文化放送報道特別番組「日常が失われた日~3.11被災地メディアの戦い」

ポッドキャストを無料登録

文化放送報道スペシャル~被災地の真実「復興仮設商店街の明暗」

東日本大震災の後、地域経済復興の足掛かりとして、そして日常を取り戻す第一歩として各地に生まれた復興仮設商店街。岩手 宮城 福島の被災三県には50~60のこうした仮設商店街があるが、売り上げなどでは明暗がはっきりわかれている。
その両方を取材しているうちに、背景には住居や雇用など、復興の遅れがあることが浮き彫りになってきた。商店主らの生の声を取材し、被災地の真実に迫った文化放送報道特別番組のディレクターズカット版。


[更新 1月6日][不定期更新]
[TIME 36:32]


12月31日 日常が失われた日~3.11被災地メディアの戦い<地元TV局編>

東日本大震災が発生した2011年3月11日以降、文化放送も被災者の姿を報道してきた。
やがて在京ラジオ局として「この伝え方でいいのか?」「メディアの役割とは?」自問自答するようになった。
そこで未曾有の大津波や原発事故と対峙した地元メディアの「極限状態での報道対応や想い」、「今抱えている課題」や、「これからの報道姿勢」について取材し、各メディアの役割と存在意義に迫った。全4回シリーズ、毎週月曜日更新。

[更新 12月31日][毎週月曜日更新]
[TIME 39:27]


12月24日 日常が失われた日~3.11被災地メディアの戦い<地元AMラジオ編>

東日本大震災が発生した2011年3月11日以降、文化放送も被災者の姿を報道してきた。
やがて在京ラジオ局として「この伝え方でいいのか?」「メディアの役割とは?」自問自答するようになった。
そこで未曾有の大津波や原発事故と対峙した地元メディアの「極限状態での報道対応や想い」、「今抱えている課題」や、「これからの報道姿勢」について取材し、各メディアの役割と存在意義に迫った。全4回シリーズ、毎週月曜日更新。

[更新 12月24日][毎週月曜日更新]
[TIME 24:14]


12月17日 日常が失われた日~3.11被災地メディアの戦い<コミュニティメディア編>

東日本大震災が発生した2011年3月11日以降、文化放送も被災者の姿を報道してきた。
やがて在京ラジオ局として「この伝え方でいいのか?」「メディアの役割とは?」自問自答するようになった。
そこで未曾有の大津波や原発事故と対峙した地元メディアの「極限状態での報道対応や想い」、「今抱えている課題」や、「これからの報道姿勢」について取材し、各メディアの役割と存在意義に迫った。全4回シリーズ、毎週月曜日更新。

[更新 12月17日][毎週月曜日更新]
[TIME 27:31]


12月10日 日常が失われた日~3.11被災地メディアの戦い<新聞編>

東日本大震災が発生した2011年3月11日以降、文化放送も被災者の姿を報道してきた。
やがて在京ラジオ局として「この伝え方でいいのか?」「メディアの役割とは?」自問自答するようになった。
そこで未曾有の大津波や原発事故と対峙した地元メディアの「極限状態での報道対応や想い」、「今抱えている課題」や、「これからの報道姿勢」について取材し、各メディアの役割と存在意義に迫った。全4回シリーズ、毎週月曜日更新。

[更新 12月10日][毎週月曜日更新]
[TIME 23:50]