インターネットで今すぐ聴くradiko.jp
tweet
12/30(水)

番組後記

20時台『教養学科』

講師は、舞台演出家で

桜美林大学芸術文化学群非常勤講倉迫康史さん

20151230_1.JPG

今回の倉迫さんのテーマは、

「廃校で再び学ぶ」

 

2000年代に入ってから、今までの廃校の数はなんと6000校!

⇒取り壊すには莫大の資金がかかる上、避難所としての役割、地元住民の感情からなかなか現実的ではありません。

 

そのため、体育施設、宿泊施設、起業支援、カフェなどに変えて運営されることが多いですが、廃校活用で大切なことは「地元住民との公共性」

 

住民の気持ちを無視した立て替えや利用は受け入れてもらえず、いかに地域課題を見つけ出し解決に役に立てるかどうかが成功のカギになります。

 

<倉迫さんからひとこと>

大人になってから学校に来るとわくわくする方が多いようです。(特に屋上が人気!)

初心に戻るのか学習意欲も高まると思うので、近くに廃校がありましたらぜひワークショップなどに参加してみてはいかがでしょうか。

 

オビナビ ~小尾渚沙のPRナビ~

20151230_3.jpg

文化放送アナウンサーの小尾渚沙が、

広報の世界で活躍する女性から話をお聞きします!

今回のお相手は(株)サンリオエンターテイメント サンリオピューロランド営業部の城後きららさんでした。

 

 

21時台『経済・ビジネス学科』

講師は、日経ビジネスアソシエ編集長の泉恵理子さん

20151230_2.JPG

今回の泉さんのテーマは

「来年こそ身につけたい、お金の哲学と節約術」

 

現在、発売中の日経ビジネスアソシエ1月号で特集している

「年代別 貯蓄ゼロから始める 3000万円作る方法」からお金の哲学を伝授。

 

取り上げたのは、SBIホールディングス社長の北尾吉孝さんの考え方です。 

<北尾さんのお金の哲学3ヶ条>

1.他人と比較しない

2.お金はキレイに使う

3.利他を考えたお金の使い方を

 

この哲学に基づいたお金の使い方について「金銭感覚を磨くより、人間を磨くことが重要」という意外な回答が。そのために私利私欲に走ることなく、誰かの役に立つ仕事をすることが自分を成長させ、結果的にチャンスやお金も引き寄せます。

「善の循環を常に意識すること」が大切です。

 

<泉さんからひとこと>

来年から運動をする目標を立てていたのですが、骨折をして出鼻をくじかれました...。

また新しい目標を練り直します。来年はいい年にしたいな!

 

今夜の参考書は「日経ビジネスアソシエ1月号」。http://www.nikkeibp.co.jp/associe/

 

※今回の講義の様子は、

オトナカレッジの「聴く図書館」で聞くことが出来ます!

 ⇒聴く図書館URL

http://www.joqr.co.jp/college-pod/

 

本日のプレイリスト】

М1. ALWAYS / D-51 

М2. M / プリンセス・プリンセス 

М3. No.1 / 西野カナ 

М4. おつかれさまの国 / 斉藤和義 

М5. 心の愛 / スティーヴィー・ワンダー 

 

◆番組では、メール・FAXをお待ちしています。

メールは「college@joqr.net」、FAX「03-5403-1151

 

お送り頂いた方の中から抽選で、

3rd5点セット.jpg

「番組ロゴ入り学習文具5点セット」

3名様にプレゼントします!

 

【元日のオトナカレッジは?】

大晦日は特別番組のため、お休みです。

航空・旅行アナリストの鳥海高太朗さん

テーマは2016年の旅行業界はこうなる!」

 

次回も是非お聞きください!

 

【オトナカレッジ】2015年12月30日 22:00