• 2017.11.30

    11月30日(木) The News Masters TOKYO 第174回

    【7時台】
    木曜日の7時台のニュースマスターは、スマートニュースのメディアコミュニケーションディレクター・松浦茂樹さんです。


    Nov 30 20175.jpg


    ●7時は、パナソニックが企業のビックデータを長期に預かる事業へ参入するという話題。あらゆるモノがネットに繋がる「IOT」の普及により流通するデータ量が増え続ける中、保管しやすい環境を整えて企業のビックデータ活用を後押しする動きとなりそうです。そもそもビックデータには記録されたばかりで頻繁に参照される「ホット」と記録から時間が経ち、参照の頻度が下がっていく「コールド」の二種類ありますが、今回のニュースはこの「コールド」データの長期保管のお話。松浦さんからはなぜパナソニックがこのような事業を始めたのか、誰がどんなケースを想定してコールドデータの長期保管を必要としているのかをお話いただきました。


    Nov 30 20176.jpg


    ●7時30分は、働き方改革について。人材紹介会社大手のエン・ジャパンが転職サイトのユーザーを対象に実施した「働き方改革」に関するアンケート調査によると、勤務先企業が働き方改革に取り組んだことで「満足度が上がった」と答えたのは30%で、残り70%のうち満足度が下がった理由として多いのは「気持ちの余裕がなくなっている」というもの。残業を無くそうという動きですが、単純に時間を減らせば生産性も落ちてしまいます。業務効率をどうやって上げるのか。そこが大事なポイントになるとのことでした。


    Nov 30 201713.jpg


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは横浜DeNAベイスターズ前代表取締役社長・池田純さんです。


    Nov 30 20178.jpg


    ●8時は、プロ野球球団所有の「選手寮」のお話。横浜DeNAベイスターズと日本ハムファイターズが24日に「新入団選手」の発表会を開催したのを皮切りに、各球団の新人選手のお披露目が続いています。年があけると、新人選手は球団所有の「選手寮」に入り、プロ野球選手としての第一歩を踏み出します。池田さんは「選手寮は必要だ」という考え。放送では池田さんが代表取締役社長だった時のベイスターズの寮の過去と現在、池田さんの行った改革をお話いただきました。


    Nov 30 201722.jpg


    ●8時30分は、「スポーツ市場規模を2025年までに15兆円に拡大する」というお話。明治大学・学長特任補佐兼スポーツアドミニストレーターでもある池田さんに大学スポーツの観点から「大学が果たす役割」と「学生アスリートの教育と未来」を語っていただきました。池田さんは先日、明治大学での理事会でのプレゼンテーションしたとのこと。2019年に「ラグビーW杯」、2020年に「オリンピック・パラリンピック」、2021年には「関西ワールドマスターズツアー」と今後ますますスポーツを取り巻く環境は、時代の潮流となる見通しです。さらに大学スポーツを革新的に転換させ社会に発信していくべき!という池田さんの主張についてお話いただきました。


    Nov 30 20172.jpg


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週木曜日のテーマは「ヒットの芽」ユニークな視点で生まれた商品や、今、注目されつつあるモノ・コト・サービスなどを紹介していきます。本日スタジオに用意したのはお寿司やビールジョッキ、カステラのキャンドル。これらはカメヤマローソクの「好物シリーズ」という商品です!プレゼンターは長麻美アナウンサー。


    Nov 30 201715.jpg


    好物シリーズは現在年間およそ47万個売れているヒット商品で「お線香」と「キャンドル」の二種類があります。始まりはロウソクで、2009年に亡くなった方=故人の好物シリーズとして発売されました。
    2015年に"好物キャンドルシリーズ"としてリニューアル。インターネットやSNSで話題になり、年々売り上げを伸ばし現在、年間47万個売れていると言います。海外の方がお土産として購入されることも多いそうです。またお線香には、
    ミルキーやサクマドロップス、コーヒー牛乳、カレーなど様々な香りのものがあります。そもそも線香の香りというのは仏様の食べ物。そういう意味でも生前好きだった香りの線香を手向けるのは理にかなっているそうです。


    Nov 30 20174.jpg


    今では好物シリーズは60種類ほどあり、若者や海外の方にも人気。また、キャンドルは徐々に溶けていくことで、亡くなった家族が食べてくれたみたいで心安らぐという声もあります。


    Nov 30 201714.jpg


    Nov 30 201710.jpg


    商品が生まれたきっかけや開発はどのくらいのペースで行っているのかなどはカメヤマ株式会社商品部の永井綾さんに伺いました。年末年始、帰省される方は、故郷のお仏壇や墓前に、故人の好きだった香り、たむけてみてはいかがでしょうか。


    Nov 30 201711.jpg


    【マスターズインタビュー】
    今週のインタビューのお相手は、チロルチョコ株式会社 。松尾利彦会長です。長らくチロルチョコの商品開発に携わってきた松尾会長。今日は商品開発のコツ、そして本人は「苦手」という「人のマネジメント」について伺います。松尾会長のロックな持論が展開されます!


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Missing You / John Waite
    2曲目 Sitting in Limbo / John Cruz
    3曲目 冬がはじまるよ / 槇原敬之

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.29

    11月29日(水) The News Masters TOKYO 第173回

    【7時台】
    7時台のニュースマスターは、文化放送報道スポーツセンターデスク鈴木びんさんです。
    20171129-1.JPG
    ●7時は、今朝、北朝鮮が弾道ミサイルを発射したニュースにフォーカス! アメリカ本土にも届くほど高制度のミサイルは、経済発展のアピールのためとも考えられます。北朝鮮は日本だけでなく、アメリカに対しても強行姿勢を示しました。1年に約10回も発射する金正恩の、前のめりな姿勢に対して国際社会がどのような姿勢を示すのか、今後も注目です。


    ●7時30分は、チャールズ皇太子の次男でダイアナ元妃の忘れ形見であるヘンリー王子が、アメリカの女優メーガン・マークルさんと婚約をしたニュースを取り上げました。イギリスの王位継承の立場であるヘンリー王子が、カトリックのアメリカ人女性と結婚することを認めるのは前代未聞です。変わりゆくイギリス王室の裏側について解説しました。


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは、早稲田大学ビジネススクール准教授の入山章栄さんです。
    20171129-2.JPG


    ●8時は、『楽天がガン治療に参入』の話題にフォーカス! 楽天は、新しいがん治療法として注目される「光(ひかり)免疫療法」の商業化を進めるアメリカのベンチャー企業、アスピリアン・セラピューティクスに2割以上出資して、持ち分法適用会社となります。ネット通販などの電子商取引会員の健康データと組み合わせた医療サービスを検討し、新たな収益源に育てる模様です。日本のガン治療の現状と、こうした試みに至った背景について解説いただきました。


    ●8時30分は、『JTB、世界一周クルーズを188万円で』の話題にフォーカス! 188万円という価格がどれだけ安いか、日本でクルーズの市場が去年に比べて24万人も伸びている現状を解説していただきました。JTBのような大手企業が参入することの意義とは?


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週水曜日のテーマは『Company』 知っておきたい様々な会社や組織、その取り組みを、文化放送が生んだ江戸っ子インディージョーンズ・塚本ディレクターがお伝えしました。
    20171129-3.JPG


    今回ご紹介したのは、乗降客の減少によって廃止を余儀なくされる路線バスが多い中、大手バス会社が撤退した路線を引き継ぎ、利用者を増加に転じさせたイーグルバスの取り組みです。入山さんも「これはすごい、まったく思いつかなかった」と驚いた"バス運行のハブ化"とは?


    【マスターズインタビュー】
    今週は、チロルチョコの松尾利彦会長にお話しいただいています。今日のテーマは『チロルチョコの本質』です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目
    I Can Dream About You / Dan Hartman
    2曲目
    丸の内サディスティック / 椎名林檎

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.28

    11月28日(火) The News Masters TOKYO 第172回

    【7時台】
    毎週火曜日7時台のニュースマスターは、国際ジャーナリストのモーリー・ロバートソンさんです。


    ●7時は、「アメリカのトランプ大統領によるシリアの和平プロセス」に関するニュースにフォーカス。シリアをめぐる最新の状況から説明しつつ、ロシアをはじめとした各国の思惑などについて紹介しました。


    171128-1.JPG


    ●7時30分は、タイム誌買収のニュースにフォーカス。アメリカのメディア大手のメレディスは出版社タイムを28億ドル(およそ3100億円)で買収することを発表しました。アメリカの民主主義を担保できる(ブレーキになる)存在の一つだったと語るモーリーさん。この買収にKoch兄弟という極右の富豪が投資していることを危惧しており、これまで貫いてきたタイム誌の路線が変わる可能性を示唆しました。


    【8時台】
    火曜日8時台のニュースマスターは、博士(経済学)、帝京大学経済学部教授、慶應義塾大学経済学部非勤の宿輪純一さんです。


    ●8時は、「大阪市がサンフランシスコと姉妹都市関係を解消へ」というニュースにフォーカス。サンフランシスコ市長が、市内に設置されている慰安婦像と碑文の寄贈受け入れの決議文書に正式に署名したことをめぐり、姉妹都市関係を結ぶ大阪市の吉村市長は憤りをあらわにし、年内にも姉妹都市を解消する考えを示しています。このニュースを受けて日本との経済関係や経済援助に関する状況、さらにTOEICで満点をとらないと現代自動車やサムスンの就職試験の土俵に立てないと言った話題を紹介しました。


    171128-2.JPG


    ●8時30分は、世界の株価の話題にフォーカス。先週の世界株式の動きは、中国など一部の新興国市場が下落した以外は日本を含めた先進国の多くで上昇が目立ちました。先進国の中ではアメリカ株に堅調な値動きが見られましたが、これは年末商戦の盛り上がりに対する期待感から「買い」が増えたことがその理由と見られています。今後の値動きにも注目です。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週火曜日のテーマは『BOOK』!ビジネスパーソンの方に、"今ぜひ読んでほしい!"、"いつかきっと役に立つ!"、そんな本をご紹介します。今日は、本の要約サービスを提供する株式会社フライヤーのプロモーションマネージャー、井手琢人さんがおススメの一冊を紹介!


