イベント告知・レポート

善戦!ニッポン全国鍋合戦 2011年2月 4日
1月30日(日)
旬SUNチームが居たのは、埼玉県和光市。

そうです。
ついに、第7回ニッポン全国鍋合戦の日を迎えたのです!

今日の旬SUNでは、
30日のわれら旬SUNチームの善戦の模様について、
お伝えしました!

43チームで争われた今年のニッポン全国鍋合戦。
大会開始の2時間以上前から、
各ブースでは仕込が始まり、数百食分の鍋の調理で大わらわ。

P1000455.JPGのサムネール画像
われら旬SUNチームも朝から色々なハプニングに見舞われながらも、
どうにか、10時には鍋が完成!

っと思ってほっとしようとしたのもつかの間、

な、なんと、
開始前からブースの前に長蛇の列がっ!
最後尾から見るとブースが遠いいです~

P1000524.JPGのサムネール画像
開始10分で100杯が売れていきました。。。

しろうさんとかおりちゃんも、
俄然やる気に!
P1000456.JPGのサムネール画像


みなさんとっても美味しそうに食べてくれました♪
P1000497.JPGのサムネール画像

P1000473.JPGのサムネール画像

だって、川越シェフ監修だもんね。
東京家政大学のみんな、めっちゃ頑張ってたもんね。

しろうさんだって・・・


P1000529.JPG


立っている、だけじゃぁ、ありません。
声をかぎりに叫んでおります!!
「川越シェフ監修の旬菜ホワイトシチュー鍋はこちらです~」と。

かおりちゃんだって・・・


P1000485.JPG


食べてる、だけじゃぁ、ありません。
背中にブース宣伝チラシを貼ったディレクターO氏とともに、
他のブースのリサーチです。

P1000528.JPG
むむ。。。
競合ぞろいっ。

なにしろ、
これだけの数の自慢の鍋が集まっているのですから!!
P1000522.JPG

P1000517.JPG

鍋だけではなく、
ブースの装飾にもこだわっているチームもたくさんありましたよ!

P1000550.JPG

P1000548.JPG

全国から集まった鍋を楽しみに、
この日はのべ5万人の方が会場に!
P1000549.JPG
いや~本当ににぎわっていました。


大会開始から2時間半。
最初はこんなにたくさんあった旬菜ホワイトシチューですが・・・
P1000537.JPG
おっ。底が見えてきました!

P1000535.JPG
そしてついに・・・


予想をはるかに超える速さで、
準備した700食、全て完売ですっ!

おつかれさまでした~!

来場者の投票によって決まる、
鍋奉行の行方は・・・


ドキドキドキ・・・

私たち、旬SUNチームの鍋は・・・


得票数、596票で、
43チーム中、11位!

ん~残念ながら受賞はなりませんでしたが、
初参加にして、善戦といえるでしょう!

学生の皆さんも悔いはなし!
受賞チームが表彰されるたびにこの笑顔♪
P1000576.JPG
力を出し切った証拠です。

優勝は、5年目にして初の優勝を獲得、
「武州煮ぼうとう」でした。
P1000574.JPG
おめでとうございます!!!


旬SUNチームが作った旬菜ホワイトシチュー鍋。
旬の野菜をたっぷり使ったこのお鍋。
召し上がってくださった方に、
旬産旬消のメッセージが届いていたらなお嬉しいです。

さて。
我々が提供した旬菜ホワイトシチュー鍋のレシピはこちら。

先週秘密にしていた、秘密の調味料の答えは、

「白味噌」でした!!

是非、旬の野菜を使って、ご家庭でも作ってみてください!

レシピを送ってくださったみなさん、
当日、旬菜ホワイトシチュー鍋を食べてくださった皆さん、
本当にありがとうございました!



ブログ記事
ブログ記事
「旬菜ホワイトシチュー鍋」で勝ちに行きます! 2011年1月29日
お待たせいたしました~!
ついに、
第7回ニッポン全国鍋合戦にのぞむ、
旬SUN鍋レシピが決定いたしました!!!

アトム通貨実行委員会の日高さんを隊長に、
東京家政大学の学生の皆さん、そしてもちろん、
リスナーの皆さんのアイディアを組み合わせたものを
川越達也シェフに監修いただいて、
ついに、ついに、
完成したのです!!!

