第87回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会結果
10月16日(土) 晴れ 25℃
立川駅には、予選会に出場している大学を応援しようと、
お揃いのジャージを着た人、幟を持った人、旗を持った人、などなど、
大勢の人で溢れていました。
そして、汗ばむような陽気の中、立川駅から国営昭和記念公園まで、15分程歩き、
まだ青々とした銀杏並木をくぐって、スタート地点へ。
箱根駅伝本戦を目指す36校、360人を超える選手たちが、一斉に走り出す姿は、
何度見ても鳥肌が立つものです。
予選会は、各校上位10人の合計タイムにより、まず6校を決定。
残る3校は5月の関東学生陸上競技対校選手権大会の総合順位と
エントリー数をポイント化して換算した「アドバンテージ・タイム=AT」を差し引いて
順位を決め、計9校が出場権を獲得します。
また、予選で敗退した大学の中から個人成績上位の選手が
残り一枠、関東学連選抜チームの選考対象となります。
そして、結果は下記の通りとなりました。
| 最終順位 | チーム名 | 最終総合タイム | AT | レース順位 | レースタイム | 
| 1 | 拓殖大学 | 10時間11分39秒 | - | 1 | 10時間11分39秒 | 
| 2 | 國學院大學 | 10時間15分46秒 | - | 2 | 10時間15分46秒 | 
| 3 | 帝京大学 | 10時間16分22秒 | - | 3 | 10時間16分22秒 | 
| 4 | 中央学院大学 | 10時間16分40秒 | - | 4 | 10時間16分40秒 | 
| 5 | 上武大学 | 10時間17分49秒 | - | 5 | 10時間17分49秒 | 
| 6 | 東海大学 | 10時間20分10秒 | - | 6 | 10時間20分10秒 | 
| 7 | 日本大学 | 10時間19分26秒 | 3分35秒 | 8 | 10時間23分01秒 | 
| 8 | 神奈川大学 | 10時間21分27秒 | 0分30秒 | 7 | 10時間21分57秒 | 
| 9 | 専修大学 | 10時間22分46秒 | 0分45秒 | 9 | 10時間23分31秒 | 
| 10 | 法政大学 | 10時間24分35秒 | 3分00秒 | 11 | 10時間27分35秒 | 
| 11 | 大東文化大学 | 10時間25分44秒 | 2分15秒 | 12 | 10時間27分59秒 | 
| 12 | 亜細亜大学 | 10時間26分52秒 | 0分40秒 | 10 | 10時間27分32秒 | 
| 13 | 順天堂大学 | 10時間29分56秒 | 3分40秒 | 13 | 10時間33分36秒 | 
| 14 | 国士舘大学 | 10時間31分57秒 | 3分25秒 | 14 | 10時間35分22秒 | 
| 15 | 松蔭大学 | 10時間36分16秒 | 0分10秒 | 15 | 10時間36分26秒 | 
| 16 | 創価大学 | 10時間38分17秒 | 1分25秒 | 16 | 10時間39分42秒 | 
| 17 | 流通経済大学 | 10時間41分28秒 | 1分40秒 | 17 | 10時間43分08秒 | 
| 18 | 平成国際大学 | 10時間42分58秒 | 2分25秒 | 19 | 10時間45分23秒 | 
| 19 | 麗澤大学 | 10時間43分05秒 | 0分10秒 | 18 | 10時間43分15秒 | 
| 20 | 関東学院大学 | 10時間50分09秒 | 0分10秒 | 20 | 10時間50分19秒 | 
| 21 | 武蔵野学院大学 | 10時間57分17秒 | - | 21 | 10時間57分17秒 | 
| 22 | 東京経済大学 | 10時間59分55秒 | 0分30秒 | 22 | 11時間00分25秒 | 
| 23 | 慶應義塾大学 | 11時間12分43秒 | 2分45秒 | 23 | 11時間15分28秒 | 
| 24 | 東京大学 | 11時間16分35秒 | 0分20秒 | 24 | 11時間16分55秒 | 
| 25 | 東京学芸大学 | 11時間23分03秒 | 2分10秒 | 26 | 11時間25分13秒 | 
| 26 | 立教大学 | 11時間24分20秒 | 1分10秒 | 27 | 11時間25分30秒 | 
| 27 | 学習院大学 | 11時間24分24秒 | 0分10秒 | 25 | 11時間24分34秒 | 
| 28 | 国際武道大学 | 11時間31分31秒 | 2分45秒 | 28 | 11時間34分16秒 | 
| 29 | 筑波大学 | 11時間32分41秒 | 3分50秒 | 30 | 11時間36分31秒 | 
| 30 | 東京理科大学 | 11時間34分18秒 | 0分20秒 | 29 | 11時間34分38秒 | 
| 31 | 横浜国立大学 | 11時間46分19秒 | 1分15秒 | 32 | 11時間47分34秒 | 
| 32 | 筑波大学大学院 | 11時間46分42秒 | 0分10秒 | 31 | 11時間46分52秒 | 
| 33 | 千葉大学 | 11時間54分24秒 | 0分20秒 | 33 | 11時間54分44秒 | 
| 34 | 東京大学大学院 | 12時間00分14秒 | 0分10秒 | 34 | 12時間00分24秒 | 
| 35 | 防衛大学校 | 12時間01分17秒 | 0分10秒 | 35 | 12時間01分27秒 | 
| 36 | 駿河台大学 | 12時間06分23秒 | 0分50秒 | 36 | 12時間07分13秒 | 
1968年から43年間連続出場し、90年、91年と連覇した大東文化大学は、
予選11位に終わり連続出場が途切れました。
そのほか、法政大学、亜細亜大学、順天堂大学などが出場権を逃しています。

 

















