ゲストレポート

最後の旬SUNはKAORUさんと♪ 2011年2月26日
今日で、
「おいしくCO2ダイエット!旬SUN旬SHOW大作戦」は最終回!
ゲストはもちろん、

これまでKAORUさんには
色々な旬野菜について教えていただき、
おいしい旬SUNレシピも作っていただきました。

今日は、これから旬を迎える春野菜について、
おすすめの食べ方などを教えていただきました。
最終回の今日教えていただいた旬SUNレシピは、
これからが旬の<菜の花>を使ったお料理!

和の調理をイメージしがちな菜の花ですが、
今日教えていただいたのは、
なんと洋風のレシピで、
『菜の花の洋風サラダ』です。

P1000686.JPG

■□■レシピはこちら■□■
<材料>
菜の花 1束
ゆで卵 2個
生ハム 4~5枚
マヨネーズ おおさじ3
粒マスタード 小さじ1~2
こしょう 少々

<作り方>
①ゆでた菜の花を3センチの長さ、
ゆで卵は粗みじん、。
生ハムは2センチ幅に切ります。
②マヨネーズ、粒マスタード、こしょうをボウルで
混ぜ合わせます。
③①と②をあえるだけ

サラダとしてだけでなく、
サンドウィッチの具材としてもお薦めのレシピです!
P1000687.JPG


是非、今年の春、お試しください!



ブログ記事
ブログ記事
「第7回ニッポン全国鍋合戦」参戦! 旬SUNチーム結成!! 2011年1月15日

今回の旬SUNでは、

先月から番組でもご紹介している

「第7回ニッポン全国鍋合戦」への参戦に向けて結成された、

SUNチームについてご紹介しました。


改めてご紹介すると、

SUNチームとは・・・

1月30日(日)に和光市で開催される

「第7回ニッポン全国鍋合戦」に、

旬産旬消鍋で参戦するために結成されたチームです。


メンバーは、東京家政大学の"女子"大生と、川越達也シェフ、

そしてアトム通貨実行委員会と、我がしろバラチーム、

さらに、リスナーのみなさん!!

みんなで出しあったアイディア鍋レシピで、

競合ひしめくこの大会に乗り込みます!

 

10名の東京家政大学の学生さんと、

SUNチーム・チームリーダーである

アトム通貨実行委員会の日高海さん、

さらにしろバラ旬産チームのスタッフが

約2時間、文化放送にて打ち合わせ!


旬産.jpg


みなさん真剣そのもの!


旬産2.jpg


あ〜私にもこんな頑張っている時代があったなぁ・・・



さてと。


その後スタジオに来ていただき、いろいろとお話聞いちゃいました。

 

しっかし。

10名の女子大生・・・

パワーがあります。

目のやり場に困ります。

いつもとは違うフレッシュな"かほり"がスタジオに充満しておりました〜


この日の打ち合わせでは、

「味が変わる鍋」や「ご飯入り巾着鍋」、「チーズ鍋」、

「かぶのポタージュ鍋」などなど、

さすが日頃食について学ばれている学生さんならではのアイディアが

たくさんでてきました。

 

今後、これらのアイディアと、

リスナーのみなさんからお寄せいただいた

アイディア鍋レシピを組み合わせたりしながら、

最終的には3案に絞り込んで、川越シェフに提案。

川越シェフのアドバイスをいただきながら、

来週末には、鍋合戦で勝負をかけるレシピが最終決定します!

 

「第7回ニッポン全国鍋合戦」

1月30日(日)午前10時から

埼玉県和光市の和光市役所特設会場にて行われます。

詳しくは、和光市商工会のHPで!

 

当日、しろうさんとかおりちゃんには、

会場で販売隊長として頑張っていただきます!

是非遊びに来てください!

 

みなさんの投票で、優勝が決まりますから、

是非、旬SUNチームの鍋を食べに来ていただいて、

おいしかったら、是非、清き一票を、入れてくださいね!

そして、色々な鍋の味、

是非楽しんでみてください。

 

旬SUNチームも、

ラストスパートで頑張ります!!

旬産3.jpg



さて。

今月のテーマ野菜は「ホウレンソウ」です。

ホウレンソウを使ったお料理のレシピなども

お寄せいただけたら嬉しいです。

 

来週は、アトム通貨実行委員会の加盟店に伺います。

ホウレンソウを使った旬産旬消レシピを紹介していただきます♪


ブログ記事
ブログ記事
美と健康に・・・"ブロッコリー" 2010年12月11日

今日はゲストに

野菜ソムリエのKAORUさんをお招きしてのスタートです。

開始早々、KAORUさんに鼻の下が伸びっぱなしの

しろうさんは放っておいて・・・


今回は、KAORUさんに今月のテーマ野菜、

「ブロッコリー」について教えてもらいましたよ。


いや~、わたくし、

ちょっと甘く見ていましたね、ブロッコリーを。

ブロッコリーが、これほどまでに

美と健康に欠かせない食材だったとは!


