2015年7月22日放送分より

みなさん、こんにちは!
「MAU LISTEN TO THE EARTH」パーソナリティーの大石始です。
ジワジワと暑くなってきましたが、みなさんお元気でしょうか?ワタクシはまだ7月だというのに早くも夏バテ気味です......。

7月22日放送の「MAU LISTEN TO THE EARTH」、最新のアジア音楽をご紹介するBRAND NEW ASIAのコーナーではこの番組でも何度か紹介してきたタイの音楽レーベル、KAMIKAZEからデビューしたシンガー、パート・キーランをご紹介しました。1995年生まれのパート・キーランはKAMIKAZEのオーディションに合格してデビューを勝ち取ったシンガー。ルックスにはまだ幼さが残るパート君ですが、アイドルポップ系の多いKAMIKAZEのなかではしっとりとしたバラードを歌いこなす実力派で、R&B調のスロウバラードであるこのシングルでも哀愁ある歌声をしっかりと聴かせてくれます。今後の活躍に多いに期待!

05032015205219GZ4gRH6fl5Br06Y9Qu.jpg[Official MV] Part Kieran - คนกลาง (The Middleman)
https://www.youtube.com/watch?v=dwnmcv0nrbE

また、アジアの「今」をご紹介する「Asian Hotline」のコーナーでは、日本とマレーシアの架け橋となって文化・芸術交流の活動をされているムティアラアーツ・プロダクションの上原亜季さんにお越しいただきました。すでに番組常連の亜季さんがご紹介してくれたのは、7月26日と27日、東京二箇所で行われるマレーシアの伝統的な「語り芸」の公演。僕も27日、浅草のアサヒアートスクエアで行われた「カンポンの夜・紡がれる物語〜村の語り部 『アワン・バテル』と「タリッ・セランピッ』〜」に足を運びましたが、マレーシアでもまず見ることのできない貴重な語り芸を体験できて大感動!今回の公演は亜季さんが主催メンバーのひとりとなって実現したもので、彼女のマレーシア伝統文化に対する愛情が存分に感じられる公演でした。亜季さん、おつかれさまでした!

ABTS_PR_SNS-Square-800x800.jpgそして、番組注目の「アジアなひと」をお迎えする「ASIAN CONSCIOUS」のコーナーでは、ジャワガムランから日本民謡までを歌いこなすシンガー、さとうじゅんこさんに来ていただきました。じゅんこさんは過去番組にも出演してくださった川村亘平斎さんや徳久ウィリアムさんも参加する「滞空時間」のメンバーでもあり、日本人として数少ないジャワガムランのプシンデン(女声歌手)として演奏活動を続けています。スタジオでもそんなジャワガムランの歌唱をご披露していただいたのですが、あまりの素晴らしい歌声にMAUちゃんも僕も絶句。本当に感動しました!
それにしてもMAUちゃんのポーズの安定感に比べ、僕はどうも妙な格好ですね......MAUちゃんさすが。かわいい!

さとうじゅんこさん.JPG

【MAU LISTEN TO THE EARTH】2015年7月28日 13:59

2015年7月15日放送分より

みなさん、サワディ・カー!(タイ語で「こんばんは」)。「MAU LISTEN TO THE EARTH」パーソナリティーの大石始です。

今週の「MAU LISTEN TO THE EARTH」も最新のアジア音楽を紹介する「BRAND NEW ASIA」のコーナーからスタートです。お送りしたのは、ハワイを拠点に活動しているフィリピン人レゲエ・シンガー、エリ・マックの「Young Soul Rebel」。フィーチャリングされているのは、以前番組にもご出演いただいたLIKKLE MAIさん。海を越えたレゲエ・シンガーのコラボレーションです。

eli-mac-big.jpgこちらで視聴可能!
https://www.youtube.com/watch?v=7Rvp87CAvNM

アジア各地の番組特派員が現地の最新情報をお届けする「ASIAN HOTLINE」のコーナーでは、タイのバンコクでDJとして活躍されているMasa Niwayamaさんと電話を繋ぎ、現地のクラブ事情についてお話を伺いました。

