文化放送×よしもと住みます芸人 「新しい東北」職人技プロジェクト with 復興庁

文化放送
tweet

【放送第2回 秋田県 曲げわっぱ】

人気お笑い芸人、千原せいじさんをパーソナリティに迎え

東北在住のよしもと住みます芸人が見つけてきた

伝統工芸品の魅力・技をPRしていく番組です!

アシスタントは、文化放送アナウンサー・西川文野が務めます!

好評を頂きました第1回放送に続き、

第2回目も放送されました!


せいじ.jpg

*今回はご起立いただきましたお二方!工芸品の魅力に、終始笑顔がこぼれていました!


そして、第2回に登場した住みます芸人は・・・

桂三河(かつら さんが)さん!!


桂.jpg

ご紹介いただいた東北の伝統工芸品は・・・

秋田県の【大舘曲げわっぱ】です!!


まげわっぱ 1.jpg

画像:大館曲げわっぱ協同組合

大舘曲げわっぱとは、主にお弁当箱やカップなどの食器類を指します!

(「わっぱ」というのは、秋田の言葉で輪っかの意味)

ランチにお弁当を持参する現代に大注目を集めている

伝統工芸品と紹介されました!

画像を見ているだけでお弁当の美味しさが感じられますよね。

なんと、ご飯を入れておいても吸水性により、水分でお米がべちゃべちゃにならず、

美味しい状態を保つことができるのだとか!!

これは時間が経ってから食べるお弁当にぴったりです!

 

 

大舘曲げわっぱに使用される木材は天然の秋田杉!

樹齢150200年のものが多く、

秋田の厳しい寒さに長時間耐えることで年輪の幅が狭く、

まっすぐで美しい木目が特徴です。

 

その素材の美しさも相まって、

バターケースやお弁当箱など、多数の曲げわっぱが、

グッドデザイン賞を受賞!

実用性とデザイン性を兼ね備え、

多くの芸能人も利用されているのだとか!

 

また、某通販サイトにおいても高評価が挙げられ、

「同じおかずでもおいしく見えるから不思議!」

「毎日の弁当作りが楽しくなった」

など、使用している方の好意的な意見が多く寄せられているそうです!

 

大舘曲げわっぱはお弁当箱だけではなく、

酒器や茶器も制作しています!


まげわっぱ ②.jpg

画像:大館曲げわっぱ協同組合


こちらも温かみのある質感で、

お茶やお酒のひとときを演出してくれます!

 

お手入れなども比較的簡単に、長期間使用できるので、

みなさんのご家庭にもいかがでしょうか?

 

実用的で美しい、職人の粋、【大館曲げわっぱ】!

ぜひご検討下さい!!

 

より詳しく知りたい方は、

「大舘曲げわっぱ」のキーワードで検索してみてくださいね!

 

次はどこの県のどんな伝統工芸品を紹介されるのでしょうか?

次回ももちろん、東北魂を込めて紹介いたします!

ご期待ください!

 

 文化放送での放送は毎週金曜日夜7時35分~7時50分!

朝日放送での放送は毎週日曜日朝8時10分~8時25分です!




TOPへ戻る