文化放送
  • twitter
  • facebook

番組概要

70歳を迎えた適当男・高田純次さんと日本を代表する漫画家・浦沢直樹さんが
異色タッグを組んだラジオ番組をやっちゃいます!
仕事にも趣味にもこだわりを持った「かっこいいオトナ」なトップランナー2人が、
仕事や音楽、映画など、お互いの近況や趣味の話を自由気ままにトークしますよ!
2人の近況報告のほか、映画・漫画・歌など夢中になっていたものを持ち寄るコーナーもお送りしています。
番組ではメッセージを募集中!
2人に話してほしいことやお悩み相談は「愛ってなんだ」のコーナーまで、
そして、願望・妄想・標語にしたいこと・美しい景色を詠んだ一句・・・などなど、
とにかく何か面白いことを思いついたら「今週のツブヤイター」までお送りください。
たくさんのメッセージ、お待ちしております!

  • 10月18日の放送後記

    2020/20/19 00:00


    ちょっと遅ればせながら、10月からネットしていただいている放送局のご紹介です!

    浦沢「うちのバンドメンバーは山梨出身が多いんですよ。キーボードは静岡出身。完全にうちのバンドですね」
    高田「今度静岡で飲みましょう。俺の同級生が静岡で病院やってるから」

    山梨放送さん、静岡放送さん、これからよろしくお願いします!


    高田「純次と直樹とはどんな番組か。ミステリードラマですよね」
    浦沢「高田純次というミステリーを研究する番組ですね(笑)」


    今週も摩訶不思議にお付き合いください!

    【この○○がすごい!】

    今週は、『この人生相談が凄い!!溺れる者は純次をも掴む!!!』

    月イチも馴染んできまして、生活リズムになっている方もいらっしゃるよう。

    まずはRNきょんさん。
    女性同士の険悪ムード、相手をへこませる良い方法はないでしょうか、という相談。

    高田「モノを一発贈りましょう」
    浦沢「これはヨイショしちゃったほうがいいんですか」
    高田「悪口も浮かばないんだからそっちのほうがいいでしょ、ドリアンとか」
    浦沢「そんなイジメられてるシーン描いたことありますよ(笑)」

    高田「ピンクはピンクでもサーモンピンク」


    きょうはここで一曲。
    浦沢さんの『漫勉neo』が放送開始になりましたが、
    テーマソングを掛けさせてもらえることに!

    浦沢「作詞・作曲・演奏。盤にもなってないですから貴重ですよ」
    高田「それは大変だね」
    ということで、お聞きいただいたのは『漫画描きのバラード』。

    高田「これはいいね。公にしていいの?」
    浦沢「もう流れてます(笑)やってます(笑)」


    良い雰囲気になったところでお悩みに戻ります。


    RNこずくたろうさんは、家族の中でも自分の足の指を噛むのをどうしたらいいでしょう、というお悩み。


    高田「構ってくれ、ってことなんでしょう」
    浦沢「甘噛みですからね」
    高田「動物の話なんだけど、カンガルーが犬の首を絞めてる画像が面白かったのよ」

    3分程の高田独演会。

    浦沢「その話は面白いですけど、まったく答えになってない(笑)」

    いかがでしょう。これがミステリーです。


    高田「何の質問だっけ?(笑)」
    浦沢「だからまあ構ってくれ、ってことなんですよね」

    高田「噛むは一瞬の得、噛ませるは一瞬の損」


    こんな感じで適当ですが、お悩みに答えております!
    一か月のルーティンワークに、投稿お待ちしてます!

    【今週のツブヤイター】
    1週間、この言葉を胸に過ごしてほしいという言葉を募集。

    「東京都のレインボーステッカーを股間に貼ってるのに、誰も近寄ってくれません」
    RNおりじなるるーず

    「バイブが振動するところを掘ったらエロ本が出てきました」
    RN漢方十七錠

    「心が汚れている方には、石田純一の靴下が見えません」
    RN笑福亭グルーチョ


    なんと3つ選出!

    高田「こういうときもあるってことですね(笑)」
    浦沢「ほとんど僕らの機嫌ですからね(笑)」


    「今週のツブヤイター!」は
    願望、妄想、標語にしたい事、美しい景色を読んだ一句、など
    思いつくままに、五七五でも何でもOKです!
    これまで以上に自由に、
    なんか面白い事を思いついたら、どんどん投稿してください!


    twtter facebook
© Nippon Cultural Broadcasting Inc. All rights reserved.
ページのトップへスッ radiko
メールはこちらから
Twitterはこちら

最新記事

月刊アーカイブ

radikoで聴く