番組注目の「アジアなひと」をお迎えする「ASIAN CONSCIOUS」では、先週に引き続き、タイ音楽を中心に世界各国の音楽を発掘・収集するユニット、SOI48の宇津木景一さんと高木紳介さんに来ていただきました。タイのみならず、インドやミャンマーなど各地でレコード探しの旅を続けているお2人の話は、深くアジアを知る方ならではのディープなエピソードばかり。

Soi482.jpgこちら(http://soi48.blogspot.jp)のブログにはSOI48主催/出演のイベント情報のほか、タイ音楽に関する貴重な情報も盛りだくさん。ぜひチェックしてみてください!
そんなわけで、「MAU LISTEN TO THE EARTH」、来週もお楽しみに!

Soi48.jpg

【MAU LISTEN TO THE EARTH】2015年7月16日 15:04

2015年7月8日放送分より

みなさん、スラマット・マラム!(インドネシア語で「こんばんは」)「MAU LISTEN TO THE EARTH」パーソナリティーの大石始です。

今週の「MAU LISTEN TO THE EARTH」、まずは最新のアジア音楽を紹介する「BRAND NEW ASIA」のコーナーからスタートです。お送りしたのは、古典から現代まで幅広いレパートリーをこなすミャンマーの実力派シンガー、カインズィンシュエの「トゥーマチャーナー」。この曲は先頃リリースされた『Beauty of Tradition ミャンマー伝統音楽の旅で見つけた仏教の歌』というアルバムに収録されていたもので、番組でも何度かご紹介したドキュメンタリー映画「Beauty of Tradition ミャンマー民族音楽への旅」の関連作品です。ジワジワと注目を集めつつあるミャンマー伝統音楽、その神髄を『Beauty of Tradition ミャンマー伝統音楽の旅で見つけた仏教の歌』でお楽しみください。

0c13a50c829bef7bddbad1fc8abaeb5d-300x297.jpgアルバムの詳細はこちらから!
http://www.airplanelabel.com/myanmar/ap1061.html?pid=90689647

アジア各地の番組特派員が現地の最新情報をお届けする「ASIAN HOTLINE」のコーナーでは、ワタクシ大石始が日本の祭りのおもしろさについてお話させていただきました!お送りしたのは、東京・高円寺を拠点とする阿波おどりのグループ、東京天水連の素晴らしい演奏でした。ブラジルのサンバチームにも負けない阿波おどりのグルーヴ、ぜひ生で体験してみてください!
こちらは毎年8月末に行われている高円寺阿波おどりの際の東京天水連の勇姿。どうですか、この圧倒的な演奏!
https://www.youtube.com/watch?v=FTvjkJE4Tcs

番組注目の「アジアなひと」をお迎えする「ASIAN CONSCIOUS」では、タイ音楽を中心に世界各国の音楽を発掘・収集するユニット、SOI48の宇津木景一さんと高木紳介さんに来ていただきました。モーラムやルークトゥンといったタイ大衆音楽に魅せられ、貴重なレコードを求めてタイ国内を旅し続けている2人の話は爆笑の連続。いやー、楽しかった!
こちら(http://soi48.blogspot.jp)のブログにはSOI48主催/出演のイベント情報のほか、タイ音楽に関する貴重な情報も盛りだくさん。ぜひチェックしてみてください!

Soi48.jpg

【MAU LISTEN TO THE EARTH】2015年7月16日 15:04

2015年7月1日放送分より

みなさん、こんにちは。
「MAU LISTEN TO THE EARTH」パーソナリティーの大石始です。
マレー語の挨拶から始まった今週の「MAU LISTEN TO THE EARTH」(MAUちゃんの挨拶がどんどん上達してる!)、最新アジア音楽をご紹介する「BRAND NEW ASIA」のコーナーではミャンマーの異才、ター・ソーの「 Ar Lu Thar Ku Nhar Bu Gan Du」をご紹介しました。この人はミャンマーが軍事政権下にあった90年代から活動をはじめ、ロンドンで活動していた経験もあるというミャンマーでは珍しい経歴の持ち主。ヨーロッパのエレクトロニック・ミュージックの影響下にあるミュージシャンはミャンマーではあまりいないのですが、その意味でも彼は先駆者のひとりといえるでしょう。

