新人アナウンサー「 西川文野 」が、
浜松町・文化放送1Fサテライトスタジオから
毎週月曜日お届けしている、
文化放送新プロジェクト『 スタートゲート 』!
高知県観光特使も務めるアイドルグループ
『 はちきんガールズ 』!

「 来てくれるのを、待っとったぜよ! 」と、
西川アナが知っている土佐弁で挨拶したところ、
「 〜ぜよ! 」は、今高知県では使用しないことが判明!!!

ドラマなどで、よく坂本龍馬が「 〜ぜよ! 」と言っているので、
高知県の方々が普段から使用していると勘違いされがちですが、
現在使うことは無いそうです!
ちなみに、
「 待っとったぜよ! 」は、
「 待っちょったよ! 」と言うそうですよ!

また、『 はちきんガールズ 』先生による
土佐弁講座も開催!
なんと!土佐弁のコツは、" ネコ "と" ネズミ "!!



「 きー 」、「 ちゅー 」を多用できたら、
あなたも土佐弁マスター!
・・・というか、土佐弁キュンキュンしませんか!?

そんな『 はちきんガールズ 』ですが、
7月20日(月祝)上野恩賜公園・水上音楽堂にて、
『 はちきんガールズ サバイバルライブ2015 』
海まつり 夏まつり 開催!!

※こちらは、配信後スタジオ前で開催されたライブの模様です!
その他詳しくは、
オフィシャルサイト
http://hachikin-g.jp/ をチェック!!
さらに、番組Facebookページ には、
西川アナの感想や、ゲスト「 はちきんガールズ 」との写真など!
番組Facebookは コチラ ! みなさん、チェックしてみてね♪
また次回は、7月13日 (月)18時から!
もちろん、文化放送1Fサテライトスタジオから公開生放送です!
お楽しみに♪