![]()
2013年12月29日
12月29日放送分
前回に引き続き、今回もこの一年番組にゲストとして
お迎えしたり、お電話でご登場頂いた方々のお話を
思い出しながら番組を進めています。
一年間ご愛聴頂きありがとうございました。
来年も宜しくお願い申し上げます。
![]()
![]()
2013年12月22日
12月22日放送分
この番組では、がん経験者やご家族、あるいは
がんに関連する仕事をされている方々をゲストに
お迎えしたり、お電話で登場して頂きました。
この一年で、マラソン解説でおなじみの金哲彦さんを
はじめスタジオゲストとして7人をお迎えし、電話では
5人の方々にお話を伺いました。
今回は、番組にご登場いただいた方々のお話を
思い出しながら番組を進めています。
![]()
![]()
2013年12月15日
12月15日放送分
がん患者さんの情報提供を、全国の病院に義務付ける
『がん登録等の推進に関する法律案』が超党派の国会議員でつくる
「国会がん患者と家族の会」 によってまとまり、議員立法で国会に
提出され、参議院、衆議院 ともに賛成多数で可決、成立しました。
今回はこの「がん登録法」と「がん登録」について、
門田先生に伺っています。
![]()
![]()
2013年12月 8日
12月8日放送分
読売新聞が実施した医療に関する全国世論調査の結果から
「回復が見込めない終末期に、延命のための医療を受けたいと思うかどうか?」
を尋ねたところ、「そうは思わない」(延命のための治療は不要)と答えた人が
81%いました。
また、自分で判断できなくなった場合に備えて、
「終末期医療についての意思表明書」「リビング・ウィル」を「作りたいと思う人」は44%、
「そうは思わない」43%、「すでに作っている人」は1%でした。
今回は、この調査の結果を受けて、
長年にわたり"「リビング・ウィル」のすすめ"を説いていらっしゃる
「愛知県がんセンター」名誉総長の大野竜三(おおの・りゅうぞう)先生に
お電話でお話を伺っています。
![]()
![]()
2013年12月 1日
12月1日放送分
がん患者さんとそのご家族は、それぞれのステージで不安や悩みを持ち、
苦しみを経験されています。
今回は、「がん終末期の患者さんとそのご家族のために、
よりよいケアのあり方を研究して、広く普及したい!」
という目標を掲げて全国の看護師さんの有志が集まって発足した
『NPO法人 ホスピスケア研究会』の理事 平野友子(ひらの ともこ)さんに
お電話で研究会の活動などをお伺いしています。
![]()
![]()
門田守人
(もんでん もりと)
(地方独立行政法人
堺市立病院機構
理事長
・
がん研有明病院
名誉院長
1945年広島県生まれ。外科医。ラジオは初挑戦。
1970年 大阪大学医学部卒業
1994年 大阪大学 教授(医学部外科学第二)
2004年 大阪大学医学部附属病院 副病院長
2007年 国立大学法人大阪大学
理事・副学長
2011年 国立大学法人大阪大学 名誉教授
2011年 公益財団法人がん研究会有明病院
副院長
2012年 公益財団法人がん研究会有明病院
病院長
2015年 公益財団法人がん研究会
理事 ・ 有明病院 名誉院長
2016年 地方独立行政法人
堺市立病院機構 理事長
公益財団法人がん研究会
理事 ・ 有明病院 名誉院長
(現在に至る)
日本癌治療学会理事長(2005-2009)
日本癌学会学術会長(2010)
日本医学会副会長(2010年~)
がん対策推進協議会 会長(2011年~)
![]()
![]()
石川真紀
(文化放送アナウンサー)
出 身 : 秋田県秋田市
出身校 : 早稲田大学
誕生日 : 1974年4月16日
血液型 : A型
趣 味 : 映画鑑賞、音楽鑑賞、スポーツ観戦、
散歩、人間観察
![]()
日本人の2人に1人は罹る病気「がん」。
これだけ身近な病気であるにもかかわらず、多
くの人が「がん」を自分とは無縁と思っています。
この番組では、知っているようで知らない
「がん
」について、がんの専門医として長く医療に携わ
ってきたベテラン医師・門田先生といっしょに考えていく番組です。
がんの予防、検診、治療、そしてもし罹ってしま
った時の「心構え」など、幅広い視点でお話を進
めて参ります。
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月