1304-site-U-Thxa-Soe-A.jpg

なお、この曲はミャンマー初の音楽配信サイト「ミャンマーミュージックストア」(https://www.myanmarmusicstore.com)で購入可能。日本ではまず手に入らないミャンマーの最新ポップスをこちらのサイトでチェックしてみるのはいかがでしょうか。

また、各地の番組特派員から最新情報を伝えいただく「ASIAN HOTLINE」のコーナーでは、日本とマレーシアの架け橋となって文化・芸術交流の活動をされているムティアラアーツ・プロダクションの上原亜季さんにお越しいただきました。亜季さんが紹介してくれたのは、インドの音楽をベースにしたマレーシアのバンド、アカシャ。多民族国家であるマレーシアの姿が彼らの音から透けて見えるよう。
こちらはアカシャのライヴ映像です。ぜひクアラルンプールで観てみたい!

徳久.jpgのサムネール画像番組が注目する「アジアな人」をご紹介する「ASIAN CONSCIOUS」のコーナーでは、先週に引き続き、さまざまな声を操るヴォイスパフォーマー、徳久ウィリアムさんにお越しいただきました。民族音楽的なアプローチだけでなく、声だけでノイズ/アヴァンギャルドやデスヴォイスの領域にまで踏み込むウィリアムさんの今後にも注目です!
ウィリアムさんの最新情報はこちらでチェック!
http://william.air-nifty.com

【MAU LISTEN TO THE EARTH】2015年7月16日 14:27

2015年6月24日放送分より

みなさん、こんにちは!
「MAU LISTEN TO THE EARTH」パーソナリティーの大石始です。

フィリピン語の会話で始まった今週。最先端のアジア音楽をご紹介する「BRAND NEW ASIA」のコーナーでは、マレーシアのポップス界を代表する歌姫のひとり、メリッサ・インドットの「You & Me 」をご紹介しました。この曲で注目したいのは、フィーチャリングされた女性ラッパー、アラバード。「マレーシアのM.I.A」と評したくなるマレーシアのニュースターです。今後の活躍にも注目!Arabyrd.jpg
こちらは2015年5月のアラバードのライヴパフォーマンス。生バンドをバックにやってる!
https://www.youtube.com/watch?v=OAFPWAx7KGs

また、アジアの「今」を紹介する「ASIAN HOTLINE」のコーナーでは、フィリピンはマニラ在住のレゲエセレクター、T-CASHさんとお電話を繋ぎ、マニラで話題になった2つのイベントをご紹介いただきました。やはりマニラのシーンのど真ん中で活躍するT-CASHさんのお話はおもしろい!彼の話を聞いていると、日本から見えないマニラの姿が浮かび上がってくるんですよね。

番組注目の「アジアなひと」をお迎えする「ASIAN CONSCIOUS」では、さまざまな声を操るヴォイスパフォーマー、徳久ウィリアムさんに来ていただきました。滞空時間やチャーリー・ウィリアムスなどのユニットでも活躍するウィリアムさんは、モンゴルやトゥバの倍音唱法「ホーミー」や、ペルシャのタハリール唱法などのエキスパート。スタジオでも実際にパフォーマンスを披露していただきましたが、ノドのどの部分をどう使っているのかまったく分からない唱法の数々にMAUちゃんもビックリ!いやー、おもしろかった!

徳久.jpg

【MAU LISTEN TO THE EARTH】2015年7月16日 13:52

2015年6月17日放送分より

みなさん、こんにちは!
「MAU LISTEN TO THE EARTH」パーソナリティーの大石始です。

NikkiNikki.jpg最新のアジア音楽を紹介する「BRAND NEW ASIA」のコーナーでは、カンボジアの新人女性シンガー・ソングライター、ニッキ・ニッキをご紹介しました。彼女はプノンペン在住の24歳で、ビヨンセやクリティーナ・アギレラ、アデルといったアーティストに影響を受けたそう。カンボジア音楽の未来を象徴する存在とも言えるでしょう。お送りした楽曲は、ニッキ・ニッキの「Mine」でした。
https://www.youtube.com/watch?v=LxX1INFso1Y