    171128-3.JPG


    今日紹介したのは『朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる』(クロスメディア・パブリッシング)で、著者は馬淵知子さんです。馬淵さんは、東京栄養食糧専門学院副校長。西洋学や食文化にも精通しているドクターです。「コーヒーとビールが自律神経を整えて、仕事のパフォーマンスを上げてくれる」というのは事実なんだそうですが、小尾ちゃんもタケさんもその飲み方が間違っていた!?詳しくは、本をお手に取って確かめて下さい。


    【マスターズインタビュー】
    今週は、チロルチョコの松尾利彦会長にお話しいただいています。今日のテーマは『様々なコラボ商品』です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 You're The Inspiration / Chicago
    2曲目 Morning Train / SHEENA EASTON
    3曲目 Can't Take My Eyes Off You / BOYS TOWN GYANG

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.27

    11月27日(月) The News Masters TOKYO 第171回

    【7時台】
    毎週月曜日7時台のニュースマスターは、フジテレビのニュースメディア「ホウドウキョク」運営責任者の清水俊宏さん。


    Nov 27 201725.jpg


    ●7時は衆議院の予算委員会についての話題。与野党は、質疑応答の配分を与党5時間、野党9時間とすることで合意しました。衆議院予算委員会の質疑時間を巡っては、これまで与党側が野党と同じ時間配分にするように求めていることに対し、野党側は、受け入れられないと反発。これを受け、今月22日、衆議院予算委員会の与野党の筆頭理事が会談し、今日と明日の2日間、安倍総理大臣が出席して、与党5時間、野党9時間の質疑時間配分で審議を行うことで合意しました。また、どんなことが議論されるでしょうか。


    Nov 27 201726.jpg


    ●7時30分は、「ホウドウキョク」で読まれている「哲学ブーム」の話題。哲学というと難しいイメージではありますが、最近ではビジネスにも役立つということで解説書も色々出ています。ブームがきているということなんでしょうか? 清水さんは今、話題の哲学書『ニーチェが京都にやってきて、17歳の私に哲学のことを教えてくれた』の著者原田まりるさんにお話を伺ってきました。「哲学はビジネスで役立つ?」「男性の42歳と女性の33歳くらいからは『思春期』ではなく『思秋期』」、ビジネスマンにおすすめの言葉など、興味のある方はぜひタイムフリーで。


    Nov 27 201712.jpg


    【8時台】
    月曜日8時台のニュースマスターは精神科医の名越康文さんです。


    Nov 27 20177.jpg


    ●8時は、「男性の更年期障害」の話題。「疲れがとれない」「やる気が出ない」「イライラする」など、女性特有の症状と思われてきた更年期障害が、中高年男性の間で広がっています。潜在的な患者数はおよそ600万人という数字もあり、深刻なケースでは認知症や心臓病を引き起こす原因にもなるそうです。更年期障害は40代、50代のタケさんたちには必要な知識。どんな症状があるのか?名越さんのリアルな体験談や辛かった場合、何科を受診すればよいのかなどお聞きしました。


    Nov 27 201714.jpg


    ●8時30分は国民的映画の「寅さん」シリーズについて。昨日までの2日間、映画「男はつらいよ」の主人公・車寅次郎こと寅さんの故郷として知らせる東京・葛飾区柴又で「寅さんサミット」が開催されたというお話。3回目となる今回は、シリーズのロケ地だった国内外の17地域が参加し、特設会場では物産販売のほか、伝統芸能の披露など、各地の魅力が紹介されていました。また、寅さんの妹役を演じた倍賞千恵子さんも参加。寅さんファンや、観光客で賑わいました。そして放送では名越さんが寅さんシリーズについて熱く語ってくださいました。


    Nov 27 20174.jpg


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週月曜日はYESNOアンケートで主流がわかる「あなたはどっち?YESNOリサーチ」をお届け。今日は音声ニュースアプリ「Voicy(ボイシー)」とのコラボから生まれた働き女子パーソナリティ 金川恵理さんのレポートでお届け。今日の質問は「自分は100歳以上生きると思いますか?」結果は特集ページで。


    Nov 27 20171.jpg


    【マスターズインタビュー】
    今週は、チロルチョコ株式会社の松尾利彦会長にお話いただきます。松本会長は1952年福岡県のお生まれ。慶應義塾大学を卒業後、アメリカに留学。1977年に当時の松尾製菓に入社し、91年に代表取締役社長、そして、今年会長に就任されました。


    オイルショックによる値上げや駄菓子屋の減少といった逆境の中、チロルチョコはコンビニで売上を伸ばしました。初日の今日は、当時を振り返ります。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 St.Elmo's Fire (Man in Motion) / John Parr
    2曲目 99 Luftballons / Nena
    3曲目 Forever Man / Eric Clapton
    4曲目 Gift~あなたはマドンナ / 土岐麻子

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.24

    11月24日(金) The News Masters TOKYO 第170回

    【7時台】
    毎週金曜日7時台のニュースマスターは、一橋大学大学院教授の楠木建さんです。


    ●7時は、『DMMが、現金化アプリ「CASH」を運営するバンクの全株式をおよそ70億円で取得』のニュースにフォーカス。動画配信、オンラインゲーム等、多種多様な事業をグループ企業で同時展開しているDMMが、現金化アプリ「CASH」を運営するバンクの全株式を約70億円で取得して子会社化しました。極端に言うと質屋さんのスマホアプリ版『CASH』。メルカリなどとは違って、今のところブランド品限定です。上手くいくか分かりませんが、DMMは、商機を見出して手を出し、ダメだと思ったら見切るタイプの典型的な企業と楠木さんは分析。


    171124-1.JPG


    ●7時30分は、『ハーゲンダッツから国内初となるコーンタイプの新作が発売』のニュースにフォーカス。お酒を呑めない甘党の楠木さんは「間違いなく僕はこれを買う」という注目商品。そして後半はAC/DCの『Rock 'N' Roll Damnation』をノリノリで紹介しました。


    【8時台】
    金曜日8時台のニュースマスターは、マクロエコノミストの崔真淑さんと人間観察のマスターで、カウンターから眺める社会学のKazuquoママです。


    ●8時は、「30代世帯の負債事情」にフォーカス。年収は上がっているのに貯蓄が増えない30代...出費も付き合いもありますが二人以上世帯の全世帯平均値は1,313万円(1,820万円-507万円)。対して、40歳未満の世帯ではマイナス524万円(574万円-1,098万円)。貯蓄と負債のバランスは40代で釣り合い始め、この世代ではわずかに貯蓄が負債を上回ってきます。そのワケとは住宅ローン。そこから、住宅は買う?借りる?のトークへ。


    171124-2.JPG
    ティッシュ配りをしてくれた働き女子の小林さん、黒河さん、田ケ原さんとも。

    ●8時30分は、「辞めた会社に出戻る社員が増えている」という話題にフォーカス。出戻り社員が増えている上に、企業もそうした「出戻り」を認める風潮が高まっています。有効求人倍率が改善し、企業としてもあの手この手で人が欲しく、「出戻りはダメ」とも言っていられないそうです。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週金曜日は常に先を読む仕事ぶりや、繊細な気配りなど有能な秘書の仕事ぶりに迫る『金曜日の秘書たち』。今朝は、不動産コンサルタントの株式会社ライフラリで代表取締役の秘書をされている岩尾章加さんにお越しいただきました。詳しくは、特集コラムで!

