【出雲駅伝】創価大学・榎木和貴監督「確実に3位以上というところを勝ち取れるようにチャレンジ」

【出雲駅伝】創価大学・榎木和貴監督「確実に3位以上というところを勝ち取れるようにチャレンジ」

Share

スピードの“出雲”、伊勢路を舞台に大学日本一を決める“全日本”、そしてクライマックスの“箱根”。文化放送では、今年も「学生三大駅伝」をすべて実況生中継!

文化放送では「学生三大駅伝」の幕開けとなる第37回出雲駅伝を10月13日(月・祝)午後1時より、解説に大志田秀次さん(明治大学体育会競走部駅伝監督)をお招きし、実況・斉藤一美アナウンサーでお送りしています。

☞文化放送出雲駅伝特設HPはこちらから

「創価大学は4月の新体制スタート以降、出雲駅伝でこの6名を走らせたいなという6名を選ぶことができました。この夏も含めて、すごくいい状態でこの出雲駅伝に臨むことができると思っております。
チームとしての目標は三大駅伝3位以上。出雲駅伝が三大駅伝のスタートになりますので、確実に3位以上というところを勝ち取れるようにチャレンジしていきたいと思っております。また、いろんな記事を見ても、『5強』(青山学院、駒澤、國學院、早稲田、中央)という言われ方をしていらっしゃるメディアさんが多い中で、この場に私が座らせていただくことを本当に光栄に思っております。注目をされる以上、我々としてはチャレンジャーとして前半からのオーダーを組んで、主導権を握れるようなレース運びをしていきたいと思っております。
チームの注目選手は最上級生になった4区の石丸惇那。やはり皆さんは混戦になる、接戦の駅伝ということを想定されていますので、今チームで1番好調な石丸を4区に据えて、ここで1歩でも前に出て、先頭で繋ぐことができれば、後半5区、6区とうまく繋がっていくと思います。チーム目標の3位以上をしっかり達成できるようにチャレンジしてまいりたいと思います」

(以下取材より)
「当初、1区を誰にするかという、石丸(惇那、4年)か織橋(巧、3年)かというところで、1番調子のいい選手を1区に持っていこうと思っていた。その中で織橋がしっかり上がってきた。鍵になるであろう4区とのどちらかだったので、うまくはまったと思う」

――最終的に1区と4区で決め手になったのは
「調子はもちろんいいですが、石丸の方が単独でしっかりと押していけるような力がついてきた。織橋は逆にラスト勝負がしっかりとできるようになってきた。しっかりとはまってきたなと」
――前回5区を走った黒木(陽向、4年)は

「調子を最後上げきれなかった。絆記録会でも14分20秒くらいかかってしまったので、そこから立て直しはしてきているが、メンバーに入った6名と比べると、もうちょっと上がりが足りない。むしろ黒木の力であれば120%に仕上げないと、その6人にはかなわない。自信を持った6人を配置できています」

――6区野沢(悠真、4年)のとこに来るまでにどのぐらいのイメージか
「青山学院・黒田朝日選手だったら30秒、それ以外の選手であれば20秒かなっていうところ。先頭でもらえるのが1番理想的。追う展開であれば、他大学から10秒以内の見える位置でタスキをもらえれば、目標の3位以内は達成できるかなと」

――勝つポイントとしてはどこが1番重要になるか
「3区までは他大学も留学生がいるので、4区で抜け出せるかだと思います」

――前が見えるところであれば大丈夫ということ?
「はい。5区の山口(翔輝、2年)もすごく調子がいい。向かい風に強い。当日は追い風になるかもしれないが……。暑くて向かい風になれば山口だったが、どんな条件でも走れるのが山口なので(自信を持っている)。去年も急遽3区任せるなど(※直前に起用予定だったスティーブン・ムチーニが故障)、1年生でも力強いところも見せてくれたので、今回は肩の荷が下りた分、爆走してくれるのではないかと思っています」

――去年のチーム力と比べても遜色ないチーム?
「去年はエースの吉田響1人に頼ってしまったので、そこをまんべんなく今年は6人が底上げをできた。3人は初出場になるが、その中でも経験値としていい勝負をしてくれると思う」

――「来てほしい6人が来てくれた」と言っていたが、オーダーも新チームの段階で決まっていたのか
「1区、4区はどちらかだったり、5区、6区を山口と野沢とどちらかだったり、そのピースをはめるだけだった。とても決めやすく、順調に決まりました。仕上げの練習もとても順調に来ていたので自信を持っていきたい」

 

 

◆『オレは摂取す』 Presents 第37回出雲全日本大学選抜駅伝競走実況中継◆
2025年10月13日(月・スポーツの日) 13:00~15:30
解説:大志田秀次(明治大学体育会競走部駅伝監督)
実況:斉藤一美アナウンサー(文化放送)
◆聴き方いろいろ◆地上波FM91.6/AM1134 radiko インターネットラジオ

Share

関連記事

この記事の番組情報


『オレは摂取す』Presents 第37回出雲全日本大学選抜駅伝競走実況中継

『オレは摂取す』Presents 第37回出雲全日本大学選抜駅伝競走実況中継

10月13日(月・祝) 13:00〜15:30

その他の主な出演者
CLOSE
その他の主な出演者

今年度も文化放送は大学駅伝ラジオ独り占め! 出雲駅伝、全日本大学駅伝、そして箱根駅伝を完全実況生中継で放送します。 開幕戦となる出雲駅伝を制するのは、圧倒的な…


箱根駅伝への道

箱根駅伝への道

火~金 18:05~18:15

その他の主な出演者
CLOSE
その他の主な出演者

大学駅伝のクライマックス【箱根駅伝】出場を目指して奮闘する選手や監督のインタビューをお届けしながら、学生長距離界の今を詳しくお伝えします。 …

NOW ON AIR
ページTOPへ