過去の放送分
過去の放送分 過去の放送分
「キッズの質問に答えます」
コーチャー/寺門和夫さん(科学ジャーナリスト)
大村正樹&寺門和夫

大村正樹

キッズのみんな、こんにちは。サイエンステラーの大村正樹です。今週も東京浜松町にある秘密の科学研究所シークレットラボからお送りします「大村正樹のサイエンスキッズ」。さぁ、世の中はもう下半期ですよ。ということで10月に入りました。みんなも下半期、目標を立てて頑張ってね。今日はみんなからの質問に答えていきます。ラボにはたくさん科学の質問が届いているんだけれど、ほんとにキッズらしい質問だなというのがあるからね。お知らせの後、サイコーの登場で〜す。


大村正樹

さぁ、キッズの質問に答えてくれるサイコーは、おなじみの科学ジャーナリストの寺門和夫さんです。こんにちは。よろしくお願いします。

こんにちは。よろしくお願いします。


大村正樹

質問がじゃんじゃん来てますので、バンバンいきますよ。足立区のケイコちゃん、小学校4年生から。もう冒頭からいいね。「ネッシーは本当はいないでしょうか? いるとしたら、何ザウルスに似てますか?ネス湖は寒い場所にあるそうですけれど、寒くても恐竜のいる可能性はあるんですか?」。まず、「いないでしょうか?」というところからですが…。

答えからいってしまいますと、まずいないです。


大村正樹

あっ、マジですか。終わっちゃった(笑)。

ハハハ。


大村正樹

ネッシーはいない?

そうですね。


大村正樹

ということは、屈斜路湖のクッシーは?

たぶんいないと思いますね。


大村正樹

鹿児島の池田湖のイッシーも?

たぶん、それもいないと思います。


大村正樹

いない。まったく夢のない番組になっちゃいました(笑)。

というふうになってしまうと困るので、ちょっとネッシーにまつわるいろんな話をしたいと思います。


大村正樹

はい。

ただネッシーはその中でも、「もしかしたらいるかもしれない」と、ず〜っと思われていた。「もしいるとしたら、何に似てるでしょう?」という話になって、プレシオサウルスという…。


大村正樹

プレシオサウルス。

恐竜の時代に湖に住んでた、は虫類の仲間です。これは恐竜とはいわないんですが、恐竜に近い仲間でプレシオサウルスという海あるいは湖に住んでいる生物がいたんですね。


大村正樹

何年前ですか?

もう1億年前とか、それぐらい。


大村正樹

1億年前!? 恐竜時代にプレシオサウルスがいた。

そういうことです。それで基本的には首や胴体も長くても泳げますので、よく私たちが見ているネッシーの写真に似てるんですね。「もしかしたらネッシーが本当にいるとすれば、この生物じゃないか」といわれてました。


大村正樹

ふん、ふん。

ただし、ネス湖は非常に寒いところで。


大村正樹

場所は何という国のどこにあるんですか?

イギリスのスコットランドというちょっと北のほうですね。だいたい恐竜が生きていた時代の地球は、わりとあたたかかった。


大村正樹

ええ。

ですから、だいたいあったかいところに適応した生物が多いので、今のネス湖みたいな寒い環境だとなかなか生物が増えることができなかったかもしれませんね。


大村正樹

そうか、「恐竜は氷河期が来たから滅びた」といわれてますよね、一部では。

そうですね。その前にもいろんな環境の変化があって滅びたんですが、いずれにしても地球環境が激変した時に、前のあたたかくて生活しやすかった環境がたぶん変わってしまったんでしょうね。


大村正樹

ふ〜ん。

それによって、おそらく恐竜がいなくなってしまった。そういうことなので、恐竜自体が寒いところにず〜っと生き続けている可能性はなかなかないですね。


大村正樹

ネッシーというと、たぶんキッズもインターネットとか百科事典で見たことがあると思うんだけど、有名なニョッキリと恐竜っぽい頭を出している写真がありますよね。

そうですね。


大村正樹

あれは、ちなみに何年ぐらい前に撮られたものですか?

ちょっと僕も正確には覚えてないんですが、おそらく1950年代には発表されて、最初には現地の新聞か何かに載って話題になったと記憶しています。


大村正樹

もう60年ぐらい前、戦後まもない頃に撮影された写真で全世界に広がったわけですか?

そうですね。もうすごい有名な写真になりました。これがネッシーがいるという証拠といわれた。これも正確な時期は覚えてないんですが、今から10年ぐらい前にある人が「実はこの写真は、私が若い頃ににせものの写真、トリックで撮影した写真なんです」ということを発表した。


大村正樹

えっ! 何年ぐらい前ですか?