    【マスターズインタビュー】
    今週は、株式会社キングジム 代表取締役社長 宮本彰さんにお話いただいています。今日のテーマは『キングジムのこれから』についてです。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 No Apologies / Bon Jovi
    2曲目 Rock 'N' Roll Damnation / AC/DC
    3曲目 Good Morning / UNCHAIN
    4曲目 Still A Friend Of Mine / Incognito
    5曲目 THE NEW SONG / クラムボン

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.23

    11月23日(木) The News Masters TOKYO 第169回

    【7時台】
    木曜日の7時台のニュースマスターは、メディアアナリスト・上杉隆さんです。


    CIMG3197.JPG


    ●7時は、安倍首相の所信表明演説に対する、各党の代表質問が始まったというニュース。初日の20日には立憲民主党の枝野代表、希望の党の玉木代表、21日には、参院で民進党の大塚代表、衆院で「無所属の会」会派の岡田代表が登壇し、21日までに登壇した、6野党・会派の代表者のうち、四人が民進党出身者という形になりました。


    ●7時30分は、伊藤詩織さんが準強姦被害を受けたとして訴えていたというお話。上杉さんの見解を詳しくお話いただきました。


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは横浜DeNAベイスターズ前代表取締役社長・池田純さんです。


    CIMG3201.JPG


    ●8時は、大谷翔平投手の入札に関してヤンキースゼネラルマネジャー特別アドバイザー松井秀喜さんがキーマン?というお話。大谷翔平投手が利用する「新ポスティングシステム」がきのう日米間で合意、早ければ12月1日にも入札手続きが開始されます。「大谷投手獲得の本命はヤンキース」との観測が浮上する中、松井秀喜さんをニューヨークポストは「大谷獲得の秘密兵器」、ニューヨーク・デイリーニュースは「ヒデキマツイが役割を果たすはずだ」と報道。また、野球殿堂入り候補者にも選ばれた松井秀喜さんとのエピソードを池田さんに語っていただきました。


    ●8時30分は、世界最高峰のラグビーリーグ「スーパーラグビー」に参戦する日本チーム「サンウルブズ」はきのう、池田純さんチーフ・ブランディング・オフィサー(CBO)に就任された話題。「横浜DeNAベイスターズ」社長在任の5年間で、観客動員数売り上げを倍増させ、黒字化した手腕を発揮した池田さんには「サンウルブズ」の知名度アップと共に今後の日本ラグビー界を盛り上げて行く役割が期待されています。本日は池田さんの現在のお考えをお話いただきました。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週木曜日のテーマは「ヒットの芽」ユニークな視点で生まれた商品や、今、注目されつつあるモノ・コト・サービスなどを紹介していきます。本日ご紹介したのは日本茶カフェについて。ここ1、2年で"進化系日本茶カフェ"が都内に続々誕生しています。


    小尾ちゃんが訪れたのは2店舗。最初にお邪魔したのは三鷹の森ジブリ美術館近くにある「UNI STAND」。


    171123-1.JPG


    「UNI STAND」は日本茶とコーヒーがメインのカフェでいずれもテイクアウトすることができます。日本茶は急須で淹れてくれ、抹茶も注文してから茶せんで立ててくれるという本格派。小尾ちゃんは抹茶ラテと「山の息吹」という品種の煎茶を注文しました。


    Nov 23 20173.jpg


    「UNISTAND」は日本各地の農園からお茶を取り寄せて提供していて、珍しい「品種」のお茶も飲むことができます。


    Nov 23 201716.jpg


    「UNI STAND」の小山さんにお客様にどんな風にお店を楽しんでもらいたいと考えているのかを伺いました。


    続いては渋谷の東急ハンズ近くに今年の春オープンした「幻幻庵」。こちらは佐賀県嬉野のお茶をメインに扱っています。


    Nov 23 201718.jpg


    お店は立ち飲みスタイルで渋谷らしいストリート感あふれるワイルドな雰囲気となっています。


    Nov 23 201710.jpg


    日本茶のイメージを裏切るようなワイルドな見かけな店員さんですね。ですが、アットホームな雰囲気でとても過ごしやすい空間。小尾ちゃん、ここでは紅ほうじ茶(アイス)、玉緑茶(おくゆたか/ホット)を注文。日本茶カフェといえばちょっと年配の方達が和菓子と一緒に♪というイメージでしたが、そんなイメージを覆す2店舗でした。


    詳しい詳細はそれぞれの店舗のホームページやFacebookのページまで


    「UNI STAND」 Facebookページ


    「幻幻庵」ホームページ




    【マスターズインタビュー】
    今週のインタビューのお相手は、株式会社キングジム 代表取締役社長 宮本彰さん。「とにかく商品を出してみる」、「失敗の責任は問わない」そう語る宮本社長。4日目の今日は「社長の役割」についてお話していただきました。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Jaded / AEROSMITH
    2曲目 I'm yours / JASON MIRAZ
    3曲目 一緒に暮らそう / 松任谷由実

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.22

    11月22日(水) The News Masters TOKYO 第168回

    【7時台】
    水曜日の7時台のニュースマスターは、文化放送報道スポーツセンターデスクの鈴木びんさんです。


    20171122-1.JPG


    ●7時は、トランプ大統領が核・ミサイル開発を続ける北朝鮮を「テロ支援国家」に再指定することを表明した話題にフォーカス! 北朝鮮がさらなる金融制裁の対象となるほか、武器輸出や経済援助が禁止されますが、今までの制裁とどのように違うのでしょうか。 また、日本や韓国の反応は? 詳しく伺いました。


    ●7時30分は、天皇陛下の退位日決定の前提となる皇室会議の開催が決定した話題にフォーカス! 24年ぶりに開催されるという皇室会議。メンバー構成や、退位の仕組みなど、皇室の知られざる裏側を解説しました。


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは、早稲田大学ビジネススクール准教授の入山章栄さんです。


    20171122-2.JPG


    ●8時は、セブン―イレブン・ジャパンが、ソフトバンクとコンビニエンスストアを、シェア自転車の貸し出しや返却の拠点にする方針を発表した話題でした。2018年度末までに首都圏や地方都市の1000店で5000台を設置する計画です。もともと中国から参入したシェア自転車サービス。中国と違って国土が狭く駐車場が少ない日本ですが、今回はコンビニの駐車場を駐輪場として利用することができます。今後の利用増加に期待です。


    ●8時30分は、旅行会社大手のクラブツーリズムが、エンディングビジネスに参入するという話題にフォーカス! 多様化しているエンディングビジネスの現状や、旅行会社が請け負うことのメリットについて解説いただきました。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週水曜日のテーマは『Company』! 知っておきたい様々な会社や組織、その取り組みを、入山さんが紹介します。
    今回ご紹介したのは、カルビー・松本晃会長による女性登用の取り組みです。他社よりも圧倒的に女性を登用し、活躍している理由とは? 代表商品『フルグラ』を例に解説していただきました。


    【マスターズインタビュー】
    今週は、キングジム社長の宮本彰さんです。今日のテーマは『ユニークな商品をつくる原動力』です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Any Way You Want It / Journey
    2曲目 Higher Power / BOSTON
    3曲目 家に帰ろう(マイ・スイート・ホーム) / 竹内まりや

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.21

    11月21日(火) The News Masters TOKYO 第167回

    【7時台】
    毎週火曜日7時台のニュースマスターは、国際ジャーナリストのモーリー・ロバートソンさんです。


    ●7時は、ジンバブエ・ムガベ大統領を党首から解任のニュースにフォーカス。ジンバブエの与党がムガベ大統領を党首から解任することを決定。これにより、37年間にわたって実権を握り続けたムガベ氏が退陣に追い込まれることとなります。また、大統領夫人・グレース氏の追放も同時に決定。ジンバブエの与党は新党首にムナンガグワ前第一副大統領を指名しています。遠い国のことかと思いきや、この追放・解任騒動を参考に北朝鮮でも同じような動きがあるのではといった意見も国際的にはあるそうです。


    171121-1.JPG


    ●7時30分は、ノーベル平和賞のノーベル委員会の新メンバーに、極右政治家カール・ハーゲン氏が選ばれる可能性があることについて。これに関して、「ノーベル委員会が政治的に独立した機関である」ことを求める現委員や現地メディアが反対を表明しています。背景や経緯についてモーリーさんに解説していただきました。


    【8時台】
    火曜日8時台のニュースマスターは、博士(経済学)、帝京大学経済学部教授、慶應義塾大学経済学部非勤の宿輪純一さんです。


    ●8時は、政府の副業ガイドラインの話題にフォーカス。企業に対して副業を推進するよう働きかけるという動きが年度内にも!?というこのニュース。銀行は守秘義務の観点から禁止していますが、副業認可こそ日本経済を強化する道であるという宿輪さん。地方自治体でも副業が解禁しつつある事例を紹介しました。


    171121-2.JPG


    ●8時30分は、プラチナの価格低迷のニュース。2015年からは金よりも安くなり、今年9月には同じ貴金属のパラジウムとの相場も逆転。主力のディーゼル車の排ガス触媒向けの需要が先細りし、宝飾品向けも振るわない状況で需給バランスが崩れ、相場低迷は今後も続くとの見方が強まっています。鉱物価格で「経済の流れ」から、ディーゼルカーの需要は低下して、EVへの移行にはまだまだ時間がかかるとコメントしました。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週火曜日のテーマは『BOOK』!ビジネスパーソンの方に、"今ぜひ読んでほしい!"、"いつかきっと役に立つ!"、そんな本をご紹介します。今日は、8万人以上のビジネスリーダーの注目を集めている書籍ダイジェストサービスを運営する株式会社情報工場から、書籍ダイジェストサービス・SERENDIP編集統括の冨岡桂子さんにご紹介いただきました。

    今日紹介したのは山口謡司さんの『頭の中を「言葉」にしてうまく伝える』(ワニブックス)。これまでにも日本語や語彙力をテーマにした本などをたくさん書かれている方です。SERENDIP11月の閲覧ナンバーワンになった1冊でもあります。


    171121-3.JPG


    最大の特徴は「日本人」ならではの「奥ゆかしい」考え方。それは「言いたいことを100%伝えようとしてはいけない、5割伝わればよい」で、これは欧米式のMECE(もれなく、だぶりなく、すべてを)とは大きな違いです。日本人に伝わりやすいパターンもこの中で紹介しています。


    【マスターズインタビュー】
    今週は、キングジム社長の宮本彰さんにお話しいただいています。今日のテーマは『ヒットを生み出すコツ』です。

    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Heat Of The Moment / Asia
    2曲目 Gonna Make You Sweat / C+C Music Factory
    3曲目 blue blue / コブクロ
    4曲目 Breaking my heart / Vanessa

