インターネットで今すぐ聴くradiko.jp
2020.10.05

朝井彩加の学生時代は陰の者?内山夕実は裏方?『内山夕実 朝井彩加のドラガリアロスト ラジオのお庭』

内山夕実 朝井彩加のドラガリアロスト ラジオのお庭

オープニングトーク後で登場したゲスト:ゆかなさんと

文化放送で放送中のラジオ番組『内山夕実 朝井彩加のドラガリアロスト ラジオのお庭』。パーソナリティは内山夕実さんと朝井彩加さんです。


10月5日放送のオープニングトークでは、学生時代の文化祭について盛り上がりました。

朝井彩加、学生時代に創作ダンスを発表!?

番組冒頭、内山さんから「朝井さんは学生時代、文化祭・学園祭でなにをしましたか?」と質問が。朝井さんは「クラスメイトと創作ダンスを発表した」と明かし――


朝井 一曲決めて、みんなでダンス考えて踊るっていう。

内山 へぇ~! 全クラスがやったの?

朝井 いや、うちのクラスだけかな、やってたの。(クラスの)催しを決めてたんですけど、創作ダンスになって。

内山 たのしそう!

朝井 いやでも私、高校のころは陰の者だったんで......

内山 陰の者だったの!? 今じゃイメージないけど!

朝井 そう! だから「ダンスっすか......」みたいな(笑)

内山 えー! ガンガン踊りそうだけど(笑)

朝井 陽の者は割と「前に前に」なんです。(私は)後ろのポジションだったんですけど「朝井さんもうちょっと前来ようか」みたいな。

内山 もっと前に(笑)

朝井 「なんでぇー!!」みたいな感じで踊ってました(笑)

内山 そうだったんだ(笑)。今じゃ逆に「もっと前へ」って言う側でしょ?(笑)

朝井 言えない言えない、もう端好き(笑)

内山 そうなの? なんかでもすごい新鮮ですね、そういう朝井ちゃん。あまり今じゃ想像つかない。

朝井 でも楽しかったですね、踊ってて。


改めて内山さんが「文化祭って準備の期間楽しいよね」と言うと、朝井さんも共感し「終わっちゃうのあっという間で寂しいんですけど、そこで培った友情が青春なんだなって」と話しました。


記事リンク

【こちらもおすすめ】
内山夕実、朝井彩加がファッションのこだわりを語る!


内山夕実は裏方で音響担当?

朝井さんも内山さんに同じ質問を投げかけます。内山さんは「学生時代、文化祭・学園祭でなにをしましたか?」と聞かれ――


内山 私は朗読劇をする部活に入ってたんですよ。

朝井 へぇー!

内山 だから、みんなでめちゃくちゃお芝居してましたね。

朝井 じゃあもう当時からお芝居を!

内山 そう! でも、当時は割とお芝居する側じゃなくて裏方、音響周りをやってたの。

朝井 うわー!

内山 効果音だったら、効果音大全集から「どれを使おうかな?」って選んだりだとか、それにないやつだったら自分たちで音を録ったりとか! そういうのが手作り感あって楽しかったですね。

朝井 楽しそう! いいですね!


最後に内山さんと朝井は「学生のみなさんはぜひ、学生生活を謳歌してくださいね!」と呼びかけました。


内山夕実 朝井彩加のドラガリアロスト ラジオのお庭

放送日:日曜 深夜0:00~0:30

出演者:内山夕実、朝井彩加

ラジオを聴く(放送日から1週間)

twitter ツイート facebook シェア LINEで送る