第112回
『柿原徹也・畠中祐 ボクらが君を幸せにするラジオ』第112回放送!は
前回の小野友樹さん回の前に収録してお送りいたしました!
(いわゆるテレコってやつですね)
![]()
そんなこんなで、お送りしたのはこちらのコーナー!
「ボルラジ的三原則」!!
募集していたテーマは"いい人の三原則"でしたが、
今回こそおふたり(主に柿原さん)の賛同を得ることはできたのでしょうか!
ということでおふたりが決めた今回の三原則は、、、
自分の為に注意してくれる人
でした!
手厳しい意見もありましたが、確かに...と
こちらが納得してしまう説得力がありましたね。
いやあ、今回も見事に一原則が決定いたしました!(一原則...!)
そして次回募集する三原則は、「幸せの三原則」です!!
引き続きみなさんから、柿原さんと畠中さんが思わず納得してしまう
三原則のおたよりをどしどしお待ちしております!!
そして、ただいま4月5日開催の番組イベントのチケットを、
「ボルテージチケット」にて一般先着販売しております。
なくなり次第終了となりますのでご了承ください。
それでは次回も乞うご期待!
【第112回】
「いやぁ...にしても友樹が来ないなぁ...まだかなぁ...?(笑)」(柿原徹也)
「小野友樹さんは無事いらっしゃいました 本当によかった。」(畠中祐)
第111回
『柿原徹也・畠中祐 ボクらが君を幸せにするラジオ』第111回放送!は
ゲストに、『魔界王子と魅惑のナイトメア』『天下統一恋の乱LoveBallad』
『あやかし恋廻り』に出演されている、小野友樹さんをお迎えしてお送りいたしました!
![]()
小野さんは4月5日(日)に開催される番組イベントの
夜の部にゲストとしてもご出演していただくということで!
今回は、昨年のイベントで実施して好評だった
「アイドルMCバトル・リターンズ!」を行いました!
この企画は、「アイドルグループ名」が入ったボックスと
「曲名」が入ったボックスからそれぞれ1枚ずつ引き、
架空アイドルグループのメンバーとしてMCをし、
最後は曲フリで締めるというもの。
対決の結果、見事MC盛り上げ王に輝いたのは小野友樹さんでしたよー!
おめでとうございます!
そして自由なMC陣にお付き合いいただき
本当にありがとうございました...!!
ぜひぜひ、また番組に遊びにきてくださいね!
そしてイベントでもよろしくお願いします!
それでは来週も乞うご期待!
【第111回】
「ゆーき、サンキューフォーザピーポーフゥー!!!!
イベントもビエルゆーきでよろしく♡」(柿原徹也)
「チョコも溶けるくらい熱い友樹さんをお届けしました!
ザビエルに思いを馳せて寝ます!おやすみなさい!」(畠中祐)
「徹也さん、祐のラジオということで、オファーを頂いた時から猛烈に楽しみにしておりました!
...それが...あんなコトになろうとは...。イベント...た、楽しみです...。」(小野友樹)
第110回
『柿原徹也・畠中祐 ボクらが君を幸せにするラジオ』第110回放送!は
完パケを目指しているにも関わらずいつも通り(いつも以上に?)
ボリュームのあるオープニングから始まりました。
![]()
そして今回はおたよりから、KENNさんゲスト回のお話に!
しかし柿原さんが関わっていないアニドルカラーズの話になると、
急に拗ねモードになり、畠中さんがあわあわするお決まりの展開に。
畠中さんの頑張りのおかげで、結果的に柿原さんの機嫌も戻ってよかったですね!
さて、そんなこんなで今回お送りするのは、
お馴染みのこちらのコーナー!
「女子心クイズ」!!
前回募集したアンケートは
「彼氏のことをどう呼びたい?」です。
そして選択肢は、
1.名前を呼び捨て
2.苗字+くん・さん
3.名前+くん・さん
4.あだ名
の4つ。
前回予想したのは畠中さんで、
「1.名前を呼び捨て」を選択いたしました。
気になる投票の結果は・・・
「1.名前を呼び捨て」でした!
久々に予想が的中しましたよ!
約2年やってきて、女子心が分かってきたんですかね!
そして、次回募集しているアンケートは
「実際にされたいのは?」
1.壁ドン
2.床ドン
3.顎クイ
4.頭ポン
です。
ということで柿原さんの予想は、
「1.壁ドン」です。
この調子で、次回も女子心を当てることができるのでしょうか!
ぜひ番組ツイッターから
みなさんの参加&リプライにて理由をお願いします!
それでは次回も乞うご期待!
【第110回】
「めっちゃ笑った...
今回はガチパケ録り!
神のおかげで大成功じゃよ!」(柿原徹也)
「神様が来てくれるとは思いませんでした。
ずんさん届いたかなあ。」(畠中祐)
第109回
『柿原徹也・畠中祐 ボクらが君を幸せにするラジオ』第109回放送!は
営業の原さんが、飲み物を柿原さんと畠中さんに渡していないことを責められるところから始まりました。
(ちゃんと渡してましたね)
![]()
そんなこんなで、お送りしたのはこちらのコーナー!
「ボルラジ的三原則」!!
募集していたテーマは"落ち込んだときの三原則"でしたが、
三原則になっているのでしょうか・・・?
ということでおふたりが決めた今回の三原則は、
猫ちゃんの感動小説を読んでギャン泣きする
でした!
いよいよ3つを1つにまとめてしまう荒業が出てきました、、、
そして次回募集する三原則は、「いい人の三原則」です!!
引き続きみなさんから、柿原さんと畠中さんが思わず納得してしまう
三原則のおたよりをどしどしお待ちしております!!
それでは次回も乞うご期待!
【第109回】
「え? あれ? 今回...109回目?!
まるきゅーじゃん」(柿原徹也)
「あけましておめでとう!
本当に年明け一発目だよ!
今年もよろしくね!」(畠中祐)

















