
【エジソン放送後記】ゲストは「イヤホンズ」高野麻里佳、高橋李依、長久友紀&「BRADIO」真行寺貴秋、大山聡一、酒井亮輔 2025年8月9日放送回
8月9日のエジソン!
猛暑日が続く中、トライバルミーティングのテーマは「暑さがオタ活に与える影響は?」に。
「昼間は暑いから、夕方や夜のイベントに行きがち」といったあるあるネタから、「スマホが汗で水没するから防水ケースに入れている」というライフハックまで、様々な意見が届きました!
「髪やメイクが崩れがち」という意見には、畠中さん&芹澤さんから「崩れてもいいよ!」「それでも可愛いよ!」と熱いコメントが飛び出しました。
9時台のゲストは「イヤホンズ」高野麻里佳さん、高橋李依さん、長久友紀さん!
新曲『抱えきれない花束を』の音源を、エジソンで初解禁していただきました!
本楽曲は、イヤホンズ結成のきっかけである作品『それが声優!』のアニメ化10周年記念同人誌のテーマソング。
レコーディングは10年ぶりに全員一緒におこなったそうです!
放送中には、楽曲の魅力や込めた想いもたっぷりおうかがいしました。
イヤホンズのファンの愛称は”コマクちゃん”。
ゲストからは「今からでもコマクちゃんになってほしい!」と、力強いコメントも!
また後半の企画パートでは、「リスナーが思う”それが声優”」を募集。
「イベントで箱の中身は何だろうな企画をやらされがち」「オーディションで落ちた作品がなかなか観られない」などのメールをきっかけに、ゲストの意外なエピソードが披露される場面もありました!
そんな大盛りあがりののち、御三方が帰宅された文化放送のスペースには……
手書きのメッセージ!
細やかな心遣いに、芹澤さん&畠中さんも感激されていました!
「イヤホンズ」の皆さん、ありがとうございました!
続く10時台は「BRADIO」の真行寺貴秋さん、大山聡一さん、酒井亮輔さん!
これまでエジソンでも楽曲はオンエアしてきたものの、ゲストとしてお迎えするのは初めて!
結成15周年を迎えるバンドのこと、そして絶賛発売中のアルバム「FUNK FIRE」のことなどをたっぷりうかがいました。
本アルバムに収録されているのは、ライブで遊び甲斐のある楽曲ばかり。
「ライブのためにアルバムを出していると言っても過言ではない」と語られていたように、ライブごとに違ったアプローチをして、訪れるFPP(Funky Party People/ファンの愛称)が新鮮に楽しめるように工夫されているそうです!
また収録曲のひとつ『未来サイダー』は、TVアニメ『自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 2nd season』のオープニングテーマ。
本作には芹澤さんも出演されています。
1st seasonからオープニングテーマを担当しているBRADIO。
今回は前作よりさらにアニメを意識して制作したそうで、ボーカルの真行寺さんは「炭酸のシュワーッとした感じと、サウンドの爽快感がちょうどよくマッチした」と語ってくださいました!
「BRADIO」の皆さん、ありがとうございました!
さて、来週のエジソンは……
9時台の「フィロソフィーのダンス」から、佐藤まりあさん&日向ハルさん!
10時台はナナヲアカリさん!
次回のエジソンもお楽しみに!


※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。
関連記事
この記事の番組情報