ブロッコリーは、女性に嬉しい

美肌にかかせないビタミンCが飛び抜けて多く

約6房で成人の一日の所要量を簡単にクリアしてしまうほど。

ビタミンCだけでなく、鉄やビタミンの一種、葉酸も豊富なので、

貧血予防や女性の体調不良に特に効果的なんですって

食物繊維も多いので、腸の調子も整えてくれるとなると、

もう一石二鳥どころの話ではありません


さらに、ビタミンCだけでなく、

カロテンも豊富で、キャベツの4倍!

カロテンは抗酸化作用があるので、肌や髪、爪などを健康にし、

免疫力も高めてくれる効果があります。


ブロッコリーって、すごい。


ここで香ちゃんのお悩みが。

「ブロッコリーって、すぐに傷んでしまうんですが・・・」


そうなんです!それは私も知りたかった~。


KAORUさん曰く、ブロッコリーは鮮度が落ちやすいので、

とくかく早めに食べるに越したことはないそうで

鮮度が命なので、他の野菜よりも産地表示を気にして、

できるだけ近い産地のものを選ぶといいとのことでしたよ。

これからは産地表示をしっかり見て

近郊で育ったブロッコリーを購入したいですね。

美味しいうえに旬産旬消につながる、

ダブルで嬉しいお買いものになるはずです。


それでもどうしてもすぐに食べきれないときには、

冷蔵庫で保存するときには乾燥を防ぐために

 湿らせたキッチンペーパーか新聞紙に包んでビニール袋に

・横にせず、縦にして保存

・小房に分けてかために茹で、保存袋に入れて冷凍

・ピクルスなど簡単に調理しておく

などの方法で保存するといいと教えていただきました。


ちなみに、

ブロッコリーのつぼみの部分が黄色になっているのは

鮮度が落ちている証拠ですが、

紫色になっているものは、

傷んでいるのではなく、甘いブロッコリーの証なんですって!

良いこと聞いちゃいました♪


知識をいっぱい詰め込んだところで、

番組は恒例の「ご褒美ごはん」コーナーに突入!


今回はKAORUさんに、

「ブロッコリーの明太バターあえ」をご紹介いただきました!


L1020316.JPG


すごく簡単といういうことで、なんと、

スタジオ内で調理していただきましたよ!


■□■レシピはこちら■□■

【材料】

ブロッコリー  1株

明太子  1腹

バター  大さじ1

塩    適量

粉チーズ又は刻みのり 少々


【作り方】

①ブロッコリーは小房に分けて電子レンジで柔らかくなるまで加熱

②熱いうちに明太子(皮をのぞいたもの)、バターであえる

③塩で味をととのえ、器に盛って刻みのりまたは粉チーズをちらす


L1020317.JPG



しろうさん、完食です!!


いや~スタジオ中にブロッコリーの甘い香りが広がって、

幸せな空間でした。。。。

この「ブロッコリーと明太バターあえ」は、

うどんやパスタとからめても美味しいそうです!

想像しただけで・・・ゴクン。


是非、皆さんも作ってみてくださいね。


さて、ここで、鍋レシピ応募のお知らせです。


来年1月30日日曜日に和光市で開催される

「第7回ニッポン全国鍋合戦」に

我がしろバラ・旬SUN旬SHOWチームが参戦します!


冬は、なんといってもやはり「鍋」。

この「ニッポン全国鍋合戦」は、ニッポン全国の鍋自慢が集結し、

自慢の鍋料理での対決行います。

地元伝来の鍋料理、わが家自慢の鍋料理などが一堂に会し、

来場者の投票により、その年の「鍋奉行」を選出する、

日本最大級の鍋料理コンテストです。


このイベントに、我々旬SUNチームが参戦するにあたり

番組をお聞きの皆さんから鍋レシピのアイデアを募集します!

リスナーの皆さんからいただいたレシピ・アイデアを元に、

旬SUNチームと、先週もイベントを開催した

東京家政大学の学生たちでレシピを考案します。

そしてそのレシピを、

今回プロジェクトにご協力いただいている川越達也シェフに監修いただき、

「旬産旬消鍋」を完成させます。


募集する鍋レシピの条件は、3つです。

1)旬の野菜を使用していること。

2)家庭でも簡単に創れること。

3)創作性にあふれていること。オリジナリティーがあること。


ご応募はメールでお願いします。

siro@joqr.net

鍋レシピを送ってくださった方の中から抽選5名様に、

川越達也シェフの直筆サイン入り著書、

「川越達也の3ステップで10分パスタ」をプレゼントいたします。


締め切りは、12月30日木曜日です


たくさんの鍋レシピ、お待ちしています!