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.20

    11月20日(月) The News Masters TOKYO 第166回

    【7時台】
    毎週月曜日7時台のニュースマスターは、フジテレビのニュースメディア「ホウドウキョク」運営責任者の清水俊宏さん。


    Nov 20 20177.jpg


    ●7時は特別国会の会期について。特別国会の会期は野党側の求めに応じて伸ばし、12月9日までの39日間とすることに決まっています。安倍総理は、衆院選で掲げた政策を実行に移すとしていますが、野党側は、予算委員会で森友・加計学園などを追及し、安倍政権に再び攻勢をかける構えです。


    特別国会は12月9日までこれからどんな展開になるのか?今回の見送り法案はどんなものがあるのか、また今回議論する内容は森友・加計学園以外にどんなものがあるのかを清水さんにお聞きしました。


    Nov 20 20178.jpg


    ●7時30分は、「ホウドウキョク」で読まれているつくばエクスプレスの話題。つくばエクスプレスを運営する首都圏新都市鐵道は11月14日、南流山駅において列車(下り)が9時44分40秒に発車するべきところを9時44分20秒に発車してしまったとして謝罪しました。リリースによると、乗務員が発車時刻を十分に確認しないまま出発操作を行ってしまったことが原因だということ。


    ネットメディアや掲示板に寄せられるコメントを見ると「乗客も気づかなかったかも?」「遅れるのはともかく早いのはいいのでは?」という意見も散見。何が問題なのか?海外のメディアの報道と共にお伝えしました。


    Nov 20 201713.jpg


    【8時台】
    月曜日8時台のニュースマスターは精神科医の名越康文さんです。


    Nov 20 20171.jpg


    ●8時は、子供たちが使いやすい「いのちのLINE」について。子どものいじめや自殺などの相談にSNSのLINEと長野県が協力して今年9月から2週間にわたり、中学生と高校生を対象に試験的に実施されました。その結果、県の電話による年間の相談件数の約2倍に相当する相談が。相談内容は友人関係や学業に関することが半数以上で、中には、いじめや自殺に関する相談もあったということです。


    Nov 20 201718.jpg

    ●8時30分は日馬富士関の暴行問題について。日本相撲協会の危機管理委員会は昨日、平幕貴ノ岩への暴行問題を起こした横綱日馬富士に対し、初めて事情聴取を実施。鏡山危機管理部長は日馬富士関が暴行を振るった事実を認めたことを明らかにしました。詳細な内容は説明を避け、ビール瓶の使用については不明確な部分があり、調査を進める方針です。


    名越さんは「病的酩酊」と「アルコール中毒」はどちらも病気だが、違うものとコメント。自分が酒乱かどうかは飲んだ時周囲にいる人に聞くしかありません。「飲むと性格変わるよね」と言われる人はその傾向があるそうですが、これからの忘年会シーズン、失敗しないようにほどほどの量で楽しんでくださいね。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週月曜日はYESNOアンケートで主流がわかる「あなたはどっち?YESNOリサーチ」をお届け。今日は音声ニュースアプリ「Voicy(ボイシー)」とのコラボから生まれた働き女子パーソナリティ 荒井萌さんのレポートでお届け。今日の質問は「本は書店で買いますか?」結果は特集ページで。


    Nov 20 201720.jpg


    【マスターズインタビュー】
    今週は、株式会社キングジム 代表取締役社長 宮本彰さんにお話いただきます。宮本社長は1954年東京都のお生まれ。大学を卒業した後、おじいさまが創業した「キングジム」に入社。1992年に4代目の社長に就任されました。


    CIMG3022.JPG


    オフィスで働くビジネスマンなら誰もが使ったことがある「キングファイル」や「テプラ」。アイデアあふれるヒット商品のルーツは創業者のおじいさまにありました。初日の今日はキングジムの創業時とおじいさまのお話です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 say,say,say / Paul McCartney & Michael Jackson
    2曲目 The One And Only / chesney Hawkes
    3曲目 If There Were No Dreams / Neil Diamond
    4曲目 パレード / 山下達郎

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.17

    11月17日(金) The News Masters TOKYO 第165回

    【7時台】
    毎週金曜日7時台のニュースマスターは、一橋大学大学院教授の楠木建さんです。


    171117-1.JPG


    ●7時は、『東芝のテレビ事業売却』のニュースにフォーカス。「パソコンもテレビも儲かっていなかったから当然の経営判断。」という楠木さん。「そもそも、日本の産業の業界構造として、企業の頭数が多すぎる。儲からないのに事業をやめていかない、何故かズルズル続けていくことが多い。」という特徴も指摘しました。


    ●7時30分は、「小池知事の海外の金融関連企業を誘致する取り組み」のニュースにフォーカス。小池都知事の政治指導者としての資質を一刀両断。「アベノミクスは、どんなに上手くいってもそよ風なんですよ」と楠木語録も飛び出しました。


    【8時台】
    金曜日8時台のニュースマスターは、女性目線で現代を読み解くエコノミスト・崔真淑さんです。


    171117-2.JPG


    ●8時は、「3メガ銀行の構造改革」のニュースにフォーカス。3メガ銀行の決算が出揃い、"業務量削減"や"人員削減"など構造改革案で、三者三様の立ち位置を浮き彫りにしました。みずほFGは、1万9千人の従業員削減が柱。三菱東京UFJは9500人分、三井住友は4000人分の業務量を減らす計画です。


    日本では、整理券を渡す人がいるように銀行の人員が、諸外国に比べると多く、そうしたところにメスが入ろうとしています。その現状と相反し、「安泰」のイメージがある銀行に就職したい学生が多いようです。


    ●8時30分は、「国がつくる"モデル就業規則"の副業禁止規定を改定」という話題にフォーカス。"モデル就業規則"には、原則的に、副業禁止が明示されていますが、強制力はありません。しかし、これを参考に就業規則を策定している企業が多い、その理由は、横並びで同じようにしておけば、無難だし楽という判断からなのだとか。


    そんな中、崔さんがおすすめする副業を紹介!その内容は「ブログ」。物を書くと頭がすっきりしたり、アフィリエイトをくっつけて発信すると次の仕事に繋がりやすかったりするためだそうです。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週金曜日は常に先を読む仕事ぶりや、繊細な気配りなど有能な秘書の仕事ぶりに迫る『金曜日の秘書たち』。今朝は、弁護士法人 法律事務所オーセンスでCLO(最高法務責任者)の秘書(パラリーガル)をされている栗原由佳里さんにお越しいただきました。詳しくは、特集コラムで!


    【マスターズインタビュー】
    今週は、落としても壊れない腕時計『G-SHOCK』の生みの親・伊部菊雄さんにお話いただいています。今日のテーマは『日本のモノ作りの展望、G-SHOCKの今後』についてです。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Harden My Heart / Quarterflash
    2曲目 Separate Ways / Journey
    3曲目 月の裏で会いましょう / ORIGINAL LOVE

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.16

    11月16日(木) The News Masters TOKYO 第164回

    【7時台】
    木曜日の7時台のニュースマスターは、共同通信編集員室長・橋詰邦弘さんです。


    Nov 16 20171.jpg


    ●7時は、加計学園の問題について。国会は昨日、ほぼ5ヶ月ぶりに審議が始まり、衆議院の文部科学委員会で、加計問題を中心に質疑。加計学園の獣医学部新設が文部科学省から認可されて初めての質疑で、改めて、認可に至る手続きが正当なものであったのかをめぐる議論がたたかわされました。


    加計問題と言われた一連の疑惑解明には、繋がったのか橋詰さんと話し合いました


    ●7時30分は、訪日外国人数が過去最多となるという話題。日本を今年訪問した外国人の数は先月の時点で2400万人を越えたことが観光庁の調査でわかりました。しかし、政府は現在、訪日外国人の受け入れ態勢の整備などの財源として、新たに出国税を設けることを検討。その名称を「観光促進税」とする方針にするということです。


    日本人、外国人を問わず、日本から海外に向かう人に対して、一人1000円を課税金として徴収するもので、年間400億円の財源が見込まれていますが、その使い道はどんなことなのでしょうか?


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは横浜DeNAベイスターズ前代表取締役社長・池田純さんです。


    Nov 16 20172.jpg


    ●8時は、華やかなプロスポーツの世界の裏にある厳しい世界について池田さんの体験をまじえてお話いただきました。日本球界を華々しく旅立とうとしている北海道日本ハムファイターズの大谷翔平投手やボクシングの村田諒太選手、昨日合同トライアウトに挑戦した戦力外通告を受けた選手たちのお話がメインです。


    ●8時30分は、プロ野球の次期コミッショナーに元東京証券取引所社長で7月からコミッショナー顧問を務めている斉藤惇氏が就任したことについて。コミッショナーの人選は以前からパシフィック・リーグ側を中心にビジネスに精通した人材を求める声があります。件の斉藤氏は慶應義塾大学を卒業後、野村證券に入社。野村證券副社長を務めた後、東京証券取引所社長などを歴任。産業再生機構社長時代には、ダイエーのソフトバンクへの球団売却にも関わりました。


    池田さんには「そもそもプロ野球のコミッショナーとは?」という疑問から、どんなことが期待できるのか?それとも期待できないのか?ズバッと切ってもらいました。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週木曜日のテーマは「ヒットの芽」ユニークな視点で生まれた商品や、今、注目されつつあるモノ・コト・サービスなどを紹介していきます。


    今日、ご紹介したのは最近都内に増えている赤い電動自転車!