10年ぐらい前だったと思います。


大村正樹

へぇ〜。

その方はもう亡くなってしまってるので真偽のほどを確かめる方法はないんですけれど、実際に自分でそういうふうに発表してるんですね。


大村正樹

その人がいい残して、いわば遺言ですよね。

それに近いと思います。


大村正樹

その遺言がなければ、ネッシーの神話はもしかしたらまだあったかもしれない。

あったかもしれませんねぇ。今でも不思議な写真ということで残ってたかもしれません。


大村正樹

10年ぐらい前のその人の言葉で「ちゃんちゃん」と終わっちゃったわけですか?

あまりにも広まってしまったので、おそらく一時は自分でいい出せなかったんでしょうね。ただし、やっぱり最期にはちゃんとそれは伝えたいということだったんじゃないかと、僕は思ってますけれどね。


大村正樹

なるほどねぇ。それも重要ですよね。

そうですね。


大村正樹

では、続きまして、埼玉県所沢市の小学校6年生、マミちゃんから。「アメリカのノースダコタ州で見つかった恐竜のミイラに筋肉や腱が残っていたと新聞で知りました。皮膚の模様までわかったと書いてありました。もしこれをクローンで使えば、恐竜は今よみがえるんでしょうか?」という話です。これは興味深くて、よくiPS細胞でその人の細胞を取り出せれば復元できることが最近話題になってるじゃないですか。

そうですね。


大村正樹

じゃあ、何年も前の恐竜のミイラの筋肉や腱、ここに細胞が残ってるはずですよね。

そこが難しいところで、だいたい恐竜の骨とかは化石の状態になってる。


大村正樹

化石。乾いちゃってる。

あれはまさに石なんです。つまり細胞がそのまま残っているのではなくて、生き物の形が石に置き換わっている。


大村正樹

はい。

ですから、その中に実は生きた細胞自体は残ってないんですよ。形はきちんと残っているんですけれど。


大村正樹

でも、このノースダコタ州で見つかった恐竜のミイラは、筋肉や腱が残っていたという。

ええ。その跡がきちんと残っていたということですね。


大村正樹

跡で、筋肉の繊維とか組織が残っているわけじゃないということですか?

そうです。ですから、ここから細胞を取り出すのはとても無理です。細胞の中にDNAがあって設計図が書かれているわけで、これが取り出せればクローンの技術を使ってどうにかなるという話もないわけではありませんが、実際には古い時代の化石からこういったものを見つけるのはかなり不可能に近い。


ただし、実は保存状態がいい恐竜の化石は、ずい分いろんなところで見つかってます。中国では羽毛恐竜といって、昔は恐竜がトカゲに似た形をしたと考えられてたんですが、ある仲間の恐竜については今は鳥のように羽根がはえてたと考えられてる。


大村正樹

ふ〜ん。

実はそれがどうしてわかったかというと、中国で非常に保存状態がよくて、骨格だけではなくて皮膚も含めて羽毛、羽根毛の1本1本がわかるぐらいの保存状態のいい恐竜の化石が見つかっている。そんなことから、羽毛恐竜が存在してたということがわかってきている。


大村正樹

へぇ〜。

ですから、恐竜が何らかの形で死んで、その上に土砂が埋もれて化石になった時に、非常に保存状態がいい−つまりあまり空気に触れないで腐ったりしないような状態で化石になっていくと、その時の姿を保ったままの化石が取れることがあるんですね。


大村正樹

ふ〜ん。でも、やっぱり1億年ぐらい前のものになるから、その化石が取れても、そこから組織というのは難しいということですか?

はい。ただし、つい最近絶滅した動物とかは、はく製で残ってたりすることがあるんですね。


大村正樹

そうですよね。

そういうふうに、まだあまり組織が破壊されてないものであると、そこからDNAを取り出して、いわゆるクローンという技術を使ってもう1回それを復元するなり、1回絶滅してしまった動物をもう1回地上に復活させるということを研究しようとする科学者はいます。


大村正樹

ほぉ〜。もうこんな時間。寺門さん、またキッズの質問に答えてもらってよろしいですか?

はい、わかりました。


大村正樹

今週のサイコーは、科学ジャーナリストの寺門和夫さんでした。ありがとうございました。

はい、どうも。


大村正樹

ちょっと番組の責任者がネス湖に行ったことがあるというじゃない!ずいぶん興奮しちゃってるのよ。スコットランドのグラスゴーという中心の町からバスで数時間ぐらい揺られて、そこにネス湖があったと。ネス湖は細長いすごく静かな湖で、何とネッシーのオブジェがあるんだって。結局、「俗っぽいのねっ」という感じ(笑)。鹿児島の池田湖とか北海道の屈斜路湖に行くとイッシーとかクッシーのオブジェがあって、そこの上に乗っかっちゃってみんな写真を撮るんだけど、ネス湖もそんな感じらしくて、世界中からネス湖を訪れる人がいるということなんだねぇ。そうか、10年前にその写真を撮った人の告白を受けて、ネス湖はその後どうなっているんだろうか? ちょっと僕も行ってみたくなりました。さぁ、今週どうだったでしょうか?ということで、来週も夕方5時半に会いましょう。みんな、下半期頑張って行こう! バイバ〜イ!