今月のテーマ野菜「ブロッコリー」を使った

料理のレシピなどもお寄せいただけたら嬉しいです。

siro@joqr.net


来週は、アトム通貨実行委員会の加盟店に伺います。

ブロッコリーを使った旬産旬消レシピを紹介していただきますよ。



ブログ記事
ブログ記事
サプリメントでは補えない野菜のちから 2010年11月27日

11月26日の旬SUNでは、

東京家政大学ヒューマンライフ支援センターの

管理栄養士であり、講師の内野美恵さんをゲストにお迎えしました。

 

旬の食材を食べることは、

サプリメントで栄養補給するのとは異なり、

意欲、気力もを取り入れることができる。

だからお野菜を食べることが大切なんですよ、

と教えていただきました。

 

ん~納得。

 

そしてコーナー後半では、

アトム通貨実行委員会の加盟店、

高田馬場西商店街のイタリアンレストラン

Daigoさんに考案していただいた

SUNレシピをご紹介!

 

Daigoのダンディーなオーナー、

清水さんに今回作っていただいたのは

「かぶとパンチェッタのあっさりヘルシーパスタ」です。

パスタ①.jpg


かぶの葉の苦味と、

最後に絡めるパルミジャーノレジャーノの愛称が抜群!


内野先生によると、

かぶの葉に含まれるカロテンは、

油で炒めることで吸収率がよくなるとのこと。

オリーブオイルでかぶの葉を炒めたこのレシピは、

栄養価の面から見ても◎なんです!

 

■□■レシピはこちら■□■

【材料】(2人前)

かぶ 2個(今回は埼玉県産のものを使用しました)

かぶの葉 2束

トマト 1個

パンチェッタ 80グラム (ベーコンで代用可能)

ズッキーニ

ホウレンソウ

ルッコラ

しめじ ※旬の野菜はお好みで、適量

にんにく ひとかけ

オリーブオイル 大さじ2

バター 20グラム

パルミジャーノレッジャーノ 適量(パルメザンチーズで代用可能)

塩 適量

 

【作り方】

①かぶはくしぎり、かぶの葉は2センチくらいの大きさに。

  しめじは房にわけ、その他の野菜は大きめに切っておく

②パンチェッタをオリーブオイルで炒め、焼き色がついてきたら、

  にんにくをいれ、香がたってきたところで

かぶ、ズッキーニ、ホウレンソウ、しめじ、トマトの順に炒め、

塩コショウで味付け

差し水をして、フライパンに蓋をし、少し蒸すように炒める

お湯をしっかりと切ったパスタをフライパンにうつし、絡める

バターを入れて全体をなじませ、仕上げに

  オリーブオイル、パルミジャーノレッジャーノを絡める

⑥ルッコラを飾って盛り付ければ完成

 

美味しい野菜のスープをすったかぶがジューシーで、

またまたかぶの葉の苦味がい~いアクセント!

本当に美味しいパスタでした。


パスタ②.jpg


さて、この「おいしくCO2ダイエット!旬産旬消大作戦!!」では、

ご紹介したレシピがどれくらいCO2削減に貢献したのかを

【4つ星方式】でわかりやすく、評価、発表します。

 

今回のDaigoさんの「かぶとパンチェッタのあっさりヘルシーパスタ」は、

埼玉県産の、有機野菜の、旬の食材「かぶ」を使用しているので・・・

 

星、みっつです!

 

★★★☆

 

清水さん、おいしパスタ、ごちそうさまでした!


清水さん.jpg


来週の旬SUNは、

内野先生が講師を務める大学、

東京家政大学での特別授業の模様をレポートします!


あのイタリアンのカリスマシェフ、

川越達也さん登場です!乞うご期待!!



ブログ記事
ブログ記事
おもしろ不便主義って、いいですね。 2010年11月19日
11月19日の「旬SUN」は
農業技術通信社の代表取締役社長、昆吉則さんがゲスト出演!!

昆さんは、
農業分野の専門誌「農業経営者」の編集長でもあるんです。

農業経営者2010年12月号.jpeg

さすが、色々な知識をもっていらっしゃいます!

