ブログ Blog

講演、イベントなどへの出演依頼、ご相談、お問い合わせはこちら

2月22日(金) The News Masters TOKYO 第491回

7時台のニュースマスターは文化放送報道スポーツセンターの鈴木びんさんとエコノミストの崔真淑さん。

【7時台】
●7時は2つのニュースにフォーカス。まずは「昨夜の北海道震度6の地震」のニュースについて。昨夜21時22分頃、北海道胆振地方でM5.8の地震がありました。去年の地震と比べると10分の1ほどですが、震源が浅く、揺れが大きかったようです。去年と昨夜の地震が起きた南北30kmでは、これまで地震が震度1以上の地震が300回以上が起こっています。余震は20年以上も続く可能性があります。各々の地方でも注意が必要です。

2つ目のニュースは「セブン、24時間営業で対立 FC店と本部、違約金も」のニュース。大阪府東大阪市にあるコンビニのセブン―イレブン加盟店が「人手不足で24時間は限界」と今月から営業時間を短くしたところ、セブン―イレブン・ジャパンの本部側から違約金約1700万円とフランチャイズ(FC)契約の解除を求められたことが21日、店側への取材で分かりました。

コンビニの24時間営業が私たちの生活に結びついているため、人手不足などで人員を配置できない場合、今回のようなことになってしまっているのも一因だと、崔さんとびんさんは話します。全ての店舗を24時間営業にすることは難しくても、3店舗が近い地域にある場合、24時間営業を行うのは1店舗のみにしたり、地域ごとに営業時間を設定し直すなどの工夫が必要になるかもしれません。

●7時30分は「ZOZOから学べること」についてのお話。ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」から大手アパレル企業が次々と撤退し、運営するZOZOの株価も急落しました。女優との交際や月旅行、1億円お年玉企画など、常に話題を振りまいてきた前澤友作社長ですが、その手法に陰りが見えてきたのでしょうか?

デイリー新潮では、「136億円の純利益を上げたというが、実際は14億円の赤字では!?」と言われていますが、プレジデントオンラインでは「ZOZO離れが深刻だと言われているが経営は盤石だ」という真逆の記事が出ています。

崔さんの視点ではZOZOTOWNは確かに売上高は右肩上がりですが、キャッシュを回収できていないので危ないとのこと。なぜキャッシュが回収できていないかというと、ZOZOTOWNは「ツケ払い制度」などの利用でキャッシュの回収が遅く、5ヶ月後になってしまうから。また、全員がそうだという訳ではありませんが、「ツケ払い制度」を利用する人はそのツケを払う時期になってもお金を用意できない人もいます。そのような影響も出てきているのではないでしょうか。

【8時台】
8時台のニュースマスターはスマートニュースの松浦茂樹さん。

●8時は「アップルのニュース読み放題は、メディアの敵!?」というテーマ。新聞や雑誌の定額制読み放題サービスを立ち上げる計画のアップルですが、提示した取引条件を巡って、大手メディア企業との交渉が難航しています。アップルは月額費用の50%を自社で受け取り、残りをメディア各社で分配すると提案。これに対し、大手メディア企業からは「強欲過ぎる」と反発の声があがっています。

アップルはアメリカやイギリスなどの国で、iOSに標準搭載している「News」アプリを刷新する予定で、これに昨年買収した米ネクスト・イシュー・メディアの「テクスチャー(Texture)」に似た定額制読み放題サービスを加える予定です。この提案に対してニューヨーク・タイムズやワシントン・ポストなどが、いまだ合意していません。メディア企業は顧客情報の保有・管理ができなくなることへの懸念があるとのことです。

アップルが現在無料で公開しているニュースアプリApple News(日本では未公開)は8500万人の月間アクティブユーザーを抱える世界最大のニュースアプリとなっています。そのため、一方でアップルのプラットホームへの参加が、メディア企業に新たな収益の機会をもたらすとの見方もあるとのことです。

●8時30分は「『FACT FULNESS』で世界を正しく見る習慣をつけよう!」というお話。世界で100万部超えのベストセラー『ファクトフルネス』「あなたは世界の真実」
「あなたの常識は20年前で止まっていますよ」データを基に、正しく世界を知る習慣づけの方法が書かれています。

私たちは”ドラマチックすぎる世界の見方”をするため「思い込み」が先走り、”事実に基づく世界の見方”を忘れがちになります。「ファクトフルネス」は”10のお見込み”に分類されています。放送ではその中から危険でないことを、恐ろしいと考えてしまう思い込み『恐怖本能』についてご紹介しました。

恐怖本能のせいで間違った世界の見方を身につけてしまっています。メディアは恐怖本能を刺激することであまりにもたやすく、私たちの関心を引くことができます。情報は感情を動かす方が伝わりやすく、なかなか事実ベースでは難しく伝わらない。とはいえ、事実、ファクトのある意味感情的にわかりやすく解説するのがこの本の醍醐味とのことでした。

【トレンドマスターズTOKYO】
金曜日のこの時間は「タケタケFriday」、今朝はザ・ニュースペーパーの社会風刺コントをお届けしました。

【マスターズインタビュー】
今週は探検家・医師・武蔵野美術大学教授の関野吉晴さんです。関野さんは探検家として世界を見てきて、地球で生きていくために今、するべきことについて、自分の足で歩き、見て、聞いて、考え、再確認する「地球永住計画」というプロジェクトを遂行しているます。実際、どんなことをやっているのでしょうか。

今日の楽曲ラインナップ
1曲目 Every Little Step / Bobby Brown
2曲目 Hold On Tight / Electric Light Orchestra
3曲目 強く儚い者たち / Cocco

  • 金曜日の秘書たち
  • News Masters TOKYO twitter @joqrnewsmastersをフォロー
  • 武田鉄矢 今朝の三枚おろし
  • 文化放送オンラインショップ