その名も、
≪旬菜ホワイトシチュー鍋≫

先週、文化放送で、
川越シェフじきじきのレシピのレクチャーがありました。
今日の放送では、その時の様子をお届けしましたよ。

_MG_0066.JPG

川越シェフのこだわり、プロならではのアイディアを
たくさん勉強させていただきました。
東京家政大学のみなさんも真剣そのもの!

_MG_0084.JPG

旬菜、というくらいですから、
野菜がた~~~っぷりですよ。

れんこん、にんじん、大根、里芋、長ネギ、ブロッコリー・・・

それから油揚げに鶏モモ肉、市販のミートボールに、
水、ブイヨン、豆乳、

そして・・・

あ~今日は、ここまで。
あと一つ、秘密の調味料と作り方は、
当日の大会会場、または次回の放送でのお楽しみです!

第7回ニッポン全国鍋合戦は、
1月30日(日)、
埼玉県和光市の和光市役所特設会場で開催です。
朝10時開始で、午後3時頃終了予定ですが、
鍋がなくなり次第終了なので、お早めのご来場をおすすめします~!

旬SUNチームの
旬菜ホワイトシチュー鍋は、41番ブースで
みなさんをお待ちしています!!






ブログ記事
ブログ記事
「第7回ニッポン全国鍋合戦」参戦! 旬SUNチーム結成!! 2011年1月15日

今回の旬SUNでは、

先月から番組でもご紹介している

「第7回ニッポン全国鍋合戦」への参戦に向けて結成された、

SUNチームについてご紹介しました。


改めてご紹介すると、

SUNチームとは・・・

1月30日(日)に和光市で開催される

「第7回ニッポン全国鍋合戦」に、

旬産旬消鍋で参戦するために結成されたチームです。


メンバーは、東京家政大学の"女子"大生と、川越達也シェフ、

そしてアトム通貨実行委員会と、我がしろバラチーム、

さらに、リスナーのみなさん!!

みんなで出しあったアイディア鍋レシピで、

競合ひしめくこの大会に乗り込みます!

 

10名の東京家政大学の学生さんと、

SUNチーム・チームリーダーである

アトム通貨実行委員会の日高海さん、

さらにしろバラ旬産チームのスタッフが

約2時間、文化放送にて打ち合わせ!


旬産.jpg


みなさん真剣そのもの!


旬産2.jpg


あ〜私にもこんな頑張っている時代があったなぁ・・・



さてと。


その後スタジオに来ていただき、いろいろとお話聞いちゃいました。

 

しっかし。

10名の女子大生・・・

パワーがあります。

目のやり場に困ります。

いつもとは違うフレッシュな"かほり"がスタジオに充満しておりました〜


この日の打ち合わせでは、

「味が変わる鍋」や「ご飯入り巾着鍋」、「チーズ鍋」、

「かぶのポタージュ鍋」などなど、

さすが日頃食について学ばれている学生さんならではのアイディアが

たくさんでてきました。

 

今後、これらのアイディアと、

リスナーのみなさんからお寄せいただいた

アイディア鍋レシピを組み合わせたりしながら、

最終的には3案に絞り込んで、川越シェフに提案。

川越シェフのアドバイスをいただきながら、

来週末には、鍋合戦で勝負をかけるレシピが最終決定します!

 

「第7回ニッポン全国鍋合戦」

1月30日(日)午前10時から

埼玉県和光市の和光市役所特設会場にて行われます。

詳しくは、和光市商工会のHPで!

 

当日、しろうさんとかおりちゃんには、

会場で販売隊長として頑張っていただきます!

是非遊びに来てください!

 

みなさんの投票で、優勝が決まりますから、

是非、旬SUNチームの鍋を食べに来ていただいて、

おいしかったら、是非、清き一票を、入れてくださいね!

そして、色々な鍋の味、

是非楽しんでみてください。

 

旬SUNチームも、

ラストスパートで頑張ります!!

