
【第37回出雲駅伝】創価大学・野沢悠真選手 レース後インタビュー
スピードの“出雲”、伊勢路を舞台に大学日本一を決める“全日本”、そしてクライマックスの“箱根”。文化放送では、今年も「学生三大駅伝」をすべて実況生中継!
文化放送では「学生三大駅伝」の幕開けとなる第37回出雲駅伝を10月13日(月・祝)午後1時より、解説に大志田秀次さん(明治大学体育会競走部駅伝監督)をお招きし、実況・斉藤一美アナウンサーでお送りしました。
☞文化放送出雲駅伝特設HPはこちらから
━━アンカーとしての走りを振り返っていかがですか
「工藤(慎作、早稲田大学3年)くんの方が力があって追いつけませんでしたが、後半はチーム目標である3位だけを狙って走った。後半の向かい風の中でアイビー(リーグ選抜)さんの背中を使わせてもらい、力を溜めてラストの1km、出雲ドーム前の直線で勝負を仕掛けようと思っていた。勝ち切ることができ、チームとして全日本・箱根に向けていいスタートになったと思います」
━━監督から「野沢が出雲を走りたがっていた」という言及もあったが
「これまで3年間走ることが出来ず、『自分たちの代でまず3位以内を取ろう』と話していたので、4年目の今大会はアンカーを任せてもらって結果に繋げられたことが本当に嬉しいです」
━━「5強」と呼ばれるチームの中で3位に食い込めたことについては
「下馬評では7〜8位の予想をされていたので、『出雲で創価の力を見せつけてやろう』という思いで走った。3位という結果に終わることが出来たので、全日本・箱根でもこの勢いのまま頑張りたいと思います」
◆『オレは摂取す』 Presents 第37回出雲全日本大学選抜駅伝競走実況中継◆
2025年10月13日(月・スポーツの日) 13:00~15:30
解説:大志田秀次(明治大学体育会競走部駅伝監督)
実況:斉藤一美アナウンサー(文化放送)
◆聴き方いろいろ◆地上波FM91.6/AM1134 radiko インターネットラジオ
関連記事
この記事の番組情報

『オレは摂取す』Presents 第37回出雲全日本大学選抜駅伝競走実況中継
10月13日(月・祝) 13:00〜15:30
今年度も文化放送は大学駅伝ラジオ独り占め! 出雲駅伝、全日本大学駅伝、そして箱根駅伝を完全実況生中継で放送します。 開幕戦となる出雲駅伝を制するのは、圧倒的な…