 05.05.29ALI PROJECT
 徳間ジャパンコミュニケーションズ (2005/06/22)
 売り上げランキング: 171
 近日発売 予約可
 そのほか、詳しくは、ALI PROJECT 公式ページ「Salon d’ALI PROJECT」で、チェック!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ <こむちゃっと 今週の1曲目> 「DAYS」/FLOW(TVアニメ交響詩篇エウレカセブン オープニングテーマ) 6月1日発売! 
 初回限定盤は特典満載!(1)オープニングムービーをまるまる一冊にまとめた『豪華24Pオープニング原画集』(2)キャラクターデザイン吉田健一氏の描き下ろしイラストを使用した『ジャケットステッカー』(3)応募券を送ると抽選でA~Cの賞品の当たる『応募特典』A賞:FLOWサイン入り・プラスエイト(主人公「レントン」愛用のスニーカー)3名、B賞:FLOWオリジナルカラーリング・ニルヴァーシュ・プラモデル 50名、C賞: 吉田健一 描き下ろしイラスト・ポスター 200名
 (4)エウレカのオープニング映像と特別映像を収録した『CD-EXTRA仕様』<CD購入は、こちらをクリック↓>  FLOWについての詳しく情報は、FLOW公式ホームページでチェック! 
 











 
            