    Nov 16 20177.jpg

    Nov 16 201717.jpg


    先週に引き続き、プレゼンターは長麻美アナウンサーです。


    Nov 16 201718.jpg

    これはドコモ・バイクシェアリングが提供している自転車シェアリング。2011年横浜からスタートし、東北から沖縄まで全国の自治体から委託を受けて運営されており、都内では今年10月に渋谷区・品川区・練馬区でもサービス開始。現在、港区、千代田区、新宿区をはじめ10区で利用可能になっています。利用方法はPCやスマホなど使い事前に会員登録。利用予約して、届いたパスワードを、ポートで自転車に入力すれば利用できます。


    料金は30分150円。月額会員は基本料金2000円。(一日1500円のパスもあります)


    Nov 16 201719.jpg


    放送では自転車が紛失しない仕組みや法人利用、今後の展開などについて、ドコモ・バイクシェアリングの田保さんと下竹さんにお話を伺った模様をお送りしました。


    Nov 16 20179.jpg


    【マスターズインタビュー】
    今週のインタビューのお相手は、「落としても壊れない丈夫な時計」として世界中に支持されているカシオG-SHOCKの生みの親、カシオ計算機時計事業部企画統括室アドバイザリーエンジニア 伊部菊雄さん。


    4日目の今日は伊部さんのアイディアを生み出すコツ。「まずチャラにして、そこから始める」、そして「伝えたいことは25文字で」というお話を伺いました。

    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Sunglasses At Night / Corey Hart
    2曲目 Don't Go Away / Landon McNamara
    3曲目 ワインとアンティパスト / 手嶌葵

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.15

    11月15日(水) The News Masters TOKYO 第163回

    【7時台】
    水曜日の7時台のニュースマスターは、文化放送報道スポーツセンターデスク鈴木びんさんです。


    20171115-1.JPG


    ●7時は、北朝鮮に拉致されて今日で40年が経過した横田めぐみさんの話題にフォーカス。当時中学1年生だっためぐみさんの歌声を流しました。アイコン化されてしまっている「横田めぐみ」さんが、存在することを実感します。対国の問題ということで、待つことしかできないご家族の想いや、ことの重大さについて改めて考えさせられました。


    ●7時30分は、南北軍事境界線がある板門店(パンムンジョム)で北朝鮮軍の兵士が韓国への亡命を図った話題にフォーカス! 北朝鮮側はおよそ40発もの銃撃を浴びせ、殺害してでも亡命阻止を図ろうとしたようです。実際に取材で板門店を訪れたことがあるびんさんと、この亡命騒ぎが起きたことの意味について考えました。


    【8時台】
    ●8時は、引き続き、鈴木びんさんが横綱日馬富士の暴行騒動の話題にフォーカス! 地方巡業が増えている現状に伴い、お酒の場での品格が問われています。白鵬が突き飛ばされ、誰も止められなかったという今回の問題。一体何が起こったのでしょうか?


    8時30分からは、早稲田大学ビジネススクール准教授の入山章栄さんにお話しいただきました。


    20171115-3.JPG


    ●8時30分は、『ラーメンチェーン「幸楽苑」が52店舗閉店へ』というニュースにフォーカス! 低価格で有名なラーメンチェーンの幸楽苑ホールディングスが、全店舗のおよそ1割に当たる52店舗を閉店すると発表しました。人手不足による人件費高騰で採算が取れないのが要因とされ、今後は採算の合う地域に集中して出店します。同じく低価格で有名な「日高屋」の経営戦略と比較しながら、原因を解説していただきました。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週水曜日のテーマは『Company』 知っておきたい様々な会社や組織、その取り組みを、文化放送が誇る報道界の松尾芭蕉・塚本ディレクターがお伝えします。


    20171115-2.JPG


    今回ご紹介したのは、廃棄物の再生率99%を誇る産業廃棄物処理業者、株式会社ナカダイの取り組みです。統廃合で廃校になった小学校から廃棄物として持ちこまれた跳び箱を、ソファとテーブルとして再利用されるなど、使い道について日々アイデイアをこらしています。毎日排出される大量のゴミをもっとスムーズに再利用する方法について常務取締役の中台澄之さんに伺いました。


    【マスターズインタビュー】
    今週は、カシオG-SHOCKの生みの親、カシオ計算機 アドバイザリーエンジニアの伊部菊雄さんです。今日のテーマは『G-SHOCK発売から35年。長く愛される理由』についてです。


    【今日の楽曲ラインナップ】
    1曲目 Heaven / Bryan Adams
    2曲目 Heat Of The Moment / ASIA
    3曲目 Relax / Frankie Goes To Hollywood
    4曲目 奇跡 /くるり

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.14

    11月14日(火) The News Masters TOKYO 第162回

    【7時台】
    毎週火曜日7時台のニュースマスターは、国際ジャーナリストのモーリー・ロバートソンさんです。


    171114-1.JPG


    ●7時は、中国のキャッシュレス化のニュースにフォーカス。中国の個人向けネット通販市場は、およそ70兆円。消費全体に占める割合は、およそ15%と急拡大し、アメリカの7%、日本の5%を圧倒しています。今後は、顔認証での支払いも進むのではというモーリーさん。このシステムの精度が進むと、顔を認証しただけで何をどこで買ったか、さらにこれが進むと過去の犯罪歴なども分かってしまいます。こうしたキャッシュレス化の行く末は、監視社会なのでしょうか?


    171114-2.JPG


    ●7時30分は、ミャンマーのロヒンギャ問題にフォーカス。ロヒンギャ問題とは、ミャンマー西部のラカイン州で、少数派のイスラム教徒ロヒンギャの武装勢力と政府の治安部隊の間で起きた戦闘の影響で、これまでロヒンギャの住民60万人以上がバングラディシュに避難したこと。ミャンマー政府は宗教や言語の面からロヒンギャに対してバングラディシュ移民とみなして、ミャンマー国籍を認めていないことに、著名人が声を上げ始めているのです。


    【8時台】
    火曜日8時台のニュースマスターは、博士(経済学)、帝京大学経済学部教授、慶應義塾大学経済学部非勤の宿輪純一さんです。


    ●8時は、TPPの参加11か国が、大筋で合意した新協定「TPP11」にフォーカス。新たな協定では、アメリカの離脱を受けて20項目の実施を先送りして凍結することや、6か国が国内手続きを終えると協定が発効することを明記しています。


    171114-3.JPG


    ●8時30分は、金融庁による金融行政方針にフォーカス。経営方針の金融庁版ともいえる、金融行政方針。この中で、収益が減る地方銀行への監督を強め、取引先の経営支援に取り組むように促すほか、金融とITが融合したフィンテックを推進するための金融法制の再編を検討することを明記しています。そこには「全ての銀行が生き残れるわけではない。」との記述も。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週火曜日のテーマは『BOOK』!ビジネスパーソンの方に、"今ぜひ読んでほしい!"、"いつかきっと役に立つ!"、そんな本をご紹介します。今日は、本と人が出会うサービスを提供するサイト『ホンシェルジュ』を運営している東海林真之さんからのおススメ『機械脳の時代』(ダイヤモンド社)を紹介いただきました。著者は加藤エルテス聡志さん。AIが「考えることを代替」するようになるこれからの時代を、どうすれば生き抜くことができるのかを的確に示してくれる本で、この本の面白さは「具体的なケース」の紹介が11事例も載っていること。


    171114-4.JPG


    例えば、コマツ製作所では、1988年頃からGPSによる車両追跡から、盗難対策での位置把握や遠隔操作でのエンジン起動ロックまで行っていました。このような「位置の把握」から、さらにデータ活用の範囲を広げて、「エンジンは100時間動いていたのに実際に機械が稼働していたのは60時間だった」という状況が見えるようにして、省エネ運行の指導をしたりもしています。


    【マスターズインタビュー】
    今週は、カシオG-SHOCKの生みの親、カシオ計算機 アドバイザリーエンジニアの伊部菊雄さんにお話しいただいています。今日のテーマは『開発スタートから2年後、発売当時のお話』です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Wind of Change / Scorpions
    2曲目 Don't Wanna Fall in Love / Elisha La'Verne
    3曲目 不自然なガール / Perfume
    4曲目 Run To The Sun / Max Coveri

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.13

    11月13日(月) The News Masters TOKYO 第161回

    【7時台】
    毎週月曜日7時台のニュースマスターは、フジテレビのニュースメディア「ホウドウキョク」運営責任者の清水俊宏さん。
    Nov 13 20171.jpg


    ●7時は希望の党の玉木雄一郎共同代表について。玉木共同代表は昨日のフジテレビの番組で、代表を務める小池百合子東京都知事から党役員人事について一任されたと明らかにしました。玉木共同代表は小池氏との10日夜の会談を振り返り「人事も含めて『任せます』と言ってもらった。委ねてもらった」と述べました。階段では、外交、社会保障政策についても意見交換したとし、「これからの日本に必要な政策、方向性について結構突っ込んで話した」と強調しました。党運営についても「東京と地方が連携してやれることがある。東京都知事が代表の党なので、他党にできないことを打ち出したい」と意欲を示しました。


    清水さんは玉木共同代表と5年ほど前に一緒にうどんを食べに行ったことがあるとのことで、どんな人なのか?選挙戦で安全保障や憲法改正に関する路線対立が鮮明になったことで党の分裂はあるのか?これからの党内人事について伺いました。


    Nov 13 20175.jpg


    ●7時30分は、「ホウドウキョク」で読まれているAIの話題。渋谷区は4日、セレモニーを開き、AIを活用したLINEのチャットボット「渋谷みらい」に特別住民票を交付しました。チャットボットはLINE上で話しかけると、AIが自動的に適切な言葉を返答するアカウントで、「渋谷みらい」は渋谷在住の7歳の男の子で、写真撮影や人間観察が趣味だということです。内容は清水さんが実際に「渋谷みらい」くんと会話してみた結果や渋谷区の狙いについて!


