ハート・リング健康Radio~認知症と手をつなごう |

水曜日 17:31〜
tweet

ゲスト:ハートリング運動専務理事 早田雅美さん 出演回

認知症を孤立しない、させない社会

45.jpg

 今週も、NPO法人ハート・リング運動・専務理事の早田雅美さんをお迎えして、孤立社会が生み出す認知症の不安社会について伺いました。
 自分らしく生きる。生きがいを持って暮らす。
 人として当たりまえの願いを、たとえ認知症になっても叶えられる。
 そんな日本になって欲しいとハートリング運動は活動しています。

孤立社会が生み出す認知症の不安社会

45.jpg

 NPO法人ハート・リング運動・専務理事の早田雅美さんをお迎えして、孤立社会が生み出す認知症の不安社会について伺いました。
 厚生労働省では、2025年には「認知症」の人の数が700万人以上になると、推定しています。
 さらに10年後の2035年には、3人に1人が「認知症」という時代が来るともいわれています。
 そんなに遠い未来の話ではない超高齢者社会について考えました。

TOPへ戻る