文化放送

文化放送2012 本気でLONDON 現地レポート

清水克彦

なでしこジャパンのW杯優勝が日本に元気 を与えたように、オリンピックでの日本選手の活躍も多くの方に勇気と感動を与えるはず。現地からは、少しでも多くの皆さんに、「自分 も頑張ろう」と思えるようなレポートや選手インタビューをお届けできたらと思っています。同時に、欧州債務危機が叫ばれる中で、英国 が、ロンドン市民が、どんな思いでスポーツの祭典を見つめているのかにも触れられれば、と考えています。ガンバレニッポン!

砂山圭大郎

五輪に行くのは17歳からの夢でした。名前を 2回変え、覆面を9年かぶり、遠のくばかりだった夢が急に叶いました。今年で37歳。20年分の想いをロンドン五輪にぶつけます。

了戒美子

流した汗も涙も、全てはこの日のため。4年に 一度の大舞台、そんな選手達の気持ちに少し でも近づいて取材したいと思います。女子サッ カーのメダル獲得はもちろん、男子サッカーが北京五輪3連敗の借りをどう返すのか、期待し注目しています。

ありがとう!ロンドン

2012年8月15日

 砂山アナとともにきのう帰国しました。夢の舞台・・・終わっちゃいましたが、38個のメダル獲得に立ち会えたことは、とてもいい経験になったと思います。
 どこまで感動をお伝えすることができたかわかりませんが、今は「やり終えた感」でいっぱいです。
IBC 014.jpg ロンドンオリンピックは、総じて言えば、いい大会だったと思います。一部で誤審もあったし、「道路や地下鉄が混乱する」との当局のアナウンスが効きすぎて、ロンドン中心部が閑古鳥状態になるなどの問題はあったものの、コンパクトでボランティアも行き届いていて、交通網もほぼ完璧で・・・英国の威信をかけて成功させるぞモードが伝わってくる大会だったように感じました。
IBC 007.jpg 私も砂山アナも、午前2時頃まで仕事をし、朝は7時すぎに出撃するハードな毎日でしたが、英国では、日本の記者クラブのような「見えない序列」もなく、公式会見ではトップを切ってバンバン質問できましたし、とてもフェアな状態で、ミックスゾーンの取材なども敢行できました。
 さて、ロンドンオリンピックは閉幕しましたが、早くも次のリオ以降に向けて動き出しています。
 ロンドン中心部のトラファルガー広場近くでは、ブラジルが9月半ばまで、ブラジルの歴史や技術を紹介するエキシビジョンを開催し、PRに乗り出していますし、日本も、ハイドパークコーナーにジャパンハウスを設置し、2020年夏季五輪招致に本腰を入れています。
 おそらくアスリートたちも、4年後に向け、また練習の日々が始まるはずですし、次の大会に向け、またさまざまなドラマが生まれることでしょう。
 文化放送でも、そうした動きを随時お伝えできれば・・・と思っています。(報道スポーツセンター 清水克彦)

本気でLON!DON!現地レポート : 09:06

文化放送のピンバッジが大人気!

2012年8月11日

 オリンピックの風物詩の1つがピンバッジの交換。公式スポンサー、世界のテレビ、新聞、ラジオ、それに個々の企業などが製作したピンバッジの交換が、私たちがいるIBC国際放送センターでも、選手村でも、オリンピックパークの外でも行われています。
ロンドン 104.jpg 特にマスメディア関係者が出入りするストラトフォードインターナショナル駅前では、収集家たちがコレクション市を開いていて、私が通ると、「どこのメディア? 日本のラジオ? ピンある?」と聞いてきます。
 実は、文化放送のピンバッジは、人気アイテムとして早くも話題になっていて、私が1つ渡すと、「OH!」と感動してくれたうえに、1対3とか1対4のトレードが成立しちゃう。(すげー)
 日本のピンバッジは凝っていて上質、なかにはキャラクターものもあるということで定評があり、文化放送のはサイトにまで登場する人気ぶり。
 きっと私や砂山アナが誰かにあげたのが話題になって、ランク上位に顔を出しているらしいのです。
「文化放送のピンバッジが人気?」
 最初は私も砂山アナもピンバッジ交換に積極的ではなく、むしろ差し上げてばかりだったのが、1対4のトレードが成立する価値があると知って、にわかに収集し始めました。 
ロンドン 088.jpg さて、きのうのサッカー女子、感動しましたね! これから男子が始まります。応援しましょうね!
 今、砂山アナが取材に行ってます。
 私は、なでしこ対フランス戦に行きましたが、スタジアムからの帰りが大変。
 まるで、明治神宮かどこかの初詣状態。もよりのウエンブリーパーク駅とスタジアムは徒歩5分の距離なのに、1時間もかかってしまうと、次の取材に間に合わない・・・。それもまたオリンピック。(報道スポーツセンター 清水克彦)

