2月26日(日)まおすず#48をお届けしました!

2月最後のまおすずです!
 
今回は、毎回番組の冒頭でM・A・Oさんが言っている
あるフレーズについての話から。
 
「この番組は、M・A・Oと鈴木愛奈の2人が
 アニラジ戦国時代を生き残っていくため~」
 
というアレですね!
 
 
M・A・Oさんが噛んでしまったことで話題に上がりましたが
そういえばここのフレーズは今までずっと
M・A・Oさんが言ってきたんですね~。
 
そんな話の流れから、次回の放送ではこのフレーズを
あいにゃが担当することに。期待ですね!
 
 
 
この番組でも頻出の、あいにゃのイルカのような笑い声について
リスナーさんからのメールを交えつつトークをしていく2人でした。
 
あいにゃイルカにもリラックス効果はあるのでしょうか?
 
 
 
そして、傾奇者のコーナー。
今回紹介していった傾奇者エピソードは
 
・リンゴを芯まで丸かじりしていた少年時代
・自由な担当美容師さん
 
という2つのエピソードを紹介していきました。
その中で、最も傾いていると判定されたのは
ラジオネーム「あるか」さんが送ってきてくれた
美容師さんのエピソードに決定!
 
あるかさんには
2人のサイン入りクリアファイルをプレゼントします!
 
 
 
あいにゃの一人武者修行のコーナーでは、
今回も出だしからかなり好調なあいにゃでしたが、
 
難敵「真顔のM・A・Oさん」が登場したあたりから
笑いを抑えられなくなってしまいましたね。
 
結果、4勝2敗という成績となりました。
コーナー内で話題になったランニングマンが
今回のブログ写真です♪
 
 
 
 
そしてエンディングにて発表されましたが
「M・A・Oと鈴木~傾いて候~」は
2017年4月2日の放送が最終回となります。
 
放送残り5回となってしまいましたが、
最後まで2人を応援してくださいね!
 
番組宛てのお便りもまだまだ募集中なので
番組の感想、2人に聞いてみたいこと、
各コーナー宛の投稿など、どんどん送ってきてくださいね!
 
 
ということで、48回目のまおすずをお届けしました!
 
 
また次回の放送もお楽しみに!




 M・A・O
          M・A・O
           鈴木愛奈
          鈴木愛奈