
2011年11月 8日
おでん日和♪
今日は二十四節季の立冬。
暦の上での冬がスタートしましたが、
それに合わせるかのように寒くなりましたね。
寒くなると食べたくなるのがおでん♪
手軽に利用できるコンビニおでん、
一番売れるのは真冬ではなく、この時期=晩秋なんです。
寒さが続く真冬ではなく、急激に寒くなる段階で
「なんとなーくおでん食べたいな」って思う人が増える。
確かにその気持ちわかる!!
そのほかにも、日中の気温が24度以下でおでんの売り上げが伸び始め、
18度以下でぐんと伸びるというデータも。
また、18度以下になると、スーパーでおでんの具材が売れるようになるそう。
きょうの正午ちょうどの東京の気温は16.3度。
昨日の同じ時間より5度ほど低く、約20日ぶりに18度を下回りました。
つまり、今日はおでんが売れる条件がそろっているんです。
明日も日中いっぱい晴れますが、
冬を思わせる寒さが続きます。
おでん(+熱燗)で、体の芯からあたたまってみてはいかが?
今日、友達がこんなかわいいパンケーキを作ってくれました。
ハート型のうえにかぼちゃ入り。かわいすぎる・・・
外は寒かったけど、心がほっこり温まりましたよ。