    Nov 13 201718.jpg


    【8時台】
    月曜日8時台のニュースマスターは毎日新聞外信部長小倉孝保さんです。
    Nov 13 201710.jpg


    ●8時は、トランプ大統領のアジア歴訪について。トランプ大統領はおととい、アジア歴訪について「APEC参加国首脳みんなと良い関係が築けた」と記者団に語りました。中国の習近平国家主席についてトランプ氏は「とても賢い人、毛沢東以来の最強の指導者」と述べました。また安倍総理大臣からはAPEC首脳会議の会場で「あなたの訪問以降、日韓の間に真の絆が生まれている」と感謝されたエピソードを紹介。ロシアのプーチン大統領についてはAPECで「2,3回、短時間の会話をした」と立ち話程度だったことを認めた上で「とても良い関係を築けると思った」と楽観的な見通しを語ったということです。


    北朝鮮問題でどんな進展があったのか、トランプ側の成果はどんなものなのか。気になる方はタイムフリーで。
    Nov 13 201711.jpg

    ●8時30分はサウジアラビアの有力王族や現職閣僚で大量に拘束された事件について。サウジ司法当局は9日、国営サウジ通信を通じ、拘束者が200人を超えたことを明らかにしました。財界やメディア関係者らも含まれており、数十年にわたる収賄や横領などの違法行為により1000億ドル(約11兆3400億円)が流用されたとしています。小倉さんはサウジの激変を予感させる大事件だと話します。サウジアラビアは中東の要、大勢の激変によるイスラム国家間の関係ムハンマド皇太子の今後の動向が注目されます。
    CIMG3057.JPG

    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週月曜日はYESNOアンケートで主流がわかる「あなたはどっち?YESNOリサーチ」をお届け。今日は音声ニュースアプリ「Voicy(ボイシー)」とのコラボから生まれた働き女子パーソナリティ田ヶ原恵美さんのレポートでお届け。今日の質問は「ワインよりも焼酎が好きですか?」
    Nov 13 20172.jpg

    【マスターズインタビュー】
    今週は、今週は、「落としても壊れない腕時計」として、世界中にその堅牢さが支持されているカシオG-SHOCKの生みの親「カシオ計算機」時計事業部企画統括室アドバイザリーエンジニア伊部菊雄さんにお話いただきました。伊部さんは1976年上智大学理工学部を卒業し、カシオ計算機に入社。設計部に所属し、デジタル時計の構造開発を担当。81年に「落としても壊れない時計」というテーマを掲げ、のちのG-SHOCKの開発に乗り出します。今日はそのきっかけについて伺いました。
    CIMG2880.JPG

    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目  Like A Virgin / Madonna
    2曲目 On The Floor / Jennifer Lopez
    3曲目 Twilight / Electric Light Orchestra
    4曲目 Stay Gold / 宇多田ヒカル

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.10

    11月10日(金) The News Masters TOKYO 第160回

    【7時台】
    毎週金曜日7時台のニュースマスターは、一橋大学大学院教授の楠木建さんです。


    ●7時は、『三越伊勢丹』が通販サイトを開設するというニュースにフォーカス。店舗とネットの融合。買い物が一部ネットでということですが、ネットを使うとさらに実物を見たくなる関係になれるのか。どこまで軸足をリアル店舗に置けるかがキーになるようです。


    171110-1.JPG


    ●7時30分は、ファーストリテイリングが、全世界のユニクロの店舗で、清算が瞬時にできるICタグを取り付けるニュースにフォーカス。ICタグというとレジでの話題が多いですが、お客さんから見えないところでの在庫管理にも使えます。さらにお客さんが棚から手に取って戻した、そんなことも分かってしまうのだとか。単なる人減らしになってしまうのではなく、その分接客に回っていくようです。


    【Take Up! Sports】
    今日は、日経新聞の運動部でラグビーの取材を続けている谷口誠記者と電話を繋ぎ2019年のラグビーワールドカップとラグビー日本代表にスポットを当てました。


    今月4日に開催された日本代表対オーストラリア代表戦では、日本代表は世界ランキング3位のオーストラリアに30-63で敗れてしまいました。強豪との差が縮まっておらず、組織的な攻撃も後手に回っています。前回は世界一走れるチームというのが強みだった一方、その後は体力強化が選手任せになってしまっているなど、課題はまだまだあるようです。


    【8時台】
    金曜日8時台のニュースマスターは、女性目線で現代を読み解くエコノミスト・崔真淑さんです。


    ●8時は、今週7日の日経平均株価がバブル崩壊後の高値2万2666円を更新したニュースにフォーカス。91年末と比較した株価はアメリカ株が7倍、ヨーロッパ株は4倍。一方の日本株は四半世紀前の水準をようやく取り戻して国際競争のスタート台にたった程度です。さらにバブルが崩壊した時の日経平均と、現在の日経平均。組み込まれている企業が違うから単純比較はできないと崔さんは冷静に分析しています。


    171110-2.JPG


    ●8時30分は、アメリカビジネス界の今の流行語は「フレネミー」と「コペティション」の話題。フレネミー(frenemy)とは、友達(friend)と敵(enemy)を合成した言葉で、ビジネスの文脈では、競争相手でありながら同時にパートナーでもある関係性を指すそうです。そして、コペティション(coopetition)は、競争(competition)と協力(cooperation)を結びつけた言葉で、やはり競争しつつも協力もするという多面的な関係を意味します。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週金曜日は常に先を読む仕事ぶりや、繊細な気配りなど有能な秘書の仕事ぶりに迫る『金曜日の秘書たち』。今朝は、企業の業績向上を専門にお手伝いするフランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社で代表取締役社長の秘書をされている里吉美華子さんにお越しいただきました。詳しくは、特集コラムで!


    【マスターズインタビュー】
    今週は、今週は、「アップライジング」社長の齋藤幸一さんにお話しいただいています。今日のテーマは『海外進出と今後の未来』です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 You Belong To The City / Glenn Frey
    2曲目 For All We Know /The Carpenters
    3曲目 ブルースカイ・ブルー / RYTHEM

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.09

    11月9日(木) The News Masters TOKYO 第159回

    【7時台】
    木曜日の7時台のニュースマスターは、国際ジャーナリスト・高橋浩祐さんです。


    20171109−1.jpg


    ●7時は、アジア歴訪中のトランプ大統領についてのお話をしていただきました。日米首脳会談では、北朝鮮問題・貿易不均衡是正といった内容でしたがこれらが日本に与える影響とは?拉致問題の進展は?そして今後の数ある会談で注目すべきポイントも伺いました。


    ●7時30分は、北朝鮮へフォーカスしたお話をしていただきました。7時でも伺った通り、トランプ大統領はアジア歴訪中。北朝鮮を非難する発言に対して、どのように動くのか?考えられる今後の動きに日本はどう対処するべきなのか?いま最も気になるお話を伺いました。


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは横浜DeNAベイスターズ前代表取締役社長・池田純さんです。


    20171109-2.JPG


    ●8時は、プロ野球日本ハムファイターズの大谷翔平投手のメジャーリーグ移籍について。移籍先の分析が進む中、池田さんが非常に気にかけている日本人メジャーリーガーのお話も伺いました。


    ●8時30分は、プロテニス「ネクストジェネレーションATPファイナル」で「アウト」のコールを全て機械に行わせるという注目の手法を紹介してもらいました。今後スポーツ業界において変わっていくであろうルールなどにも言及しました。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週木曜日のテーマは「ヒットの芽」ユニークな視点で生まれた商品や、今、注目されつつあるモノ・コト・サービスなどを紹介していきます。


    本日紹介したのはパナソニックの「ボディトリマー(ER-GK60)という商品。
    プレゼンターは長麻未アナ。開発を担当したパナソニック ビューティ・ヘルスケア商品課の田中信行さんにインタビューをしました!


    スクリーンショット 2017-11-09 7.51.35.png


    この商品は男性の気になる体毛を整えるもの。刃をより薄く丸く、従来のT字型ではなくI字型ということでとても使いやすく痛くない!また注目すべきはそのPR作戦で、東京の神宮前交差点近くで一般人が並んですね毛を剃る・・・。SNSで拡散したくなるような、まさに現代チックな手法でした。品薄になりがちとのことで、クリスマスプレゼントなどをお考えの方はお早めに!