旬産3.jpg



さて。

今月のテーマ野菜は「ホウレンソウ」です。

ホウレンソウを使ったお料理のレシピなども

お寄せいただけたら嬉しいです。

 

来週は、アトム通貨実行委員会の加盟店に伺います。

ホウレンソウを使った旬産旬消レシピを紹介していただきます♪


ブログ記事
ブログ記事
鍋レシピ応募のお知らせ 2010年12月23日

鍋レシピ応募のお知らせです。


来年1月30日日曜日に和光市で開催される

「第7回ニッポン全国鍋合戦」に

我がしろバラ・旬SUN旬SHOWチームが参戦します!


冬は、なんといってもやはり「鍋」。

この「ニッポン全国鍋合戦」は、ニッポン全国の鍋自慢が集結し、

自慢の鍋料理での対決行います。

地元伝来の鍋料理、わが家自慢の鍋料理などが一堂に会し、

来場者の投票により、その年の「鍋奉行」を選出する、

日本最大級の鍋料理コンテストです。


このイベントに、我々旬SUNチームが参戦するにあたり

番組をお聞きの皆さんから鍋レシピのアイデアを募集します!

リスナーの皆さんからいただいたレシピ・アイデアを元に、

旬SUNチームと、先週もイベントを開催した

東京家政大学の学生たちでレシピを考案します。

そしてそのレシピを、

今回プロジェクトにご協力いただいている川越達也シェフに監修いただき、

「旬産旬消鍋」を完成させます。


募集する鍋レシピの条件は、3つです。

1)旬の野菜を使用していること。

2)家庭でも簡単に創れること。

3)創作性にあふれていること。オリジナリティーがあること。


ご応募はメールでお願いします。

siro@joqr.net

鍋レシピを送ってくださった方の中から抽選5名様に、

川越達也シェフの直筆サイン入り著書、

「川越達也の3ステップで10分パスタ」をプレゼントいたします。


締め切りは、12月30日木曜日です


たくさんの鍋レシピ、お待ちしています!



ブログ記事
ブログ記事
美と健康に・・・"ブロッコリー" 2010年12月11日

今日はゲストに

野菜ソムリエのKAORUさんをお招きしてのスタートです。

開始早々、KAORUさんに鼻の下が伸びっぱなしの

しろうさんは放っておいて・・・


今回は、KAORUさんに今月のテーマ野菜、

「ブロッコリー」について教えてもらいましたよ。


いや~、わたくし、

ちょっと甘く見ていましたね、ブロッコリーを。

ブロッコリーが、これほどまでに

美と健康に欠かせない食材だったとは!


ブロッコリーは、女性に嬉しい

美肌にかかせないビタミンCが飛び抜けて多く

約6房で成人の一日の所要量を簡単にクリアしてしまうほど。

ビタミンCだけでなく、鉄やビタミンの一種、葉酸も豊富なので、

貧血予防や女性の体調不良に特に効果的なんですって

食物繊維も多いので、腸の調子も整えてくれるとなると、

もう一石二鳥どころの話ではありません


さらに、ビタミンCだけでなく、

カロテンも豊富で、キャベツの4倍!

カロテンは抗酸化作用があるので、肌や髪、爪などを健康にし、

免疫力も高めてくれる効果があります。


ブロッコリーって、すごい。


ここで香ちゃんのお悩みが。

「ブロッコリーって、すぐに傷んでしまうんですが・・・」


そうなんです!それは私も知りたかった~。


KAORUさん曰く、ブロッコリーは鮮度が落ちやすいので、

とくかく早めに食べるに越したことはないそうで

鮮度が命なので、他の野菜よりも産地表示を気にして、

できるだけ近い産地のものを選ぶといいとのことでしたよ。

これからは産地表示をしっかり見て

近郊で育ったブロッコリーを購入したいですね。

美味しいうえに旬産旬消につながる、

ダブルで嬉しいお買いものになるはずです。


それでもどうしてもすぐに食べきれないときには、

冷蔵庫で保存するときには乾燥を防ぐために

 湿らせたキッチンペーパーか新聞紙に包んでビニール袋に

・横にせず、縦にして保存

・小房に分けてかために茹で、保存袋に入れて冷凍

・ピクルスなど簡単に調理しておく

などの方法で保存するといいと教えていただきました。


ちなみに、

ブロッコリーのつぼみの部分が黄色になっているのは

鮮度が落ちている証拠ですが、

紫色になっているものは、

傷んでいるのではなく、甘いブロッコリーの証なんですって!

