【お天気気象転結】暑い熱い一週間

【お天気気象転結】暑い熱い一週間

Share

文化放送メールマガジン(毎週金曜日配信)にて連載中の「佳子・純子のお天気気象転結」。気象予報士の伊藤佳子記者・鈴木純子アナウンサーが、毎日にちょっと役立つお天気情報をお届けしています! この記事では全文をご紹介。

メルマガ登録はこちら

▼7月25日配信号 担当
鈴木純子

35.0、36.6.、38.7、38.6。
これは何の数字がわかりますか?
茨城県大子町の7月19日から22日までの最高気温です。
今週は連日35度を超える危険な暑さの地域が多くなっています。このコラムを書いている23日は北海道で最高気温が40度に達するのではと予想されています。山越えの西風が吹き下ろす北海道東部でフェーン現象がおこり気温が上昇すると予想されているのですが、気温が上がるにしても北海道で40度なんて!
ちなみにこれまでの国内最高気温記録は2018年7月23日、埼玉県熊谷市の41.1度です。このとき気象庁の会見では予報官が「命の危険がある暑さ。ひとつの災害であると認識している」と述べ、熱中症などに十分注意するよう呼びかけました。
2020年8月17日には静岡県浜松市でも41.1度が観測されています。
今週は多くの地域で「災害級の暑さ」が襲っています。特に北海道は普段涼しいだけに冷房設備などが万全であるか心配です。
7月下旬から8月初旬にかけても西日本東日本北日本の広い範囲で「高温に関する早期天候情報」が発表され気温が平年よりかなり高温になる恐れがあります。屋外での活動では飲料水や日陰を十分に確保するなど熱中症対策を行って健康管理に注意してください。
また、農作物や家畜の管理に注意してください。


△ザ・ニュースペーパーの福本ヒデさん(手前)石坂タケシさん(奥)

暑いなか熱い戦いが繰り広げられたのは参議院議員選挙。
文化放送では7月20日午後8時から深夜0時まで4時間の生放送をお届けしました。私は開票速報を担当しました。長野智子さんとノンフィクションライターの常井健一さんが、各党首に投げかける問いは聴きごたえがあるので是非タイムフリーでチェックしてください。特に参政党の神谷代表と国民民主党玉木代表とのやり取りは聴いてほしいです。
翌日21日の「長野智子アップデート」には石破総理大臣と小泉進次郎農水大臣にそっくりのお二人にご出演いただきました。ザ・ニュースペーパーの福本ヒデさんと石坂タケシさんです。迫真の演技とユーモアで爆笑させてくださいました。こちらも是非タイムフリーで。


△向かって左から西村志野さん小川真由美さん純子

さらに熱い戦いといえば埼玉西武ライオンズ。
現在家計はやや借金する不安な傾向ですが、わがライオンズナイタースタッフは渾身の力でライオンズを応援し中継をお届けしています。先日スタジオ担当のアナウンサーがたまたま3人そろったのでディレクターさんが写真を撮ってくれました。
向かって左から、三姉妹の末娘、主に金曜担当の西村志野さん、次女は主に水曜担当の小川真由美さん、そして長女が火曜担当鈴木純子です。
別の曜日担当なので一緒になることは少ないんですが、会うとライオンズ中心に話題に事欠きません。シーズンが終わったら飲み会をやろうと話しました。もちろん祝杯といきたいです。

気象予報士 鈴木純子

メルマガ登録はこちら
Share

関連記事

この記事の番組情報


文化放送アナウンサーズ

文化放送アナウンサーズ

その他の主な出演者

みなさーん、いつも御愛聴ありがとうございます!【文化放送アナウンサーズ】です。 私たちアナウンサーはとにかく文化放送が大好き!ラジオが大好き! 気持ちはいつも…

NOW ON AIR
ページTOPへ