本気でLON!DON!現地レポート : 03:16

感動の金、貫禄の金

2012年8月 9日

 女子レスリング48キロ級と63キロ級の取材に行ってきました。会場の半分以上を日本の応援が占める中、見事に小原日登美選手と伊調馨選手が金メダル!!
IBC 239.jpg この写真は試合開始直前の一枚(おやっ?何か気づきますか?)
 さて話をレスリングに戻すと、小原選手は、51キロ級がオリンピックでは採用されないため、世界選手権で8度も優勝しながら、一度は引退し、復帰後も減量し階級を下げてロンドンを目指した苦労人。
 55キロ級には、あの吉田沙保里選手がいるので、下げるしかなかったわけ。
 それだけに今日の金メダルは感動もの。本人も涙、涙だったし、ご主人も私がマイクを向けると涙が止まらなくなりました。
 一方、伊調選手は練習で足を痛めていても金。どの試合も危なげない女王の貫禄。
 ただ、アテネと北京の金は、姉・千春さんとともに出場し、ともに金メダルを夢見てきましたが、今回は1人で出場し勝ち取ったもの。今回のメダル獲得は格別かもね。
IBC 089.jpg さて、連日のメダル獲得はうれしい話ですが、そ亜うなると頭が痛いのが、IBC国際放送センターを出てホテルに戻れる時間が未明の2時とかになっちゃうことです。
 もっと言えば、晩御飯をどこで食べるかの選択肢が全くなくなってしまうのです。
 写真はIBC内の食堂。ごらんのとおり、夜中の1時や2時ともなると、さすがに24時間体制の食堂も閑古鳥。
 それでも、ここで食べるしかないので、いつもピザだとか、日本人からすればわけのわかんない料理を、10~15ポンド(1200~1800円くらい)出して食べてます。
 もういい加減、ピザは飽きました。あと3年は見たくないくらい。わけのわからん料理も何とかしてほしいです。(報道スポーツセンター 清水克彦)

本気でLON!DON!現地レポート : 10:47

見たことなかった競技が面白い

2012年8月 7日

 きのうは、サッカー女子「日本対フランス」の取材に、サッカーの聖地ウエンブリースタジアムへ。
 サッカーより高校野球好きの私からすれば、初めて甲子園球場を見たときほどの感動はなかったけど、「はあ、なるほど、ここが聖地ね・・・」と感慨深いものが。
IBC 122.jpg 9万人が収容できるスタジアムは7割程度の入り。それでも6万が詰めかけたというのだから、やっぱり私の地元の坊ちゃんスタジアムとはスケールが違うわい。
 しかも、テレビモニター付きの豪華な記者席! コーヒー紅茶、クッキーが飲み食いし放題とは! (やっぱり坊ちゃんスタジアムとは違うぞなもし)
IBC 109.jpg オリンピックを取材してて感じるのは、サッカーや体操のような日本でおなじみの競技だけでなく、普段はあまり見たことない種目が、見れば結構面白いということです。
 たとえば、写真のクレー射撃。選手の集中力が客席まで伝わってきて、一体になれる感覚があります。また男子が団体で銀メダルを獲得したフェンシング。これも間近で見ると、選手の息遣いまで伝わってくるので、迫力とスピード感があります。
 最初は、「砂山アナはいいなー。自分もボルトの男子100メートルを見に行きたかったなー」なんて思っていましたが、いやはやどうして、フェンシングの面白いこと!
 坊ちゃんスタジアムで高校野球もいいけど、それだけじゃダメだな・・・そう思っちゃいました。(報道スポーツセンター 清水克彦)


本気でLON!DON!現地レポート : 18:32

いよいよです!

2012年8月 6日

こんにちは。了戒です。
昨日、念願のロンドン入りを果たしました!
しかし、男女両チームと共に、ロンドン入りできるなんて。
思ってもみなかったですよ、正直なところ。

今日は、まずはなでしこですね。
4年前の悔しさを晴らして欲しい。
もう、本当にそれだけです。
なでしこの試合って、なんだか見てるだけで
涙出てきませんか?
彼女達のひたむきさは胸を打ちますよね。

ロンドンは、晴れたり曇ったり。
試合の時間まで、私も落ち着きません。

了戒

本気でLON!DON!現地レポート : 20:39