浜美枝のいつかあなたと

毎週日曜日
 9時30分~10時00分
Mr Naomasa Terashima Today Picture Diary

寺島尚正 今日の絵日記

2023年11月27日 川口のクリスマス

「情報は足で稼げ」
ラジオ局に勤め始めた頃、先輩からよく言われた言葉である。
「いいか、寺島。時間が出来たら街を歩け。寺島がリスナーの目となり耳となるのだ。生活情報は街に転がっている。新聞に情報は沢山載っているが、全ての情報に接することは不可能。生活情報は実際に活動してみて得られる方が確かだ。外に出たら、アンテナ張り巡らせて、人の会話やいつもと違う空気を感じること。そこに共感や驚きが必ずある。その驚きから、様々な事が分かってくる。それが放送に生きるんだ」

40年前の、そんな先輩のアドバイスを改めて噛みしめた出来事があった。
先週金曜の日中、所用で埼玉県・川口市に向かった。
JR京浜東北線に乗り30分程で着ける川口駅。赤羽を過ぎ荒川を越えるともう川口である。
平日、日中の京浜東北線は快速運転で、浜松町の次の停車駅が東京である。
その次の停車駅は神田だ。
日頃京浜東北線の東京駅から先は殆ど利用しない小生、神田駅で電車の扉が開き、ドアが閉まる際にホームで流れるメロディに驚いた。
「お口クチュクチュ・モンダミン」それなのだった。
「モンダミンのメロディだ!いや、似ているだけだろう。その駅ゆかりの童謡や主題歌などが駅の発車音に使用されるのは知っているが、一企業の商品CMソングがJR神田駅のホームで流れると言うことはないはずだ」
頭の硬くなり始めた小生の頭は、一瞬混乱した。
所用を済ませて再び神田駅に着いた。発車間際の音が待ち遠しかった。
そして、それはやはり「モンダミンのCMソング」だった。

今はインターネットで直ぐ検索できる便利な時代。
早速調べると、事の経緯はこうである。
モンダミンを提供しているのはアース製薬である。
アース製薬の本社所在地は、東京都千代田区神田司町二丁目12番地1。JR「神田駅」から徒歩7分だ。
そのアース製薬は2025年に設立100周年を迎える。
そこで考えられたのが、神田駅の発車音始め駅名標などの掲出期間、2028年9月30日までの約5年使わせて貰うと言うものだった。
今年10月2日から、JR神田駅のホーム駅名標や駅舎駅名標などがアース製薬の名称を入れた「JR神田駅(アース製薬本社前)」となり、山手線(内回り・外回り)ホームの発車メロディも「モンダミン」のCMソングメロディに変わり、変更初日から大いに話題となったという。

1919年に開業し、JR山手線・京浜東北線・中央線が乗り入れる神田駅は、東西南北が分かりにくいといわれている。各改札口入口標などへのアース製薬商品名の追加によって、北口は「北口(モンダミン口)」、南口は「南口(アースジェット口)」、東口は「東口(サラテクト口)」、西口は「西口(バスロマン口)」となった。
因みに、2010年7月からおよそ1か月の間、新橋駅の発車メロディが「ウイスキーが、お好きでしょ」に替わったが、これは発車メロディを使ったサントリーの広告という位置付けであり、JR東日本として初の試みだったという。

小生が気づいたのは2ヶ月近く経っていて恥ずかしい限りだが、耳から入った情報はとても新鮮だった。
これから更に街を歩き、様々な気づきをお伝えできればと考える。
世の中、視界から入ってくる情報の方がインパクトは強いと言われるが、一方、耳から入るものだって負けてはいない、そう感じた。
川口駅前にある会館のロビーは、もうクリスマスの雰囲気で一杯である。

川口のクリスマス
川口のクリスマス
紅葉進む
紅葉進む
浜松町で火の用心
浜松町で火の用心

  • twitter
  • facebook
  • radiko
  • twitter
  • facebook
  • pagetop
Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.