第121回
『柿原徹也・畠中祐 ボクらが君を幸せにするラジオ』第121回放送!は
先週に引き続き、本来なら2周年記念イベントの夜の部に登場していただく予定だった
阿部敦さん、細谷佳正さん、小野友樹さんの3名をゲストにお迎えして、
というより柿原さんからのムチャブリにより
オープニングを担当していただきながら始まりました!
そして今回も番組公式Twitterにて番組作家(生方)が実況をしておりましたので
気になる方はぜひ番組公式Twitterをチェックしてみてくださいね!
![]()
さて、おたよりコーナーでは「この中で付き合うなら?」ということで、
想像力豊かな皆さんが大いに盛り上がり、
柿原さん⇒細谷さん
畠中さん⇒細谷さん
阿部さん⇒自分
細谷さん⇒畠中さん
小野さん⇒畠中さん
と、細谷さんと畠中さんが見事カップリング成立した上に、
このおふたりに人気が集中する結果に!
近しい人たちが考えた答えなので、より興味深いですね!
さてさて、お待たせしました本題です。
後半戦の今夜は「青春プレイバック!バック トゥ !」に挑戦!
ちなみに前半戦では、番組MCの柿原さんがゲストを立てることなく
イケボを駆使し、3ポイントをゲットしました!(大人とは・・・)
そして今回は今から20年前、畠中さん以外の4人が青春時代を送っていたであろう
「2000年」に関するクイズが出題され、早押し形式で回答していただいたのですが、
これを聴いている皆さんは分かりましたか?
ということで、予想以上に同年代ならではの白熱した戦いを見せたこの対決は、
合計ポイントの結果、なんと柿原さんが勝者に!(東宝シンデレラオーディションの問題、速すぎて皆さん圧倒されていましたよ)
そんなこんなで、ゲスト回3週目の今夜もあっという間にエンディングのお時間に。
阿部さん、細谷さん、小野さん、ぜひまた番組に遊びに来てくださいね!
そしてイベントが開催されるときはよろしくお願いします!
【第121回】
「5人はスゲェー!まさかのジャックされるとは...今回はゲストの気持ちで!」(柿原徹也)
「2000年、僕はまだ6才でした。
俺はウルトラマンとか仮面ライダーとか見てました。懐かしいなぁ〜」(畠中祐)
「年代が近いと楽しい!ただ、最後は祐が持っていったよ・・・」(阿部敦)
「2000年クイズ、楽しかったなー『やまとなでしこ』懐かしい・・・」(細谷佳正)
「このメンバー、ホントに楽しい...!またいつか...生で...ッ!!」(小野友樹)
第120回
『柿原徹也・畠中祐 ボクらが君を幸せにするラジオ』第120回放送!は
本来なら2周年記念イベントの夜の部に登場していただく予定だった
阿部敦さん、細谷佳正さん、小野友樹さんの3名をゲストにお迎えしてお送りいたします!
そして前回に引き続き、今回も番組公式Twitterにて番組作家(生方)が実況をしておりましたので
気になる方はぜひ番組公式Twitterをチェックしてみてくださいね!
![]()
さて、今回はオープニングから噛み噛みの柿原さんに引っ張られて、
呼び込む前から皆さんの笑い声が漏れ出していましたが(笑)、
今夜は特別企画として「見せろオトナの底力・ボルラジバトルロイヤル!」に挑戦します!
まずは、耳キュンさせるのはこの俺だ!ということで、
番組が用意した耳キュンからは程遠い台詞をランダムで引き、
そんな台詞でも聴いている人を耳キュンさせられるかチャレンジしていく
ムチャブリ萌え台詞対決です。
ということで、全員が負傷しながら終えたこの対決は
スタッフ判定の結果、柿原さんが勝者に!
そんなこんなであっという間に時間がきてしまい
もう1つの対決が行えなかったため、、、
阿部さん、細谷さん、小野さんにはなんと次回もお付き合いいただきます!!
それでは、延長戦?後半戦?の来週もぜひ乞うご期待!
![]()
【第120回】
「夜の部の大人声優達が大集結!アダルティーな夜をお楽しみに!」(柿原徹也)
「今日はまじでキュンキュンさせる気満々でお届けします!
だって!今日はこんな3人に来ていただいたんですから!!」(畠中祐)
「キュンってさせるって難しいね...」(阿部敦)
「柿原さんと祐くんのコントを見ている様でした。楽しかった」(細谷佳正)
「ただただ楽しい時間がジェットコースターのように過ぎていきました。
皆さんはどうでしょう...?」(小野友樹)
第119回
『柿原徹也・畠中祐 ボクらが君を幸せにするラジオ』第119回放送!は
本来なら2周年記念イベントの昼の部に登場していただく予定だった
石川界人さん、八代拓さんをゲストにお迎えしてお送りいたします!
