文化放送

鎌田實×村上信夫 日曜は頑張らない

鎌田 實
鎌田 實
(かまた みのる)

医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、 東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会 放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」 「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。

村上 信夫
村上 信夫
(むらかみ のぶお)

1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com

過去の記事

番組へのメッセージをお待ちいたしております。 メールはコチラ:kamata@joqr.net

2013年9月 3日

9月1日 第73回放送

「皆と同じ事はしたくない!」という変わり者の鎌田さん、「変わったね」を誉め言葉
として素直に嬉しいという村上さん。変わり者同士が語るテーマは「変わり者がいい」

周りが心配する中で、医大卒業後にわざわざ地方の赤字病院を選び赴任した鎌田さん。
その病院経営も軌道に乗って注目を浴びる頃には、旧ソ連の放射能汚染下の子ども達を
救う活動を始めてみたり...誰も行かない方向に進みたがる天邪鬼な鎌田さんの提言は、
「日本がもう少し、変なことをする人を認める国になったら、明治維新の時のように
息吹を取り戻すと思う。前例主義で軌道を外さない人は、無難で無害かもしれないが、
新しい何かを産み出す可能性は少ない」と。一時期「空気が読めない」をKYと称して
変わり者扱いし、周りから敬遠される存在としたが、同じ空気が一つ場所にあることは
空気が淀み、良いことではない。淀みをかき回す方が良い。自分独自の考えを持とう!
今回エピソードで登場する人物は、戦国時代の茶人・古田織部と博多の豪商神谷宗湛。
鎌田さんの母校「都立西高」の同級生で作家の好村兼一さん、同じく作家で『世界がも
し100人の村だったら』を記した池田香代子さん、先輩のエッセイスト玉村豊男さん
等々「変わり者」を次々紹介。更に「マイナスをプラスに変えた人たち」として映画監
督のスティーブン・スピルバーグ、左手のピアニスト・舘野泉さん、音を失った作曲家
の佐村河内守さんの逸話を紹介。家では「バーカ」が最高の誉め言葉だったという漫画
家の赤塚不二夫さん父娘の話を村上さんが紹介します。創造と破壊を繰り返した赤塚さ
んの名言「これでいいのだ」は、あるがままの自分を肯定できる「珠玉の言葉」です。

放送分を聴く 放送日:2013年9月1日

«  『公開録音 日帰りバスツアー』 参加者募集のお知らせ | メインに戻る | 9月8日 第74回放送 »