今回、昆さんにお話を伺って、
しろバラの旬SUNチームが知ったこと。
それは、旬産旬消は、天の恵みである農産物を
ありがたみ、楽しむことで実現するという新たな視点でした。

たとえば、
ちょっと手間がかかるけれど、
直接農家さんの畑まで行って、
採れたての新鮮野菜を食べる。
たとえば、
ちょっと手間がかかるけれど、
買った旬の野菜をお漬け物にして、
できるだけ長くその旬の美味しさを楽しめるようにする。

どれも、
旬を楽しむための、ちょっとした「不便」。

この不便をいかに楽しむか。

それが、旬産旬消を実行し、続けるための
ポイントだと教えていただきました。

昆さんは、「おもしろ不便主義」と表現されていました。

う〜〜〜ん。なるほど!!納得。

なんだか、旬産旬消が、
とっても身近なことに感じられるようになりました。


また、今日は、和光市で農業を営む
清水誠市さんにもお話を伺いました。

かぶも栽培されている清水さんに
おいしいかぶの食べ方を伺ってみると・・・

「うちのかぶはスライスして塩ふって食べるのが一番!」

旬の、新鮮でおいしいかぶは調理なんていらないんですね。

清水さんのかぶ、食べてみたいです〜〜〜!!

ちなみに、
かぶは火が通りやすいので、
忙しいときにぱぱっと炒め物をするときなどにも便利だそうですよ♪

昆さん、清水さん、
素敵なお話、ありがとうございました!



ブログ記事
ブログ記事
11月のテーマ野菜は 「かぶ」 です! 2010年11月 5日
本日の
「おいしくCO2ダイエット!旬SUN旬SHOW大作戦!!」では
野菜ソムリエのKAORUさんをお迎えしました~!

KAORUさんの柔らかい人柄のせいか、
スタジオにもやわらか~い空気が流れましたよ。

3ショット.jpg

 
おっ。
しろうさんの顔が若干りりしいっ。
も〜美女に弱いんだから〜


そんなKAORUさんを迎えての「旬SUN」。
今月は「かぶ」を取り上げます!
 
 
 
 
KAORUさんに、
「かぶは切り方を変えるだけで、
食感が変わって色々な楽しみ方ができるんだよ~」
「葉と根では栄養価もちがうんだよ~」っと教えていただきました。

へ~~~。
野菜って、知らないことがいっぱいです。
KAORUさんのお話に、しろうさんも夢中っ!!!
 
 
いや・・・
かぶに夢中なのか!?

 

かぶに食らいつくしろうさんなのでした。

 

しろうさんモク_モク_.jpg

ブログ記事
ブログ記事
愛がいっぱい♪高田馬場西商店街 2010年10月29日

今日の

「おいしくCO2ダイエット!旬SUN旬SHOW大作戦!」は

かおりちゃん、しろバラ初の外リポートでした。

聞いていただけました??

「サクッ」の音・・・・

 

音源です。

カレーパン.JPG

 

 

取材に伺ったのは今月中旬。

 

いや~感じましたよ、愛を。

 

お邪魔したのは高田馬場西商店街。

アトムの音楽が流れる高田馬場駅を降りて5分ほどのところにある

高田馬場西商店街の佐藤電気商会さんと麦島牛豚肉店さんです。

 

最初にお邪魔した佐藤電気商会さん。

取材中もお客様がいらっしゃって、

地域密着型の商店ならではのやりとりが展開されました。

 

お客さん 「3丁目に住んでるんだけど、地デジってすぐお願いできるの?」

佐藤さん 「3丁目か~。あそこは一回電波状況確認したほうがいいですね。

今後伺いましょうか」

お客さん 「あ~助かります。全然わからなくてね。また電話しますわ~」

 

!!

住所を行っただけでその家の電波がどんな状態がすぐにわかるなんて!!

大型の電気屋さんでは決してできないコミュニケーションですよね。

 

ここ、佐藤電気商会さんでLED電球を購入すると、

100馬力のアトム通貨がもれなくついてきます。

次に電球が必要になったら、ぜひこちらへ♪

エコポイントの申請代行までしてくださる、

心強い佐藤電気商会さんに、愛をいっぱい感じました。

佐藤電気.JPG

 

佐藤さんに見送られ、

ななめ向かいの麦島牛豚肉店さんへ。

冒頭でご紹介した「サクッ」が誕生した場所でございます。

麦島牛豚肉店さんでも

エコバッグを持参し、300円以上のお買いものをしてくださった方に

アトム通貨10馬力!!

本当に、アトム通貨が商店街に浸透し始めているのを感じました。

ちなみに、

番組ではご紹介できなかったのですが、

麦島牛豚肉店さんでは、

な、なんとダチョウのお肉が売られております。

やさしいご主人がサービスで試食させてくださったのですが、

とってもやわらかくて臭みもなく、おいしかったです!!

気になる方は、レッツアクセス!

カレーパン購入もお忘れなく~

麦島さn.JPG

商店街のみなさま~ありがとうございました!

また来月お邪魔しますよ~

 

さて、11月からの「旬SUN旬SHOW大作戦!」では、

旬の食材のレシピや保存方法など、具体的な情報をお届けします。

旬の食材の情報がたっぷりですよ!

お楽しみに♪

ブログ記事
ブログ記事