« 3/2 祝!放送開始100回!「春日前」のエピソード連発放送! | メイン | 3/16 「春日」VS「男」のガチンコ対決! »

March 09, 2011

3/9 春日さん待望のおススメ芸人登場!

今週はオープニングから期待感満載!

春日さんが大ファンな方がゲストに来るということで、
あの春日さんも楽しみだというトークでスタートしました!

もしかしたら浅尾美和さんが来るかも、という話の流れから、
春日さんの自宅の部屋には浅尾美和さんの切り抜きが束になっている、
そう暴露する若林くんに、あき竹城さんの間違いじゃないか?
といつも通りのお仕事をする春日さんでした。


そんなハードルを上げての登場になったのは、
お笑いコンビ・瞬間メタルのおふたり!
おなじみの「男のコント」のネタから登場してくれました!

ネタの中のシャドーボクシングについて、
ネタ後に「狭いブースだとシャドーが小さい」と
これまた暴露する若林くん、
今回もところどころに小悪魔的なトークを見せましたね!

まずは春日さんに瞬間メタルの魅力を聞きました。
なんでも、「いつのまにかやられていた」パターンらしく、
ライブの時など、いつも舞台袖から見て笑っていたそうです。

初めて知った情報としては、
タケタリーノ山口さんも前田ばっこーさんも、
実は正式な名前はもっと長いんだとか。
そして、男とトレーナーのコンビだと思っていたら、
実は男と屍のコンビなんだとか。
みなさん、勉強になりましたね!

他にも、若林くんは春日さんと男・タケタリーノ山口さんとの対決を提案。
春日さんいわく「春日」の中に「男」が含まれ、
タケタリーノさんいわく「男」の中に「春日」は含まれるそうです。
どういうこと?と思われた方もいるかもしれませんが、
いずれ何かの番組で対決は実現するかもしれませんねえ。

まだまだアウトボクシングの状態で終わってしまった一週目のトーク、
この続きは来週、引き続き瞬間メタルのおふたりとお送りします!


そして、番組後半は「ネタポリス」。
トヨタの3次元仮想都市「GAZOO メタポリス」とコラボしたネタコーナー。
番組が出したお題に対し絶妙な回答を送ってもらってます。

今週紹介したテーマは
「これからの時代の女性アナウンサーが、生き残るために必要なものは何?」

放送内では紹介できなかったネタを
このページでもう少し紹介いたします!

メタポリスより・春日好みのバディ女さん
「ザキヤマをあえて泳がせる老獪(ろうかい)なやり口」
(春日さんも身についているという老獪なテクニック?)

メタポリスより・ぽっぽ焼きさん
「イジリー岡田並みの舌技」
(もし存在したら、ものすごく話題になっている?)

まだまだ新しいテーマでみなさんからの回答を募集しています。
現在募集しているお題は、

「車があるとできるようになる楽しいこと、
 その代表的な例をひとつ挙げてください」
「番組が変わる改編期、これを乗り切るために一番必要なものは何?」

発表するテーマは毎週変わっていきますんで、
ネタを思いついたらすぐ送ってくださいね!

受付メールアドレスは、kasuga@joqr.net
必ず、どのテーマについての回答なのかも書いてご応募ください!

放送内でネタを5回紹介されたら「達人」の称号とサイン入り番組クオカード、
15回紹介されたら「名人」の称号と名前入りスペシャルサイン色紙、
30回紹介されたら「殿堂入り」、殿堂入り認定の賞状を発行しプレゼントします!
すでに回数に達している方にもプレゼントいたします!

そして、惜しくも本編には入り切らなかった、
ゲストとの秘蔵トークが聴ける「シャンおじアネックス」も
GAZOO メタポリス内でスタートしています!
詳しくは、GAZOO メタポリスの公式ホームページをご覧ください!

投稿者 オードリースタッフ : March 9, 2011 10:59 PM

コメント