良いこと聞いちゃいました♪


知識をいっぱい詰め込んだところで、

番組は恒例の「ご褒美ごはん」コーナーに突入!


今回はKAORUさんに、

「ブロッコリーの明太バターあえ」をご紹介いただきました!


L1020316.JPG


すごく簡単といういうことで、なんと、

スタジオ内で調理していただきましたよ!


■□■レシピはこちら■□■

【材料】

ブロッコリー  1株

明太子  1腹

バター  大さじ1

塩    適量

粉チーズ又は刻みのり 少々


【作り方】

①ブロッコリーは小房に分けて電子レンジで柔らかくなるまで加熱

②熱いうちに明太子(皮をのぞいたもの)、バターであえる

③塩で味をととのえ、器に盛って刻みのりまたは粉チーズをちらす


L1020317.JPG



しろうさん、完食です!!


いや~スタジオ中にブロッコリーの甘い香りが広がって、

幸せな空間でした。。。。

この「ブロッコリーと明太バターあえ」は、

うどんやパスタとからめても美味しいそうです!

想像しただけで・・・ゴクン。


是非、皆さんも作ってみてくださいね。


さて、ここで、鍋レシピ応募のお知らせです。


来年1月30日日曜日に和光市で開催される

「第7回ニッポン全国鍋合戦」に

我がしろバラ・旬SUN旬SHOWチームが参戦します!


冬は、なんといってもやはり「鍋」。

この「ニッポン全国鍋合戦」は、ニッポン全国の鍋自慢が集結し、

自慢の鍋料理での対決行います。

地元伝来の鍋料理、わが家自慢の鍋料理などが一堂に会し、

来場者の投票により、その年の「鍋奉行」を選出する、

日本最大級の鍋料理コンテストです。


このイベントに、我々旬SUNチームが参戦するにあたり

番組をお聞きの皆さんから鍋レシピのアイデアを募集します!

リスナーの皆さんからいただいたレシピ・アイデアを元に、

旬SUNチームと、先週もイベントを開催した

東京家政大学の学生たちでレシピを考案します。

そしてそのレシピを、

今回プロジェクトにご協力いただいている川越達也シェフに監修いただき、

「旬産旬消鍋」を完成させます。


募集する鍋レシピの条件は、3つです。

1)旬の野菜を使用していること。

2)家庭でも簡単に創れること。

3)創作性にあふれていること。オリジナリティーがあること。


ご応募はメールでお願いします。

siro@joqr.net

鍋レシピを送ってくださった方の中から抽選5名様に、

川越達也シェフの直筆サイン入り著書、

「川越達也の3ステップで10分パスタ」をプレゼントいたします。


締め切りは、12月30日木曜日です


たくさんの鍋レシピ、お待ちしています!


今月のテーマ野菜「ブロッコリー」を使った

料理のレシピなどもお寄せいただけたら嬉しいです。

siro@joqr.net


来週は、アトム通貨実行委員会の加盟店に伺います。

ブロッコリーを使った旬産旬消レシピを紹介していただきますよ。



ブログ記事
ブログ記事
川越達也シェフの特別講座! 2010年12月 4日

12月最初の旬SUN

東京家政大学の特別授業に文化放送・槙嶋範彦アナウンサーが潜入!

さあ、いったい、その特別講義とは?

あの、イタリアンのカリスマ、

代官山の「TATSUYA KAWAGOEのオーナーシェフ

川越達也シェフが、

今月のテーマ野菜、

旬のブロッコリーを使ったSUNレシピを教えてくれたんです。


この授業は、旬産旬消について学生にも知ってもらうこと、

そして旬産旬消を実践してもらうことを目的に行われました。

まずはアトム通貨、環境省からそれぞれ旬産旬消と

温室効果ガス削減についての意義をお話いただき、

早速、川越シェフの実演講義開始!

