« 2/23 同学年、同期、同級生コンビ、共通点多数の流れ星が登場! | メイン | 3/9 春日さん待望のおススメ芸人登場! »

March 02, 2011

3/2 祝!放送開始100回!「春日前」のエピソード連発放送!

なんと今週は番組が始まって100回目の記念放送!

オードリーにとってレギュラー番組が
100回目という区切りを迎えるのは初めてのことらしく、
オープニングから感慨深く振り返りました。

色んなゲストの方が来てくれましたが、
これから呼びたい方は?という若林くんの質問に、春日さんは
「スッと出ない」という老獪なテクニックで返しました。笑

引き続きオードリーのシャンプーおじさんを、
みなさま、よろしくお願いします!


そして今週のゲストは先週に続き、
オードリーと同期、同級生の漫才コンビ・流れ星!
今回も、ボケのちゅうえいくんの全力の一発ボケから始まりました!

その一発ギャグへのいじりに対して、
裏の顔は全力で隠したいちゅうえいくんでしたが、
もうここは同期だから偽ってもしょうがない!と腹をくくり、
本音トークでオードリーに挑みました。

よくちゅうえいくんの変な部分がクローズアップされますが、
実はツッコミの瀧上くんも相当な天然ボケらしく、
そこも隠すことなくオードリーにいじられていましたね。

そして今回は2008年末のM-1グランプリの
敗者復活戦での裏話も出ました!
周りから、選ばれたオードリーはもちろんですが、
流れ星も「あるぞ」と言われていたらしく、
急いでスタジオに行けるように、
瀧上くんもちゅうえいくんも私服や荷物をまとめていたそうです。

ちゅうえいくんはその後泣いたらしく、その時の気持ちは
オードリーが選ばれてうれしい思いもあったそうですが、
やはり流れ星が選ばれなかったという気持ちが強かったそうです。

どうしたら漫才がウケるかを
若林くんがちゅうえいくんに相談していたり、
春日さんがキャラに困って2か月で15キロ太ったり、
春日さんが前に出るとまばたきが増えたり、
いわゆる「春日前」の話がたくさん出ましたね!
さすが100回記念のゲストです!
流れ星のお2人、ありがとうございました!


そして、番組後半は「ネタポリス」。
トヨタの3次元仮想都市「GAZOO メタポリス」とコラボしたネタコーナー。
番組が出したお題に対し絶妙な回答を送ってもらってます。

今週紹介したテーマは
「学校を卒業して社会に出る学生へ、ひとつアドバイスをするなら何と言う?」

放送内では紹介できなかったネタを
このページでもう少し紹介いたします!

メタポリスより・ドリオさん
「ベッキー7カ条を決して忘れるな」
(そんなのあるんですか!ワイプで泣くとか?)

メタポリスより・アメ玉*。さん
「会社に入ったら社長さんをよいしょするんだよ!」
(これは・・・まっとうなアドバイス?でもやり過ぎちゃダメ!)

まだまだ新しいテーマでみなさんからの回答を募集しています。
現在募集しているお題は、

「車があるとできるようになる楽しいこと、
 その代表的な例をひとつ挙げてください」
「番組が変わる改編期、これを乗り切るために一番必要なものは何?」

発表するテーマは毎週変わっていきますんで、
ネタを思いついたらすぐ送ってくださいね!

受付メールアドレスは、kasuga@joqr.net
必ず、どのテーマについての回答なのかも書いてご応募ください!

放送内でネタを5回紹介されたら「達人」の称号とサイン入り番組クオカード、
15回紹介されたら「名人」の称号と名前入りスペシャルサイン色紙、
30回紹介されたら「殿堂入り」、殿堂入り認定の賞状を発行しプレゼントします!
すでに回数に達している方にもプレゼントいたします!

そして、惜しくも本編には入り切らなかった、
ゲストとの秘蔵トークが聴ける「シャンおじアネックス」も
GAZOO メタポリス内でスタートしています!
詳しくは、GAZOO メタポリスの公式ホームページをご覧ください!

投稿者 オードリースタッフ : March 2, 2011 10:20 PM

コメント