Studio-Lam.jpgまた、アジアの「今」をご紹介する「Asian Hotline」のコーナーでは、バンコク在住の番組特派員Masa Niwayamaさんとお電話を繋ぎ、バンコクに新しくオープンしたミュージックスポット「STUDIO LAM」のお話を伺いました。実はこのSTUDIO LAM、Masaさんもオーナーのひとりとして関わっているそうで、日夜国内外のDJやミュージックフリークが集まり、かなり盛り上がっている模様。Masaさんにはタイ東北の伝統歌謡モーラムとレゲエ/ダブをミクスチャーするバンド、Sian Hong Lionsの楽曲をご紹介いただきました。

青柳拓次さん.JPG番組注目の「アジアなひと」をお迎えする「ASIAN CONSCIOUS」のコーナーでは、先週に引き続き、世界各地の音楽を吸収してオリジナルなサウンドを奏で続けている音楽家、青柳拓次さんにお越しいただきました。世界各国を旅し続けてきた青柳さんがもっとも愛する場所のひとつが台湾。その魅力について、じっくりとお話いただきました。特に台湾のお茶文化がお好きだという青柳さん。台湾の山の麓で静かに青柳さんの姿が目に浮かぶようです。お届けした楽曲は青柳さんが2010年に発表したアルバム『まわし飲み』より、台湾からのインスピレーションを楽曲化した「猫空 (まおこん)」でした。

そんなわけで、来週も「MAU LISTEN TO THE EARTH」、お楽しみに!

【MAU LISTEN TO THE EARTH】2015年7月 7日 12:46

2015年6月10日放送分より

みなさん、こんにちは!
「MAU LISTEN TO THE EARTH」パーソナリティーの大石始です。

ベトナム語の挨拶講座からスタートした今週の「MAU LISTEN TO THE EARTH」、最新のアジア音楽を紹介する「BRAND NEW ASIA」のコーナーでは、インドネシアのHoneybeaTというバンドをご紹介しました。現在のインドネシアでは日本のポップカルチャーから影響を受けたバンドが活躍していまして、このHoneybeaTもそうしたバンドのひとつ。お送りしたのは最新アルバム『Unit 109』に収録された「LNE (Late Night Encounter)」。この曲もどこか椎名林檎からの影響を感じさせます。
unnamed.jpgなお、HoneybeaTは小田和正「ラブ・ストーリーは突然に」もカヴァーしています。どうやら2000年あたりに「東京ラブ・ストーリー」「ロング・バケーション」「GTO」など日本のドラマのインドネシア語吹き替え版が放送され、大ヒットを記録したことが影響している模様。ここではHoneybeaT版「ラブ・ストーリーは突然に」のリンクを貼っておきましょう(4分30秒過ぎから)。
https://www.youtube.com/watch?v=UCHG8LhTlXM

また、アジアの「今」をご紹介する「Asian Hotlineのコーナーでは、6月13日、14日の2日間に渡って東京・代々木公園で行われるベトナム・フェスティバル2015の事務局長・青柳さんとお電話を繋ぎ、ベトナム・フェスティバルの見所を伺いました。ベトナム建国70周年記念事業の一環として大々的に行われるこのフェス。アジア屈指の美食の国として知られるベトナムだけあって、僕もMAUちゃんもベトナム料理の話に興味津々!

番組注目の「アジアなひと」をお迎えする「ASIAN CONSCIOUS」のコーナーでは、世界各地の音楽を吸収し、オリジナルなサウンドを奏で続けている音楽家、青柳拓次さんに来ていただきました。現在沖縄在住の青柳さんが話し出しただけでスタジオ内の空気が一変、まるで沖縄のようにゆったりとした空気が流れ出しました。

青柳拓次さん.JPGお届けした楽曲は、沖縄の民謡をカヴァーした「安里屋ユンタ」(2010年のアルバム『まわし飲みより』)。青柳さんには来週もお話を伺います!

そんなわけで、来週も「MAU LISTEN TO THE EARTH」、お楽しみに!

