
【出雲駅伝】東京国際大学・中村勇太監督代行 リチャード・エティーリは「足にイボができた影響で痛みがあり数日練習をストップも調子は悪くない」
スピードの“出雲”、伊勢路を舞台に大学日本一を決める“全日本”、そしてクライマックスの“箱根”。文化放送では、今年も「学生三大駅伝」をすべて実況生中継!
文化放送では「学生三大駅伝」の幕開けとなる第37回出雲駅伝を10月13日(月・祝)午後1時より、解説に大志田秀次さん(明治大学体育会競走部駅伝監督)をお招きし、実況・斉藤一美アナウンサーでお送りしています。
☞文化放送出雲駅伝特設HPはこちらから
――リチャード・エティーリ選手(3年)の状態は?
「2週間ほど前から足にイボができた影響で痛みがあり、数日練習をストップしました。ただ、それ以外は順調に来ていると思います。本人も調子は悪くないと話しています」
――1区にエースの菅野裕二郎(4年)、2区に小柴裕士郎(2年)を配置した意図は?
「確実に前の方でレースを進めるために、好調の2人を序盤に並べました。留学生で追いつく、という消極的な考えではなく、そこで先頭に出られればという思いもあります」
――今回の目標は
「関東の大学は各チームとも戦力が充実していて、仕上がりも良さそうだと聞いています。本学はトラックの記録では劣るところがありますが、前半から流れに乗ることで、選手たちの“駅伝力”を引き出したいと考えています。学生たちは『過去最高順位』を目標にしていますので、まずはそこを目指します。関東から今回出場する10校は箱根駅伝のシード校です。そこから順位を下げることなく、確実に8位はクリアしたいなと思っています」
◆『オレは摂取す』 Presents 第37回出雲全日本大学選抜駅伝競走実況中継◆
2025年10月13日(月・スポーツの日) 13:00~15:30
解説:大志田秀次(明治大学体育会競走部駅伝監督)
実況:斉藤一美アナウンサー(文化放送)
◆聴き方いろいろ◆地上波FM91.6/AM1134 radiko インターネットラジオ
関連記事
この記事の番組情報

『オレは摂取す』Presents 第37回出雲全日本大学選抜駅伝競走実況中継
10月13日(月・祝) 13:00〜15:30
今年度も文化放送は大学駅伝ラジオ独り占め! 出雲駅伝、全日本大学駅伝、そして箱根駅伝を完全実況生中継で放送します。 開幕戦となる出雲駅伝を制するのは、圧倒的な…