過去の放送分
過去の放送分 過去の放送分 2008 10月18日 放送分
「ゲノムの話」(1)
コーチャー/貞光千春さん(日本科学未来館)
大村正樹&貞光千春
大村正樹
キッズのみんな、こんにちは。さぁ、今日のテーマはものすごく難しいよ。みんなもゲノムって聞いたことはあると思うけど一体何なのか、というお話です。今週のサイコーは、日本科学未来館の貞光千春さんです。こんばんは。
こんばんは。
大村正樹
僕は余り打ち合わせをしないでトークを始めちゃうんですけど、今日は初めて30分以上レクチャーを受けての放送です(笑)。
  フフフフ。
大村正樹
だけど、さっぱり分かってないです。早速ゲノムの話を伺いたいんですが、ラジオの前のキッズはゲノムって聞いたことはあっても、よく分かんないのではないかと思います。プロの方に「ゲノムとは何か?」を話していただきましょう。
ゲノムとは「生き物が持っている遺伝情報のすべて」、というのが定義です。
大村正樹
ということは、お母さんやお父さんからもらった遺伝の情報をゲノムというんですか?
  そうですね。お母さんやお父さんからもらったものが混ざっているんですけど、その人物、生き物すべての遺伝情報です。
大村正樹
じゃあ、いま貞光さんの中にも僕の中にもゲノムが入っている。
  入ってます。
大村正樹
そのゲノムはいくつぐらいあるんですか?
  えーと、1つの細胞の中に30億の情報が入っています。
大村正樹
ちょっと待ってください。人間って細胞の固まりですよね。その1つの細胞に30億入っているということは。その前に、人間の体に全部で何個ぐらい細胞があるんですか?
60兆個とか100兆個とか言いますね。
大村正樹
100兆×30億ってことですか?天文学的な数字になりますね。100兆×30億!いくつになるんだろう? 助手に今やらせますので…。それが全部合わさったのが人間ひとつのゲノムということですか?
そうですね。ただ、1つの細胞と100兆個は基本的に同じ情報を持っているので、1つの細胞で持っている遺伝情報の全部ということになります。
大村正樹
なるほど。でも、人間の体の中には100兆×30億のゲノムがぎっしりと詰まっているんですね。ちなみにこれは、日立ハイテクの顕微鏡ミニスコープで見られるんですか?
残念ながらちょっと見ることはできないですね、ものすごく小さいので。
大村正樹
ミニスコープでも見られないほど小さいんですか。じゃあ、貞光さんはゲノムを見たことがないんですか?
  ゲノムの固まりは見たことがあります。
人種による遺伝情報の違い
 
このページのトップへ
大村正樹
どんな形をしているんですか?
  固まりは後ほど実験で取り出して、一緒に見たいと思います。
大村正樹
分かりました。科学未来館には、ゲノムのコーナーがあるんですよね。僕も立ち入ったことがあるんですが、「入っちゃダメ」、「おまえレベルじゃダメ」と言われている感じで、そ〜っと後ずさりしちゃいました。
あ〜ごめんなさい。分かりやすくしようと頑張っているんですけどね(笑)。
大村正樹
貞光さんの口から、ゲノムがいかに魅力的かを語ってくださいよ。ゲノムは遺伝情報で、そのゲノムがあるから僕たちは今いるんですよね?ラジオを聴いているキッズたちもゲノムを持っていて、お父さんやお母さんになる時は、その情報を子どもたちに渡す。ところでゲノムの解読にはどれぐらい時間がかかるんですか?
10数年かかって、やっと1人分のゲノムを読み終わりました。
大村正樹
5年ぐらい前に新聞で「ヒトゲノムの解析が終わった」ってあったでしょ?10数年前からやってたということですか?
  そうです。ただ、始まった当初は20年も30年もかかるんじゃないかと言われていたので、思ったよりは早かったんです。
大村正樹
それを解析することによって、僕たちの暮らしの中で何かメリットはあるんですか?
  そうですね。今すぐにはないかも知れませんが、その中に病気になりやすい遺伝子の情報とか、髪の毛や目の色の情報など色々なことが書き込まれているので、研究をして病気になりやすい遺伝子だけうまく治療ができないかと思っています。
大村正樹
例えば、健康なスポーツ選手のゲノムと病院のベッドで寝たきりになっている方のゲノムを解析すると全然違う結果が出るんですか?
  残念ながらほとんど違わないんです。実は、差があるところはほんの一部分で、それだけで病気になるわけでもないんですね。本当にごく一部分の違いで病気になったりとか、すごく足が早かったりする可能性はありますが。
大村正樹
僕は男で貞光さんは女性ですけれど、基本的にゲノムのほとんどは一緒ですか?
  そうですね。ただ女性と男性では、明らかに持っているものが違うことは分かってます。
大村正樹
助手が男で、助手の男の人と僕は同性ですけど、ゲノムを解析したら似てる?
  かなり、ほとんど同じです。
大村正樹
99パーセント以上同じですか?
  99パーセント以上です。
大村正樹
顔も性格も全然違うのに。人間のゲノムというのは性が一緒だったらほぼ同じで、ほんのちょっとの違いが個性、「世界で一つだけの花」になっていくわけですか。
そうです。違いは0.1パーセントとか0.5パーセントぐらいです。99.5パーセント以上は絶対一緒です。
スポーツ選手
 
このページのトップへ
大村正樹
99.5パーセント僕と助手は一緒のゲノムを持っているんですか!?じゃあ、その0.5パーセントのゲノムを交換したら、この助手は大村正樹になるんですかねぇ?
う〜ん、残念ながら情報だけでは大村さんにならないかも知れません。本当に小さな違いなので…。ただし、30億の0.1パーセントなので、数にすると結構ありますが。
大村正樹
そうか。天文学的な数字があるんですものねぇ。そうだ、100兆×30億、できましたぁ?さぁ助手、教えて。――助手、登場。
  助手 まず丸の数を数えてみます。1、2、3、4、5、6、7、8、9、10…。
大村正樹
普通、一、十、百、千、万でやらない(笑)?
  助手 …16、17、18、19、20、21、22、23。えーと。
大村正樹
丸が23でその上に3が付く。一、十、百、千、万、十万、百万、千万、一億、十億、百億、千億、一兆、十兆、百兆、千兆、一京、十京、百京、千京。京の後、垓(ガイ)?一垓、十垓、百垓、千垓、3000垓。3000垓のゲノムの情報が入ってるんだ!
固まりですねぇ。
大村正樹
3000垓。ワォ〜!
  ハハハハ。
大村正樹
これ、たぶん1から数えたら一生かかっても、
  終わらないですねぇ。
大村正樹
僕たちの体にゲノムが入っていながら見ることはできないんですが、ゲノムのわずかな違いによって僕たちはそれぞれ違った人になってくるわけですよね?例えば双子ちゃんの場合はどうですか?
双子は基本的に持っている情報は一緒です。でも、例えばちょっと顔が違ったり性格が違ったりしますよね。それは、情報だけではなく生まれ育った環境とか体の中の環境によってもちょっとずつ変わってきます。
大村正樹
じゃあゲノムが100%同じでも、環境によって違いが出てくる?
  そうです。
大村正樹
体の弱いゲノムを持っていても、環境によって強く生きることも可能だし、おバカなゲノムを持っていても、努力すれば天才君になれるかも知れないということですね。
はい、そうですね(笑)。
大村正樹
まだまだ話を聞きたいんですけど、意外にこの番組は時間が短いんです。来週も来ていただけますか?
  分かりました!
顕微鏡
 
このページのトップへ