文化放送

鎌田實×村上信夫 日曜は頑張らない

鎌田 實
鎌田 實
(かまた みのる)

医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、 東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会 放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」 「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。

村上 信夫
村上 信夫
(むらかみ のぶお)

1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com

過去の記事

番組へのメッセージをお待ちいたしております。 メールはコチラ:kamata@joqr.net

2018年6月25日

6月24日 第314回放送

百年前の1918年(大正7)年に児童文学者の鈴木三重吉の編集による童話と童謡の
児童雑誌『赤い鳥』が創刊され、芥川龍之介の『蜘蛛の糸』有島武郎の『一房の葡萄』
童謡では北原白秋の『からたちの花』西条八十の『かなりや』等名作が誕生しました。
『赤い鳥』は関東大震災も乗り越えましたが、昭和11年の鈴木の死で終刊し18年間
197冊発行。今回はその人らしさが伝わる幼き日の想い出と共に「童謡特集」です。

村上さんが最初に口ずさんだ童謡の記憶は、自宅のガラス戸を開け閉めしながら歌った
『かわいいかくれんぼ』で"ひよこがね お庭でぴょこぴょこ かくれんぼ"でした。
鎌田さんは病弱の母親が作ってくれた「コロッケ弁当」の想い出と共に『おべんとうば
このうた』をリクエスト"これっくらいの おべんとばこにオニギリちょいとつめて"
コロッケ1個を醤油砂糖の甘辛い汁で煮たもので恥ずかしさと旨さの記憶が残る弁当。
リスナーリクエストは町田市の和江さんから寄せられた因幡の白兎伝説の『大黒様』で
昨年山陰を旅行した折"大きな袋を肩にかけ 大黒様が来かかると"を耳にしたとか。
日系米人の禅僧ヘンリ・ミトワが『赤い靴』の映画化を望みながら志半ばで他界するも
去年公開された彼のドキュメンタリー映画『禅と骨』でその想いが伝わる逸話を披露。
その他にリスナーからの『春よ来い』と『七つの子』と『みかんの花咲く丘』を紹介し
『しゃぼん玉』と『小さい秋みつけた』はパーソナリティの想い出の作品として話す。
最後は「諏訪中央病院」で20年続けたホスピタルコンサートに因んで『夏の思い出』
患者や市民、関係者等300人ほど集まり、声楽家の故畑中良輔さんや伊藤京子さんを
招いて開いた恒例催事で"夏が来れば想い出す"といつも皆で合唱した想い出深い歌。

放送分を聴く
放送日:2018年6月24日

« 6月17日 第313回放送 | メインに戻る | 7月1日 第315回放送 »