
9月13日 PHOTO JUKEBOX♪
何やらガチャガチャしているスタジオです。
こちらの小道具は、早押しクイズ用!
ラジオなので、分かりやすいようにそれぞれが
違う音を早押しボタン代わりに鳴らすことになりました。

クイズを読み上げますのは、お侍ちゃん!

ノブコ「はいっ!はいっ!」
早速、楽器を鳴らすのを忘れています。
頭を柔らかくするためのウォーミングアップの
クイズですでに手こずりまくりのヒゲとノブコ。

こんな体たらくで、14時台へ突入です。
ゲストは、クイズ王でクイズ作家の日高大介さん。

お持ち頂いた日高さんのノート、
「~ですが、問題」など、びっしり書き込まれていました。
クイズ作家になる前に、クイズの勉強用にまとめていたものが
今のお仕事で役に立っているとのこと。

クイズマニアやクイズ王は必ず持っている
"マイ早押しボタン"も、持参してくださいました!

さぁ、それでは!クイズ王の日高さんも交えて、
リスナーさんからの投稿クイズに早押しチャレンジ!!

作家の大村さんが、ナイスなヒントを出すと

みんな、その動きに釘付けです(笑)

最終的に早押しを制したのは、やっぱり日高さんでした。
すっごく嬉しそう♪ こちらまで嬉しくなる笑顔です。

日高さんの著書もぜひチェックしてみてください!
◆クイズ作家が教える「マメちく」の本(飛鳥新社)
◆クイズ王の「超効率」勉強法(PHP新書)

ぶらぶら隊のGたかしは、お台場へ。
『第15回フィエスタ・メヒカーナ2014 in お台場 Tokyo』
をレポートしてくれました!!

放送終了後も、日高さんを囲んでクイズの話は
尽きることがありませんでした!
明るくハッピーな二人が目指す番組コンセプトは「笑える音楽番組~ストレス解放音楽バラエティ」。
ニヤッと笑うネタからお腹を抱えて笑うネタまで、リスナーからの投稿を中心としたネタの合間に、懐かしい音楽や話題の音楽をたっぷりお届けする、新しい土曜午後の
ラジオ番組です。
■髭男爵 山田ルイ53世
1975年4月10日パリ シャンゼリゼ通り生まれ
■宮﨑宣子
1979年9月4日生まれ元 日本テレビアナウンサー。
(「ラジかるッ!!」、「ザ!世界仰天ニュー ス」等で活躍後2012年3月退社)