    20171109-3.JPG


    20171109-4.JPG

    【マスターズインタビュー】
    今週は、「アップライジング」社長の齋藤幸一さんにお話しいただいています。今日のテーマは『ホワイト企業・アップライジング』。受賞した「人間力経営賞」は社員の人間力の高さゆえと齋藤社長は語ります。社員第一、お客様は神様かもしれないがそれ以上に社員を大切に。というお話でした。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 You Could Be Mine / Guns N'Roses
    2曲目 WALK LIKE AN EGYPTIAN / THE BUNGLES
    3曲目 HAPPY / Pharell Williams
    4曲目 夢伝説 / スターダストレビュー

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.08

    11月8日(水) The News Masters TOKYO 第158回

    【7時台】
    水曜日の7時台のニュースマスターは、文化放送報道スポーツセンターデスク鈴木びんさんです。


    20171108-1.JPG


    ●7時は、パナマ文書で世界中に衝撃を与えたタックスヘイブン・租税回避地の問題にフォーカス! なぜ"パラダイス"なのか? 取材源はどこなのか? 法的にアウトではないのか? など、気になる背景について解説していただきました。


    ●7時30分は、サウジアラビア政府が巨万の富を築いた王子たちや閣僚ら数十人の要人を一斉に拘束した話題にフォーカス! サウジアラビアでは何が起こっているのでしょうか? そして、サウジアラビアにとって世界第二位の輸出相手国でありながら、日本が今回の事件にほとんどコメントしていない理由についても伺いました。


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは、早稲田大学ビジネススクール准教授の入山章栄さんです。


    20171108-2.JPG


    ●8時は、「民泊」仲介サービス・世界最大手のエアビーアンドビーが、
    ANAグループの全日空とピーチ・アビエーションとの提携を発表した話題にフォーカス!  エアビーアンドビーの狙いや、特徴的な取り組みについて解説していただきました。


    ●8時30分は、2018年のワールドカップロシア大会で日本代表が使用する新ユニホームの話題にフォーカス! サッカーのユニフォームがビッグビジネスになっている中、プロ野球界にも新たなブランドが参入し、密かに話題になっています。パリーグ6球団中4球団が使用している『マジェスティック』とは?


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週水曜日のテーマは『Company』 知っておきたい様々な会社や組織、その取り組みを、文化放送が誇る報道界の松尾芭蕉・塚本ディレクターがお伝えします。


    20171108-3.JPG


    今回ご紹介したのは、埼玉県飯能市の猟師工房という狩猟会社です。猟師工房は、全国でも珍しいジビエへの理解を深める活動しています。ハンターの数が全盛期の4割にまで減り、その中でも60歳以上が6割を占めるという現状の中、猟師工房の原田裕介さんは、アパレル業界で働いていた経験を活かし、ポップでサブカルチックなイメージの再築を目指します。ジビエの知られざる魅力に今後も注目です。


    【マスターズインタビュー】
    今週は、「アップライジング」社長の齋藤幸一さんにお話しいただいています。今日のテーマは『社員に対する経営者の仕事とは』です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 With Arms Wide Open / Creed
    2曲目 Hit Me With Your Best Shot / Pat Benatar
    3曲目 Some Like It Hot / The Power Station
    4曲目 Make It Happen / Mariah Carey
    5曲目 にじいろ / 絢香

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.07

    11月7日(火) The News Masters TOKYO 第157回

    【7時台】
    毎週火曜日7時台のニュースマスターは、国際ジャーナリストのモーリー・ロバートソンさんです。


    ●7時は、ロシア疑惑の新しい側面にフォーカス。アメリカのロス商務長官と関係の深い海運会社が、ロシアのプーチン大統領の娘婿や側近二人が実質的なオーナーである石油化学大手との取引を行っていることが分かりました。取引額は最近の3年間で日本円でおよそ78億円にのぼり、アメリカの国益と利害対立する「利益相反」の可能性が指摘されています。フェイスブックやツイッターとロシアに関する疑惑も出て来て、さらに根深い問題がありそうです。


    171107-1.JPG


    ●7時30分は、鎮痛剤「オピオイド」の処方をめぐり、アメリカ政府が公衆衛生上の非常事態を宣言した話題。オピオイドとは、モルヒネの50倍の効力があると言われていて中毒性が問題になっている鎮痛剤で、死者数も増えています。特に汚染が深刻なのは没落した工業地帯に住む貧困白人層で、医療費を支払えないので、痛みを薬でやわらげるしかないのですが、薬品会社がロビー活動の末、規制緩和を実現。中毒患者が急増しています。


    【8時台】
    火曜日8時台のニュースマスターは、博士(経済学)、帝京大学経済学部教授、慶應義塾大学経済学部非勤の宿輪純一さんです。


    ●8時は、トランプ大統領と安倍総理が北朝鮮に対する圧力を最大限まで高めることで合意したことにフォーカス。


    171107-2.JPG


    ●8時30分は、日銀の黒田総裁が、足元の景気回復について「持続性が強まっている」との見方を示した話題にフォーカス。海外では先進国や新興国の経済がバランスよく成長し、国内でも中小企業にまで景況感の改善が広がっていると指摘されています。日経平均が21年ぶりにバブル崩壊後の天井を抜きそうな点、株価は半年後の景気を表すという点から、今後に期待が持てると宿輪さんはコメント。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週火曜日のテーマは『BOOK』!ビジネスパーソンの方に、"今ぜひ読んでほしい!"、"いつかきっと役に立つ!"このコーナーでは、そんな本をご紹介します。今日は、スポーツ報知で毎週金曜日に連載中「BOOKセレクト」コーナーを担当されている、編集局・文化社会部の記者、甲斐毅彦さんからご紹介いただきました。


    171107-3.JPG


    先月、独創的で優れた大衆小説に贈られる山田風太郎賞を受賞した池上永一さんの「ヒストリア」(角川書店)。壮大なスケールで描かれました。今年屈指のエンターティメント小説で、第二次世界大戦後にアメリカ占領下の沖縄から、南米のボリビアに移民した人たちが実際にいたという事実があり、その中の一人の女性を主人公にした大河小説です。取材に反対する人もいるなどして、完成までに構想から20年かかったのだとか。


    【マスターズインタビュー】
    今週は、「アップライジング」社長の齋藤幸一さんにお話しいただいています。今日のテーマは『タイヤを売らないタイヤ屋さん』です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Everyday Is a Winding Road / Sheryl Crow
    2曲目 Break me / Hot Gosship
    3曲目 風のプリズム / 広末涼子

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.06

    11月6日(月) The News Masters TOKYO 第156回

    【7時台】
    月曜日の7時台のニュースマスターは、フジテレビニュースメディア「ホウドウキョク」の運営責任者、清水俊宏さんです。


    ●7時は、トランプ大統領の来日について。


    トランプ大統領は昨日、アジア5カ国歴訪の最初の訪問国として来日しました。今日、安倍総理大臣と首脳会談に臨みます。主要議題は、核・ミサイル開発を進める北朝鮮についてで、改めて圧力強化を確認する方針です。


    一方トランプ大統領は昨日、大統領専用機で東京のアメリカ軍横田基地に到着。在日アメリカ軍兵士らを激励した後、安倍総理らと埼玉県川越市のゴルフ場でラウンドするなど緊密ぶりをアピールしました。

    ●7時30分は、「ホウドウキョク」で読まれている清水さんの取材記事の話題。


    「マニュアルだらけの日本人。フランス人女性が不思議に思うこと」と題して『不便でも気にしないフランス人、便利なのに不安な日本人』の著者、フランス、AFP通信の西村・プペ・カリン特派員に日本社会について聞いています。


    日本に長く暮らす外国人が感じることを聞いてみると、ヒントになることもあるということで、「教育無償化」や「プレミアムフライデー」などにダメ出しされているということをご紹介いただきました。


    【Take Up! Sports】
    本日は昨日行われた全日本大学駅伝について文化放送の長谷川太アナウンサーに詳しいレポートをしていただきました。


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは、精神科医の名越康文さんです。

    Nov 06 20171.jpg

    ●8時は、神奈川県座間市のアパートで九人の切断された遺体が見つかった事件について。


    9人の中には群馬県の女性構成や神奈川県の男女の計3人が含まれている可能性があることがわかりました。一方、死体遺棄の疑いで逮捕された白石隆浩容疑者は調べに対し、被害者の一部の女性に性的暴行を加えていた他、金銭目的で襲ったとも話しているということです。

    Nov 06 20172.jpg

    ●8時30分は、先週金曜日・文化の日に開催された「浜祭」の様子をお届けしました。
    公式発表でなんと13万5500人と過去最高の来場者数を記録し、大盛況でした。
    タケさんはたすき掛けに風船をつけて会場を練り歩きました。

    171106-1.JPG

    たくさんのリスナーの皆さんと触れ合えて、楽しかったです。番組オリジナルのイヤフォンも完売。そして、タケさんに「最近嬉しいと思ったこと」を聞いてみました。


    Nov 06 20179.jpg


    【トレンドマスターズ】
    毎週月曜日はYESNOアンケートで主流がわかる「あなたはどっち?YESNOリサーチ」!今日は音声ニュースアプリ「Voicy」とのコラボから生まれた働き女子パーソナリティ小林厚妃さんのレポートでお届けしました。

    Nov 06 20173.jpg


    今回の質問は「ニュースは新聞ではなくデジタル派ですか?」詳細は特集ページで。

    【マスターズインタビュー】
    今週は、中古タイヤの販売と買取修理を専門とした有限会社アップライジングの齋藤幸一社長にお話しいただきました。齋藤社長は元プロボクサーでしたが24歳で引退。栃木県宇都宮市で「社員第一主義」を掲げる企業「有限会社アップライジング」を設立。


    今年2017年2月に社員の働きがいと幸せを追求する企業を表彰する第3回「ホワイト企業大賞」特別賞の「人間力経営賞」を受賞されました。


    今日のテーマはプロボクサーを引退されてから今の業務への転身。そして大きく心境が変化した出来事について伺いました。

    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 The Reason / Hoobastank
    2曲目 Bad Day / Daniel Powter
    3曲目 Starting All Over Again / Hall & Oates

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.03

    11月3日(金) The News Masters TOKYO 第155回

    【7時台】
    金曜日7時台のニュースマスターは、経営学者で一橋大学大学院教授の楠木建さんです。最初は『ソニー、営業利益過去最高を記録』のニュースにフォーカス。楠木さんの注目は3点。


    「1:20年ぶりの最高益。これはアメリカの会社でもないのでは?」「2:ソニーが、と言っているが、カメラなどの光を扱うセンサーはずっと強い。一方、ソニーの中でも、テレビなどは儲かっていないので、事業レベルに下りないと儲かっているのか分からない。」「3:ソニーは、(楠木さんとしては)個人的にホットなブランド。皆がアップルと言ってるから、ソニー。」 え、3点目は!?