【MAU LISTEN TO THE EARTH】2015年7月 7日 12:41

2015年6月3日放送分より

みなさん、こんにちは!
「MAU LISTEN TO THE EARTH」パーソナリティーの大石始です。

今週も恒例の挨拶講座から始まった「MAU LISTEN TO THE EARTH」(今回はミャンマー語では「元気ですか?」を「ネーカウン・イェラー?」と言います!)、最新のアジア音楽を紹介する「BRAND NEW ASIA」のコーナーでは、マレーシアのクアラルンプールで活動するシンガー・ソングライター、ミッシェル・リーのソロ・プロジェクトであるフロヤをご紹介しました。Froya.jpg近年急成長を遂げているクアラルンプールのインディー・ポップ・シーンを代表する歌姫の最新曲「Uncomprehended Child」です。ビデオも何とも面白い内容!
https://www.youtube.com/watch?v=lp4aXOKq7fw

また、「ASIAN HOTLINE」ではミャンマー音楽のドキュメンタリー映画「Beauty Of Tradition〜ミャンマー民族音楽への旅」を監督された川端潤さんとお電話を繋ぎ、映画の見所をご紹介いただきました。
poster2.jpg
こちらは映画「Beauty Of Tradition〜ミャンマー民族音楽への旅」の予告編。ミャンマーを旅している気分になれる素晴らしい映画です!
https://www.youtube.com/watch?v=eBx959snzk0

馬喰町5.JPG番組注目の「アジアなひと」をお迎えする「ASIAN CONSCIOUS」のコーナーでは、先週に引き続き、今注目のバンド「馬喰町バンド」からメンバーの武徹太郎さんとハブヒロシさんに来ていただきました。かつてインドネシアに留学していた経験もあるハブさんを中心に、アジアのディープなお話をじっくりお聞きしました。お送りした楽曲は、インドネシアのわらべうたをカヴァーした馬喰町バンド「チュブラット」でした。
https://www.youtube.com/watch?v=L9vPupzDR6k

そんなわけで、来週も「MAU LISTEN TO THE EARTH」、お楽しみに!

【MAU LISTEN TO THE EARTH】2015年7月 7日 11:53

2015年5月27日放送分より

みなさん、こんにちは!
「MAU LISTEN TO THE EARTH」パーソナリティーの大石始です。

まず最新のアジア音楽を紹介する「BRAND NEW ASIA」のコーナーでは、ロンドンのジャズ・ファンク・バンド、インコグニートのブルーイがプロデュースしたシンガポールのバンド、ザ・スティーヴ・マックィーンズの「Barbwire Tree」をご紹介しました。エリカ・バドゥらに影響を受けた洗練されたサウンドは、R&B好きのMAUちゃんもツボだったようで一安心!
こちらはザ・スティーヴ・マックィーンズのライヴ映像。国際都市、シンガポールならではのアーバン・グルーヴに引き込まれます。
https://www.youtube.com/watch?v=n5VgAPosYzc

また、アジア各地の番組特派員から現地情報を伝えていただく「ASIAN HOTLINE」ではフィリピンはマニラ在住のレゲエ・セレクター、T-CASHさんと電話を繋ぎ、フィリピンの音楽フェス情報についてお話をお聞きしました。日本より一足先に夏本番のフィリピン。毎週のように大きなフェスが行われているようで、本当に羨ましい!
そんなT-CASHさんオススメの曲は、マニラのアンダーグラウンド・シーンを長年支えてきたCALIPH8の「Offset Negative 27」。この曲は5月27日に日本のO-RICHレーベルからリリースされたアルバムに収録されているもので、こちらはそのPVのショートヴァージョン。中東の雰囲気を漂わせながらも、ビートはどこか東北の漁師歌みたい。おもしろい!
https://www.youtube.com/watch?v=1MLUGhl_WCg

馬喰町2.JPG番組注目の「アジアなひと」をお迎えする「ASIAN CONSCIOUS」のコーナーでは、今注目のバンド「馬喰町バンド」からメンバーの武徹太郎さんとハブヒロシさんに来ていただきました。日本のわらべうたにも取り組む彼らもまた、新しいアジア音楽の創造に挑むグループ。お送りした楽曲は岐阜県のわらべうたをカヴァーした「あんせんこんせん」でした。

そんなわけで、来週も「MAU LISTEN TO THE EARTH」、お楽しみに!

【MAU LISTEN TO THE EARTH】2015年7月 7日 11:29

TOPへ戻る