
安野希世乃「殻を破った1枚」ミニアルバム『雨が、やむまで。』に込めた想い!
声優の安元洋貴と白石晴香がパーソナリティ!週替わりで登場するゲストとのトーク!
リスナーのみなさんからのリクエストを中心に集計したアニメ、ゲーム、声優、特撮に関するナンバーのオリジナルチャートを発表していく1時間のミュージックプログラム、
「A&Gメディアステーション FUN MORE TUNE」!
7月12日のゲストは安野希世乃さん!
ミニアルバム『雨が、やむまで。』について伺いました。
ミニアルバムのテーマはタイトルにもあるように「雨」です。「堂島さんがあげてくださった楽曲があって、レコーディングしていく中でミニアルバムのタイトルも後から決まって。じゃあビジュアルはこんな雰囲気でいこうという流れになり、あとから全体が紐づいていったんですけど、ポイントになったのは2曲目に入っている堂島さん作詞作曲の『雨が止むまで』。これがコンセプトになりました」
安野さんが「堂島孝平さんにお願いしたスペシャルな位置付けの1枚になっております。全曲プロデュースして頂くのは初めてですね」と話していた『雨が、やむまで。』。全曲、堂島さんにお願いした経緯を伺ってみました。「ゴリゴリの歌声を必要とされる楽曲っていうのを作ってもらう機会がなくて、どちらかというと柔らかい曲の方が多かったかも。今まで私が歌わせてもらった曲の中でも、突出して尖った部分っていうのを引き出し続けてくださったのが堂島孝平さんの楽曲だったので、プロデューサーさんがミニアルバム作ってくれませんか?みたいな感じで持っていってくださって、お引き受け頂いたんです」
最初にレコーディングしたのはMVも制作された『やんなるわ』。「ミュージックビデオ撮らなきゃ、出来てなきゃみたいなところもあって、みんな粘った結果、レコーディングに6、7時間かかったんですよ。MVはびしゃびしゃになりました。かっこいいロックな曲だったので、MVの撮影前に自分があまり触れてこなかったX JAPANや、中森明菜さんのライブ映像をたくさん見ました。明菜さんは本当にキメがお上手で、動きの切れのエッセンスみたいなものを勉強させて頂いて『やんなるわ』に臨めてよかったです」
安野さんは「デモの仮歌で聴いた堂島さんの歌声から、学ぶことがとても多かった」と振り返ります。「『月夜のマーメイド』は凄いおしゃれな楽曲になってるんですけど、堂島さんの歌い方が“はあ〜、参考になる”ってなりました。私だけが聞いたことない教科書をレコーディングの時に渡されるというか、“そんな歌い方あるんだ〜”っていう風に。堂島さんはシティポップの申し子でもありますので、本当に引き出しが広くて!」
さらにミニアルバムだから唄えた楽曲として安野さんがあげていたのが『Freddie』。「堂島さんって凄くバラードも素敵なんですよ。堂島さんがいいバラードを書けるっていうのは知ってたんですけど、これまでの“1曲だけお願いします”だと、“やっぱアッパーチューンでしょ”みたいな感じで、オーダーとしてアップ目な楽曲をお願いすることが多かったので。今回6曲オーダーできるっていうところで、“やっとバラードも書いてもらえるんだ”ってお願いしました」
12月からは初めてのライブハウスツアーがスタートする安野さん。バンマスを務めるのは堂島孝平さんです!「そうなんです!ゲストでちょっと堂島さんが遊びに来てくれるんじゃなくて、最初から最後までステージにいてくれる。6公演あるんですけど、“もう1度たりとも無駄にしないぞ”と。しかも初のライブハウスツアー、どんな風になるか凄い楽しみです」
誕生日当日に日傘を忘れてしまったものの、無事回収できた安野希世乃さん。ミニアルバム「雨が、止むまで。」は安野希世乃さんにとってどんな作品になったのでしょうか?「堂島孝平大先生と一緒に1枚丸々セッションさせて頂くみたいな機会がもらえるなんて夢にも思っていなかったので、本当に一生に1度の凄い機会だなというのを噛みしめながら収録臨ませていただきました。ツアーも、バンマス堂島さんでご一緒できるという機会も、もう本当に1度きりだと思ってます。全力で挑ませていただくので、よかったらみなさんもバンドのライブに来るような気持ちで、一緒に盛り上がる気持ちで遊びに来て頂けたらうれしいなという気持ちでいっぱいです。殻を破った1枚になりました。いっぱい聞いてください」
≪ゲストからのお知らせ≫
・ミニアルバム「雨が、やむまで。」発売中!
・12月6日から「安野希世乃 5th LIVEツアー」スタート!
※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。
関連記事
この記事の番組情報

A&Gメディアステーション FUN MORE TUNE
土 23:00~24:00
リスナーのみなさんからのリクエストを中心に集計したアニメ、ゲーム、声優、特撮に関する楽曲のオリジナルランキングの発表や週替わりで登場するゲストとのトークを通じ…