インターネットで今すぐ聴くradiko.jp
2020.12.14

企業文化をどう変えるか #2『浜松町Innovation Culture Cafe』


文化という環境に根付いてしまうものがあります。それは企業でも当然あり、企業文化と呼ばれるものとなります。これは社員たちに影響が出ますし、企業イメージ、ブランドにも関わってくるものです。そんな中で日本ラグビーフットボール協会コーチングディレクターである中竹竜二さんは、根付いてしまっている文化を変化させてきた人物です。


記事リンク

【こちらもおすすめ】
企業文化をどう変えるか #1


中竹竜二さんは「誰でもリーダーになれる」と考えており、自分が成れるのであれば、他の誰でも成れるだろう、特別な能力ではないのだろう。そう思い誰よりも努力して様々なスペシャルなプレイヤーに出会うことでリーダーに対する考え方なども変わってきた様です。リーダーに必要なのは組織を大きく動かす能力よりも、自分自身をどの様にリードできるか、セルフリードできるか。自分で自分の背中を押せるかということが大切だと語ります。日本のすべてのコーチは、まだまだ学ぶ量が少なく、上の立場の人間が学ぶ重要性が定着しておらず理解して欲しいと言います。


そして常勝チームには文化がある、とフットボールを通して語ります。スポーツはビジネスのフィールドと似ており、企業でもビジョン、ミッションが大事というように強いチームはビジョン、ミッションを明確に掲げている様です。本当に世界で勝っているチームは勝て、勝て、と言わず、勝ちを強調したチームが勝てないのは事実としてあり、ビジネスでも売り上げを上げろとしか言わないチームは成果がなかなかでません。スポーツをする上で勝てというのは明日、天気にしろというのと同じでコントロールはできないもの。それでも勝てと要求するのはプレッシャーになるだけで逆効果になってしまう。その反面で特定のチームにおいて圧倒的な強さを誇ったチームがあり、その内情について、文化や行動規範が正しくあることであったと語ります。


例えば、挨拶をちゃんと行うことや使ったロッカールームをきた時より美しくして帰るなど、日本が大事にしてきたことを本当にトップレベルの選手たちが行っており、ビジネスパーソンもびっくりするくらいの自主性と人格形成を行っているとのこと。そして、その自主性や人格形成はコーチングによる正しい導きがあってのこととなります。体裁だけに留まってしまっては、表面上に変化がある様に見えたとしても、いずれ従来の組織の根底にある文化に押しつぶされてしまうことになり立ち消えてしまう。だからこそ、時を経ても継続できる行動や習慣を組織の人間たちに植えつけ、文化の部分を作り替えていくことが組織の改革に繋がる、と言います。




2020年11月30日の放送では、ワークマン専務取締役の土屋哲雄さんと、そんな日本ラグビーフットボール協会コーチングディレクターの中竹竜二さんにご参加いただき「企業文化を変えるには」から「変化時に大事なこと」について熱いトークが繰り広げられました。


企業文化を変えるには

中竹 コミュニケーションで見えない信頼などが人や組織にどういった影響を与えるのか、という研究を最近行っていました。「ワークマン式しない系」と同様にダイヤモンド社から本を出版させていただきます。タイトルはこれからです(笑)。組織文化というのは見えないので、他社から客観的にコメントを貰うのが一番わかりやすいです。変化を与えるには、まず現状がどういった組織文化を持っているのか、どこにいるのか、というのを明確にする必要があります。


入山 企業文化を変える時に大事なことはなんでしょうか。


中竹 企業文化という見えないものを変えるというのは気持ちで気持ちを変えようというものなんですが、それはうまくいかないです。その為、見えるところから、意識的な部分から変化を与える必要があります。例えば挨拶を必ず行う、大した事ではないかも知れませんが、それが出来ない文化が蔓延っているからこそ、大切にする必要があります。


必要なのは時間と自覚

土屋 現場主義というのは現場に行く事ではないと思っています。現場の声を正しく聞くことが大切で本当の現場主義と言えると思います。情報を多く持っているのは現場で目紛しい状況の変化を知っているんです。だからこそ社内エゴサーチの様なことを行うことを心がけています。私は文化を変えるには時間をかけることが大切だと思います。


中竹 基準は自分たちが変わらない文化を持っているのか、と言うのを考えることが大切ですね。他社と比較してもうまくはいかないです。自分たちが、どの様になっていくべきか、物差しの違う他社と比べてはいけないですね。


浜松町Innovation Culture Cafe

放送日:月曜 19:00~19:30

出演者:入山章栄

メール:innovation@joqr.net

過去回:Podcast


毎週月曜日、午後7時から放送している『浜松町Innovation Culture Cafe』。パーソナリティは早稲田大学ビジネススクール教授の入山章栄さんが担当します。

当番組はさまざまなジャンルのクリエーターや専門家・起業家たちが社会問題や未来予想図などをテーマに話す番組です。自身の経験や考え、意見をぶつけて、問題解決や未来へのヒントを探ります。

twitter ツイート facebook シェア LINEで送る