第161回
『柿原徹也・畠中祐 ボクらが君を幸せにするラジオ』第161回放送!は
柿原さん、畠中さん、そしてスタッフ共々初心を取り戻すべく、
そんな企画をお届けしていきます!
![]()
と言いつつ、その企画の前に今回もお届けしました、
「耳キュンドラマシアター」!!
今夜放送したのは、
楓の部屋におじゃました堀が、
自分と同じ作家を好きなことが分かりテンションが上がり、
一気に心を開いて距離が近くなり、、、
そんな様子に楓も楓で心を許しつつあるなか、
市ノ瀬がケーキを持って現れ、なにやら三角関係の予感が...?
という最終話でした!
一体この3人の関係はこのあとどうなっていくのでしょうか...。
ぜひ皆さんのお好きな方でご想像ください!
そして次回からは、また新たな耳キュンドラマがスタートしていきますので、
そちらもぜひぜひお楽しみに!
さてさて、耳キュンタイムも終えたところで、
ついに本題!
「アニラジ研究委員会!!」
こちらは、オープニングでも話題があがった今回のテーマ、
「初心を取り戻す」ことにちなんで、
どうせ初心に立ち返ろうとするなら
アニラジ業界の初心、つまり古き良き時代のアニラジ業界で行われていた企画や
取り組みなどを知っておくのも大事なんじゃないかということで
行う特別企画です!!
柿原さんですら、名前を出されるとふざけられないレベルの
ベテラン声優陣が載っている雑誌の記事からトピックスを作り
読んでいきますが、
まずは柿原さんと畠中さんの新人時代の記事から!
柿原さんからまだ衣装やメイクさんがついていない時代のお話が出たり、
畠中さんの声優未来予想図を振り返ったりしました!
そして「最後まで役者でいたい。ただ迷惑をかけないように死ぬ5日前まで仕事をしたい」
という過去の発言には、思わず畠中さん自身も
「今より頭いいぞ!」とリアクションが(笑)
そんなこんなで、なんとまだ本題に入る前にお時間がきてしまいました...!
なので、スタッフ側も1回で終える予定でしたが、
急遽延長して次回もこの企画を行います!
むしろ次回が本題です!
(なので次回こそお楽しみに!!)
それでは来週も乞うご期待!
【第161回】
「今回は...ヤバイよヤバイよ!!」(柿原徹也)
「実はね、今日首寝違えて今しぬほど痛いですどうしよう」(畠中祐)

