川越シェフが教室に入ってくると、

女子大生からはざわめきが・・・


甘いフェイスに、

はい、かく言う私も釘付けでした。

 

_MG_0212.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





槙嶋アナウンサーは、女子大生に釘付け!?

いえいえ、川越シェフの講義を熱心に取材していました。


40名近い女子大生を前にしての講義。

川越シェフも「かなり緊張した」とおっしゃっていました。

今回川越シェフからは、

プロならではの調理のポイント、そして、普段あまり聞くことのできない、

プロの料理人として心がけていることなど、

貴重なお話をたくさん伺えました。

学生のみなさんにとっては、

またとない学びの機会になったはずです。


今回講義で教えていただいたレシピは、

「ブロッコリーとアンチョビのパスタ」です。

今回はアシスタントとして、

講義を受けた女子大生も数人川越シェフの隣でお手伝い。

緊張しているようでしたが、

みなさん一生懸命取り組んでいました。


_MG_0049.jpg


_MG_0121.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



■□■レシピはこちら■□■

【材料】

パスタ 200グラム

ブロッコリー 1/2房(茹でて、粗くつぶす

アンチョビ 1~2本

にんにく 小さじ2

唐辛子 1/2本

オリーブオイル 大さじ2~4

無塩バター 10~20g


【作り方】

① パスタをゆでる鍋で小房に切ったブロッコリーをゆでる

 

ここでポイント!!

※ ブロッコリーを茹でたお湯でパスタを茹でることが大切!

パスタにブロッコリーのうまみをしみ込ませます

※ 多めの塩を入れて茹でることで、パスタ自体に塩気をつけます!


② 火をつける前のフライパンに、オリーブオイル、

 粗みじん切りにしたにんにく、唐辛子を入れ、

 その後弱火でじっくり、にんにくに焼き色がつくくらいに炒める

③ アンチョビを加えてさらに炒め、茹でたブロッコリーを加える

④ ブロッコリーをつぶすようにして炒め、パスタの茹で汁、

 差し湯を加えて味を調整する

⑤ 茹でたパスタを絡め、さらにバターを加えて乳化させる

⑥ 塩で味の調整をしたら完成


完成したのが、こちら。

 

_MG_0135.jpg

 

ブロッコリーのソースがパスタにしっかりと絡んで、

野菜の甘みとアンチョビの塩気が絶妙なバランス!

おいしいパスタでした!

このブロッコリーのソースはパスタだけでなく、

お肉やお魚のソースとしても使えるんですって!

良いこと聞いちゃいました♪


講義終了後の学生さんに感想を伺ったところ、

「川越シェフの講義は最高でした!」

「すごくシンプルな味付けで、野菜の味がしっかりしておいしかった」

「ブロッコリーのつぶつぶの食感がすごくおいしかった」

といった声が聞かれました。

また、

「旬産旬消について初めて知ったが、是非取り入れて行きたい」

という嬉しい声も。


川越シェフにも、旬産旬消についてお話を伺いました。

印象的だったのは、

「旬のものを使うことは、ストレスをなくすこと」という

川越シェフの言葉。

以前、このコーナーで

農業技術通信社の昆社長がお話ししてくださったように、

旬のものは、体が欲する時期においしくなるので、

理にかなっているんですって。

それ自体がおいしいので、料理も必然的においしくなる。

旬のおいしい野菜を使うことは、

料理を楽しくすることにもつながるんですね。


さて、今回も、

ご紹介したレシピがどれくらいCO2削減に貢献したのかを

【4つ星方式】で評価、発表します。

あくまでCO2削減量の評価ですからね。

「ブロッコリーとアンチョビのパスタ」は、

千葉県産の、旬のブロッコリーを使用しているので、星、2つです!

 

【★★☆☆】


味はもちろん満点五つ星のこの川越シェフ考案のレシピが、

なんと、みなさんも食べられます!

JR十条駅から歩いてすぐの「ダイニング街なか」さんで

期間限定で販売されるんです!

川越シェフ考案の

「ブロッコリーとアンチョビのパスタ」とスープとサラダがついて

税込み1000円!

是非、足をお運びくださいね。


「ダイニング街なか」

東京都北区上十条2-28-6

提供期間:12月4日~12月27日迄

※1日20食限定


今日はさらにお知らせ!

