第104回
『柿原徹也・畠中祐 ボクらが君を幸せにするラジオ』第104回放送!は
もう過ぎてしまっている柿原さんのお誕生日を盛大にお祝いしようと、
柿原さん発信で誕生日回なことを言ってしまうオープニングから始まりました。
![]()
ということで、サプライズ感は皆無ですが、
お祝いする気持ちをたくさん込めたケーキが登場です。
![]()
そしてなんと、番組2周年を記念して!
イベント開催が決定いたしました!!
開催日は4月5日(日)で昼夜2部制、場所はメルパルクホールです!
また詳しいことは続報をお待ちください!
そんなおめでたいこと続きの今夜、お届けした企画はこちら!
「畠中祐presents 柿原徹也37歳の運勢占い」!!
柿原さんにいい年にしてほしい!という番組からの思いを背負って、
畠中さんが道具を使って占っていきます!
・・・結果的に大吉な柿原さんでしたが、
なんだかいたたまれない空気に耐え切れなくなった畠中さんが
思わず、「占いなんて気にせずに生きてください!」と言って終了しました。。。笑
改めて、柿原さんお誕生日おめでとうございました!
そして2019年最後の放送も、お聴きいただきありがとうございました!
それでは2020年もよろしくお願いいたします!
次回も乞うご期待!
【第104回】
「Happy Birthday オレ!!!
って、毎年ホントあざまっす!!!」(柿原徹也)
「2019年本当に楽しい1年。
来年も柿原さんと走り抜けますよ!
よろしくねー!」(畠中祐)
第103回
『柿原徹也・畠中祐 ボクらが君を幸せにするラジオ』第103回放送!は
作家・ウブリアーノの月収を聞くという
実に下世話なオープニングから始まりました。(気になりますね)
![]()
さて今回は、以前から募集していた番組ポスターの貼り場所を決めていこう!
ということで、これまで寄せられていたおたよりをどんどん読んでいきました。
そして最終的に決まった場所は、、、なんと全部です!!
(度々のご忠告ですが、貼りに行くのはヨッシーとウブリアーノです。驚かずに歓迎してあげてください)
そんなこんなで、お送りしたのはこちらのコーナー!
「ボルラジ的三原則」!!
募集していたテーマは"大晦日の三原則"でしたが、
はたして三原則になるのでしょうか・・・?
ということで今日も今日とて好き放題言いつつ決まったものは、
そばを食う!
でした!
またしても1つ・・・!!
そして次回募集する三原則は、「眠れない夜の三原則」です!!
引き続きみなさんから、柿原さんと畠中さんが思わず納得してしまう
三原則のおたよりをどしどしお待ちしております!!
それでは次回も乞うご期待!
【第103回】
「ポスター貼りに行くぜー!
待ってるよー!」(柿原徹也)
「ゴースト、マジすか。
陶芸シーンありました。やっちまった。
タイタニックにはなかったです」(畠中祐)
第102回
『柿原徹也・畠中祐 ボクらが君を幸せにするラジオ』第102回放送!は
文化放送のスタジオに戻って通常回をお送りするかと思いきや、
ゲストに「天下統一恋の乱 Love Ballad」で武田信玄を演じる黒田崇矢さんをお迎えして豪華にお送りいたしました!
![]()
ということで、今回も信玄餅から登場してくださった黒田さんとともに
お届けする企画はこちら!
「甲斐の虎に続け!ザ・ワイルド自慢!」!!
黒田さん演じる武田信玄は「甲斐の虎」の異名を持つ豪快ワイルドな武将。
その豪傑さを慕う家臣たちも多いそうですが、もしかしたらリスナーのボル子・ボル男たちの中にも信玄に負けないワイルドエピソードを持っている人もいるのでは!?
ということで、事前に募集していたボル子・ボル男たちのエピソードを紹介していきました!
黒田さん、ムチャぶり等々、
お付き合いいただき本当にありがとうございました...!!
ぜひぜひ、また番組に遊びにきてくださいね!
ということで、次回は通常回をお送りいたします!
