
浜美枝のよい食と共に
2025年7月13日『山口ポテチャ』
今回は、山口県です。
JA山口県 宇部統括本部 購買課 課長
民繁詠児さんとお電話をお繋ぎしました。
〇そちらの特産品を教えてください。
山口県特産品「山口茶」と「関門海峡とらふぐだし」のコラボから生まれた旨味ポテチ、
『山口ポテチャ』です。
〇美味しそう!
山口茶と、とらふぐのだしが使われているんですね?
宇部市小野地区の情緒漂う湖「小野湖」からわき立つ朝霧、豊かな自然に囲まれた宇部の奥座敷小野で、
丹精込めて育て上げられた「山口茶」に、
旨みの王様「関門海峡とらふぐだし」を絡めました。
〇ちなみに、山口茶とはどんな風味なんでしょうか?
「山口茶」は、おいしさ、香り高さを誇る山口の銘茶で、
その味わいは濃厚で、絶妙なうまみ・渋みが特徴です。
若者のお茶離れが進むなか、より知名度を上げるべく、
新商品の開発にチャレンジした結果、
「山口茶パウダー」を活用したお菓子として
「山口ポテチャ」が誕生しました。
〇どちらで購入できますか?
JAタウンで購入可能です。
1袋100グラムの4袋入りで、
税込2820円になります。
送料は別途かかります。
〇わかりました。
おしまいに、民繁さんにとって、「よい食」とはなんですか?
地域でとれたおいしい農産物を旬の時期に食べていただき、食への楽しさ、
農業の大切さを感じてもらうことが「よい食」につながるのではないかな、
と思っております。
〇わかりました。民繁さん、ありがとうございました。
- 7月 6日
- 7月13日