編集長 稲垣吾郎

EDITOR IN CHIEF編集長 稲垣吾郎

毎週水曜 21:30~22:00

mail
「編集長 稲垣吾郎」は、
たくさんのお便り待ってます!
あて先は、今お聴きの放送局、または
〒 105-8002
文化放送「編集長 稲垣吾郎」の係まで

コーナー紹介

「GORO's Column」

短い質問や季節感のある話を
吾郎編集長が気ままに語ります。
「ちょっと聞いてみたい」質問はこちら!

「GORO's Search」

編集会議ともいうべき、
番組のメインコーナーです。
週替わりのテーマについて、
吾郎編集長が独自の視点で探ります。
あなたも、吾郎編集長に最新のネタを
提供してくださいね!

「GORO's Break Time」

あなたのリクエストにお応えする
コーナーです。
曲にまつわるエピソードや、
選曲の理由を添えて送ってください♪

「GORO's Essay」

吾郎編集長が気ままにトークします。
お仕事やプライベートにまつわる質問、
聞いてほしいことはこちらまで!

「GORO's Music Library」

吾郎編集長が、
好きなアーティストや、
共演歴のあるアーティストの曲など、
エピソードとともに名曲をご紹介!

3月25日の編集後記

花好きな吾郎編集長ですが、
中でも思い入れがあるのが「蘭(ラン)」。
そこで今回のGoro's Searchは、
蘭研究家の 石井 佑基(いしい ゆうき)さん
にお話を伺いました。
蘭石井さん1 30.jpg

石井さんは、全日本蘭協会の学術委員を
務められていますが
普段は金融関係の会社員。
蘭の栽培を始めたのは何と6歳だとか。

地球上で花を咲かせる植物は27万種で、
蘭はその1割にあたる2万7千種と
ずば抜けて多いそうです。

ユリと共通の祖先を持ち、
歴史的にはほぼ最後の分類群で
他の植物のいない樹の幹や山火事の跡地などに
適応してきたとのこと。

地球上では人間とともに最後に出てきた
生物だということです。

「ミラーオーキッド」
メスバチに擬態し、しかもメスのフェロモンを出して
オスバチをおびき寄せ花粉を運ばせる。
ラン オフィリススペクルムHP.png

「バルボフィラム・ファシナトール」
エイリアンに見える蘭。
パルボフィラムファシナトールHP.png

初心者が育てるには胡蝶蘭が
オススメだそうです。
水をやるときはシャワーを
かけるくらいたっぷりと・・・
そして根が乾くまで水を
やってはいけないとのこと。
編集長もチャレンジしてみようと
言っていました。

次回もお楽しみに!

次回【3月25日】の編集会議は・・・

吾郎編集長も好きな蘭(ラン)。
蘭研究家の石井佑基さんに蘭の世界の
魅力について伺います。
お楽しみに!

3月18日の編集後記

今回のGORO's Searchは「〇〇女子」のメールを
ご紹介しました。

◆金魚のかわいさに突然目覚めたという「金魚女子」。
◆吾郎編集長の以前のドラマを見て再び火が付いた
 「元・編み物女子」。
ニット20.jpg
(神奈川県 ふわこさん)

◆「整理収納アドバイザー」という資格を取得した
 「整理収納女子」。
◆1年にあんこ10キロ以上を食べる「あんこ女子」。

番組では「私は〇〇女子です」という情報や、
吾郎編集長に取り上げて欲しい話題や「特ダネ」、
お待ちしております!

また、写真を番組HPに転載しても良い場合は
よろしければ、転載させてください!

3月11日の編集後記

東日本大震災から9年。
「編集会議」でも毎年震災の復興を
取り上げていますが今回は、
岩手県釜石市の鵜住居(うのすまい)地区を
取り上げました。
この地区では、去年3月鵜住居駅前に
地域活動や交流を促進する複数の公共施設が一体となった
「うのすまい・トモス」がオープン。
うのすまいトモス40.jpg

お話を伺ったのは、
その中にある震災の記憶や教訓を将来に伝える施設
「いのちをつなぐ未来館」で語り部として働いている
菊池のどかさんです。
菊池のどかさん50.jpg

菊池さんは震災当時中学3年生。
14:46は普段だったら帰宅していても
おかしくない時間だったそうですが、
当日は不思議なことにみんなで先生に怒られ
学校に居残っていたため津波から逃れ、助かったそうです。

海抜15メートルの場所に避難したそうですが
振り返ると「津波と目が合った」、
「真っ黒い大きな壁がすごい速さで来た」
とおっしゃっていました。

菊池さんは、防災の大切さを語り部として伝え、
それを考えるきっかけになればとおっしゃっていました。

吾郎編集長も「いのちをつなぐ未来館」を
訪れてみたいとのことでした!
いのちをつなぐ未来館80.jpg

次回【3月11日】の編集会議は・・・

東日本大震災から9年。
番組では毎年震災からの復興を
取り上げています。

今回は岩手県釜石市の復興をご紹介します。
震災当時中学3年生で、
現在は「うのすまい・トモス」内の施設で
防災の大切さを感じてもらうため
震災の記憶を語り継いでいる
女性にスポットを当てます。

3月 4日の編集後記

今回のGORO's Searchは
全国のリスナー記者の皆さんから届いた
お便りをご紹介しました。

●「海辺の映画館~キネマの玉手箱」4月10日公開決定
●花の国日本協議会「花贈りが似合う男性著名人」1位
●三島有紀子監督が吾郎さんとのトークをインスタで紹介
●東京ミッドタウンのアイススケート場に行ってきました

番組では「私は〇〇女子です」という情報や、
吾郎編集長に取り上げて欲しい話題や「特ダネ」、
お待ちしております!

また、写真を番組HPに転載しても良い場合は
一言添えてください。よろしくお願いします。

次回もお楽しみに!

ネット局

青森放送
日22:00~22:30
山梨放送
日22:30~23:00
静岡放送
日23:00~23:30
京都放送
日19:30~20:00
山陽放送
火21:00~21:30
西日本放送
火23:00~23:30
アール・ケー・ビー毎日放送
土26:00~26:30

月別アーカイブ

TOPへ戻る