それでは来週も乞うご期待!
【第102回】
「TAKAYA KURODAは強かった・・・」(柿原徹也)
「黒田さんの優しい目が綺麗でした。
いやぁもう本当にもう一度来ていただきたい。
いや、引かないでください黒田さん」(畠中祐)
「カッキーのアホさは知っていたけど、
祐くんのアホさには引いた!
二人共、二度と会いたくないです!」(黒田崇矢)
第101回
『柿原徹也・畠中祐 ボクらが君を幸せにするラジオ』第101回放送!は
前回に引き続き、
番組初ロケ@ボルテージ本社からお送りいたしました。
![]()
そんな今回は、オープニングから大きな声でハキハキと自己紹介をして、
(なんならオープニングだということをすっかり忘れて)
社員さんにどんどん絡んでいきます。
ということで今週も、ご協力いただいた
「天下統一恋の乱 LoveBallad」シナリオディレクターのスズキさん、
「あやかし恋廻り」シナリオディレクターのナカジマさん、
そのほか名古屋のボル子・ボル男のみなさん、海外事業部のボル男さん、
本当にありがとうございました!
そして先週に引き続き、お仕事中にお邪魔しました...!
さあ、いよいよ本題のポスターの貼り場所探しですが、
なんと、さすがに入ることが許されなかった
社長室の前に貼ることに...!
心の広いボルテージさんのおかげで、
こうして自由にやらせていただいています。。。
本当にありがとうございます!
ちなみに、放送ではお伝えできなかったその他の貼り場所はこちらです!
![]()
![]()
![]()
ボルテージさん、目立つところに貼らせてくださって
ありがとうございました!!
そして「あやかし恋廻り」にて
桜時役を演じている細谷佳正さんから届いたコメントも流れましたね!
細谷さん、ぜひ今度はスタジオにも遊びに来てください!
さてさて来週は、文化放送に戻ってお送りいたします。
ボルテージさん、2週に渡って本当にありがとうございました!
それでは次回も乞うご期待!
【第101回】
「ボルテージ本社、めっちゃ楽しかったー!
細谷も、ぜひ遊びにきてねー!」(柿原徹也)
「引き続き! ボルテージ本社!
まさかの社長室に入れるか!?
あぁ〜オレもチェス置こう。机に。」(畠中祐)
第100回
『柿原徹也・畠中祐 ボクらが君を幸せにするラジオ』第100回放送!は
祝・放送100回記念!! ということで、
番組初ロケ@ボルテージ本社からお送りいたしました。
![]()
オープニングから、小声にもかかわらず
おふたりのテンションの高さが伝わってきます。
そんなわけで何故今回ロケになったかといいますと、
先日完成した番組ポスターを貼りに来たからなんです!!
・・・とは言え、せっかくボルテージさんに来たのですから!
実際に働いている社員の方々に、お話を伺っていかないわけにはいきません!
無茶ブリにも快くご協力いただいた
「100シーンの恋+」シナリオディレクターのモリヤさん、
「鏡の中のプリンセス Love Palace」シナリオライターのアンドウさん、
「魔界王子と魅惑のナイトメア」シナリオディレクター・チームリーダーのナルミさん、
本当にありがとうございました!
そしてお仕事中にお邪魔しました...!
さてさて、みなさんから素敵なお話が聞けたので
あっという間にお時間がきてしまい、、、
当初1週分の予定だったロケ回ですが、
引き続き、来週もボルテージ本社からお送りいたします!
改めて、100回目の放送もお聴きいただきありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします!
それでは次回も乞うご期待!
![]()
【第100回】
「社員のみなさま、
騒がしくしてしまいゴメンナサイ・・・
でもね、また来るよ。来週も♡
祝!100回!!! ありがとう!」(柿原徹也)
「やったあああ100回記念!
ガーデンプレイスのボルテージさんに来ました!
素敵空間で、イベントばりに巻き込んできましたぞ!
これからもボルラジ! 本当によろしくお願いします!!」(畠中祐)

