この特別授業には、第二弾があるんです。

来年1月30日土曜日に和光市で開催される

「第7回ニッポン全国鍋合戦」に旬SUNチームが参戦します!

番組をお聞きの皆さんからアイディアを募集し、

旬SUNチームと学生でレシピを考案するんです。

そしてそのレシピを川越シェフに監修いただき、

「旬産旬消鍋」を完成させるというプロジェクト!

アイディアを募集の詳細は次回の放送をお聞きください。


来週は、菅野さんが大好きな野菜ソムリエのKAORUさんに

旬の「ブロッコリー」について、色々教えていただきますよ。

 

川越シェフ、東京家政大学のみなさん、

ありがとうございました!


ブログ記事
ブログ記事
サプリメントでは補えない野菜のちから 2010年11月27日

11月26日の旬SUNでは、

東京家政大学ヒューマンライフ支援センターの

管理栄養士であり、講師の内野美恵さんをゲストにお迎えしました。

 

旬の食材を食べることは、

サプリメントで栄養補給するのとは異なり、

意欲、気力もを取り入れることができる。

だからお野菜を食べることが大切なんですよ、

と教えていただきました。

 

ん~納得。

 

そしてコーナー後半では、

アトム通貨実行委員会の加盟店、

高田馬場西商店街のイタリアンレストラン

Daigoさんに考案していただいた

SUNレシピをご紹介!

 

Daigoのダンディーなオーナー、

清水さんに今回作っていただいたのは

「かぶとパンチェッタのあっさりヘルシーパスタ」です。

パスタ①.jpg


かぶの葉の苦味と、

最後に絡めるパルミジャーノレジャーノの愛称が抜群!


内野先生によると、

かぶの葉に含まれるカロテンは、

油で炒めることで吸収率がよくなるとのこと。

オリーブオイルでかぶの葉を炒めたこのレシピは、

栄養価の面から見ても◎なんです!

 

■□■レシピはこちら■□■

【材料】(2人前)

かぶ 2個(今回は埼玉県産のものを使用しました)

かぶの葉 2束

トマト 1個

パンチェッタ 80グラム (ベーコンで代用可能)

ズッキーニ

ホウレンソウ

ルッコラ

しめじ ※旬の野菜はお好みで、適量

にんにく ひとかけ

オリーブオイル 大さじ2

バター 20グラム

パルミジャーノレッジャーノ 適量(パルメザンチーズで代用可能)

塩 適量

 

【作り方】

①かぶはくしぎり、かぶの葉は2センチくらいの大きさに。

  しめじは房にわけ、その他の野菜は大きめに切っておく

②パンチェッタをオリーブオイルで炒め、焼き色がついてきたら、

  にんにくをいれ、香がたってきたところで

かぶ、ズッキーニ、ホウレンソウ、しめじ、トマトの順に炒め、

塩コショウで味付け

差し水をして、フライパンに蓋をし、少し蒸すように炒める

お湯をしっかりと切ったパスタをフライパンにうつし、絡める

バターを入れて全体をなじませ、仕上げに

  オリーブオイル、パルミジャーノレッジャーノを絡める

⑥ルッコラを飾って盛り付ければ完成

 

美味しい野菜のスープをすったかぶがジューシーで、

またまたかぶの葉の苦味がい~いアクセント!

本当に美味しいパスタでした。


パスタ②.jpg


さて、この「おいしくCO2ダイエット!旬産旬消大作戦!!」では、

ご紹介したレシピがどれくらいCO2削減に貢献したのかを

【4つ星方式】でわかりやすく、評価、発表します。

 

今回のDaigoさんの「かぶとパンチェッタのあっさりヘルシーパスタ」は、

埼玉県産の、有機野菜の、旬の食材「かぶ」を使用しているので・・・

 

星、みっつです!

 

★★★☆

 

清水さん、おいしパスタ、ごちそうさまでした!


清水さん.jpg


来週の旬SUNは、

内野先生が講師を務める大学、

東京家政大学での特別授業の模様をレポートします!


あのイタリアンのカリスマシェフ、

川越達也さん登場です!乞うご期待!!



ブログ記事
ブログ記事