さらに、今回と次回のゲスト回は、番組公式Twitterにて番組作家(生方)が実況をしておりましたので
気になる方はぜひ番組公式Twitterをチェックしてみてくださいね!
![]()
さて、今回は冒頭からいつも以上にハイテンションで始まりましたが、
今夜は特別企画として「若手男性声優・最強王決定戦!」に挑戦しました!
声優たるもの、一般常識くらい答えられなくてはいけない!ということで
まずは一般常識対決をしていきます!
この対決では石川さんが1ポイント、八代さんが2ポイントを獲得しました。
そしてお次は耳キュン対決!
こちらはスタッフによる多数決、さらには100ポイントをゲットできるということで
誰にでも優勝のチャンスが!!
ということで、この一生懸命な泥仕合の結果、
見事100ポイントを獲得し、優勝は石川界人さんに決定!!
はい、今回も柿原さんもとい柿子がゲストさんを振り回してしまいましたが、、、
石川さん、八代さん、ぜひぜひまた番組に遊びにきてくださいね!
そしてイベントが開催される際には、ぜひそちらでもお待ちしております!
さてさて、事前告知もありましたが次回は夜の部のメンバーをゲストにお迎えして
こちらもとっても濃い時間をお送りいたします!ぜひ乞うご期待!
![]()
【第119回】
「今日はイベントのステージのかわりにスタジオでビッグバンが起こったぜ!
若手ツエーーー」(柿原徹也)
「いやぁ〜まじでこりゃ30分じゃ足りませんな!!
いつかイベントやりたいぜ!!本当にありがとうございました!!」(畠中祐)
「楽しいラジオをありがとうございました!仲の良い若手に仲良しお柿さん!
リラックスして爆笑必至!ベルトを持ってまた来ます!」(石川界人)
「お邪魔しました!収録中の熱量が凄くて常に笑っていました!
ただ今回は、若手男性声優最強王決定戦で負けてしまったので、次こそは王者になりにまた伺わせて下さい!
本日はありがとうございました!」(八代拓)
第118回
『柿原徹也・畠中祐 ボクらが君を幸せにするラジオ』第118回放送!は
新年度に突入し、番組をリニューアルして新コーナーやら何やら、
これまでと違う仕様でお届けすることをお伝えしたオープニングから始まりました。
(昨今の情勢を考慮しスタジオ内の人数も最小限に抑えているので、収録環境的にも新鮮な気持ちでお送りしています)
![]()
そしてなんと今回から「ボル子からの指令」もリニューアルして、
毎回ではなく月に1回、季節に合わせた濃度の高い耳キュンセリフをお届けしていく仕様に変更されました!
次回の指令は、しっかりと耳キュンさせてくださいね!!
そんなこんなで今回は新コーナーを2つご紹介いたしました!
1つめが「バイバイ、今日までの自分」!
こちらの新コーナーでは、あなたがずっと引きずってしまっている
過去の恋愛についてのエピソードや、恋愛の失敗談、恥ずかしかった話、
なかったことにしたい話を募集し、柿原さんと畠中さんがそれぞれアドバイスをしていきつつ
最後にメールごと処理して綺麗サッパリ忘れるための手助けをしていくというもの。
今回の例題は、すみませんボル子の実体験ではなく
スタッフの妄想です。。。
そして2つめが「神様、こんな○○ってどうですか?」!
こちらの新コーナーは、ボル子・ボル男から、自分自身や他の誰かに対して
「この人どうなってんの?」と思ってしまったエピソードを募集します。
そして届いたメールを紹介していき、最終的に「神・柿原(通称:神原)」が
「許そう」もしくは「考えを改めよ」の2択で判断していくという、
あまりに神が出てくるからコーナー化してしまったもの。
ここで出た例題は、まごうことなき実話です。
ということで今回は時間の都合上例題1つずつしかご紹介出来ませんでしたが、
実際のコーナー内ではもっと読んでいく予定ですので、
ぜひvolradi@joqr.neまでどしどし送ってきてくださいね!
それでは次回も乞うご期待!
【第118回】
「今日は"神原"さまが登場するぞよ...
楽しみにしておくぞ...ゾゾゾ...」(柿原徹也)
「いやぁ〜春一番!!
新コーナーも始まったけど、
生方さんむちゃくちゃ怖いですね!最高!」(畠中祐)

