    171103-1.JPG


    7時30分は、『学生の就職事情』にフォーカス。就職については、「好きなようにやるのが一番成果が出る。好き嫌いを拾っていくのが一番いい」と語る楠木さん。そして、楠木さんのバンドBluedogsの曲を流しましたが、いかがでしたか?タイムフリーにて是非お聞きください。


    【お知らせ】
    楠木さんのバンド『Bluedogs』がライブに出演します。詳しくはこちらをクリック


    【8時台】
    8時のニュースマスターは、エコノミストの崔真淑さん、さらに社会風刺コント集団『ザ・ニュースペーパー』の福本ヒデさん(安倍シンゾウ)、山本天心さん(菅ヨシヒデ)です。フォーカスしたのは『上場企業の業績が好調』のニュース。実感はないかもしれないけど生活、それも半導体にこのニュースの影響が来ているという崔さん。ポイントは「記憶容量」と「計算能力」。アマゾンエコー、自動運転、IoTといったニュースが増えていることからも半導体がアツイことが分かります。


    171103-2.JPG


    8時30分は『ハロウィンと寄付文化』の話題にフォーカス。日米のハロウィンの経済効果を比較し、日本のハロウィンの経済規模は約1305億円で昨年から約3%のダウン。一方アメリカでは、ハロウィンに向けて買い物に費やす金額だけで、約1兆円に達する見通しとのこと。日本のハロウィンの経済効果は拡大しつつも、アメリカはその7倍以上もあるのです。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    ニッポンを支えるビジネスマンの皆さん、お待たせしました!!金曜日は、常に先を読む仕事ぶりや、繊細な気配りなど有能な秘書の仕事ぶりに迫る『金曜日の秘書たち』。今朝は、Webサービスの株式会社ベーシックで代表取締役社長の秘書をされている浅野麻妃さんに、お越しいただきました。File No.022 西岡里沙さんです!詳しくは、特集コラムにて!


    【マスターズインタビュー】
    今週は今週は、『丸善ジュンク堂』の工藤恭孝会長です。今日のテーマは『人生に影響を受けた物』『本屋さんの魅力』です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Holiday / Green Day
    2曲目 Don't Worry Be Happy  / Bobby McFerrin
    3曲目 Gypsy / Bluedogs
    4曲目 Sunday Morning / Maroon5
    5曲目 Dream bird / Jazzin'park

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.02

    11月2日(木) The News Masters TOKYO 第154回

    【7時台】
    木曜日の7時台のニュースマスターは、共同通信編集員室長 橋詰邦弘さん。
    CIMG2958.JPG
    ●7:00は、昨日招集された特別国会について。特別国会は会期を12月9日までの39日間とし、安倍総理大臣の所信表明演説、代表質問、予算委員会での質疑を行うことで与野党が合意しましたが、野党の質問時間を削減しようという政府自民党の動きに対しては、野党は反発を強めています。各政党の議席数に応じた質問時間の配分をという政府自民党の主張の問題点は何なのでしょうか。


    ●7:30は、神奈川県座間市内のアパートで、9人の遺体が見つかった事件について。この事件で、死体遺棄の容疑で逮捕された白石隆浩容疑者が「9人は、会ったその日に殺害した」と供述していることがわかりました。事件の残虐さと、その猟奇的な手口が際立つ今回の事件。警察では9人の身元の確認を急ぐとともに、詳しい動機や殺害方法などを捜査しています。
    CIMG2957.JPG
    【8時台】
    8時台のニュースマスターは横浜DeNAベイスターズ前代表取締役社長・池田純さんです。
    CIMG2974.JPG
    ●8:00は、ワールドシリーズと日本シリーズについて。アメリカの「ワールドシリーズ」は3勝3敗で迎える今日の最終戦。ドジャースはダルビッシュ選手が先発予定です。そして、「日本シリーズ」は、ソフトバンクの3連勝で、崖っぷちに立たされたDeNAがルーキー濱口投手のあと少しでノーヒットノーランという快投で勝利し、対戦成績を1勝3敗としました。過去67回の日本シリーズで3連敗の後に4連勝して日本一になったのはわずか3チーム。DeNAベイスターズは4チーム目になるのでしょうか。


    ●8:30は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックのボランティアについて。2020年の東京オリンピック・パラリンピックのボランティアでは9万人以上のボランティアが必要とされていますが、東京都はそのリーダー育成のために、前年の19年に開催される「ラグビーワールドカップ」でボランティアを経験した人を優先的に採用することに決めました。


    【Take Up! Labo】
    毎週木曜日のテーマは「ヒットの芽」ユニークな視点で生まれた商品や、今、注目されつつあるモノ・コト・サービスなどを紹介していきます。


    今日ご紹介したのは、目の見えない方や、視力の弱い人のために、代わりに文字を読み上げてくれるメガネ「オトングラス」です。
    CIMG2970.JPG

    株式会社OTON GLASSの島影圭祐さんにスタジオにお越しいただきお話を伺いました。
    CIMG2969.JPG

    CIMG2963.JPG

    このオトングラスは眉間についたカメラで文字を読み取り、クラウドに画像を送信。Googleの文字認識で文字を検出した後、Amazonの合成技術で文字を音声化、読み上げるという仕組み。現在は少量受注生産中で来年に商品化&販売がスタート。翻訳機能もあるため、視覚障害者だけでなく、訪日観光客などへの活用も見込まれています。


    【マスターズインタビュー】
    今週は、丸善ジュンク堂書店の工藤恭孝会長にお話頂いています。(1日付で会長に就任されました)


    昨日は1995年の阪神淡路大震災の時のお話しを伺いました。「緊急時でも、パンや水や空気のように、本も必要とされるものなのだと申請に教えてもらった」とおっしゃっていましたが、4日目の今日は、減りつつある本屋さんについて、そして"本屋魂"についてのお話です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Wake Me Up / Aviicii
    2曲目 Dance with me / ORLEANS
    3曲目 約束の橋 / 佐野元春

    • URLを
      コピー
  • 2017.11.01

    11月1日(水) The News Masters TOKYO 第153回

    【7時台】
    水曜日の7時台のニュースマスターは、文化放送報道スポーツセンターデスク鈴木びんさんです。


    IMG_2794.JPG


    ●7時台は、衆院選挙後初の特別国会に初登院する新人議員たちの話題。毎回、国政選挙直後の国会には、新人議員たちが初登院し、その様子をマスコミが追いかけます。3人に1人が世襲議員という現状から見える今の政治の実情とは?


    ●7時半は、トランプ大統領が1963年のケネディ大統領暗殺に関する文書を公開した話題にフォーカス! 公開したのは実はトランプ大統領の判断ではなかったようです。公開されたものの中には、米国中央情報局(CIA)がキューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長を暗殺しようとしていたという情報も! なぜこの機密情報を公開したのでしょうか?


    【Take Up! Labo】
    毎週水曜日のテーマはcompany!知っておきたい様々な会社や組織、その取り組みをご紹介します。
    今回入山さんが紹介されたのは、プラスチック成型メーカー「本多プラス」です。現在、都内大手企業も含め3500社と取引があり、自社ブランドが表参道にオープンしています。本多プラスの成功の秘訣を解説していただいました。


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは、早稲田大学ビジネススクール准教授の入山章栄さんです。


    IMG_2802.JPG


    ●8時台は、ヤマダ電機が電気自動車に参入した話題にフォーカス!ヤマダ電機の電気自動車の価格は100万円以下! さらに、すでに展開しているネット通販の利用により、販売拡大していく見込みです。従来の自動車よりも製造しやすいという電気自動車の秘密を解説いただきました。


    ●8時半は、『USJ、新イベントに70億円投資。好調の秘密は?!』という話題にフォーカス! 世界初の技術を使った、この新イベント「ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレード~ベスト・オブ・ハリウッド〜」には、70億円という費用を投資しているそうです。立役者は元マーケティング本部長の森岡毅さん。森岡さんの入社後約6年間で、東京ディズニーシーを抜いて年間来場者数1390万人となり、世界第4位のテーマパークにランクイン! USJ経営好調の秘密を入山さんに解説していただきました!


    【マスターズインタビュー】
    今週は、丸善ジュンク堂書店の工藤恭孝社長にお話頂いています。今日は阪神淡路大震災の時のお話しを伺いました。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Born To Be My Baby / Bon Jovi
    2曲目 Our Love / Matt Bianco
    3曲目 Eye in the Sky / The Alan Parsons Project
    4曲目 美しく燃える森 / 東京スカパラダイスオーケストラ

    • URLを
      コピー