文化放送

JAMIL Be the world

番組には毎回留学経験のある大学生が出演して留学中のエピソードや、留学を目指すリスナーにエールを送ってくれています!

4月23日放送

2012年4月24日

トロント・バンクーバー(カナダ)に留学していたH.Yさん。

留学から帰ってきた先輩や友達を見て憧れ、自分も社会に出る前に生きるための様々な力をつけたいと思い留学しました。自分の人生と誠実に向き合ってたどり着いた留学という道だったからこそ、全力で取り組めたし、心の底から笑ったり、悩んだりできたと思います。欲しかった力もついたし、友達も増えました。今はさらに自分の夢をかなえるために、さらに強くなりたい思いでいっぱいです。
留学を目指しているリスナーの皆さん、Be ワクワク! 希望と勇気の人に、不可能はない!

4月16日放送

2012年4月17日

パリ(フランス)に留学していたK.Nさん。

留学してフランス人の友達がたくさんできました。100人の友人を作ることを目標としていましたが、300人を超す人たちに出会い、友好を深め、自分を覚えてもらったと思います。「みんな同じ人間なんだという次元で、出会う人全員と向き合うことが友好を深める第一歩」、だと実感しました。
留学を目指す人たちはそれぞれ色々な理由が目的があるでしょうが、大切なことは、何か一つでも良いから、「自分の留学はこうでした!」と、自信を持って、次に留学を目指す人たちへ伝えることができるかどうか、ということだと思います。大げさに言えば、自分の姿ひとつで、「日本人」を評価されることにもなるのです。自分こそが、これから出会う人や社会を良いものへと変革していくんだ、という使命感を少しでも感じてほしいと思っています。

4月9日放送

2012年4月10日

ヨハネスブルグ(南アフリカ)に留学していたS.Tさん。

大学で英語力向上にフォーカスしたプログラムを受講し、そこで得た英語力を海外でも使いたいと思い留学しました。日本を出て留学に行っていないと気付くことのできないことを多く得ることができました。何より自分の力のなさに気付き、日本に帰国してからもう一度、能力面も含め人間性も深めていかなければいけないと感じました。
留学は簡単なことではなく、言語力、勇気、また現実的に見てお金も必要になってきますが、学生時代の内に経験しておくと、その経験は非常に有益なものになると思います。もし少しでも留学したいという気持ちがあるなら、絶対にその夢を諦めないでください。

4月2日放送

2012年4月 3日

シンガポール(シンガポール)に留学していたE.Kさん

多民族、多文化が共存する国で、イスラム教徒であるマレー系シンガポール人のご家庭にホームステイしたことは、とても貴重な経験でした。
ほんの少しでも、世界に出てみたいと思う気持ちがあれば、不可能は絶対にありません。自分自身の可能性を信じてあげられるのも、あなた自身です。世界は、私たち一人ひとりを待っています。人生の金の思い出を、世界中の友と築いてください。あなたの勇気の一歩が世界を変えます!  

番組紹介

独自の海外経験を持ち、現在は日本に在住するアメリカ人アーティスト・JAMIL(ジャミール)さんをパーソナリティに迎え、日常ではなかなか触れることのできない海外の貴重な情報やユニークな体験談を毎週お届けしています。

番組メールはこちら!

プロフィール

ジャミール

JAMIL
(ジャミール)

日本在住のアメリカ人アーティスト。

16歳で高校の友人と自主制作したアルバム12,000枚をアメリカで手売りし、その売り上げを元手に世界を旅したという経験の持ち主。その後、タイでの留学生活を経て、日本での留学生活をスタート。大学在学中には所属グループがリリースしたアルバムを売るため、日本全国のCDショップをたった一人で回り、合計8, 000枚の売り上げを達成したという驚異的な行動力の持ち主でもあります。 番組では、こうしたユニークな経験を持つ自称「ちょっと変わったアーティスト」JAMILさんが様々な国や地域で体験した貴重なエピソードをはじめとして、海外を目指す若者たちの後押しとなるような情報やメッセージを発信しています。

番組コーナー

  • オープニング
    リスナーの皆さんからのメールや、JAMILの最近気になるコトをご紹介。
  • Be the World!NEWS TOPICS
    海外の面白いNEWSをJAMILがキャスター風に取り上げます!今週はどんなNEWSが聴けるかな?!
  • 学生ゲスト登場!
    留学経験のある日本人大学生がゲストとして登場し、留学先での様々な体験を語って  くれます。それぞれのゲストが留学した国の独自の文化をクイズ形式で紹介する「SOUVENIR クイズ」もOA中。
  • 創価大学ホームページ